• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









子供には、何かあったら、全力で逃げろという事を日頃から教えておくことだ。兵法において、逃げるということは立派な戦術である。何しろ逃げ切れれば絶対に負けないのだから。 合掌、藤岡弘、












藤岡弘、 - Wikipedia

藤岡 弘、(ふじおか ひろし、1946年2月19日[1] - )は、日本の俳優、タレント、武道家[1]、声優、歌手、探検家、実業家。

本名:藤岡 邦弘(ふじおか くにひろ)[2][1]、旧芸名は最後の読点「、」がない藤岡 弘[1]。

1971年から1973年にかけて放送された特撮テレビドラマ『仮面ライダー』の主演で一躍人気俳優となる[1]。

また、日本人として初めて全米映画俳優組合(SAG、現・SAG-AFTRA)のメンバーとなった事でも知られる[1]。

2002年(平成14年)に川口浩の後任として『藤岡弘、探検シリーズ』が開始されて以降、“藤岡隊長”が愛称になっている[3]。

愛媛県[1]上浮穴郡久万町(現:久万高原町)出身。松山聖陵高等学校卒業。個人事務所である株式会社SANKIワールドワイド[4]所属。






この記事への反応



なるほど……深いです

命無くして事が為せず、ですね

速やかに危険から遠ざかる。
確かにそうですね。

人間、咄嗟の時に身体が動かない事だってあり得る訳だし。
その一瞬の差が致命的な事態になる事もあると思えば尚更の事。

状況の確認やその後の事は安全を確保してから考えれば良い訳ですしね(´・ω・`)


三十六計逃げるに如かず、という事ですね。
ありがとうございます


あの信長でさえ撤退してますしなぁ…
殿はだれだろ


腕に覚え有りの人が挑発に乗って大怪我させられてしまうケースも多いから、格闘技の経験があったとしてもやっぱり逃げるのが一番。

なるほどー!

逃げるが勝ち!

仰る通り。逃げても隠れても良い。とにかく生きて生き残れば勝ちであります。

しかし、行ける時は手加減無しにガンガン行かせたい物である。
合掌(๑'人'๑)


武道の心得がある藤岡さんがいうと重みがあります

いじめ問題なんかまさにそうですよね




藤岡さんが言うと説得力あるな






コメント(213件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:42▼返信
戦場はどこだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:42▼返信
なるほどーっ
て知ってた
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:43▼返信
なっ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:43▼返信
ライダーきーーーーーーーっく
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:43▼返信
弘さんの陰毛になりたい
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:43▼返信
逃げ切れない時は戦うしかないけどな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:43▼返信
逃げるは恥だが役に立つ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:44▼返信
ガチホモ、ガチケツ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:44▼返信
仮面ライダーの世界だと逃げ=負けだけどな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:45▼返信
逃げすぎて残るは行き止まりだけになった
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:45▼返信
○○○さんが○○に○えた○○が○○になると話題「○○で○○○!そうすれば○○に○けない」
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:45▼返信
ゆりやんが痩せて不細工になった
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:45▼返信
しかし まわりこまれてしまった!
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:45▼返信
クラスみたいな閉鎖された空間に1年間とかになると、逃げられない場合も多い
そんなときは戦うか、策をめぐらすかしないと結局いびり殺される
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:46▼返信
のるなエース
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:46▼返信
1コメントにつき0.05円
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:47▼返信
逃げることができない場合は?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:47▼返信
最後に愛は勝つ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:47▼返信
そう。だから俺は今日もオクタンで味方おいて逃げるのさ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:47▼返信
俺も、くにひろの如く豪傑でありたかった。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:48▼返信
足が遅い奴は絶対負けるじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:48▼返信
仮面ライダー=戦え、仮面ライダー!
    現実=強い奴からは逃げろ!



