『コミックマーケット99』開催中止
来年GWでの開催を目指し調整中
公式Webサイトで『コミックマーケット99の開催について(2020年7月12日現在)』を公開しました。2020年冬コミックマーケット99の開催は行なわず、2021年GWの開催を目指し、現在関係各方面と調整中です(続く)。#C99 https://t.co/NcN3VxIIJN
— コミックマーケット準備会 (@comiketofficial) July 12, 2020
「コミックマーケットは同人誌を中心としてすべての表現者を受け入れ、継続することを目的とした表現の可能性を拡げるための「場」である」ことを理念に掲げるにもかかわらず2020年の1年間、リアルな「場」としてのコミケットを開催できないことは、我々準備会にとっても痛恨事に他なりません(続く)。
— コミックマーケット準備会 (@comiketofficial) July 12, 2020
しかしながら、今後もコミックマーケットの開催継続に向け、最善を尽くして参りますので、参加者・関係者の皆さんには、重ねてのご理解・ご協力をいただければ幸いです(続く)。
— コミックマーケット準備会 (@comiketofficial) July 12, 2020
公式Webサイトで『コミックマーケット99の開催について(2020年7月12日現在)』を公開しました。2020年冬コミックマーケット99の開催は行なわず、2021年GWの開催を目指し、現在関係各方面と調整中です。
「コミックマーケットは同人誌を中心としてすべての表現者を受け入れ、継続することを目的とした表現の可能性を拡げるための「場」である」ことを理念に掲げるにもかかわらず2020年の1年間、リアルな「場」としてのコミケットを開催できないことは、我々準備会にとっても痛恨事に他なりません。
しかしながら、今後もコミックマーケットの開催継続に向け、最善を尽くして参りますので、参加者・関係者の皆さんには、重ねてのご理解・ご協力をいただければ幸いです。
また、コミックマーケット99の『サークル参加申込書セット』、郵送申込用の『合体配置用封筒』通販につきましては、既報の通り、セット販売等で既に申し込まれた分も含め、開催日程の決定後、改めて公式Webサイト等にてお知らせしますので、今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
この記事への反応
・残念ですが、勇気ある決断を支持します。
・やはりそうなるよな 冬コミも中止するしかないよこんな状況じゃ
・お疲れ様です。
個人的意見ですが、できれば【オリンピック後】の冬コミが良いのではと考えています。
治療法也が確立されている可能性はありますが、その直後の開催になるコミケが、スケープゴートになるのは明白でです。
情勢もありますが、様々なイベントの平和的再開・継続を願っております。
・1年後また会えることを楽しみにしてます
・開催致しませんの画像、なんか怖すぎ…。
・大変残念ですがご英断を支持致します。この後も沢山の手続き等大変かと思いますが、準備会の皆様もどうぞご自愛くださいませ。またお会い出来る日を楽しみにしております!
・ それにしても印刷所とか関連業界が破産しないか心配っすね。次々回の開催を心待ちに応援してます。>
・かなり厳しい状況ですが開催費用確保出来そうですか?
・冬に収まる保証等どこにもないので大丈夫です。
世間は新しい生活様式やらなんやらと暮らし方を変えようとしていますがこのままではコミケは勿論様々なフェスやライブも行えない世の中が出来上がってしまいます。
コミケ運営の皆様には諦める事無くコミケの存続を維持していって欲しいと思います。
・素晴らしい判断ありがとうございます!
来年のコミケで参加者皆様に会えること楽しみにしています!
悔しいけど仕方ないな・・・

もう来年からやらなくていいんじゃない?
薄汚いカスイベントはそのまま永久に中止でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は納得がいかない(`・ω・´)
通販と電子書籍でええやろ
令和はつまらん時代じゃのう
弱小印刷屋は潰れるだろうけど遅かれ早かれな業界だし仕方ない
転売屋が多少でも痛い目見てくれているなら良いかな…
もうだめだ
コスプレが見られないくらいかデメリットは
もう収束したんだしさ
レイヤーは知らんけど
春節ウェルカムしちゃったからね
日本人なら確認必須!中国や米軍艦の「連合国軍」と犬畜生に貶められた日本海軍が戦う中共企業Yostarの反日パクリゲー、
商標侵害やトレパク乱発でも悪名高いパクレンこと
アズールレーンの反日要素集
・初霜(アズレン)の台詞「おてて、切ってやろうか」→戦時中に駆逐艦初霜の乗組員が助けを求める漂流者の手首を軍刀で切り落としたというデマを茶化した中共アズレン運営の下劣ぶりが伝わる反日不謹慎ネタ。ネットで批判が広まった直後に謎のサイレント差し替え
・中国人公式絵師の原子DAN(ATDAN)、ただでさえ原爆由来疑惑のペンネームを突如yuanziDan(原爆)に改名し擁護していた信者も沈黙
・「上が四角い、下が丸いデザイナーズチェア。どこかで見かけたような…」→ホーム画面のレイアウトにおける長崎原爆をモチーフにした通称「原爆椅子」の説明
収束なんていつしたの?
