• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

フィル・スペンサーが今後のマイクロソフトによるスタジオ買収について示唆―2018年以降に買収したスタジオとの良好な関係も報告



記事によると


・マイクロソフトのフィル・スペンサー氏が2018年から2019年にかけて買収した7つの開発スタジオとの関係が良好であることを明かした。

・更に彼はこの動き(買収のこと)はまだ収束してないとコメントし、今後も買収を行う可能性を示唆した。

・今後も多くのスタジオと話し合う機会を求めていくとしている。


この記事への反応


絶不調の箱1ロンチの頃ですら、2600億出してマイクラ買った会社ですからね
そのマイクラもPS4やSwitchに出してあげるという舐めプを披露
次元が違いすぎる


スタジオ買収も一種の博打やね

ワーナー買うつもりかな

PSのマイクラはMS時代の物じゃ無いだろ
それ以降でMSのゲームってPSに提供されたっけ


時価総額110兆越える会社は違いますな

この世代は特別な世代になると断言してるからMSも決死の覚悟なのが伝わってくる
Xクラウドはそれほどに強力だが箱SXも純粋に魅力的なプラットフォームだと思う
PS5が明らかにハード設計ミスったのは相当な追い風


もはやmsが見ているのはソニーじゃなくてAmazonやGoogleだもんな。


関連記事
マイクロソフトが「フォールアウトNV」「ウェイストランド」などの開発メーカー2社の買収を発表!XboxにRPGが増えるぞおおお

【速報】マイクロソフトがマインクラフト開発メーカーを25億ドルで買収!スタジオ創設者3人は退社




まだ買収し続けるのか
プラチナゲームズを買収するという噂もあったけど結局しなかったな




B08BZCJ5QD
板垣巴留(著)(2020-07-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3



コメント(361件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:01▼返信
ありやな
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:01▼返信
開発機出回ってないんやろ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:01▼返信
ガンダムで例えて
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:02▼返信
潰すための買収
5.投稿日:2020年07月12日 09:02▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:03▼返信
>>3
ジオンはあと10年は戦える
7.投稿日:2020年07月12日 09:03▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:03▼返信
買い取り堂
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:04▼返信
……⌒……⌒…
………■…■……
╰⋃╯╰⋃╯╰⋃╯
╭∩╮╭∩╮╭∩╮みないでくれよな💢
🍎 ... 🍎 ←アップルパイ‼️
✋−◯−−−−◯−✋
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:05▼返信
>>3
シャアの黒い三連星が
ア・バオア・クーでジーク・ジオン
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:06▼返信
・PS5が明らかにハード設計ミスったのは相当な追い風
・もはやmsが見ているのはソニーじゃなくてAmazonやGoogleだもんな。

彼らはどこの世界の住人なの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:06▼返信
任天堂を買収するんですかね?w
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:06▼返信
…〻……〻…〻…
……🌀……🌀…
………■…■……
…〻……〻…〻…
╰⋃╯╰⋃╯╰⋃╯╭∩╮╭∩╮╭∩╮

14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:06▼返信
>PS5が明らかにハード設計ミスったのは相当な追い風

これは笑うところですか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:07▼返信
※6
1年も戦えませんでしたね・・・・・・・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:07▼返信
関係が良好(買収w)
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:07▼返信
💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩
>> 1
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:08▼返信
>>もはやmsが見ているのはソニーじゃなくてAmazonやGoogleだもんな。
今はソニー・Amazon・Google・MicrosoftだとMicrosoftが1番格下やろ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:08▼返信
💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩
>> 7
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:08▼返信
※11
正直日本人が箱にこだわる理由はない気がするが
どういう気持ちでコメント書いているのか気になる
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:09▼返信


🚽💩
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:09▼返信
負け組連合組むのもありじゃね
MSは据え置きで任天堂は携帯機で住み分けられるし
コンテンツのないMSとハードやシステム設計にめっぽう弱い任天堂なら
お互いの弱さを補い合える
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:10▼返信


海はひろいな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:10▼返信
・もはやmsが見ているのはソニーじゃなくてAmazonやGoogleだもんな。

ゲーム業界1位はSONYです
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:10▼返信

さかなはおよぐ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:10▼返信
良好な関係(XboxSXのソフトを開発してるとは言っていない)
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:10▼返信
シェア減らさない戦いやってるMSと
シェア増やす戦いやってるSONY
その違い
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:10▼返信
MSは買収ばっかりだな、それで全く成功してないのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:11▼返信


まず本業でアップル叩きつぶせ
と思う

30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:11▼返信
>>20
にしくんでしょ
もうSwtichではどうにもならんので箱を持ち上げてPS5ネガキャンを繰り返してる
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:11▼返信
>>24
裸の王様は滑稽やなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:11▼返信


かいすいか
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:11▼返信
※12初代xboxの時に、segaのdream castの互換性を切り捨てて、
任天堂を買収しようとしたら、当時の岩田社長に断られた
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:11▼返信

仁志🐷顕る
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:12▼返信
今MSに買われたいと考えるスタジオがそれほどあるとは思えない
有望なとこであればあるほど
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:12▼返信
買収してくれと言ってくる会社は多くあっても買収は慎重に進めるソニー
なんでも買収したがるMS
自社が全て、買収して責任を持ちたくない任天堂
様々だな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:12▼返信

てめーその、白髪あたま、なんとかせーや

じじー
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:12▼返信
>>3

PS5=アムロ
箱=シャア
スイッチ=ジェリド
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:13▼返信
箱が凄いのは分かったから
早くPS5を予約させてくれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:13▼返信
>PS5が明らかにハード設計ミスったのは相当な追い風
こいつらまだこんなこと言ってるのかw
XSX->カタログスペック上げただけ。しかもメインメモリが速度の違うメモリで構成
PS5->ボトルネックを減らして実効性能を上げることに注力
どっちが設計ミスってるのか明白だろw
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:13▼返信
どいつもこいつも現実から目を背けてて草
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:13▼返信


恵に、いまから、まん、こ、したったら?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:13▼返信
はちまのコメント選びセンスねぇな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:14▼返信
企業は買収するけど技術者には逃げられるってオチを何度繰り返すんだよMSとGoogleは
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:14▼返信


ここは、わたしにとっては楽園なのよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:14▼返信
もう何でもいいから結果でだけ示してくれ
大事なのはいくつ買収するかじゃ無くてそこで何を作るかっしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:14▼返信
360のときそれでしくじったのもう忘れたのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:15▼返信


じごくへ、おゆき
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:15▼返信
PS5が次のステージへ進んだのに時代遅れのMSに進んで買収されようとする所があるとしたら