23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:48▼返信
※17
逃げられない状況になった時点で負けなんだよ
逃げ道は常に作っておくの
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:50▼返信
逃げたやつはその後の人生も勝負しなくちゃいけない場面で逃げ続けるよ
犬と同じよ、一度逃げると癖になるからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:50▼返信
藤岡さんもダイエットから逃げてデブったんやね
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:51▼返信
逃げれば確かに負けないけど、負け犬の烙印は押され続けるよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:51▼返信
合掌?
生きてるよね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:51▼返信
※17
泣き叫んで命乞いをしろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:51▼返信
またへんな速報出してやがる。てめぇらガキちんぱんライダー信者か?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:52▼返信
馬鹿で無知な輩は逃げて相手にしない方がいい。
そいつらは、常に優位性を保たないと生きていけない弱者なんだから。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:52▼返信
日本人
・逃げるははじだが役に立つ
海外
・逃げるのは簡単だが、得られるものは無い
・逃げることも隠れることも出来る、だが自分から自由になることは出来ない

完全論破
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:53▼返信
でもおらは戦って勝ちてえ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:53▼返信
反撃かと思ったら逃げろだった

逃げるのも戦術の1つだけど人生には戦う必要もあるんだよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:53▼返信
※30
マウント取る事で優越感に浸るゴミおるからなあ。スルーしてやるのが一番効くわな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:54▼返信
そうやってこの速報出して夢でも見させるつもりか。このくずはちま野郎。豚は飛べて言ったやつもだ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:54▼返信
ニート「じゃ、遠慮なく現実から逃げるわwなにかあったら生活保護よろ」
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:54▼返信
俺は逃げ道ない状況で襲撃された事あるから戦う覚悟は常に持っておくべきだと思う
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:55▼返信
つまり売れない3流芸能人の反面教師って事ですね
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:55▼返信
おい聞いてんのかお前ら、は、ち、まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:55▼返信
逃げ切れるのは創作の中だけ、大概は戦わないと逃げられない
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:55▼返信
勝てる勝負だけする
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:55▼返信
ライダーたすけて!
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:56▼返信
夜中に速報たてると警察に言うぞ(本気度10000000000000000000000000000000度)
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:56▼返信
>>41
どこかの法務部じゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:56▼返信
ヒーローが言ってこそ前向きに受け入れられる
無事なればこそ次に繋がる
世界や家族の無事が掛かってる場面でもないならさ、子供なら猶更
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:57▼返信
こいつ仮面ライダーで伝説になっているけど
訳の分からん怪我をして
途中で逃亡したアホだからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:57▼返信
「逃げる」を敗北と捉えるか一時撤退と捉えるかで、その後の自分のメンタルが違ってくるのは間違いない
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:57▼返信
強い兵士ほど常に退路を確保しておくものだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:58▼返信
タイトルの名前間違えてるぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:59▼返信
※23
これ相手に逃げ道を残してあげるのも大切だよね、戦争する気なら潰すけど 
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:59▼返信
夏はペットボトルに口をつけて飲むと菌が繁殖する、藤岡弘は口をつけずに飲む事を推奨している
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:59▼返信
>>46
とはいえ、途中で不死鳥のように舞い戻ってきたけどな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:59▼返信
逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ
逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ
逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ
逃げちゃ駄目だ 
やります 僕が乗ります!
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:00▼返信
逃げる事自体が負けです
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:00▼返信
逃げられても顔覚えておくけどね
同じ生活圏にいる以上は逃げられない
56.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月12日 13:00▼返信
仮面ライダーもこの頃がシンプルでよかった。最近のごちゃごちゃしてダサい。カッコいいのも俳優だけ最近の
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:00▼返信
津波と闘った奴はいないからな
仮にいたとしてももういない
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:01▼返信
逃げても日本に入ってきて外国籍のまま差別などと嘘を吐いては日本で永住してるのはどうするんですか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:01▼返信
子供の時から逃げ癖つけたらロクでもない奴になるぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:01▼返信
※49というか何で伏せ字タイトル?はちま野郎はそんなに閲覧数が欲しいのかよ⁉そんな閲覧数気ジルシ乞食野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしい仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
タイトルは伏せ字せずハッキリ書け!💢
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:01▼返信
敵に背中を見せるのは武士道に反するでしょ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:01▼返信
>>55
任天堂の古川社長に似てそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:01▼返信
もっと高等な技を言うなら
わざと逃げて敵を誘い出し 