二度とやらなくてもいいぞ^^
99回目のコミックマーケットが開催される日が永遠に来ないことを
・ホーネットのスキル「ドゥーリットル空襲」→元ネタは同名米空母から発艦した爆撃機による日本本土への史上初の空襲、戦争犯罪。爆撃や機銃掃射により児童を含む民間人が虐殺され、後に逮捕された乗組員3名には戦犯として死刑判決が下った。
・インディアナポリス(原爆部品を輸送した米軍艦)のスキル「パンドラボックス」→放射線マーク型のバリアを展開する防御スキル。ちなみにこのキャラも「VAM TA3」(Fat Manのもじり)と書かれた原爆型オブジェに座っている
このように空襲や原爆投下といった日本人の不幸をネタにする一方、本土で人権弾圧を行う中国共産党に都合の悪い「天安門・六四」といったワードは片っ端からNGにする
ヨースターの反日パクリゲー・パクレンことアズールレーンやアークナイツに支払ったカネは
中国発コロナ禍中でも尖閣諸島への侵略活動を続ける中国軍の軍事費やチベット・ウイグル民族浄化の資金源となります。五毛党のステマ・擁護に惑わされず、日本人ならいい加減目を醒ませ!
ハルヒ全盛期のオタ文化くらいに戻してくれ
正直徹夜組とかが悪目立ちしてるけど、全体で見た時のヲタクの民度ってかなり高いよな
残当としか
日本の恥
冬コミまでの中止はダメ!なんとしても開催するべき!
でも無くならないけどな
コロナも悪い事ばかりじゃなかったわ
目にゴミが・・・ちょっと失礼・・・
コミケ利用して自分の欲求を満たすレイヤーとカメコも殲滅して最高じゃねえかwwwコスプレしたければ近場の公園で勝手にやってろよ
今の輝きは今だけなのに
通販ページを一度に沢山の本が見れるレイアウトにすれば多少は売り易くなるのかな
しゃーない
確かそのはず
印刷所は壊滅し日本経済も崩壊すると聞いた
何故か平気だけど
そのぶん新しい若いレイヤーも毎年増える
女はそうやって入れ替わってるのが世の常
お前だけ滅びてろ
黄色い熊さんと金髪少年トランプ君のホモ本が出る
時代はニコニコ超会議
それによる収入の減少を給付金申請できるんだもん
アマチュアじゃないじゃん
コミケなんてもうやらんでいいだろ
日本だけならともかく外人来たら終わる
密なんてレベルじゃねーぞ!!って言う混み具合だからな。
それ、特に工口とかの方が普通にそっちで生き残れる
実際会場限定などがなくなってすべてオンラインで済ませられるから楽になったっていう声がかなり多いんだよね
でたー左翼
通販でよくね。転売屋が儲かるだけだし
通販で全部揃えられるなら会場行かなくていいしな
当たり前の話だわな
やりたい奴等はwebで勝手にやっとけ
密集率考えろと
4都県状況次第で休業要請検討
当たり前の助
大きくなりすぎたよ
ネットでいいよ
買う方はかなり楽になったわな
盗っ人猛々しいとはこのことだな
オンラインでの継続的販売も見逃してくれるとは限らない
今だと工口はコミケなくても普通にやっていけるから、非工口の方がコミケなくなるダメージ大きい
会場行かなきゃ手に入らんとかもないし
2度とやらないでいいでしょ何の問題もないし
ゴロだらけのコミケ自体終了しても構わんぞ
コミケ
そこまで厳格化したら、はちまみたいな著作権無視サイトも終わる気がするが
すでに五月開催のやつえぐい量売ってるぞ
五輪はもう取り返しのつかない損失出てるだろうけど
ここで狂喜乱舞してるような輩が黙ってるわけないだろ
脱税しまくってる奴らなんかの心配は必要ない
メロンや虎の穴DLsiteがある時点でずっと前から見逃されてるんだよなぁ
あれなんで許されてんのかずっと疑問だわ
臭いだけ
参加料ちょっととっても交通費考えたらそれくらい出しそうだけどな
9月やれなきゃ潰れるコミティアは可哀想だが
グッズは企業にも影響あるけど、同人誌は宣伝にもなるから見逃されてるんじゃね
全て中国のせい
アニメ業界よりもスポーツ業界や音楽業界は致命的なダメージ受けてるやろなぁ
現状は工口本よりは自作グッズとかそっちの方が厳しい対応される感じだな
もっとこじんまりとやるべき
あれは転売も含むから容赦なく潰していい
正に思惑どおりw
できるわけないじゃん
コミケ99は来年GW開催を目標に順延だから中止ではありません
お間違いなく
記事タイトル修正お願いします。
その時はまだ、コロナの最中だ
印刷本もデジタルも両方買えます、独自要素として作者様とコミュニケーションできますとかあればいいと思うんだよね
ワイはいわゆる壁サーやけどここ2年くらいでFANBOXで充分稼げるようになったからもうコミケ無くてもええわ。周りもおんなじ感じやね。
まあしゃーないな
みんながそこで電子書籍販売をやれば?
今後はこっちにシフトしていく
なんて言う馬鹿が出始めるに10000ペリカ
年末にはもう特効薬が開発されてるよ。
安倍さんが言ってたし、
来年にはコロナなんて死語になってる。
こういうのは思惑とはいわんやろ
あれだけ規模の大きいイベントなんだから警戒して当然
紙しか手段がなかった時代とは違うんだから
>>それにしても印刷所とか関連業界が破産しないか心配っすね
印刷屋がコミケだけで儲けてるとでも思ってるのかな
同人誌専門でやってるとかは潰れるかもしれんけど数えるほどでしょ
これはメスガキロリビッチを描いた神作に出会える機会が激減したことになるんだぜ
グッズも同人誌も同じやぞ
両方企業にとってプラスになる
以前は既に刷ったからカタログ買おうってなったけど、冬コミのカタログって刷られてるの?
終わるべきやろ
自作グッズ普通に売られてるし公式も推奨してる
公式の商品と自作グッズは全くの別物だぞ
版権によって大きく違うだろ
オタクはキモイから消えろよ
一般人から見たら全てのオタクは一緒だぞ
なに「自分だけは良いオタク」と勘違いしているんだ?
