• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより







「政剣マニフェスティア」は 2020年7月10日 13:00をもちまして、
サービスを終了させて頂きました。

現在、クラウドファンディングにて、
STEAM版の開発を企画中です。



なんと...開始2時間足らずで
目標の1000万円を達成してしまいました!
只今をもちまして、STEAM版の開発着手を決定致します!
応援して頂いた皆様、本当にありがとうございます。




  


この記事への反応


   
これを584人が支えてるの…?個々のパワーが凄い

ひとり2万円以上ですよね…!😳
愛されてる!


他のソシャゲで同じ事をやるには権利問題のクリアが前提だけど、
一人2万で一生遊べるなら買うわね。
日頃のガチャ課金を思えば微々たるものだし。
好きなソシャゲは集金装置ではなく
一本のゲームとして全うさせてあげて欲しい…が…

  
良い傾向だと思う。
人気のある(あった)ソシャゲはチャレンジする価値あると思うな。
なんつってももったいない。
ただ本サービス1年持たないようなのはやるだけ無駄かも・・・


これ他の課金制ゲームでも
データを移行できる買い切り版リリースしたら結構売れるのでは?
企業のみなさん、狙い目ですよ!


これはもっと行われるべき。
というか艦これとかFGOとか終わった後はこうなってほしい。


ソシャゲの終わり方の理想形だ。



確かに2万円でこれまでの課金データが
無駄にならなくてずっと遊べるなら
払うわ!FGOとかはマジでこれやってくれんかな








コメント(205件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:02▼返信
これがデフォになれば
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:02▼返信
どうでもいいですよクソゲ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:02▼返信
ソシャゲゴミ
4.投稿日:2020年07月13日 12:02▼返信
このコメントは削除されました。
5.投稿日:2020年07月13日 12:03▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:03▼返信
2万円払ってさらにPC買ってやるのがソシャゲの残飯と
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:03▼返信
買い切り型ならプレイしてみようって人もいるだろうしこれはいいと思う
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:05▼返信
こういうのでいいんだよ
聞いてるか?クソコナミ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:05▼返信
歴代総理大臣の女体化とかいう気が狂ってるゲームw
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:05▼返信
詐欺に引っかかる典型的なバカどもだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:06▼返信
これじゃ今まで課金した人がバカみたいじゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:06▼返信
またサ終したらどうすんのw
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:06▼返信
ソシャゲ運営は半グレも多いから見極めないとな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:07▼返信
ソシャゲが買い切りになるって
ゲーム内で周回して何か貯めてガチャする感じ?
ポチポチゲーならただの苦行やな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:07▼返信

人気無くて終わるのに、お金集めてまた続けるの?

大変そう
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:07▼返信
ソシャゲ運営は半グレも多いから見極めないとな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:07▼返信
馬鹿じゃねぇの
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:08▼返信
まあ前から金回収なしでそういうのあったよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:08▼返信
わざわざPCでやるのか
スマホだから許容できるレベルのゲームだろうに
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:08▼返信
いやそもそも最初からパッケージ版作ってソシャゲでやるなよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:09▼返信
FGOは何百万何千万課金してるのが当たり前なのに、CSに出しまーすとかやったら大炎上どころじゃないだろ
間違いなく金持ちが軍隊派遣する
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:10▼返信
>>20
ソシャゲの方が儲かるから仕方ない
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:11▼返信
引き継ぎ無しとかやる意味ないな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:11▼返信
これDMMでのセーブデータを引き継げないなら意味ないよな
また1からやるのか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:11▼返信
サービス終了しないように運営することが一番良いけどね
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:11▼返信
タイトルの日本語がおかしいのは外国人枠のバイトだから?w
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:11▼返信
今から作るのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何十年かかんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:11▼返信
コラボで人集めてるだけのゲームには出来ないやり方だなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:11▼返信
終了しないのが最高なんだよなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:12▼返信
>>21
それだけ課金する奴がアホなだけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:12▼返信
金持ちのやる事はよく分からん
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:12▼返信
dmmの犬は三回回ってワンって言ってろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:12▼返信
称賛の嵐はどこで起きてるんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:13▼返信
2万のゲームとか高すぎて草
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:13▼返信
すべてのプレイヤーって言ってるけど
鬼課金した人は納得してるの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:13▼返信
1000万で?無理やろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:14▼返信
また同じ記事
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:15▼返信
こうやってユーザーの信頼を得れば
この開発の次回作も同じ対応してくれるだろうと課金しやすくなる
WinWinの関係を築ける有能
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:15▼返信
はあ?
最初からそれで売っとけよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:16▼返信
引き継ぎなしで買い切り用に調整だから課金データは無駄になるぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:16▼返信
ソシャゲ版をオフラインPC版に改良するだけだ。
スタミナを無限にして、毎日ガチャ石が貰えるようにする
季節のガチャイベントをまとめてゲーム内に入れ込むぐらいで良いんだぞ。
難しい修正じゃない。
コストは安く済むよ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:17▼返信
課金はその瞬間、遊べればいいから無駄とかはないよ。
初めから一生遊べるソシャゲなんて誰も有ると思っていない。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:17▼返信
理想はずっとゲームが続くことじゃないですかね
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:17▼返信
なんでこんな金払いの良いカモが居たのにサービス終了すんの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:18▼返信
ちょっと経緯や結果が違うけど、Wizrogueのことを思い出したわ。