罠にはめる
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:03▼返信
人間以外の動物には大前提の戦術だからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:03▼返信
めちゃくちゃ頭悪い奴が逃げ全般の話だと思っていきりたってて草
お前勉強から逃げてきただろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:03▼返信
ライダーーーーーー
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:04▼返信
逃げるべき時と戦うべき時を見極める目を持て
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:05▼返信
全てから逃げた結果が今のオレです…
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:05▼返信
>>40
そうとも
逃げて逃げて追ってきた相手の補給線が延びきったところを全力で叩くのよ
それが兵法というものだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:05▼返信
名前間違えるなよ。失礼だぞ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:05▼返信
真に強い奴は逃げてる奴だからな
無駄な事バカの一つ覚えで続けててもなんも意味無いし
バカはそれが分からなくて勝手に機嫌悪くなる害悪なブサイク多いから困るわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:05▼返信
キーーーック!!
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:05▼返信
逃げるか戦うかの選択を迫られる様なことにそもそもなるなよって話
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:07▼返信
逃げたら負けだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:07▼返信
逃げれば周りが勝つ優しい世界やで
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:07▼返信
わざと逃げて伏兵がいるところまでおびき寄せて火計
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:08▼返信
幕末を生き抜いた人斬りも逃げると追ってくる奴が各走力でバラけるから振り向き様に一人ずつ始末するって言ってたしな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:08▼返信
逃げる、助けを呼ぶは基本
逃げ切る必要はなくて助けを呼べる所にまで移動することに意味がある
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:09▼返信
やっぱり仮面ライダーはヒーローだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:09▼返信
追い詰められたら?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:10▼返信
肉体的な闘争やサバイバルレベルではそうだが、
実社会の闘争では負けることを拒否し勝負にこだわり続けた人しか勝てない
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:11▼返信
逃げるんだよー
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:11▼返信
生き残ることは何よりも重要。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:14▼返信
新1号時代に撮影ボイコットした話って本当ですか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:14▼返信
いまのゆとりはそういうとこを教えると全てにおいて逃げるようになるんだよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:16▼返信
逃げ癖かつくと、逃げた先に災難がまってるんだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:16▼返信
怖い男に絡まれたらまずキモイと言え

それがフェミ兵法
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:17▼返信
学歴社会から逃げた結果が高卒の落ちこぼれ
社会の底辺の出来上がり
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:17▼返信
……知らなかったのか…?

大魔王からは逃げられない…!!!
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:18▼返信
戦って勝てるような人がいうからこそ「全力でにげる、おれも逃げる」に説得力がある。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:18▼返信
逃げなければならない事態に陥った時は既に負け確なんだが
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:19▼返信
闇討ちで相手の家を焼けるのは未成年の特権
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:19▼返信
>>90
お前みたいな雑魚は一生負け犬よ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:19▼返信
宮本武蔵の教えでもあるよな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:19▼返信
>>81
日本のサラリーマンレベルではどちらかと言うと「逃げなかった」奴が最終的な勝者になるわ
どんな凡人(無能)で弱い人間でも逃げずに職場に長くいたと言うだけで最後は偉くなってるわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:21▼返信
「わあ熊だ!お父さんがなにかあったら全力で逃げろといってたぞ・・・逃げよう」