それはクソ雑魚メーカーでしょうね
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:15▼返信
ゴキブリの命日が近づいてきたな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:15▼返信


かつかれ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:16▼返信
ノーティも買収しろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:16▼返信

仁志三昧
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:16▼返信

パンティかえせ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:16▼返信
過去MSの1stスタジオが発表した新作で実際に発売されたのどんだけあるんだよw
たしか今世代機のロンチで発表されたタイトルで箱は半分以上が中止になったんじゃなかった?w
まずは発表したタイトルをちゃんと発売しろよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:17▼返信


ちくわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:17▼返信


ライディーン
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:17▼返信
まだだ!まだ終わらんよ! っておまえは追い詰められたクワトロさんかよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:18▼返信
>>47
あの時代にしくじったのはPS3だけだw
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:18▼返信
ソニーもMSも買収するしか能が無いみたいねw
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:18▼返信

、✊、、、、、、\\I I I I I I I//、、、✊
、、🐷、、、、\(💡💋💡)/、、、🐷
、、、🐷🐷//(。)(。)\\🐷🐷
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:18▼返信
任天堂買収するのが1番いいのにね
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:19▼返信
ソニーピンチ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:19▼返信

ライディーン(女性)
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:19▼返信
資金は豊富だが経営人の能力がないからなー
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:19▼返信
痴漢の生き残りってまだいたんだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:20▼返信
※43
遠回しに箱陣営はセンス無い奴らの集まりだって、そう言いたいんだねわかるよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:20▼返信
ゲーム会社の買収ってあんまり意味ないっていうか
相当友好的なのじゃないとそこの主力IPだったもんを別のスタッフが作るだけになるよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:20▼返信
>>66
痴漢の中身の9割はニシくんだよ
PSの叩き棒に使ってるだけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:20▼返信
>>29
いまのMSの本業はクラウドやで
一番の敵はAWS
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:20▼返信
>>59
PS3は出だしで躓いたけど最終的には360抜いてるはずだぞ
そもそも発表されてる360の台数ってRRODの交換機の台数も含んでるからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:20▼返信
また開発者逃げまくって誰もいないスタジオ買っちまいそうw
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:20▼返信
マイクラダンジョンズはXboxゲームズでつい最近PS4でも発売した
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:20▼返信

、✊、、、、、、\\I I I I I I I//、、、✊
、、🐷、、、、\(💡💋💡)/、、、🐷
、、、V🐷//(。)(。)\\🐷 V
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:21▼返信
はぁMSのおかげで7つのスタジオが解散してIPが潰れるんか…、悲報しかねーな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:22▼返信
金だしたら残飯寄こされる山下さんよりマシ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:22▼返信

、✊、、、、、、\\I I I I I I I//、、✊📞
、、🐷、、、、\(💡💋💡)/、、、🐷
、、、🐷🐷//(。)(。)\\🐷🐷
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:23▼返信
※62
それをするのはテンセントだろうけど、悲しいかな、彼らはNの法則を知らんのです…
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:24▼返信
買収したのに配信サイト潰した疫病神MSですよ~wwwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:24▼返信
>>30
箱なんかもっとどうにもならん気がするが
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:24▼返信
  ⏰🕹
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:24▼返信
マイクロソフトはゲーム舐めるなよ。能力も無ければ才能もセンスもない。無能な過去のOSの栄光にすがるだけのゴミ。
ゲームに関しては自分達の能力がゴミすぎて、結局金で会社を買い占めるという愚策しか出来ない、ウンジョロゲみたいなゴミ虫。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:25▼返信
>>31
裸の王様って9位のくせに業界トップ気取ってる任天堂の話?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:25▼返信
   SONYは糞企業
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:25▼返信
終わってないていうかそもそも始まってもないじゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:26▼返信
WB買収 はあり得るな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:27▼返信
x cloudで箱sXのゲームも対応するから箱sXは買わなくてもいいけど、x cloudはゲームパスのサービスの1つだから箱sXは買っといた方が良いのよ、セーブデータも実績も同期されるし
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:27▼返信
Xboxはどうしようもないよ
Oneでここまでコケちゃうと次はない
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:28▼返信
買収してもIPだけ奪い取ってスタジオの人間は数年でポイだからな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:28▼返信
だが、ゲームは、やらぬ


‼️
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:29▼返信
はよPC用途にも使えるようにしろよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:29▼返信
5日、神奈川県逗子市で道路脇の斜面が崩れ18歳の女子高校生が巻き込まれてもがき苦しみ死亡した事故で、現場の斜面はこれまでに大雨などで崩れた記録はなく、今回の崩落の前触れのような情報も寄せられていなかったことが市への取材でわかりました。逗子市は市内に多くある似たような斜面について、今後、安全対策を検討したいとしています。5日、神奈川県逗子市池子で道路脇の斜面が崩れ、逗子市内に住み、県立高校に通う18歳の女子高校生が巻き込まれて死亡しました。女子生徒は当時歩道を1人で歩いていて、捜査関係者によりますと、目撃情報などから前を歩く男性を追い越したあと、逃げるまもなく生き埋めになり、押し潰されたとみられるということです。神奈川県警によると、同県逗子市で土砂崩れが起き、1人が死亡しているのが24日見つかった。 同市では2月、市道に面する急斜面の土砂が崩れ、通行中の女子高校生(当時18)が死亡する事故が起きている。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:29▼返信
>>80
そしたら今度は持ってもいないゲーミングPCを持ち上げ始めるんですよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:29▼返信

たまきん
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:30▼返信
ゼロをマイナスにしない戦略の箱と100を更に伸ばそうとしてるPSじゃ勝負にすらならんと言う
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:32▼返信
豊富な資金力で汚い戦い方をしてくアメカス
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:32▼返信
ハードの値段を出さないうちはどこまで行っても前哨戦だよ
500ドルならPS5支持したやつも700ドルだっていわれたら手のひらを返すやつが続々出る
そこまで高くなるはずがないとか、たとえ700ドルでもゲーミングPCより安いとか今は何でも言えるけど
本気の態度表明は正式発表があるまではわからない
本体価格は消費者にとってはかなり大きな比率を占める
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:32▼返信
ソニーも買収したらいいのに
泳がしてるのかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:33▼返信
360後期にスタジオ閉鎖しまくったのはほんま意味わからん采配だったな、箱1の発売を控えてこれからが大事という段階だったのに
結局10年近く前のこの判断がいまだにファーストの層の薄さに悪影響及ぼしてる
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:33▼返信
トゥームレイダー(2013)のリブート版やHalo 5:Guardiansのクリエイティブディレクターを務めたTim Longo氏はHalo Infiniteでも引き続きディレクターを務めていましたが、最近343 Industriesを離れました。
なおHalo 5:Guardiansで評判の良かった「マルチプレイヤーモード」を担当していたLawrence Metten氏は2018年末に退社しています。
Tim Longo氏の離脱に会わせて次のHalo Infiniteの総合プロデューサーはMary Olsen氏になりました。 Mary Olsen氏はHalo 4やHalo 5:Guardiansなどでオーディオプロダクションを務めており、非常に高い評価の音響を実現しましたがゲームのプロダクション・ディレクター経験はないようです。