権利の関係なんだろうけど、日本語がサポートされなかったのがなぁ…。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:19▼返信
ちゃんとガチャやイベントがアップデートされるならともかく同じコンテンツぜ一生続けるとか苦行でしかないだろw
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:19▼返信
クラウドファウンディングなら集まらなくても
企業にデメリットがないから
全部のソシャゲでやれば良い。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:20▼返信
ストーリーをスキップしまくってるソシャゲユーザーに買い切り版なんて売れるわけない
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:20▼返信
※44
1000万程度の売り上げじゃ続かんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:20▼返信
ゲーム性によっては買い切りでバランス崩壊するからデフォルト化は無理じゃないかな
課金ブーストで強くなった人は無課金で簡単にそれらのブーストが使えるようになったら納得しないと思うし
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:20▼返信
普通のオフラインゲームに成るだけだよ。
最初が有ってクエストをすべてクリアすればエンディングが流れる。
一生続けるわけないじゃん。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:21▼返信
これだけ出資する人がいるのに、何故サービス終了になったのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:22▼返信
>>50
それが嫌な人はSteam版を買わなければいい。
54.投稿日:2020年07月13日 12:22▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:23▼返信
毎月5千万ぐらいは稼げないと終了しちゃうと思うよ。
1億ベースぐらい無いと辞めちゃう会社も有るし。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:23▼返信
ソシャゲはmmoと一緒で常時拡大する開発し続けるゲームだから
初期にオフラインでやるとそれこそサービス初期みたいな小規模ゲームで出すしかない
こうやって今までの課金オンラインサービスを
開発費と開発期間とみなせる方法はありだよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:24▼返信
Steam版のゲームで容量なんて気にする人は居ない。
容量が1Tだろうが関係ない。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:24▼返信
相変わらず、馬鹿バイトは全く理解してないのな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:24▼返信
そのままオフラインで遊べてゲーム内通貨ガチャから全部出るように置いてくれるのが理想なのでは?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:25▼返信
>>39
いやソシャゲーマーは基本無料に踊らされて結局高い金払いまくってる可哀想な人達だから最初から5000円とかなら絶対買わないぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:25▼返信
steamの強さはランニングコストがかからないってのは確かにある
サーバー費用とかはsteam持ちだからね
まぁもう二度とアップデートされないソシャゲってどうなんとは思うが、
置くだけ置いておいてランニングコスト0の部分はわりかし盲点の一つだとは思うわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:25▼返信
でもガチャがないと満足しないんでしょ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:26▼返信
そういやはちま寄稿はDMM運営でしたね
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:26▼返信
>>20
ソシャゲで運転資金を稼ぎながらそれなりのボリュームまで作り込んだから金を払うやつがいるのであって
最初からパッケージを作ると予算的にスカスカのものなので買わないし基本無料じゃないとやらない
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:27▼返信
ガチャは確率を引き上げて実装しときゃ良いでしょ。
ガチャ石はログインボーナスで毎日大量に配れば良い。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:27▼返信
素材の全流用で最後のひと稼ぎができるのっていいよね
3人くらいデスマさせるだけで済む
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:28▼返信
コナミのときドルは無料でオフラインモードのアプデして終わったぜ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:28▼返信
やりたい時にやれるのはいいな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:29▼返信
いざ出したらゲームバランス崩れて非難轟々になる予感
そして修正のためにクラファン開始w
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:29▼返信
>>57
容量問題はスマホゲーのオフライン化な
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:29▼返信
これはアレだろ
一人で8割くらい出してるパターンだろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:32▼返信
>>71
数人が課金しまくってて持ちこたえてたソシャゲが有ったと聞いたな。