97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:21▼返信
>>1
痴漢冤罪かけられても、逃げれば問題ないな!
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:21▼返信
逃げに追い込ませる方法は良くやる
ノルマを達成するために、同僚を精神攻撃して逃げさせる
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:21▼返信
大戦期の海戦もそうやな。逃げられる速力のある方が戦闘の開始と終了をコントロールできるから結局逃げられることが大事
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:24▼返信
美味しくなれ~美味しくなれ~美味しくなれ~・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:25▼返信
なぜかいっつも宮崎県にいる
出身は愛媛だよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:26▼返信
そこで言葉を掛けるなら藤岡弘、なら、やられる前に殺れ!だろw
世の中的には、やられたらやり返す100倍返しだ!かな?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:28▼返信
やる価値がある者から逃げ続けなきゃ必要の無い事にこだわり続けてブラック企業みたいな悪循環になるからな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:28▼返信
逃げることを推奨するなんて・・・・藤岡先生も世間のボンクラに合わせた発言を強いられているのだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:29▼返信
逃げることは恥ではない
自分も相手も傷付かない素晴らしい手段
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:30▼返信
撤退はいいけど逃げはダメよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:30▼返信
>>104
だからボンクラだらけの環境から逃げろと言っているのだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:31▼返信
逃げるな・・・戦え・・・力の限り・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:31▼返信
下手に逃げて追い打ちをかけられるぐらいなら最初から戦ったほうが損害少ない場合もあるしケースバイケースというしかない
後備えは優秀な者にしか任せられないという事実は撤退するのも簡単ではないことを示している
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:31▼返信
逃げらたら困る奴いるからな
そりゃ逃げるのは負けって言いたくもなる
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:35▼返信
これは性善説だな
負けてやってる気分でいたら、最後は居場所がなくなる
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:35▼返信
まあ、日本は中国からの侵略から逃げて、韓国の強請、嫌がらせ問題からは
逃げ、元々面倒だと逃げるのが当たり前になってるから今更感はあるかな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:35▼返信
逃げて対策考えればいいよな、にとど合わないのならそれでいいし、またちょっかい出してくるアフォが居たら証拠そろえて法の裁きを受けさせりゃいいものね
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:35▼返信
ジョセフが言ってたよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:38▼返信
シンジ  逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:39▼返信
戦わなければ生き残れない
そうだぞキッズ!お前らは奴隷なんだから戦いまくって勝ち組の肥やしとなれ!ハッハッハ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:39▼返信
逃げ癖がつくのもダメだけどね
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:39▼返信
男には負けると分かっていても戦わなければいけない時があることはこの人が一番分かってそうなんだけどね
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:39▼返信
以前、テレビで日本人で中東にいって傭兵してた人が、一度に対応できるのは3人が限度、無駄な争いをするよりとにかく逃げろって言ってたな。生き残れなければ意味が無いから実戦経験してきた奴の言葉は重かった
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:40▼返信
弱いものは逃げることもできん
三成と島津の違いじゃ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:40▼返信
DQNと関わるのは時間の無駄。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:41▼返信
お前らみたいにビビリだから戦わないっていう考えじゃないだろ
無駄な戦いは避けろって事よ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:41▼返信
敵前逃亡は極刑と決まっておる
覚悟はできておるのだろうな?
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:42▼返信
>>120
浅いなキッズ
これだから歴史好きはバカなんだ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:43▼返信
手放しで絶賛するのはどうかな
嫌になったら辞めりゃいいやとかいう迷惑者とか
世の中には都合よく解釈する人間もいるからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:44▼返信
戦う奴は生き残れないのは歴史が証明してるよなw
逃げてる奴の方が図太く姑息に生きるそうそれが中国と朝鮮だ!w
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:45▼返信
ずっと目をそらし逃げ続けてきた結果が
今の中韓に対する日本なんですけどね
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:51▼返信
取り敢えず逃げまくっていたら問題の先送りになるからな、老後、年金問題や
医療福祉、少子化や税金、災害等数多くの問題も何となく有耶無耶だし・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:51▼返信
そろそろ刃牙でその理論覆してくんねえかな。
「死ぬにはいい日は、死ぬまでない!」みたいに…
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:54▼返信
これはケンカ限定だろうか
スポーツやネトゲの最中に逃げたら避難受けまくりそうだし
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:55▼返信
学校や社会、仕事や就活から逃げた結果ニートになった俺がそれを間違いだったと証言してやるよw
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:56▼返信
今逃げたら一生逃げ続ける人生になるだけ!逃げるな戦え!
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:57▼返信
>>131
で?ニートしててもつまらないとかとっくに終わってんだろ
ニートなんのためにしてんだバカだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:58▼返信
>>132
逆に一生戦うだけになるだけだぞ
絶対逃げるなよ!?
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:00▼返信
名前に、を忘れんなバイト
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:01▼返信
最近の教育は運動会の順位を廃止したり勝ち負けなど争う事を
極力無くしている一方で格差問題は拡大してるけどなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:01▼返信
子供に危ない目に、合いそうなときは、逃げなさいと言ってるだけなのに、コメ欄で他の関係無い問題だして、向き合わないのは良くないとか批判してるのって何なんだろうと思う。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:04▼返信
ジョースターの血筋か
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:05▼返信
ショッカーから逃げるライダー
これはこれで新しい
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:06▼返信
語源は名将檀道済に、どうしても勝てなかった相手の負け惜しみだから
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:10▼返信
どちらかと言うと「韓信の股くぐり」の方が妥当
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:10▼返信
※137
勝ち負けの話をしてるからいろんなことに当てはまる
逃げるというのも急がば回れ急いては事を仕損じると似た意味だと思うよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:13▼返信
本人は死んでも逃げなさそうだが
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:19▼返信
※137
逃げる知能すらない負け犬どもがギャンギャン泣き叫んでるんやでw
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:22▼返信
基地外を相手にするだけ無駄
その場を離れるのが一番
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:25▼返信
護る物が無いなら逃げればいいし
逃げても護れるなら逃げればいいし
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:27▼返信
相手を倒せば負けない、みたいな?
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:29▼返信
藤岡弘、さんだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:31▼返信
現実では逃げてるようなやつは引きこもりになったりするんですけどね
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:37▼返信
身近に逃げ癖のある人間がいたとして、そいつを否定はしないが尊敬もしない
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:38▼返信
ヤンキーに絡まれてさっさと逃げりゃ良いのにジッとしてボコられ続けてる奴マジで頭悪いと思うわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:39▼返信
※139
仮面ライダーはフィクションです。実在の人物・団体・事件とは一切関係ありません
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:44▼返信
逃げるって身体能力要るし危機察知能力や
その場の素早い判断と決断・実行力も要るからな
実はかなり高等な戦術
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:50▼返信
よそおどおりでした^q^
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:50▼返信
生存本能!!