トップスタジオさえこれであるw無能集団
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:34▼返信
買収しないとソフト出せないんか可哀想
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:35▼返信
>>41
箱信者のことかな?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:35▼返信
シコニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:35▼返信
>>97
XSXとPS5はほぼ同じ価格になると思うよ
少なくとも100ドルも差がつくことはない。精々50ドル程度の差
その程度の差で手持ちのソフト資産を捨ててPS4からXSXに移るヤツはいない
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:37▼返信
>>100
ドラクエでいえばすぎやまこういちがディレクターやるようなもんかw
クソゲーまっしぐらw
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:38▼返信
Xbox独占のソフト増えそうだね
PS5買う価値がなくなりそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:38▼返信
>>38
箱はフル・フロンタルでしょ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:38▼返信
何にしろMSは「XSXで期待できる映像」じゃなくて実機による映像をとっとと見せるべき
それがないうちは何を言っても絵に描いた餅だわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:38▼返信
アイマスもXboxに戻ってこないかな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:39▼返信
>>109
アイマスは元はアーケードだぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:39▼返信
自由にゲーム作れる環境とMSに指示されて介入される環境そりゃ前者選ぶよな、
任天堂とMSは本当によく似てる、最近なりふり構わずクソゲー出してるけど中身すら確認しなくなったようだし相当ヤバい
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:40▼返信
買ってもすぐ捨てるじゃん…
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:40▼返信
SIEファースト ラスアス!GoT!ホライゾン!GoW!スパイダーマン!GT7!VR!
MSファースト Halo、フォルツァ、あと何かあったっけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:42▼返信
>>106
こないだのPS5のソフト発表会で発表された28本中
箱マルチは4本しかないけど
PS5はまだまだ発表してないソフト抱えてるみたいだしもう箱はどうにもならんよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:43▼返信
サード「そうなんだ!」(XSXの開発機まだ来てないんだけど...)
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:45▼返信
>>113
...ギアーズ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:45▼返信
>PS5が明らかにハード設計ミスったのは相当な追い風


アンリアルエンジン5のデモ観てもそう言ってるなら相当のアホ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:45▼返信
>マイクラもPS4やSwitchに出してあげるという舐めプを披露
>次元が違いすぎる

そもそも他社のマイクラを配信停止しないというのも売却の時の話であったからだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:45▼返信
断末魔にしか聞こえないw
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:46▼返信
クラウドおじさんはクラウドでゲームやったことなさそう
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:46▼返信
次世代機ってPC性能で例えたら「7700K・GTX1080ti」と比べてどうなのよ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:46▼返信
MSはスマホ参入にも失敗して完全撤退したしとにかくビジネスが下手
モバイル分野はWindows CEでAppleやGooleよりはるかに先行してたはずなのに一瞬でひっくり返された
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:46▼返信
株式公開してる開発スタジオ震えてるだろうな、おいやめろマジでヤメロって思ってると思うよw
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:46▼返信
>>PS5が明らかにハード設計ミスったのは相当な追い風

アホなん?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:49▼返信
PS5が明らかにハード設計ミスったのは相当な追い風
どこのネタ?個人的な思い込みでコメするな!💢
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:50▼返信
>>124
まぁ箱信者なんてアホじゃなきゃやってらんないからね
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:50▼返信
ゲーム部門のトップがなにか言うたびマイナスな結果を呼び込む逆神って状態を
まず何とかしたほうが良いと思うんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:50▼返信
※121
今のPCがPS5に勝てる要素は無いよ、箱には勝てるだろうけどね、PCと箱は同じ設計だからw

129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:51▼返信
>>123
海外は転職が当たり前だから、変なことされたらすぐ逃げ出すよ
MSが買収した所は大抵そうなる
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:51▼返信
>>122
クラウド関係は今のところ好調らしいから今後はそっちで食って行くつもりだろうな
Windowsを無料にしてばら撒いてそこからクラウド(有料)を利用させるビジネスモデルの方が儲かりそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:51▼返信
ふふっ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:52▼返信
記事内のMS信者の妄想コメントにひくな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:52▼返信
世界的には箱圧勝
日本ではPS圧勝って感じだろうな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:53▼返信
※38
ジェリドは実力自体はそこそこあったし
あんなのに例えたらジェリドに失礼だろ

カツで
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:54▼返信
>>128
現時点の最高性能のCPUと128GBくらいメモリ詰んだグラボを用意すればギリPS5と勝負になるんじゃね?
そのPCがいくらになるか知らんがw
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:54▼返信
マイクラだけ作ってろ
あれ、Xbox要らなくね??笑
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:54▼返信
PS5勝手に自滅してくれそうだし、やっぱ天下のMSだよなぁ赤字覚悟でも絶対潰れないし
ソニーとは体力が違うよ体力が
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:55▼返信
買収して潰して捨て、また買収して潰して捨て
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:55▼返信
まるで成長してないッ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:55▼返信
>>137
MSって日本じゃ箱のファーストゲーすらローカライズ費用を出さなかったドケチぶりだけどなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:57▼返信
バイトの選んだコメント秀逸すぎて香ばしさがすげえなwww
MSはボロクソに負けて次世代でも既に勝ち目がねえからハードの撤退も余裕である状況だぞ
なんのためにファーストのPC移行進めてると思ってんねん
ついでにマイクラは独占をしない他ハードへのサポートは継続するって条件で買ったんだぞ
余裕があるんじゃなくてそんな条件飲まなきゃならんほど必死だっただけだしなんでこんな有名な話も知らねえんだよwwwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:57▼返信
>>133
世界的にps圧勝
日本では箱発売中止だと思うよ
ネットでいきるだけで買わないから
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:57▼返信
開発スタジオも何度も経験した人沢山いるだろうしそらPS5にみんなつくはずやわ、
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:58▼返信
※126
箱信者なんて9割9分ここでいう所のGKになっただろ
まだそいつらが箱信者やってたらもっと箱関連が日本で賑わってる