よかったああああああああああああああああ
毎年迷惑してるんだよね このまま幕を閉じてほしい
壁サーってやっぱオフパコし放題なん?
コミケが中止になったらふざけんなってw
わかりやすすぎw
主催側は頭がいい
東海道線に、大垣発東京行の深夜鈍行が走っていた頃、
夏冬のコミケ開催時には大量のヲタが乗り込んでとんでもない匂いだった
乗り合わせた一般客が「テメェらクセぇんだよ!」ってブチギレたっていう都市伝説が・・・
英断だと思う
一般人はオタクなんぞ無視でいちいち君みたいに絡まないよ
同族嫌悪ってやつじゃないか?
来年の夏だろうが冬だろうが再開しようとしたら
キモオタ=コロナをばら撒く社会の敵
として徹底的に叩いてやる
こんな感染症の温床になりかねないイベントは無くなれよ
ほんとそれ
キモオタは全員犯罪者予備軍として予防的に逮捕すべきだよ
移植ように臓器抜いてもいいな
宣伝になるって理由でお目溢しもらってるだけで訴えられたら確実に負けるって自覚ある同人屋が最近減ってきて信者共々マジにモラル低くなってきてるがな…
真面目に働いたら良いじゃん
介護、運送、清掃とか人手足りないよ?転職したら?
てか間を空けたらもう開催出来ないと言ってたのに嘘付きだねぇ
これあとたった一年後にオリンピックなんて開催できんの?
極力自粛でコロナを封じ込める方策をとってるのならまだ分かるけど、感染再拡大中でGOTOなんてほざいてる時点で全くやる気ないだろ
もう時間の問題ではあるからな…コロナ関連で企業チラシの仕事が減って廃業、ってのは
かわいそうだと思うけど
キモヲタざまぁwwwwwwwwwwww
徒党を組んだチケット組の奴等が、買い占めて転売とかも無くなるし。
オリンピックもそれで1年延期になってしまったから来年のC100も中止になりそーだし…
ウイルス蔓延終息後・オリンピック開催終了後はコミケどころか同人誌即売会もコスプレイベントも無くなっていそーだな…(同人誌・同人ソフトはオンライン使って売りに出せるしなあ…)
そいつらのやってることって特に問題なくね?
ちゃんとチケットを買って徹夜も早朝来場もせずに開催の数時間前にやってきて入場するわけだろ
タダ入場でチケ代ケチりたいがために徹夜&早朝ダッシュするクズよりよっぽどマシ
いや、公式の人間から言わせてもらうと、お目溢しとかじゃないんだよ
同人は宣伝になるし、同人作家様に同人をして頂いてるんだよ
不人気な公式は同人さえされないからな
最近のネトゲやってると、あながち有りかもと思えてしまう
アナログな同人誌は狭い家には置けない
時代はデジタルだぞ
どうせオリンピックが中止になるから夏にやれよ
クラスターが発生した場合の責任問題とかがあるからじゃね?
五輪中止になったらなったでそんな状況下で許可下りるわけ無いし
才能ないと無理やで
コミケもいつの間にかデジタル化されてそう
コスプレとかの文化は別物として残るだろうけど
予定通りだろ
そんな君は才能あり?
ただのお祭りごとってだけで無きゃ無いで全く困らないからな
菅長官「東京問題だ」兵庫県知事「諸悪の根源は東京だ」
じゃあ、はちまに来るような重度のオタクなお前も消える事になるよな
ここに来ている時点で完全に非一般人な訳だから
コミケみたいな人がゴミのように集まるイベントは永遠に開催出来るわけないじゃん
一度止めると二度と開催できなくるって言われてたろそれが現実となったんだよ
大規模即売会形式は今後数年は無理だろうし、オンライン形式に移行していくんかね
じゃあ自分から進んで消えたらいい
だれも止めないし君一人存在消えても誰も悲しまないからどうぞ
分厚い広辞苑買って切り貼りしたりデスマーチしてなお配布終了とかなんの嫌だからデジタル化に力入れてくれよ
実際はそんなに簡単な話じゃないみたいよ。
この前の夏のエアコミケも、殆どのサークルがオンラインじゃ数が読めないとか、委託先なりの問題で、かなり消極的だったり、そもそも参加すらしてないサークルも多数だったらね。
作家のモチベーションとか、印刷所の問題とか、見えない部分での問題は山積みよ。
感染症の温床もそうだけど犯罪の温床だからなコミケなんて
日本人として生活したいなら日本の法律は守ってもらわんと困る、著作権法を侵害した違法印刷物の売買なんてもってのほか
うわぁ……
違法な文化は廃れて当然
令和の時代にこんなもん残すな
はんこ文化擁護する老害そっくり
なんで?