156.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:58▼返信
別に逃げてもいいけど、それによって発生する責任や問題からは逃げるなよ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:59▼返信
逃げる前に一発なw
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:00▼返信
逃ーげるんだよォオー
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:01▼返信
逃げてばかりでも勝てないぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:02▼返信
別に 倒してしまっても構わんのだろう?
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:02▼返信
大して実力なくても世渡りが上手い人ほど出世するし
逆もまた然りだからな
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:02▼返信
>>24
と言ってた奴が真っ先に死ぬ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:03▼返信
勝てない戦いは素早く逃げろってことだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:05▼返信
モンゴル軍が強かったのは戦術通りにいかないとき、さっさと逃げたから。基本包囲殲滅で通用しない相手だと退却。
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:11▼返信
衛星から追跡されてんのに何処へ逃げろって?
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:12▼返信
現実的なヒーロー(一般市民)

『きゃー助けて~、痛い!止めてぇ~!そこの人、助けて下さい!!』

「やべえ!逃げろ~~!」(と、とりあえず、警察に通報だけしとこう。あー怖かった、助かったぜ)
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:14▼返信
武道の心得はだいたいコレだよな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:29▼返信
中国人(クズ)の格言を引用するのはやめろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:32▼返信
これは子供に教えること
大人はその次のステップに進まなきゃいけない
逃げることが出来ない時にどうすればいいか、それを学ぶことも大切
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:33▼返信
昔の中国人はすごかった 今は知らん
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:40▼返信
るろうに剣心でもまず逃げるって弥彦に教えてたな
作者は逃げれず逮捕されたけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:56▼返信
孫子の兵法は三十六計あるがその最後の兵法が「逃げるが勝ち」だよ。
あと孫子の兵法の基本は戦う前に趨勢を決定しておき負ける要素を排除してから戦場へ赴く事を信条にしている。
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:57▼返信
面倒事は避けるに限る
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 16:00▼返信
中国人とか関係ないよ
危なくなったら逃げるのが一番いい
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 16:05▼返信
>>97
タイトルの名前間違えてるぞ
フジテレビのDaiGoのやつと同じだなはちま
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 16:09▼返信
おっさん、予備知識無しで仮面ライダー1号観に行って
太ましい1号に戸惑う・・・
あとオレンジとブルーの仮面ライダー?にも
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 16:17▼返信
なんか物理的に逃げることしか考えてない脳筋多すぎない?
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 16:24▼返信
これはある
不良とかに絡まれて逃げないで戦うかなんかする人多いよね
大通りに出てしまえばこっちの勝ちだし
179.愛知県一宮市馬見塚町丸野友彦2代目投稿日:2020年07月12日 16:27▼返信
友彦そん「俺の家には先祖代々伝えられてる戦法がある」

ま、まさか その戦法とはー!!