今の時代箱信者っぽい言い回ししてるのはほぼ豚
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:58▼返信
Xboxの初期のコードネームは「Project Midway」だった。“PCとゲーム機の中間を行く”と“日本への反攻(太平洋戦争ではミッドウエイ海戦が日本への反攻のターニングポイントだった)”の2つの意味を重ねていた。
ミッドウェイ海戦で空母4隻、航空機300機を失うという大打撃を受けて以降日本軍は敗戦に敗戦を重ねて終戦に向かっていくが、Project Midwayと呼ばれたXboxはアメリカにとってのミッドウェイにはならなかった
いまだに物量で日本をねじ伏せられると思っている米帝ヤンキーどもに屈してはならない
二度目のミッドウェイはないと思い知らせてやれ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:59▼返信
日本の会社すら凄い流動性ある業界でソフト会社の買収って意味ないやろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:01▼返信
>>104
つうかPS5のが安いと思う
ロックハートが29800ってとこかね
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:02▼返信
>>146
いうて開発費が高騰しつづける昨今、チャイナマネーに屈してるゲームメーカーがいくらもあるわけで
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:03▼返信
>>104
いまはなにをいっても願望に過ぎない
そうあってほしいと思ってるだけ
期待が外れるとアンチ化する
そういう例をこれまでいくらも見てきた
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:03▼返信
スタジオ買収してるのはいいが、肝心のファーストタイトルはヘイローとギヤーズぐらいか?
ONEでファーストIPの魅力は上がるどころか下がってる
SONYとの差は開く一方だけど?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:04▼返信
英語圏以外で商売する気が無いんじゃねえの
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:05▼返信
どんどん買収してそれが栄養になればいいけど、ただの脂肪にしかならなかったら
肥え太ったデブ企業になるだけだけど、それらを全部本当に有効的に使えるのか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:06▼返信
言うてももうインディー買収くらいしか対抗手段ねえのも事実だけどな
任天堂と違ってハード開発もちゃんとにやってるけど技術面でSIEがちょっと強すぎて食らいつくのも厳しくなってる
サービス面でもPSプラスが強すぎてあんなん真似たら普通に死ぬし
ファーストスタジオの差は覆しようもない
フィルはアホアホのアホだけどじゃあどうすりゃいいんだよ!?って言われたらちょっと他に思いつかないだろ
SIEの実質独占市場化は困るから粘って欲しいところではあるんだが株主もキレっぱなしだしそろそろ限界よMS
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:06▼返信
くっそ安いくせにわりと良い性能の中華ハードが市場をかっさらっていくとかありそう
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:06▼返信
正直Haloの格がこんなに下がるとは思わなかった
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:07▼返信
illusionも買収されちゃうの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:07▼返信
スタジオ買収するぞ言っても
AAA級のノーティ、サカパン、ゲリラ、インソムニアックは既にSIEWWSだし
クアンティックドリームくらいしかなくね?
あれもPS寄りだけど
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:07▼返信
PS5が滑りそうだしXboxの売り上げが伸びそう
現にXboxソフトの売り場面積増えてきてる
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:08▼返信
>もはやmsが見ているのはソニーじゃなくてAmazonやGoogleだもんな。

敵意剥き出しでガン見してきてるくせに良くいう話www
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:09▼返信
痴漢が別の世界線の話ししてて草
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:09▼返信
この世代は特別な世代になると断言してるからMSも決死の覚悟なのが伝わってくる
Xクラウドはそれほどに強力だが箱SXも純粋に魅力的なプラットフォームだと思う
PS5が明らかにハード設計ミスったのは相当な追い風

どこの世界の子だ?ww
可哀想な子(笑)
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:09▼返信
いまはもう箱ユーザーの皮を被った豚しかいないよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:09▼返信
既に盤石のファーストを揃えたソニーは
今度はUE5への出資と言う形でより広くをカバーしようとしているのに
MSはまだ古典的な事をやっておる
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:11▼返信
>>PS5が明らかにハード設計ミスったのは相当な追い風

どこの世界線の人なんだ・・・?
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:13▼返信
コメントは5chからの切り出しか?
やっぱ、あそこのチカニシって別の世界線から書き込んでるだろw
こちらの世界だとxboxは既にお通夜終了して、火葬場待ち状態だからな
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:13▼返信
箱よりちょっと高くても買うという流れを、オンリーワンの性能で作ったSIEの勝ち
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:14▼返信
反応まとめが全部現実逃避で面白い
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:14▼返信
SONYが懸念してるのは新型Xboxよりも普及しまくったPS4のユーザーをどう移行させるかのほうだろうな
ロード速くなりすぎてPS4世代ハードとのクロスプレイがうまくいかん可能性もあるし
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:15▼返信
やはり激安価格で対抗するしか無い シェアを奪えるチャンスは今だけだ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:15▼返信
>もはやmsが見ているのはソニーじゃなくてAmazonやGoogleだもんな。

一度も勝ててないのに何言ってんだこいつww
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:15▼返信
※165
ゲハだけみてると国内に箱1は200万台くらいありそうに見えるよなwwwwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:15▼返信
アンソチカニシはゲハの事になると脳死するからな
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:17▼返信
>もはやmsが見ているのはソニーじゃなくてAmazonやGoogleだもんな。

おもっくそソニーの事ばかり見ては真似ばかりしてる気がするが
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:18▼返信
xboxとのマルチ比較が楽しみで仕方ないwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:18▼返信
そうだソニーを回収しちゃおっと😃
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:19▼返信
一番プレイヤーの多いハードを買うだけ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:20▼返信
セガでも買うのかな
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:21▼返信
ていうかMSスタジオで、コレ!っていうソフト何もねーんだよな
xbox360時代はまだForzaとかHalo、ギアーズとかあったけど
今じゃ全部死んでるし
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:22▼返信
まーた回収かよ
MS スタジオを強化しろよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:23▼返信
ニシ君が必死にソニーが買収してるって流れにしてるのに実際買収しまくってるのはMSというw
UE5の後全然性能自慢しなくなったのはなんでだろなwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:23▼返信
買収しまくってるわりに看板タイトルが皆無すぎるんだろMS
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:23▼返信
※153
ライバル不在はアレだけど任天堂なんかじゃほぼいないも同然だから
MSには程ほどに頑張って欲しいんだけどね、まあ俺は箱買わんけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:24▼返信
ポリコレ絶賛支持のSONYが天下を取ってしまうのはあんまり面白くはないけれども
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:24▼返信
>>174
マルチだとさすがにPS5前提のゲームデザインにはできないだろうからグラ関係はほぼ差がなく
ファーストトラベル等のロード時間で一番差がでそう
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:26▼返信
結果を一切出せずにボロボロやんけ
SIEみたいにやりたいんだろうけど、どう見ても失敗してる
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:28▼返信
>>この世代は特別な世代になると断言してるからMSも決死の覚悟なのが伝わってくる
Xクラウドはそれほどに強力だが箱SXも純粋に魅力的なプラットフォームだと思う
PS5が明らかにハード設計ミスったのは相当な追い風