自業自得としか言いようがない
有志に理数系の人いて冬まで生き延びるのは必至でクラスタ化した時の計算もしたんか
横だが当日は打ち上げやオフ会があるから無い
だがDMにメンヘラ女っぽい人からちょくちょく出会いたい的なメール来る
一応わいが顔出しOKでお誕生日席レベルのザコだがオフパコは全然普通にありうる
07 Apr 2020 arabnews
カイロ: エジプトのSNSユーザーは、あるエジプトの弁護士が中国の習近平国家主席に、コロナウイルスによるエジプト国内の損害に対し10兆ドルの損害賠償を起こした件をシェアした。
エジプトの弁護士モハメド・タラアト氏が行動を起こしたきっかけは、米国のドナルド・トランプ大統領が「コロナは中国原産のウイルス」とコメントしたことだった。トランプ大統領は度々コロナウイルスを「中国ウイルス」と呼んでいる。タラアト氏も名前は明かさなかったが複数のニュースソースを頼りに、中国が生物兵器としてこのウイルスを製造したと述べた。5日の時点で確認されたエジプトの感染者数は1173人、死者数は78人にのぼる。
アラブニュースの取材で、中国に対して訴訟を起こした理由について、タラアト氏は特に通信社やトランプ大統領がCOVID-19は「中国製」と断言したこともあり、エジプトの人権を守るためと述べた。
カイロ南部のガルビーヤ県在住のタラアト氏は、カイロの中国大使館を経由して訴訟を起こした。ウイルスによる損害賠償として20兆ドルを中国政府に請求する訴訟を起こしたアメリカの弁護士に突き動かされたという。
4/21(火) 9:30配信 朝鮮日報日本語版
新型コロナウイルス感染症による人命被害・経済被害は中国が賠償しなければならないと主張する声があちこちから上がっている。
「米バーマン法務グループが新型コロナウイルスに感染した40カ国・1万人の代理人として米フロリダ州の裁判所に訴訟を起こした」と英紙デイリー・メールが19日、報道した。中国が初期に新型コロナウイルス感染症発生を隠ぺいして被害を広げたため、合計6兆ドル(約646兆円)を賠償しろというものだ。米保守団体フリーダム・ウォッチは中国が生物化学兵器の製造過程で新型コロナウイルスを流出させたとして、テキサス州の裁判所に先月、提訴した。
英国の外交研究所ヘンリー・ジャクソン・ソサエティーは今月初めの報告書に、「中国がこれまでに新型コロナウイルスでG7(西側主要7カ国)に及ぼした損害だけで3兆2000億ポンド(約430兆円)に達する」と書いた。各国が今年3月まで投入した新型コロナウイルス対応予算を算定、米国9333億ポンド(約125兆円)、イギリス3510億ポンド(約47兆円)、カナダ479億ポンド(約6兆4000億円)などを合計したものだ。インド弁護士協会は、中国が新型コロナウイルス感染拡大の責任を取るべきだとして、国連人権理事会に請願書を3日、送った。
2020年04月21日 14時31分 大紀元時報
スペインの第3党であるボックス(VOX)党は4月17日、欧州議会に対して、中共ウイルス(新型コロナウイルス)について独立調査を行うことを求める決議案を提出した。
VOX党はこのほど、中共肺炎をめぐって、スペイン国内外で声を上げている。党首のサンティアゴ・アバスカル(Santiago Abascal)氏、党ナンバー2のジャヴィア・オルテガ・スミス(Javier Ortega Smith)事務局長、党のスポークスマンを務めるマカレナ・オローナ(Macarena Olona)下院議員は中共ウイルスに感染したと報じられたが、中国共産党への責任追及の姿勢を示したあと、ウイルス検査で陰性になったことがわかった。
同党は、17日に提出した決議案で、中共ウイルスの起源や、世界保健機関(WHO)と中国共産党政権の関係、中国の実際の死亡者数を調査するほかに、欧州連合(EU)にパンデミックを引き起こした中国当局に賠償金を請求するよう促した。また、同決議案は、一部の全体主義の国家がこの世界的な危機を利用して、隣国やEU、EU加盟国を中傷するプロパガンダを強めると同時に、国内の反体制活動家や人権活動家を弾圧する可能性があると警告した。
ついてこれてないね。
ブロックチェーンといって、個人が何をいつどのような目的で買ったかって全部共有されてる時代だよ。仮に自分のスマホから消しても、履歴はサーバーに残ってる。むしろプライバシーという概念がなくなったわけ。
2020年4月28日 11:53 発信地:ワシントンD.C./米国 AFP
【4月28日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は27日、中国の武漢(Wuhan)で始まり世界中に感染が拡大した新型コロナウイルスをめぐって、中国に損害賠償を請求する可能性を示唆した。
トランプ氏はホワイトハウス(White House)での会見で、「われわれは中国に不満だ」「状況全体について不満だ。なぜならウイルスの発生源で(感染を)止めることができたはずだからだ」と述べ、「素早く食い止められたはずだし、そうしていれば世界中に拡大しなかったはずだ」と強調した。さらに、中国に「責任を負わせる方法はたくさんある」と述べ、「知っての通り、われわれは非常に重要な調査を行っている」と続けた。
最近ドイツの新聞が、新型コロナウイルスによる経済的損失に対して中国がドイツに賠償金1650億ドル(約18兆円)を支払うべきだとする論説を掲載。これについて、米国も同様のことを検討するか問われたトランプ氏は、「それよりももっと簡単なことができる」とコメントした。「ドイツは検討しているし、われわれも検討している」「米国はドイツが考えている金額よりもはるかに高い額を話し合っている」と明かし、最終的な金額はまだ決定していないが、かなりの額だと述べた。
また、「これは世界中が受けた損害だ」「米国が受けた損害だが、世界も被害を受けた」と語った。
レコードチャイナ2020年4月30日 14:20
29日、仏国際放送局RFIは、新型コロナウイルスの感染拡大をめぐり、現時点で少なくとも8カ国が訴訟を起こしていると報じた。写真は北京の天安門広場。(Record China)