友彦そん「逃ぃげるぅんだよぉーー!」

180.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 16:44▼返信
まあ自分ひとりだけならね。
しかし、男なら負けると分かっていても戦わなきゃいけないときがある。
そうだろ、ひろし?
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 16:52▼返信
そして逃げぐせがついたゆとりガキ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 16:55▼返信
戦っても無理筋なのに戦い続ける意味はないわな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 16:57▼返信
公式アカなのかbotなのかわからん名前やなあw
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:01▼返信
俺は社会から逃げてニートになりました
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:18▼返信
この人ガチで苦労人だから深い
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:23▼返信
全力で逃げるライダー
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:24▼返信
>>172
ここまでアホだと釣りだと信じたいが孫子は13篇で三十六計などというものはどこにも出てこない
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:25▼返信
これこそ深いいい
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:26▼返信
仮面ライダーも現状では勝てない相手とみるや全力で敗走するし落ち着くと容赦なく逆襲するので合ってる
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:39▼返信
勝算が無い時はだよ

孫子的に言うならば戦争を起こさないのが最上なので
普段から良好な人間関係を構築するのが望ましい
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:42▼返信
探検隊で何かと接触したから砂糖置いて撤退してた
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:05▼返信
耳の腐った老害がなにか言ってる
ご飯でも欲しいのかな?
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:05▼返信
闘うしか無い時はライダーに変身する。
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:09▼返信
恋人、家族がぶん殴られてて自分に助けを求めていても
全力で逃げて安全を確認してから警察を呼べばいい。
そのあと、その恋人や家族と決定的な亀裂が入ったとしても負けではない、それはまた別のお話。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:09▼返信
>>190
>孫子的に言うならば戦争を起こさないのが最上なので
「 戦わずして人の兵を屈するは善の善なる者なり」
戦うことなく他者の戦力を屈服させるのが最上だと主張するのが孫子
こいつ敵に回りそうだなと思ったら衝突する前に工作してそいつの評判を落として孤立させたり相手の弱みを握って逆らえなくしたりするのが孫子流
良好な人間関係wそれがいざ崩れたときにこっちが有利になるのか不利になるのかそのときになってみなきゃわからんってのがリスクだっていうんだよ
兵は詭道なりだぜ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:41▼返信
FPS業界にも「退くこと覚えろカス」という名言がある。
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:45▼返信
>>190
エンダーのゲームの小説ではいじめっ子に対しては初期段階で徹底的に反撃して解決してたけどな。
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 19:02▼返信
昔、細木数子と国分太一の番組があった ゲストは柔道のいのうえこうせい
細木、執拗に「護身術教えなさいよ」言うが、いのうえはリップサービスも無しの素で
絶対に「うん」と言わない 「逃げてください」と言っていた  俺はいのうえを本物だと思った
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 19:51▼返信
アルミン 「・・・」
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 20:39▼返信
逃げるというよりは、逃げ延びるだな
逃げると聞いて、間違ってタヒを選択するやつもいるからな
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 20:41▼返信
せがたさんもゾンビには勝てなかったからな。
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 21:12▼返信
でも先日、パトカー振り切って逃げ切った阿呆がその直後に事故ってお亡くなりになったよ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 21:16▼返信
足遅いし体力もなくて、すぐ追いつかれて何逃げてんだコラ!って捕まって更にボコボコにされるのはどうすればいいんだろう?
204.ネロ投稿日:2020年07月12日 21:24▼返信
目打ち→関節足刀→上げ突きで顎を砕く♪
後は、逃げりゃいいさ♪かっかっかっかっかっか笑
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 23:47▼返信
野生動物もそうだしな。
熊ですら同じ熊の強い相手なら普通に戦い避けて逃げる。
そういう生き物なら持っているはずの当たり前の命の危機を感じる能力は人間は退化していっている。
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 00:52▼返信
そうそう逃げるが勝ち
逃げ切れさえすれば後は幾らでも闇討ち出来るからなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 06:19▼返信
勝てないから逃げるんであって
勝てるなら別にどっちでもエエわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:41▼返信
逃げると心が死ぬ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:22▼返信
「最強の戦士とは戦わない人の事だ」ってのを思い出した。
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:23▼返信
>>207
頭悪いね。
211.にゃーーー投稿日:2020年07月13日 13:40▼返信
そもそも監獄が怖い奴が殺人なんか起こさねえっての。
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:48▼返信
逃げ続けた結果八方塞がりになったんだが
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 14:01▼返信
これは警察学校でも言うてたな。他人の命を守る前に自分の命を守れない奴は今すぐ辞めろと…凄く響いたわ。

直近のコメント数ランキング

traq