チカくん・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:30▼返信
MSは箱なんてボランティアや慈善事業みたいなもん
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:30▼返信
お値段しだい
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:30▼返信
>>3
モビルスーツだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:30▼返信

フィルがXBOXのトップの内はソニーに勝てないだろ

191.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:31▼返信

設計ミスってんのはXBOXの方だよな

マイクロソフトはハード設計素人言われてるし

192.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:32▼返信

口だけなのはもう良いから結果だしてよフィル

193.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:33▼返信
現状その設計ミスったらしいPS5の方が支持されてるのなら逆にXSXはどんだけ駄目なんだよってなるぞ…
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:34▼返信
わざわざ自分から「関係は良好」なんて言う辺り透けて見えるよね。
エピックもバンジーもMSから離れて躍進してるというのに
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:35▼返信
>>191
昔っからハード作ってる会社とソフト作ってる会社との違いは360見ててよく分かった。
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:35▼返信
> もはやmsが見ているのはソニーじゃなくてAmazonやGoogleだもんな。
一度も勝てていないのにさすがに笑うわwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:37▼返信
箱の方が設計ミスってるだけだからと言った方がまだ今後望みがあるけど
設定ミスってるPS5より駄目とか言うと望みがない
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:38▼返信
その割にはMSファーストソフトって全然景気良い話聞かないんだけど
何やってるんですかね?
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:39▼返信
関係が良好じゃないのでは…
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:39▼返信
>>180
Inside Xbox前→「史上最強次世代機!圧倒的GPUでレイトレ4K60fpsをサポート!XSXでのゲームプレイを初公開!」
Inside Xbox後→「史上最強次世代機!圧倒的GPUでレイトレ4K60fpsをサポート(※サードは対象外)、※公開された映像はPC上で動かしています」
UE5デモ後→「Xbox史上最強次世代機!ハードの売上よりゲームパスを売って行きたい」
PS5発表後→「高速SSDで読込時間を短縮!ゲームに大事なのは没入感!」
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:39▼返信
関係は良好ったって作るゲームがあれじゃあなぁ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:41▼返信
ソニーはインソム買収してて良かったな。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:41▼返信
買収しても人材は逃げるかもしれないし
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:43▼返信
>>184
そこが一番重要よ
グラはどんだけ差があっても認めない奴いるからね

比較動画とかも、「10分プレイしてみたけど、xboxはその内の〜分はロード時間でした!」という煽りが大量に出てくるはず
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:45▼返信
助けて、サードが出してくれないから買うしかないのってことか
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:45▼返信
>>184
マルチのアベンジャーズでも高速ストリーミングによってモデルやテクスチャ品質が改善していると言うし
ストリーミング使ってるゲームでは意外とリニアに影響が出るかもしれない
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:45▼返信
そういうのは新型xbox専用ソフト出してから言ってくれ
縦マルチのアサクリが目玉とか終わってんで
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:46▼返信
買収するほどの価値があるスタジオって今日日そんなにないように感じる
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:48▼返信
ゲーム機のメーカからゲームの会社へ変えようっていうのか
そうすると、箱とあまりにも違うハードにすると移植できなくなる可能性があるってことか
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:53▼返信
こないだのPS5の独占数を見てゾッとしたろうな
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:54▼返信
そんなに買収しまくってるのに
ファーストタイトルの売り上げさっぱりだし、Gotyとは無縁
それ、無駄って言うんだぜw
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:54▼返信
・PS5が明らかにハード設計ミスったのは相当な追い風
・もはやmsが見ているのはソニーじゃなくてAmazonやGoogleだもんな。

確かにそうだな
MSが天下取ってしまう
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:55▼返信
開発機隠したりして情報戦に気を使ってると思ったら肝心の相手の動きに無策で
今更慌てて金で事を動かそうとか小物すぎるムーヴw
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:56▼返信
【悲報】伝説の神ゲーPS4『FF7R』さん、発売10ヶ月前の『DQ11S』に週販で負ける
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:57▼返信
次世代機争いはPS5よりXboxの方が優勢だな
面白くなってきた
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:00▼返信
そろそろ諦めろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:02▼返信
フィル・スペンサーを排除しないとXboxは駄目だな
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:03▼返信
Epic「MSのファンボーイはこんなのばっかり」
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:03▼返信
PS5はロードがほぼ無い時点で買う動機には十分。最近のゲームの長いロードには
うんざりしてたからなあ・・・。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:04▼返信
>>213
半年前まで信用の高い大手以外に仕様公開せずにサードのゲームが全くなかったSwitchと同じ道を歩んでるな
Switchの場合は任天堂のファーストパワーでサードラインナップが揃うまで耐える戦術だったわけだが(四年目の今でも耐え続けてるが)、同じ戦術でもXSXの場合はマルチ乞食で、そのマルチも開発がPS5ベースになるとハブられる上にXSSというゴミが足を引っ張ってハブが加速
慌ててファーストのラインナップも強力だとアピールを始めた
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:06▼返信
どうせインディー系の中小メーカーだろ
そんなんでPS5に勝てるわけ無いだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:06▼返信
その買収されたスタジオはUEを使って開発するんですけどねw
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:08▼返信
金持ってるんだから逆ザヤでPS5より200ドル安く出せば覇権やろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:08▼返信
箱独占で死にかけたIP多かったのに学ばないな…
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:12▼返信
しかも子会社化いろいろしてるけど
デカイ会社逃げられて、超ショボい会社ばかり子会社化したんだよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:13▼返信
札束はたいてRPGラッシュとか日本サードの暗黒の歴史を産み出したMSさんがまたなんか言ってるぅ〜。
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:14▼返信
ゴキは持ってもないのに騒がしいなw
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:14▼返信
※38
ブヒッチ=塩が足りないと騒ぐ料理長ぐらいやろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:16▼返信
※11
6次元の住人だろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:16▼返信
設計ミスったのはXSXだろ
高いパーツ使って実行性能低いんだから

ところどころ本気で言ってるのかすら分からんな豚はw
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:17▼返信
>>222
フィル「UE5を使ってどんなゲームが作れるか想像することしかできない」
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:20▼返信
>マイクラもPS4やSwitchに出してあげるという舐めプを披露