その数人のご機嫌を伺いつつアプデしてたとか。ほんとか知らんけど。

73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:34▼返信
サービス終了後に売るのが普通になってほしいけど
そうなったら課金する人もいなくなるよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:35▼返信
課金したデータ引き継げるわけじゃないだろうに・・・
作品自体に愛着があるということか
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:36▼返信
>>21
FGOはゲーム性で無理
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:37▼返信
>>36
何もない状態から作るわけじゃないから余裕だろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:37▼返信
いらねw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:38▼返信
そして、すみません予算使い切りました!とトンズラするまでがデフォ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:39▼返信
FGOは全ハードで発売したら凄まじい売れ方すると思うが。ワンチャン海外ヒットも狙えるソフト
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:39▼返信
ソシャゲを買い切りにしたところで糞ゲが残るだけ
艦これ改で学びました
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:40▼返信
>>1
いや散々搾り上げてんだからクラファン以前にこれが出来なきゃ人間失格でしょうよ
そこそこのソシャゲなら1000万なんて端金だろ
人気無くなりかけたら速攻閉じて売り切り出さないとカス以外だわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:44▼返信
>>79
スマホなんて全員もってんとこら実質全機種カバーしてるようなもんだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:46▼返信
※8
クソコナミは同じことを無料でやったけどな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:48▼返信
これ問題ないか声優事務所に確認取った方がよさそうだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:50▼返信
>>52
多分、ネタ切れ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:53▼返信
クラファンで集金せずともオフゲー配布してたメーカーが最高だわ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:54▼返信
みんな知らないだろうけどワンピースのダンスゲームが昔あってな
これやってくれてたら良かったのに
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:56▼返信
まあいいんじゃないか
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:57▼返信
あほくさ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:57▼返信
神対応っても、ユーザーから金とって、作って、儲けてるだけの
普通のビジネスだが?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:59▼返信
バカじゃねえの
集金したかねで作れやボケ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:59▼返信
さらに搾り取りに来てるだけなのに
あほやなー
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:00▼返信
スマホゲーを突貫でコンシューマ買い切りにしたらクソゲになりそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:03▼返信
このやり方は他所も見習うべきではある
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:04▼返信
一生遊べるの?
もう何も追加されないのに?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:06▼返信
退魔忍もにた事してなかったっけ?
こういうのが増えるといいね
97.投稿日:2020年07月13日 13:06▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:08▼返信
至高のヱロシーンは個人個人で違うから
欲しけりゃ自分でプレイしながら動画にでもするしかないよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:09▼返信
スイッチのゲームもクラファンしたらいいんじゃね?
まぁほとんど集まらないだろうけどwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:10▼返信
俺のやってたソシャゲは無料でオフライン版出してたぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:10▼返信
テラバトルがこれをやってくれるはずだったのに・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:12▼返信
ソシャゲ界のクソゲー王スクエニワンチャン
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:15▼返信
かなりネトウヨ臭のきついゲームだったけど…
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:16▼返信
>>36
元のデータが全部流用できるなら可能じゃね
移植費用みたいなもんだしな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:17▼返信
未だにDMMに席あるはちまさん
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:18▼返信
>>79
無双っぽいゲームあったやんけ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:19▼返信
これなにを遊ぶん?ストーリー?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:22▼返信
モンストとか3DSで出しても爆死してんだから無駄だろ
ガチャでイキリたいだけのゲームは買い切りじゃ死ぬ
向き不向きはある
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:25▼返信
素晴らしいな
これは是非他のソシャゲでもやるべき
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:25▼返信
どっから金もらってこんなん流行らせようとしてるの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:26▼返信
>>12
アホなの?
完結パッケージとして開発するって事だぞ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:27▼返信
ラブプラスも金集められそうだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:31▼返信
サ終後にデータ引継ぐ買い切り版って良いと思う
例えば5万10万費やしてきたデータを残せるなら課金勢は5000円くらい躊躇わず出すと思うわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:31▼返信
スマホで出せよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:32▼返信
DMMなら天頂のがよかったぞ