2020年4月29日、仏国際放送局RFIは、新型コロナウイルスの感染拡大をめぐり、現時点で少なくとも8カ国が訴訟を起こしていると報じた。
記事は、香港経済日報の29日付報道を引用。現在、米国、英国、イタリア、ドイツ、エジプト、インド、ナイジェリア、オーストラリアの8カ国の政府や民間機関が、新型コロナウイルスの感染拡大を招き、自国に大きな被害をもたらしたとして、中国政府に賠償を求める訴訟を起こしていると紹介。「外国による中国への賠償請求を『100国連合』と形容する人もいるが、あながち言い過ぎではないだろう」と伝えた。
そして、8カ国が中国政府に対して求めている賠償額の合計は約49兆5000億米ドル(約5300兆円)となり、これに米ミズーリ州の推定賠償請求額を加えると100兆ドル(約1京1000兆円)を上回り、中国のGDP(国内総生産)7年分に相当する額に達すると伝えた。
2020年5月1日 19時34分 NHK
アメリカのトランプ大統領が、新型コロナウイルスの発生源に関して中国の武漢にある研究所から広がった可能性があるという認識を示す中、有力紙ワシントン・ポストは、トランプ政権が中国に対する制裁や賠償金の請求を検討しており、今後、米中の対立の溝が深まる懸念があると伝えています。
アメリカのトランプ大統領は30日、新型コロナウイルスの発生源に関して、具体的な根拠は示さなかったものの、中国の武漢にある研究所から広がった可能性があるという認識を示しました。
こうした中、有力紙ワシントン・ポストは30日、複数の政権幹部の話として、中国による新型コロナウイルスへの対応をめぐり、トランプ政権が、中国に対する制裁や賠償金の請求を検討していると伝えました。
5/3(日) 8:01配信 現代ビジネス
すでに米国ではネバダ州やフロリダ州、テキサス州、ミズーリ州で中国政府を相手取った訴訟が起き、イタリアの民間企業も損害賠償請求で中国政府を訴えている。トランプ大統領も、中国に損害賠償を請求すると示唆している。ドイツでも大手紙が賠償請求を主張しており、今後世界各国がこの動きに追随する可能性がある。
元米政府関係者は「中国の研究所からウィルスを拡散したという話が証明されたら、中国は終わりだろう」と指摘している。
実は現時点で、すでに各国から中国に対する風当たりは強くなっている。元CIA幹部は、「イギリスのボリス・ジョンソン政権では5G(第5世代移動通信システム)のインフラでファーウェイ製の機器を35%までなら使ってもいいと決めていたのですが、中国政府・企業の信頼性や透明性が揺らいだため、ファーウェイ機器の使用そのものを再検討している」と述べる。またこの元幹部は「日本政府も、中国に生産拠点を置いていた企業に、日本へ国内回帰または第三国への移転を支援する緊急経済対策の一環として2435億円を出すと発表しましたね。これは素晴らしい決断だと言っていい」とも話した。
言うまでもなく、中国との覇権争いが激化していた米国にとって、これはまたとない機会でもある。だからこそインテリジェンス・コミュニティも必死でスパイ活動を行っている。
描き手も動きやすいだろ
2020.5.3(日) jbpress
コロナウイルスの各国への感染が中国政府の当初の隠蔽工作によって加速され、拡大されたとする非難は、まず米国で激しくなった。連邦議会で非難の声が高まると同時に、各州の民間団体、さらには州当局が実際に中国政府に損害賠償金の支払いを求める訴訟を起こした。たとえばミズーリ州当局による訴訟は中国の政府や武漢市に総額440億ドルに達する賠償金支払いを要求した。
この種の動きでとくに注視されたのは4月17日のトランプ大統領の言明だった。同日の記者会見でトランプ大統領は、「中国当局は武漢で発生したこのウイルスの拡大を効果的に防ぐことができたはずだ」と述べ、「中国政府の責任は多様な方法で追及されなければならない」と強調した。その責任追及には米国が受けた被害への賠償金支払いも含まれるとし、米国政府は今そのための「真剣な調査」を進めているとも述べた。
コロナウイルスの各国への感染拡大に対して中国政府の責任を問い、賠償金を求める動きはオーストラリアでも現れた。
4月中旬、オーストラリア与党の有力下院議員ジョージ・クリステンセン氏が「コロナウイルス感染によるオーストラリアの被害は中国政府の隠蔽工作に原因があるのだから、中国に被害への賠償を求めるべきだ」と公式に主張した。そのうえで同議員は、「中国政府が支払いに応じない場合、中国の国有、国営企業がオーストラリアで保有する土地などの資産を没収して、賠償に替えるべきだ」とも述べた。
2020.5.3(日) jbpress
イギリスでは4月上旬、保守党のボリス・ジョンソン首相にも近い大手研究機関の「ヘンリー・ジャクソン協会」が、コロナウイルス感染に関して中国政府の責任を指摘し、被害の重大なイギリスは中国に補償金の請求を求めるべきだという政策提案を発表した。同協会は、中国にその補償金を支払わせる方法として、中国政府や国有企業が保有するイギリス政府の各種債券やイギリス側の対中債務から取り立てることなど提示していた。
またイギリスのドミニク・ラーブ外相は、事実関係を徹底的に調査して中国の責任を解明する、という方針を明らかにした。その背景には、国政レベルで中国との関係の根本的な見直しや中国企業ファーウェイとの取引の再検討を求める意見が高まってきたことが挙げられる。
ドイツでは最大手の日刊新聞「ビルト」が4月中旬、中国政府に対してコロナウイルス感染被害の賠償を請求すべきだという社説を掲載した。社説は同紙の編集主幹によって書かれ、ドイツが受けた被害への賠償金として総額1650億ドルを請求していた。
ドイツのアンゲラ・メルケル首相も同じ時期に、習近平政権がコロナウイルス発生時に情報を隠したことを批判した。メルケル首相はこれまで中国に友好姿勢を示していたが、その姿勢が一転した形である。
今年はマジであらゆるイベントが中止になりまくってガッカリな年だわ
2020年05月07日 07時00分 公開 [山田敏弘,ITmedia]