バカ信者は元々買収時の契約が他機種にも出すって話が無かった事になってのか
頭バカか
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:21▼返信
PS5が予想を上回ったすごいハードだったてことだな
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:22▼返信
その信頼は君だけの幻想
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:23▼返信
>>221
ミストウォーカーでも買収してやりゃいいのに
ソシャゲはサ終、新作は頓挫、頼みの綱のApple Arcade独占(買取保証)もApple側が消極的になってきて先行き不透明
MSが買収してブルードラゴンをドラクエくらいのIPに育ててやれば日本のユーザーも少しは増えるだろうに
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:23▼返信
買収した事自体を自慢されても
作ったソフト見せてくれんとなんとも言えんぞ…
ソニーファーストみたいにクオリティ高いソフト作れんの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:24▼返信
SONYは中堅やインディーズを買収してAAA開発できるゲーム会社に成長させるのが得意だけど、
MSは最初からAAA企業を買収するもなぜかB級映画を作らせて会社を潰す天才だよな。

MSに買収されると開発スタッフはみんなやる気を無くすか、増長して働かない金食い虫になっちまうのだろうか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:25▼返信
※183
ポリコレに屈して黒人の役員枠を増やしたMSがなんだって?
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:27▼返信
たかが1社相手に世界2位の金持ち会社が未だに負けてる現実wwwwwwwwwwwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:28▼返信
MSと言えばじむ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:29▼返信
※237
例えば?
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:32▼返信
>>215
左翼と同じよーな思考回路してるの面白い
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:33▼返信
最初は日本のサードを買収してでも日本市場に力を入れるって言ってたくせに
結局口ばっかだったよな
やる気があったのはXbox360の時くらいで
今は全然信用ならねーよマイクロソフトなんて
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:36▼返信
せやろか
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:38▼返信
>PS5が明らかにハード設計ミスったのは相当な追い風
チカニシってパラレルワールドにでも住んでるの?
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:43▼返信
あゝ買収したんですねwww

だからペイ出来ない。だからマルチに逃げるしか無い茨の道。
結局、CSとして意味のないものに投資して、大した市場じゃないゲーミングPCに夢見てるwコレじゃこの先、終わってる。
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:47▼返信
レアもマイクラの会社も買収したとたん主要スタッフ退社して残ったのはコンテンツの権利だけ
出来たのがあの海賊ゲーw
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:48▼返信
マイクらの買収条件がマルチで出し続けることだから
切りたくても切れない
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:48▼返信
黒人にタダで箱を配ればシェアNo.1!
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:51▼返信
お金が有れば友達増えるよ
資本主義の基本だね!
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:51▼返信
絶滅危惧種の痴漢w
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:51▼返信
こんだけ金使って毎回負けるの凄いよな
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:52▼返信
※241
Xbox one 発売前に発表されたタイトルは6割り程度しかでてない上に、出てるものも縮小されたり、打切りされたりしてました。
PS4はカプコンのアレとジ・オーダー1886の打切り?以外は遅くなっても全て出ました。
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:53▼返信
マイクラは「独占にしない」ことを条件に出されても買い取ったんだから舐められてんのはMSのほうなんだけどなw

まぁそれでもあの手この手でPSにだけ執拗な嫌がらせをしたり、クロスプレイの叩き棒にしたりとクソみたいな会社という事実だけが積み重なったわけだが
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:54▼返信
※249
飽くなき要求にMSも終わってしまうよw


タダとか無意味に引くとか必ずそうなる。特に左翼が絡んでるとそうなる。
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:55▼返信
金バラまいても貰えるのは残飯ばかりの山下さんよりまだマシではある
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:55▼返信
そもそもPS5は箱やPCより高見から見てるからね。
スイッチなんて姿すら見えないし。
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:59▼返信
ドヤ顔で買収をアピール・・・
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:59▼返信
で、ソフトは?

買収してからまともなソフト出してないよね、箱のスタジオって。
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:00▼返信
因みにソニーのは長年の信頼や実績の積み重ねがあってだからな。
ソフトをまともに出そうもしないスタジオなんてソニーは買収しない。
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:02▼返信
チカくんはゲーム売り場に箱の棚がもう無いことをいい加減受け入れるべき
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:04▼返信
>>113
SIEファーストにアンチャないやん
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:07▼返信
スタジオ買収して、閉鎖して、買収して、閉鎖して...

結局何も変わらないMSファースト
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:07▼返信
>>150
せめて1000万本、GOTYのソフト一つ作らないとダメでしょ箱
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:07▼返信
うん
そしてスタジオをつぶすんだよね
いつものこと 分かってるよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:09▼返信
PS5が設計ミスったってのはどの辺がなんだよw
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:09▼返信
>>158
1000万本級ないしGOTY獲得ソフトないからMS無理
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:11▼返信
>>168
まぁ互換性もあるんだし移行するでしょ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:12▼返信
※261
ゴキくんはゲーム売り場のメインをSwitchにとられてることをいい加減受け入れるべき
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:14▼返信
>>269
にしくんはまだママにゲーム買ってもらってるの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:15▼返信
>>202
昔から親子みたいなもんだしな、買収して抜ける人もいなかったしいい買収
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:16▼返信
PSソフトの売上はswitchの2倍以上なんですよね
豚には数字が大きすぎて理解できないかw
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:17▼返信
ライオンヘッド潰したり、

レア社をなぜか、一時期キネクト専用スタジオにして衰退させたり

343 Industriesを立ち上げて、ヘイローの続き作らせてオワコンにして

The Coalitionを立ち上げて、ギアーズの続き作らせてオワコンにした
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:19▼返信
>>269
本体は転売で売って無い、ソフトはホワイトスケジュールで売って無い状態で何言ってんだ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:19▼返信
無限のゲイツマネーを湯水のように使いながら毎回負け続けてるよな
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:20▼返信
>>237
サカパンとかベンドスタジオみたいに
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:21▼返信
>2600億出してマイクラ買った会社ですからね
>そのマイクラもPS4やSwitchに出してあげるという舐めプを披露


モヤンは買収されても、イチイチ独占はしたくなかった
MSはそれを飲んで契約しただけです
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:23▼返信
※11
ここまでくると重度の認知症が疑われるレベル
さすがに可哀そうになってくる
最新鋭のステルス戦闘機を竹やりで墜とせる思ってるんじゃないかな
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:28▼返信
MSのスタジオ買収なんてよかったことがないんだけど、
どうしてこれが評価されてるようなコメントばっかり拾ってきてるんだ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:29▼返信
金持ちの引き際って醜いわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:32▼返信
※279
そっちのほうが、皆が書き込んでくれるからな。
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:33▼返信
>>279

