• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



居酒屋にリモート飲み専用席 「甘太郎」の試みは「斜め上すぎる」?



記事によると



居酒屋「甘太郎」の東京・秋葉原店、大阪・宗右衛門町店で、8日からリモート飲み専用席を設置した。

・甘太郎の公式サイトでは「“リモート飲み”の利点と店舗ならではのサービスの相乗効果で、東京と大阪での楽しい飲み会をサポートする」とアピール。

・リモート飲みは、東京と大阪の店舗間だけでなく、一人客にも対応、専用のiPad貸し出しにも応じる。

・また、同店では従来から「ちょい飲み」需要に向けた少量メニューを充実させてきたが、今後はリモート飲み客用のメニュー開発も進めるという。

この記事への反応



えー!気になる!

これを待っていた!!!!

どれだけの需要があるんかね。
ズーム飲みで、1人だけここにいるのもいいかな?🤣


色んな意見ありそうだけど、どんな感じなのか気になります!
お店が限られているみたいですが🤔


昔アキバの喫茶店に次々と男子がやってきてはよっ、久しぶりと挨拶するやPC立ち上げあとはシーン。以降会話は全てネット上という現実を見て愕然とした記憶ある。

このサービスなかなか良い!
リモートの良さと店舗の良さのいいとこ取りできる


収益性はともかくニーズ自体あると思う。自宅にいることで話しにくい内容だったり、言葉選びに困ったりするケースもある。

これはいい取組み…!
リモ飲みはつまみが味気ないんだよね〜
晩酌する人は飲むとご飯食べないって人もいるけど、僕の場合美味しいおつまみと美味しいお酒セットだから…


秋葉原の甘太郎にリモート専用席できたのか。出来たてのおつまみを食べながらリモート飲みしたかったから嬉しい。

自宅にリモート飲みできる環境がない人の需要も満たせる





なかなかおもしろい試み
家でやるより酒とつまみの種類増えるのはいいかも






B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-11-19T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(50件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:01▼返信
4都県の休業要請検討 感染状況次第で―西村再生相
2020年07月12日14時21分 時事ドットコム

 西村康稔経済再生担当相は12日の記者会見で、東京、神奈川、埼玉、千葉の4都県で新型コロナウイルスの感染者が増加傾向にあることを受け、対策を強化するため、今後の状況次第で4都県に新型コロナ対策の特別措置法に基づく休業要請を求める考えを示した。
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:02▼返信
これはよく考えたなって感じある
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:06▼返信
二階「GoToトラベル!GoTo飲食店!GoToイベント!
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:07▼返信
これは良いアイデア 個人情報集めれるじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:09▼返信
障害者はハゲる。町で頭ハゲてる人見かけたらそのひとは可哀想な障害者だよ🥺障害者がコロナになったら100%死ぬから注意してあげてね😀
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:09▼返信
店舗間オンライン対戦かよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:12▼返信
こういう記事にはちゃんと[プロモーション]ってつけるようにしろよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:13▼返信
こんなもんいくらでもWBSなどで紹介されとるやん
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:15▼返信
鳥貴族でそれやってくれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:15▼返信
リモートまでして飲みたいか、残業代は出るのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:15▼返信
トンキンのアキバとかwwwwwww
わざわざコロりに行くようなもんじゃんwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:17▼返信
どんだけ飲みたいんだよ
立派な中毒だな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:17▼返信
他のやつ自宅なのに自分だけ居酒屋とかちょっとないわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:22▼返信
虚しくない?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:24▼返信
そこまでして飲むとかヤニカスと同レベルじゃん
コロナ禍なんだから自宅で好きなだけやれよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:28▼返信
>>15
飲むという行為より、わざわざ店まで行ってリモートってのが狂気を感じるわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:29▼返信
家から終電気にせず飲んでるやつと同じペースで飲んで潰れて
介抱してくれる人もなく終電を逃してゲロ吐いてそのまま路上に倒れて朝を迎えて
仕方ないのでそのまま出社しようとしたら手ぶらで財布もスマホもないことに気づくとか
そういう感じのやつでしょ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:29▼返信
人間強度が低すぎる
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:31▼返信
ここまでして人と繋がりたくないわw
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:33▼返信
居酒屋に行ったら本末転倒
何のためのリモートか
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:35▼返信
陰キャが陽キャの振りするためにエアリモート飲み会する未来が見える
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:43▼返信
貸し出しのIPADがバイ菌のはしご酒
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:46▼返信
くだらん
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:47▼返信
これはいいね、家だと絶対飲み足りなくなるからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:47▼返信
※20
仕切りした個人席なら大丈夫じゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:49▼返信
家と居酒屋の雰囲気が違うからな
環境音も大事だぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:53▼返信
店で飲むならリモート飲みのメリット無いだろ。
周りからは寂しく一人飲みしているやつにしか見えんわ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:59▼返信
天才の発想やん
都内のわいの近所も頼むわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 19:06▼返信
そもそもリモートまでして飲み会するのが理解できない
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 19:19▼返信
>>27
コロナで集まりにくいからだろ
どんだけ社会から疎外されてんだよw
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 19:32▼返信
専用席用意するなら大きなテレビでやればいいのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 20:01▼返信
俺のなかではないわ。
家でやる。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 20:21▼返信
皆で同じ店に行って個別に席でこれやるか
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 21:09▼返信
家で沢山買い込んでオンラインパーティでいいじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 21:22▼返信
通勤はもう避けられないし飲まなきゃやってられないし盆の帰省も出来ないとなれば
せめて気心の知れたリモート宴会したいけど家で騒ぐと近所迷惑だこの野郎!と近所から通報される
どこかでしんみりと多人数リモート宴会できるスペースは必要だわな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 21:23▼返信
このクソガキコロワイドにいくらもらったんだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 21:46▼返信
酒を覚えるとロクなことにならない
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 21:55▼返信
そこまでするくらいなら最初から一人で飲むわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 22:09▼返信
コメント数少ないw陰キャには関係ないもんな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 22:38▼返信
外食自体の感染リスクが高いことを全然理解してないな
そこらの学生バイトが感染対策バッチリして飯作ってるとでも思ってるのだろうか
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 22:42▼返信
きっちーwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 23:06▼返信
>>2
なんか一人ででも居酒屋言った時点で意味ないんじゃないか?
これなら仲間内や会社の人とならここで飲めばいいんじゃないか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 23:07▼返信
>>12
全ての人が君みたいな引きこもりじゃないので(^_^;)
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 23:08▼返信
>>19
君がいいならそれでいいんじゃないw
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 23:09▼返信
>>22
消毒してるだろw
お前は買い物すらしないのか?w
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:16▼返信
まあ、家でやって迷惑だと思われるよりはマシかもな
騒いでもここなら文句も言われそうに無いし、リモートワークにもオンライン飲み会にも安心して出来る場所は有っても良い
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 10:44▼返信
※21
思った。実は相手いなくて単に一人で飲んでる人向けに、
「リモート飲み会やってる風動画」の提供もお願いしますw
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 21:06▼返信
甘太郎のクソまずい料理捨てろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 21:06▼返信
甘太郎の料理はゴミと当然
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 21:07▼返信
甘太郎全店閉店しろやコノヤロー

直近のコメント数ランキング

traq