まずは、中国政府に対する損害賠償請求だ。5月1日、米ワシントン・ポスト紙は、米政府高官らが中国に金銭的な賠償を要求する可能性を検討し始めていると報じた。また、その数日前には、ドナルド・トランプ大統領も「責任を負わせる方法はいろいろある」と、損害賠償請求を示唆したという。つまり、米政府が、新型コロナウイルスの対応を誤ったとして、中国に対して金銭的に責任を取らせようとしている。また米国では、民間から集団訴訟も起きている。ネバダ州やフロリダ州、テキサス州では、弁護士組織や企業などが集団訴訟を立ち上げた。新型コロナによってビジネスが成り立たなくなっているとして、中国政府や、新型コロナが漏れたとの指摘がある武漢のウイルス研究所の関係者などを訴えている。さらにミズーリ州では4月21日、州司法長官が、中国政府は新型コロナの危険性についてうそをついて隠蔽したとして損害賠償を請求する訴訟を起こした。全米でも初めてのケースだが、州司法長官は、多くの人が感染し死亡していることに加えて「前代未聞の失業保険受給申請」があると嘆いている。
ただ国家を訴えることが可能なのかという議論もある。国家主権による免責特権があるからだ。6兆ドルを求めるフロリダ州の集団訴訟にも関与している、トランプ大統領と近い関係の人物は、その免責特権を剥奪する方法を検討している。もしかしたら新たな法律が必要になるかもしれないとも言われている。ただ、そういった議論は行われているという。
2020年05月07日 07時00分 公開 [山田敏弘,ITmedia]
中国政府を訴えるケースは米国以外でも起きている。エジプトでは、弁護士が中国の習近平国家主席に対して、新型コロナの感染を拡大させたとして10兆ドルの損害賠償を求める訴訟を立ち上げている。イスラエルでは、有名なNGOが中国政府を相手取って数兆円規模の集団訴訟を起こすと報じられている。
また、すでに触れた米フロリダ州の集団訴訟を立ち上げた弁護士事務所には、トランプと近い人物だけでなく、2020年の大統領選で民主党大統領候補にほぼ決定しているジョー・バイデン前副大統領の兄弟もアドバイザーとして関与している。国外から原告団に加わる人たちもどんどん増えており、その数は40カ国の1万人に上る。世界的な訴訟になる可能性も高まっている。例えばオーストラリアでは1000人以上が参加している。
まぐまぐニュース! 更新日:2020/05/07
世界各国で、新型コロナウイルスを世界に拡散させた中国に対して賠償請求しようという流れが加速しています。情報を隠蔽し、そのために対応が遅れて感染拡大を招いたという批判が渦巻き、次々と訴訟が起こされています。
アメリカでは4月21日にミズーリ州のシュミット州司法長官が数十億ドルにおよぶ損害賠償の提訴を発表、テキサス州では20兆ドル、フロリダ州では6兆ドル、カルフォルニア州では8兆ドルなどの集団訴訟が提起しています。
また、イギリスは6.5兆ドル、イタリアは1,000億ユーロ、エジプトでは10兆ドルなど、各国で個人または集団訴訟が起こされようとしているということです。
台湾の自由時報がまとめたところによると、その賠償額は世界で1,532兆台湾ドル、日本円にして5,464兆円にのぼるということです。これは日本の国家予算(一般会計)の50倍以上で、中国のGDP(約1,400兆円)の4倍近くということになります。ただし、これはまだ4月末時点でのことであり、コロナ終息後にはいったいどれくらいの額になるのか予測もつきません。
2020/5/9 6:00 西日本新聞 国際面 川原田 健雄
米中西部ミズーリ州は4月下旬、中国当局がウイルスの危険性や感染情報を隠したため深刻な経済的影響が出たとして、中国政府や共産党などを相手に損害賠償を求める訴訟を米国で起こした。米国では個人や企業が相次いで同様の訴訟を起こしており、トランプ政権も感染拡大を招いた中国に対する報復措置を検討。中国政府への賠償請求が選択肢として浮上している。
英保守系シンクタンクのヘンリー・ジャクソン協会は、中国当局の情報統制により、多くの湖北省武漢市民が感染に気づかぬまま春節連休前に海外へ出たことが世界的な感染拡大を招いたと指摘。経済的損失は先進7カ国に限っても最低4兆ドル(約425兆円)に上ると試算した。中国政府が世界保健機関(WHO)へ十分な情報提供をしなかったことは国際保健規則に反するとして、国際社会は中国政府に法的措置を取るべきだと提言した。
こうした動きは欧米にとどまらない。各国メディアによると、インドでは弁護士団体などが20兆ドルの賠償を求める請願書を国連人権理事会に提出した。ナイジェリアでも弁護士らが、中国政府に対し2千億ドルの賠償を求める考えを表明した。トルコでも大学生が中国大使館に賠償請求の書簡を送ったという。
2020.5.7 zakzak
香港紙の報道によると、4月末現在、米国、英国、イタリア、ドイツ、エジプト、インド、ナイジェリア、オーストラリアといった8カ国の政府や民間機関が、新型コロナウイルスの感染拡大を招き多大な損害を被ったとして、中国政府に賠償を求める訴訟を起こしているという。とりわけ、国際メディアの注目を集めたのは、米国ミズーリ州による提訴だ。州の当局が他国政府や指導部を提訴するというのは、米国史上初の事態である。
8カ国が中国政府に求めている賠償額総計は約49兆5000億米ドル(約5300兆円)、これにミズーリ州の推定賠償請求額を加えると100兆ドル(約1京1000兆円)を上回り、中国のGDP(国内総生産)7年分に相当する額に達すると香港メディアは伝えているが、額よりもむしろ重要なのは、米国人の怒りの表明だ。
法曹関係者からはむろん、ミズーリ州の訴訟は非現実的だとの意見が出ている。しかし、そんなことは百も承知の上で、ミズーリ州のエリック・シュミット司法長官は提訴に踏み切った。これは隠蔽と人権蹂躙(じゅうりん)を続ける中国の独裁政権に対し、「価値観戦争」の布告状をたたきつけたに等しい行為だといえる。
こうした世界の流れに、日本から乗ろうとする政界関係者は皆無だ。足の引っ張り合いと陳腐なパフォーマンスに終止する永田町の面々、そして、2月頃には、のうのうとマスクや防護服を中国へ送って悦に入っていた地方の首長らに、シュミット長官らの爪の垢(あか)でも煎じて飲ませたい気分である
スレチのを貼り付けるの面白い?