ここのコメント欄が
「いや違うだろ」って白熱してくれるからじゃね
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:34▼返信
拾ってきたコメントはちまのバイト説
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:34▼返信
>そのマイクラもPS4やSwitchに出してあげるという舐めプを披露

買収時の契約じゃなかった?
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:36▼返信
「でもエピックはPS5側なんでしょ?」で全部片付いてしまうのが悲しい
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:38▼返信
WBのゲーム部門買収してバットマン独占するらしいね
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:54▼返信
チカニシ(この表現も懐かしくなった)は「PSは失敗した」という願望を前提に喋るから会話が成立しない。
もう決着ついたのは火を見るよりも明らかだしもう放っといていいんじゃないかな。
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:56▼返信
>>279

評判のいいサードソフトが落ちぶれるのを喜ぶのが任・・・ニシ君のメンタルだからね
買取保証でサードタイトルがどんどん売り上げ落としてるように、主目的は本尊以外のソフトをずべて滅ぼすことだから
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:57▼返信
※269
ぶーちゃんはスイッチのネットワーク上のソフト売り場をハッカーに荒らされてることをそろそろ認識したほうがいい
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:58▼返信
それでも買うやつは一握りってのがかなしいね
金で賄えるいいのか…
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:58▼返信
ライオンヘッド復活させろよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:00▼返信
お馴染みのファーストタイトルのスタジオを除いてはパスの弾として中小規模のスタジオなのが始まる前から終わってる
そんなのはインディかサードの仕事であってファーストがやることではないよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:01▼返信
なんで日本で箱が売れないかって、そりゃジャパンバッシングの一環として始まったような事業の製品を日本人が買うわけ無いだろ

スイッチが中国でしか売れないのとは事情が違うんだよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:18▼返信
どっか買収してたっけ?
昔のバンジーやEPICの頃のほうが全然良かった印象しかないが。。。。
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:19▼返信
買収したスタジオがまだ何の結果も出せていないのに次の買収の話かw
やっぱり根本的にズレてるね、フィル・スペンサーって
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:25▼返信
PS5が明らかにハード設計ミスったのは相当な追い風

これ書いた人頭大丈夫かな?
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:26▼返信
>ワーナー・ブラザースの親会社であるアメリカの大手通信会社AT&Tがワーナーゲーム部門売却の検討
>テイクツー・インタラクティブやエレクトロニック・アーツ、Activision Blizzard、マイクロソフトといった大手が同部門の買収に興味を示している

モータルコンバットやバットマン、ハリーポッターの新作とか作ってるここを勝ち取れるかどうかが勝負所
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:29▼返信
>>286
4200億円もかけてIPそのものの取得ではなくライセンス契約しか出来ないってバカだと思わない?
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:31▼返信
ワーナーは買ったとしても有名どころの著作物に関しては買取ではなく契約を結べるだけってのがなぁ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:33▼返信
今更感が半端ない
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:34▼返信
自社作品の素晴らしさをアピールするのとは別にこういう風に「だから大丈夫です」って株主や客にアピールしてるの見ると相当追い詰められてんだろなって雰囲気纏っちゃう
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:36▼返信
任天堂もそうだけど負けてる癖に「ソニーを見ていないから!」みたいなこと言うのほんと笑える
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:40▼返信
今までXboxが買収してきたデベロッパーの規模を考えると正直Xboxに4000億も払う資金力ないと思う
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:40▼返信
日本最軽視主義のプレステとちがって
日本のサード買い付けるみたいだし期待だな
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:41▼返信
どうせ金かけて囲い込むならもういっそソニーを丸ごと買収したらどうだ?
それくらいプライドのない金満戦略としか言いようがない
ソフトハウスの囲い込みはプレイヤーが不幸になるだけ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:43▼返信
ワーナー買ってもバットマンはマルチだからあんま意味ないわな。ロックステディ買って違うゲーム作らすか?
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:43▼返信
マイナーハードが独占なんかしたってユーザーから反感買うだけだって分からないものかね
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:44▼返信
箱はまず小売りに売り場がない
売り場の広さ=信用だから
どんなに金かけても信用がなけりゃ売れない
MSは何も成長していない
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:49▼返信
>>304
日本語ローカライズすらしないXboxに日本人が何を期待するのか

逆にプレステは日本語ローカライズの充実ぶりは業界屈指
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:50▼返信
※286
バットマンとロード・オブ・ザ・リングだけ独占かえなかったんだが・・・MS

買えたのはモータルコンバット
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:52▼返信
ぶっちゃけトゥームレイダーもXboxじゃなくPSが時限独占してたら
あんなに炎上しなかったと思う
MSは文脈とか一切考えずに強引なことやるから消費者から嫌われる
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:55▼返信
限定的な独占タイトルだせても、テイルズのときみたいにマルチになるからなぁ
MS自身が強い独占タイトルを出すしかねーだろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:00▼返信
ふたばのチカくん(ニシくん)はマジでこんな感じよ
ヘイローが出れば勝てるとか本気で言ってて生きてる世界線が違う
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:05▼返信
というか箱1は専売店すら撤退しているのに
なんで縦マルチをしばらくやるんだ?
ファーストなら次世代ハードのソフトに専念しろよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:08▼返信
「ファーストは2年間縦マルチしか出しません」はホント致命的だと思う
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:19▼返信
4000億ってウソやろ。

ディズニーがルーカスフィルム買収した時の総額が40.5億ドルやぞ。
スター・ウォーズ、インディー・ジョーンズの版権元で、傘下子会社にILM、スカイウォーカーサウンドがある。

ワーナー本体ごと買収するならともかく、タイムワーナーで4000億は有り得んわ。
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:22▼返信
>>214
妄想で現実逃避すんな
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:24▼返信
日本じゃセガがハード出した方が
まだ売れる
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:27▼返信
■世界のゲーム企業収益ランキング(ゲーム部門のみ)【最新版】
1位 ソニー - 181億9000万ドル
2位 テンセント - 162億2400万ドル
3位 任天堂 - 120億1000万ドル <PS5が明らかにハード設計ミスったのは相当な追い風
4位 マイクロソフト - 102.6億ドル <もはやmsが見ているのはソニーじゃなくてAmazonやGoogleだもんな。

