• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




神商品


















この記事への反応



昔くそ高いかさ張るのがあったがこう小さいと買いたくなる

明日買いに行きます、このホッチキス。

「どうせ10号針用の簡易なものだよね」と思ったら何と3号針対応ですか……すごい!(私は二、三千円出して買った)

印刷屋に頼まなくても薄い本が作れちまうんだ!




すごい時代や・・・!



コメント(66件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:04▼返信
誰かコメントしてあげろよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:04▼返信
そんなんAmazonで買えばええやん
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:04▼返信
池田大作死ね
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:04▼返信
なんで同人誌つくるようなやつってすぐに他人の権利侵害しようとするの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:04▼返信
※1
やさしいやん
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:05▼返信
コピー本なんさ作ってる所まだあるんか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:08▼返信
>>4
はちまとかTwitterアイコンとかよりはマシ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:09▼返信
イベントで印刷所の締め切りに間に合わなくなったのでコピー誌出そうみたいなのもいるぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:09▼返信
中綴じ用ホッチキスを買い占めろー^^
間に合わなくなっても知らんぞー^^
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:09▼返信
メルカリに並ぶんですね分かります
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:09▼返信
ダイソー徘徊が趣味です
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:10▼返信
そんなページ数でコピー誌作ってたら死ぬぞ
作った事無いんだろうな
100部が限界だよ。それならオフセにしたほうが得
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:11▼返信
>>1
回転ホチキスってマックスのコピー品だけどね
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:11▼返信
>>1
ダイソーは本来は女性専用の憩いの場だったのに、こういうTwitterとかで男が浸食してくる...
本当に日本は女性にとって地獄だ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:12▼返信
普通にプレゼン用の資料編纂にも好都合やん大学生の論文やレポートにも便利やん
ええやん
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:13▼返信
100部で十分
というよりほとんどの人にとって数十で十分なんだよ
印刷はプロに頼まないと駄目って騙されているんだよ
本当に大量印刷するならこれじゃ駄目だけど、
これでいいんだよ多くの本なんて
中身が重要なんだからさ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:13▼返信
80ページのコピ本とかオフセットやった方が早いだろw
少ロットなら今はオンデマンドもあるし
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:14▼返信
※17
SODか
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:14▼返信
🤔🤔🤔
20.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月12日 17:15▼返信
ダイソー好きだけど中には100円じゃない商品とかあるよな。100均なら全部100円にせーや、紛らわしい
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:16▼返信
こんなんでバズってんの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:18▼返信
ダイソー行ったら2000円のマスク置いてあったわ
あれ罠だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:18▼返信
>>15
それは違う。異性が増えて喜ぶのは女子も同じ。おまえ不感症だろ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:19▼返信
>>14
それは違う。異性が増えて喜ぶのは女子も同じ。おまえ不感症だろ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:19▼返信
>>4
はちまとかTwitterアイコンとかよりはマシ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:19▼返信
80ページのコピ本って一冊作るのにいくら掛かるんだよ
んなもんオフセットでやれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:28▼返信
>>24
異性が増えて喜ぶ?
まず大前提として女性は男に迫害されて生きていることをご存知か?
それをしっていたらそんな発言は出ないぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:28▼返信
これでエッロ本たくさんつくれるなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:30▼返信
昔から似たようなのあったろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:31▼返信
今日日どこでコピー本売るねん
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:36▼返信

今日も今日とてツイッタークソ速報
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:39▼返信
500円て
しかもすぐぶっ壊れそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:42▼返信
記事の中綴じホッチキスに反応してAmazonの広告でが300円の奴が出てるのが悲しい
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:45▼返信
案件か
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:50▼返信
ダイソーの定期CM記事

かなり昔から売ってるし
そもそも同人イベントも中止だろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:55▼返信
キャンドゥ&セリア「ダイソーは100均の恥さらし」
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:02▼返信
80ページも書いてコピー誌て
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:05▼返信
>>4
オリジナル同人誌もダメなんですか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:11▼返信
昨年なら欲しかったかも
今年は即売会がコロナで中止 or オンライン開催が進んでいるので、いらない子になってしまった
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:12▼返信
もう何年も前からあって家にもあるよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:14▼返信
中綴じ用って昔から文具屋にあるわ
なんで低品質の店で買わないかんの
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:34▼返信
コミケなんて向こう3年ぐらい中止だろ!
ツイッターでコミケおつかれさまでしたツイートのウザさと言ったら
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:37▼返信
>>4
同人の大半は一次創作やで
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:55▼返信
キンコーズいけばUSBプリントで自動製本機能があるのでこんなもんいらない
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 19:17▼返信
ダイソーすげえよな…タッカーとかも置いてるし
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 19:43▼返信
アホらし
1500円くらいだせば枚数も作りもしっかりしてるやつが買えるのに
200円商品ならともかく中途半端にダイソーのクソ品質に500円だすならもっとまともに長く使えるの買うわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 19:44▼返信
※41
ほんこれ
まぁ低品質な人間には低品質な道具がお似合いだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 20:28▼返信
意外と無いんだよね中綴じ用。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 20:42▼返信
ホームセンターで中綴じ用のやつ買ったばっかりだわ
あるなら先に教えてくれ
ただ、汎用の替え芯使えないと不便な気がする
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 20:43▼返信
でも冬コミ中止やぞw
どうすんねんw
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 21:09▼返信
※6
現地行ってみろ、わんさかあるぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 21:46▼返信
ダイソーで大きいホッチキスを買ったけど、針がうまく曲がらなくてまともに綴じられんかった
やっぱりダイソーはダイソー
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 22:43▼返信
は?10年以上前から使ってますが?
すごい時代や。あほか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 22:54▼返信
確かに、10年以上前からあった
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 23:02▼返信
>>50
は?郵送すればいいだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 23:14▼返信
>>27
レス乞食の陰さんキモすぎやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 23:19▼返信
転売屋急げぇぇぇぇぇ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 23:25▼返信
ワリと紙を扱う事務系だと知ってる、使ってる人も結構多いと思うけど、ダイソーに有るとかは思いもしなかったわw
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 23:26▼返信
※3
まだ生きてるとも思えんけどなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 23:31▼返信
※53
ポイントが2つ有って、
一つはこの存在自体を知らない事
もう一つは売ってるのがダイソー
の二段になってるのよ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 00:25▼返信
MADE IN CHINAだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 03:42▼返信
30枚くらい綴じられる長いのは3000円くらいするでな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:48▼返信
『ホッチキス・タテヨコ』
もう何十年も前からプラスって所からでてなかった?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:59▼返信
>>63 (書きこんだ本人です)
ググったらプラスじゃなくてマックスだった。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 06:23▼返信
40年くらい前に有った気がする。タテヨコって名前だったかなぁ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 18:54▼返信
数枚綴じられるのやったら数年前からダイソーに、100円であったで。
品質めっちゃ悪いから使わんけど。

直近のコメント数ランキング

traq