都内に出ないもんな
田舎で蜜関係ない生活するほうがええで
買い物はネットで出来る時代だしな
火葬通貨はまじで気を付けろ。立場あるやつは、特殊性癖さらけだすことになるからね。
フォーサイト-新潮社ニュースマガジン 2020/06/09
「新型コロナウイルス」の発生源となり、初動の不手際が国際的な非難を浴びる中国に対して、損害賠償を求める動きが各国で広がり、米、英、伊、独、エジプト、インドなど少なくとも8カ国が賠償を要求、請求総額は100兆ドル(約1京1000兆円)に上る―とフランスの放送局『RFI』が4月末に報じた。
中国の国内総生産(GDP)の7年分に相当し、この動きが広がれば、中国は「賠償地獄」に陥りかねない。
主権が及ばない実際の訴訟は非現実的だが、中国が自らの責任を全面否定し、国営メディアを通じて米国の陰謀説を流すのは、損害請求をけん制する狙いがあろう。賠償要求が浮上するたびに、中国外交は守勢に回り、国家イメージが傷つけられる。
中国責任論をめぐって、「放火犯」に同調する主要国はロシアだけだ。ウラジーミル・プーチン大統領は4月16日、習近平中国国家主席との電話会談で、中国の責任を問う米国を批判し、中国を擁護した。ロシアは新型コロナによって最大級の被害を受けており、国内世論もSNSで「武漢ウイルス」「中国の仕業」などと中国を批判する声が根強い。プーチン政権がそれを封印し、中国を擁護したのは、中国に恩を売ることで、「コロナ後」の経済再建で支援を求める深謀遠慮がありそうだ。
中国を叩くコピペ爆撃を嫌がるなんてお前の国籍がよくわかるわ
2020年5月16日 vision times
「中国共産党は武漢肺炎の世界的な拡散という世紀的な災難に責任を持つべきだ。」こう語るのは時事評論家の程翔(チェン・シャン)氏。中国共産党の運営体制に精通しており、最近、武漢肺炎に関する多くの報道をしたベテランジャーナリストだ。程氏は『看中国』による独占取材に対し、中国共産党に対する損害賠償請求は経済的意義以上に、歴史的意義があると話した。
国際的な規則を踏みにじる中国共産党によって、損害賠償は踏み倒される恐れがある。しかし損害賠償を請求することは、中国共産党のあらゆる行為ないし存在自体が諸悪の根源であるということに世界が目覚めるきっかけになるからだ。
程氏は語る。2019年12月1日にはすでに感染が拡大し始めていたにもかかわらず、中国共産党が12月末に入ってから初めて感染を公表した。「1か月もの間、中共当局は隠ぺいし続けてきた。」
2020年5月16日 vision times
2003年のSARSの収束後、中共は2つの伝染病早期警戒メカニズムを設立し、世界最大規模であると発表した事を程氏は言及した。中国共産党の規定では、伝染病が拡散した場合、4時間以内に北京政府に報告する事となっている。この早期警戒メカニズムが正常に作動したとすれば、今回の武漢肺炎の情報を北京政府が知らない訳がない。
しかし北京政府は、情報を制御し、良い事だけ報告し悪い事を伏せておく悪癖があるため、肺炎の拡散を隠ぺいし、感染対策を少なくとも1か月遅らせたと程氏は語った。さらにウイルスの発生源については、当初から武漢であるという事実は疑いようがなかったにもかかわらず、中国共産党は強く否定し続けてきた。
オーストラリアはウイルスの発生源の調査を申し出たが、中国駐オーストラリア大使は意外にも経済制裁をすると脅迫したと程氏は言及した。「もし中国が無実であれば、なぜ調査を恐れるのでしょうか。もし調査結果でウイルスが武漢から発生したものではないと証明できれば、かえってありがたいじゃないですか。事実上、20か国の『0号患者』は武漢から来ました。そしてなぜ、中国共産党は調査されるのを訳もなく恐れ、敢えて無実を証明してくれる良いチャンスを拒否したのでしょうか?ウイルスの発生源は武漢ではない証拠を出せない中国共産党の不安が垣間見えます」と程氏は述べた。
2020年5月16日 vision times
程氏はもう一つの例を挙げた。2003年SARSが拡散した時、当時はまだ中国共産党に忖度すなかった世界保健機関(WHO)は、調査のために北京に代表団を派遣した。あろうことか、調査の当日、中国共産党はわざとすべての患者を救急車に運び、一日中市内で回らせてから病院に戻したというとんでもないスキャンダルがあった。「中国共産党が常習的に事実を隠ぺいするのは自身の制度によるものです。本能的に自分に不利な情報をすべて隠します。調査を干渉することは、明らかに胡散臭いです」と程氏は述べた。
これらの事例を見ると、中国共産党は故意的に、計画的に情報を封鎖したとしか考えられないと程氏は結論づけた。「これは、中国共産党の一党独裁による悪癖であると言えるでしょう。習慣的に情報を封鎖し、習慣的に真実を語る人を鎮圧し、習慣的に国民の『知る権利』をはく奪する。これが『中国共産党式行動』の特徴です。中国共産党ウイルスが世界中に拡散したのは、中国共産党の一党独裁の制度と深く関連しているのに間違いありません。」