こんな見事な負け犬の遠吠え見たことねえwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:29▼返信
>>171
台数がどうのっていうか、PS3が設計でミスったのは間違いないよ。けど、それ以外の施策ではソニーは失敗してないんだよ。
全部次世代へつながることをやってる。だから最終的に販売台数も追いつけたし、PS世代でもそれが貢献してる。
強力なファーストスタジオをそろえること、ファーストが開発した技術のサードへの提供、PS plusの立ち上げと収益化。
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:30▼返信
間違えた。320は >>71 だった。
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:33▼返信
>>35
ルーカスフィルム傘下のルーカスアーツだけで40億ドル出すようなもんやな。

ps4のスパイダーマンくらいの予算のスターウォーズの大作ゲーム10本作らせた方が遥かに安くつく。
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:45▼返信
>>319
ソニー任天堂よりもゲームの売上が桁違いに低い売り上げ低いアップルやGoogleを相手にすると言うのはMSにとって正しい戦略なのかも知れない。。。。
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:49▼返信
>>320
失敗と言われてるPS3ですら、偉大な功績が多いらな。
・ブルーレイで次世代DVD規格に圧勝、無駄な規格争いを早期決着させた。
・赤字の中でもPSNに投資を続けXboxLiveに劣らない環境を整備。PSP、PSVITAと連携させ、優位性を示した。
・公約通り10年間以上現役ハードであり続け、ハード長寿命の信頼を得た。
・Wiiを勝ちハードにしては異例の短命廃止に追い込み、WiiUにも圧勝しつづけた。
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:59▼返信
ソニーじゃなくてアップルをライバル視してるのに、
アップルがインテルCPU外してアップルシリコン搭載すると言ってる中、NVIDIAにチップ丸投げしたせいで「あんなにテグラ出荷してないぞ」と転売商法バラされる任天堂。
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:59▼返信
記事コメ異次元でワラタ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:10▼返信
震えて待てよおまえら
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:15▼返信
>>269
ゲーム売り場w
御用達はどこ?トイザラスかな?
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:18▼返信
ショボいスタジオをいくら買収しても・・・
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:23▼返信
> 2018年以降に買収したスタジオとの良好な関係も報告

当たり前じゃね
買収して良好じゃなかったらバカだろ
あと、それ以前のは良好じゃない訳ね
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:24▼返信
育てて行かんと定番ソフトにはならんのやぞ。

任天堂も64、キューブ、WiiUなんかで売れなかったソフト腐るほどあるけど、
子供の世代が入れ替わった頃にHDリマスタして新作みたいに売りつけるんや。
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:26▼返信
そろそろブルドラやロスオデはHDリマスタしてもバチ当たらんやろ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:38▼返信
MSが買収するとForzaみたいに反日になるから反対
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:43▼返信
>>333
据置はソニー、携帯は任天堂に勝ち目がないからな。
ナショナリズムでも煽って、USネトウヨに買ってもらうしかない。
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:48▼返信
買収しまくってるのにいまだにヘイローギアーズフォルツァなのなんなんだろうな
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:52▼返信
>>335
そりゃあAAA作れるような大手は乗ってこないし・・・
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:55▼返信
記事コメどっから引っ張ってきたの?
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:59▼返信
・PSのマイクラはMS時代の物じゃ無いだろ
それ以降でMSのゲームってPSに提供されたっけ

最近ハクスラの出ただろ
というか、ここマジでマイクラ以外何も作ってないよな
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 16:29▼返信
※335
その内ヘイローギアーズはスタッフスタジオ逃げててブランドだけ残ってるだけだしな
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 16:29▼返信
MSはSteamと組め。箱でPCゲー全部動かせ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 16:30▼返信
>>158
箱は日本では今年1本もパケ版出してないのになんで売り場増えるんですかね…
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 16:38▼返信
ソニーも、傘下に複数のスタジオがある香港ゲーム会社を1200憶で買おうとしたけど

一昨日テンセントに横取りされたので、そのカネをどこかにつぎ込むかもよ
インソムが250憶だったから、けっこうな物件買う予算は余してることになる
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 16:43▼返信
エコーチェンバー現象極まりすぎて全然別の世界が見えとるな
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:29▼返信
トライエース買収して据え置き機ゲーム作らせてくれ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:31▼返信
>>342
そんな松坂取り逃がしたから井川に資金ブッ込んだヤンキースみたいなことしてもあかんやろ。
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:37▼返信
>>345
SNKのところ?
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:38▼返信
>>331
それは子供相手に使う子供魂しなだけ、客層が主に高校生から大人のpsと箱じゃ無理でしょ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:39▼返信
まぁ無いだろうけど、コジプロ買ったら事件だよなw
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:41▼返信
>>316
スターウォーズの所が4000億って安くね?
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:48▼返信
フィルスペンサーは、TVTVで終わりかけたONEを立て直した功労者ではあるけど
彼の力もこの程度なのかも?
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:51▼返信
金にものを言わせて札束で叩きまくるのは好きじゃない
こういうのに限って業界の独占が完了したら値段を吊り上げるのが分かってる
352.ネロ投稿日:2020年07月12日 18:08▼返信
ネロのお兄さんは今日も酒🍶を美味しく頂きました
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:17▼返信
>>262
そりゃアンチャはシリーズ終了したし
ノーティが次に作るのはラスアス3か新規IPだってインタビューで言ってる
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:40▼返信
買収してもエンジニアに逃げられまくってて金を浪費してるだけのようにしかみえんのだが
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 19:12▼返信
独占は叩かれるから買い取りにしたんだよなw
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 19:29▼返信
※338
メインが抜けたからそれ以外作れないんだろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 19:46▼返信
>>345
逆に
堂上を外して坂本を獲ったパターン みたいな事もいくらでもある
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 20:15▼返信
※350
立て直せた?
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 21:19▼返信
>>302
ソニーも当然、PS5後の未来の姿、将来脅威になりえる仮想敵への対抗手段について考えてるだろうし、
そこを無視して現時点で負けてる陣営が言うのは負け犬の遠吠えにしかならんよねw
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 21:29▼返信
Xboxがそもそも日本のゲーム市場を掻き乱し、崩すために生まれたもので、
360時代には多くの著名クリエイターをそそのかして独立させ、結果が出ないとあっさりポイ捨て、
当初の目的である日本のゲーム業界の一角を崩すことにはある程度成功したと言える。
ただまぁ、独立してうまく行かなかった人たち=出涸らしな人たちでもあったし、
360時代というとWii,DS全盛の頃で、360影響というよりそれにうつつを抜かした国内メーカーがHD開発に出遅れて海外勢に水を開けられ衰退するという自業自得パターンになったわけだけども。
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 22:31▼返信
絶不調の箱1ロンチの頃ですら、2600億出してマイクラ買った会社ですからね
そのマイクラもPS4やSwitchに出してあげるという舐めプを披露
次元が違いすぎる

xbotが過ぎますゾ☆

直近のコメント数ランキング

traq