習近平国家主席は4月8日の政治局会議で、望ましくない外部環境を長期間に備える用意をする必要があると述べたと程氏が強調した。その裏には、「損害賠償請求が厳しく迫ってくる場合、軍事作戦で国際社会の視線を逸らす選択肢を排除しない」という意味があると程氏は解読した。
どうせ開催できるわけないから中止で良いよ。
治まるどころか感染者増えてるんだから無理でしょ。
逆に闇市場化して内容も過激になると予想。特殊隙間需要なので値段もつり上がるかなぁ。
直近では、某漫画家が実写幼女もの大量所持で逮捕されてたっしょ?濁悪だよね、時代が時代
なにをもってしてブレーキになるかってことだよねぇッ
西村 金一 2020/06/19 06:00 JBpress 提供
米欧を中心とした世界各国は、「中国が新型コロナウイルス(コロナ)の発生と感染を隠していたために、各国に感染が拡大した」と中国政府を批判している。
米英独などの政府や民間機関が、中国政府に損害賠償を求める訴訟を起こしている。批判や訴訟が発生したことは、当然の流れだ。
中国がコロナの実態を隠していたから、各国が適切な対策がとれず、感染が世界中に拡大し死者数を増加させことは、重大な失策である。
私は、中国は各国への感染拡大を止める意思はなかったとみている。そればかりか、各国に情報提供せずに油断させ、悪意ある意図を持って感染を拡大させたのではないか。そうだとすれば、世界を大混乱に陥らせた重大な犯罪だ。
西村 金一 2020/06/19 06:00 JBpress
中国がコロナについて、①国内で感染が爆発的に拡大していたにもかかわらず、その危険性を隠蔽した。②保菌している大量の旅行者を海外に出国させ、中国国内から各国に感染することを、止めようとはしなかった。世界に約300万人、日本には100万人が入国した。武漢から日本に逃げてきた人民もいた。③欧米豪などが中国人の入国を止めようとしても、過激な反応をするなと強調し中国がこれを妨害しようとした。
これらに対して、中国は、経済活動を重視した、あるいは、感染拡大が予測できなかった、過失だったとするなどの言い訳を100%できるものではない。
以上のことから、コロナを各国にまき散らし、世界を大混乱に陥れたのは、中国政府の悪意ある意思によるものだと明確に言える。
これまでの歴史を見ても、致死性の高い、感染力の強い病原菌を体内に持った人民の移動を利用して、感染を蔓延させるようなことをする悪質な国家・政府は、中国共産党統治の中国だけである。
できれば、平行してリモート開催を模索してもらいたいです
50万規模のコミケがリアルでできるかは、もうわからないので・・・
99回目どころか、
100回目を期にアバターを用いたバーチャル開催へ移行
50万規模のコミケが二度とリアルで開催されることはなかったんだぜ・・・
スタッフも集まらんだろうしな
主婦で壁サーとかザラにいるのに何言ってんだ
うわあ怒られちゃった
単に読みにくいからなんすけどね。レッテル貼られちゃうからもうできませんわ〜ここの住民怖いっすね
千ョンクズウイルスは、無駄に増えすぎた千ョンクズを滅ぼす為の物や
勿論、お前らキモヲタも例外ではない
っは、彼女もおらん、結婚もできん、自分の為にしか生きてないクズの豚どもが!
来年の夏までビッグサイトは使えないんだからやりようがない
つーかもうコミケなくていいよ
あのときの娘、シングルマザーになってるよ?君はサバンナの無責任な雄ライオンじゃないんだからさ、養育費送金するだけでも違うぞ
で、ゴキちゃん
某大手サークルが岩っちが対魔忍に転生する薄い本を出したとしたら欲しいんでしょ?w
日本の経済・・東京の経済を回すためにも!
いまさら何をw
普通にショップに卸してリアル&ネット販売するようになって何年たってると思ってんだ?w
儲けたいだけの同人ゴロしかいないしもう無くなっていいかな
オリンピック以上に密なコミケを開催したら日本人はマジでオタクを潰しにかかるぞ
まさに因果応報
下手したら冬も
経済に関して少しでも勉強してから言え
転売関連は市場焼き畑してるだけですぐ乾上がる
コミケレベルでしか売る数用意できないもので転売しても純粋ファンがすぐ離れて金適当に出してるニワカしか残らなくて終わるパターンなんてざらだわ
キモオタと転売屋しか寄り付かないんだし
恨むなら黒幕のゲイツ恨みな
それを大々的にやるとか
中国のパクリを笑えない
規制されるべき
東京都は感染者が連日3桁台、劇場経由で集団感染が起きてしまい来場者全員を濃厚接触者にしたし
大阪も黄色信号状態だろ……開催するにはかなりハードが高くなってきてるよな
別日にすると人が無駄に増えるだけだからな