シナリオをある程度までプレイしたプレイヤーにはCG集無料配布
そうでないなら販売

CG集には全シナリオ(エイプリルフールとコラボ除く)を何時でも見られるシナリオプレイヤーが付属していて好きなときに名作シナリオを楽しむことも出来る
クラウドファンティングとか何もなく
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:34▼返信
ときめきアイドルなんてサ終した後無料でオフライン版出したけどな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:36▼返信
このやり方が通用するのはこのゲームにちゃんとしたゲーム性があるから成り立つのであって、
ありきたりなレアキャラ並べてポチポチするだけのソシャゲでは無理だぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:42▼返信
FGOなんて一部のシナリオだけしか価値ないだろ
戦闘ゴミだしやりこみなんてないし
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:45▼返信
いまからやるわwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:45▼返信
ちょこっとオフライン仕様に変更するだけで最後の売り上げが見込めるんだから
今俺がやってるアプリも是非やって欲しい…素材は良いのに運営は最悪って言われてるから
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:45▼返信
クソゲー感半端ないタイトル(政権、マニフェスト)だけどちゃんとしたファンがついてるって事はなんらかの売りはあるんだろうなあ…w
122.投稿日:2020年07月13日 13:59▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 14:02▼返信
>>54
このゲームは全年齢版しかない上に敵の攻撃対象は城や砦などの建物だけでキャラは攻撃されないから大破絵すらないぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 14:06▼返信
ちゃんとSteam版が出てから喜んだ方がいい
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 14:12▼返信
最初からそうすれば?
散々ガチャ課金で搾り取ったろうが
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 14:21▼返信
>払うわ!FGOとかはマジでこれやってくれんかな
あの天狗企業がそんな事するわけもなし
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 14:26▼返信
ソシャゲは滅んでほしい
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 14:28▼返信
データ引継ぎありなら是非欲しい
2万でも全然出す
記念品として欲しいだけだからゲーム性とか要らないし
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 14:30▼返信
アーリーアクセス版が配信されるのがよくてコロナ終息後というのがスチムーの世界である!
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 14:31▼返信
全てのソシャゲでそうして欲しいとは思うけど、それが当たり前になったら誰もガチャ回さなくなるからやらないんかな
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 14:40▼返信
>>84
ちょっと確認すりゃわかるけど1000万で声なし
今はもう声移植費用まで行ってるから普通に金払ってると思うぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 14:42▼返信
どこぞのロボゲーが同じ事してたな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 14:46▼返信
本業コケてるのを立て直すより別のことやろうという発想してる時点でいかんでしょ。
テレビで実名で時点で社会的制裁を受けてるから全員無罪にする裁判官みたいなもんで、人としてはとても良い人なんだろうけど致命的に向いてない。
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 14:55▼返信
ソシャゲを買い切り用に調整したらどれだけ時間と金を無駄に消費させる酷いシステムだったんだって気付けるかもね
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 15:10▼返信
同じDMMのてん☆たくが5年越しにファンディスクみたいなの出してるぞ
ストーリーとキャラ全部収録したやつ
触手物だし音声カットだしゲームは別物だけど懐かしいキャラ達に再会できたのは嬉しかった
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 15:13▼返信
艦これが炎上の末にサ終しそうだぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 15:14▼返信
コナミのアイドルゲーも
サ終したあとローカル稼働版みたいなのリリースしてたよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 15:23▼返信
ゲイブ、こういうガチャ屋は潰せ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 15:34▼返信
ガチャもアプデもないんじゃ数時間で飽きるだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 15:38▼返信
つってもfgoは常設コンテンツほとんどないからパッケージでだされてもなあ...
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 15:50▼返信
まぁまぁ面白かった
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 15:57▼返信
FF11でこれやってくれ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 16:13▼返信
二重に稼げるからおいしいなこれ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 16:17▼返信
steamに上がってからにしようや
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 16:18▼返信
スクガのファンブックくらいがちょうどいい
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 16:36▼返信
サ終したら奇麗サッパリなのが唯一と言っていい利点なのに
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 16:38▼返信
カネプラス
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 16:48▼返信
更新のないソシャゲとか地獄じゃないか
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 17:11▼返信
名前すら知らない
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 17:17▼返信
その前にやれよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 17:19▼返信
一般的なソシャゲの盆栽スタイルと別な、アリスギアとかSOAみたいな操作してて楽しい系のソシャゲなんかはまさにサ終したらオフ版復刻してほしい
クラファン待ってます
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 17:21▼返信
政権…げふんげふん 政剣終わったのか ていうかよく怒られなかったよなこれw
ゲーム的に戦闘の放置ができないから周回がクソだるかったなぁ
イベント期間気にすることなく気が向いた時だけ遊べるなら欲しいだすだす
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 17:34▼返信
エンプリは何故これをしてくれなかったんだよ!!!!!!!!!!
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 17:40▼返信
DMMゲーは結構やってるのに知らんわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 18:32▼返信
最初から売り切りで出せやと。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 18:41▼返信
課金で搾り取ってるのに終わっても搾り取るとかクズじゃん
自分の金で作れよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 18:46▼返信
サ終からの買い切り型になったソシャゲといえばDJノブナガ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 18:48▼返信
1000万すら自前で用意できなかったのに
steamで出して意味あるのかねw
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 19:01▼返信
サービス終了した「対魔忍コレクション:アサギ 決戦アリーナ」のソシャゲもsteamでなんかそのまま出してなかったか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 19:13▼返信
しかしこれが流行ると
「むしろ早くサービス終了しろ」みたいな流れにならんか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 19:32▼返信
今遊んでる某アズール何とかが終了したら普通に10万くらい出せますわw
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 19:44▼返信
※159
R-18パッチつきでだしてるで
DMMの主流になるんかなこれ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 20:09▼返信
出来上がるものの品質が不明なのになんで理想的なんて言えるんだ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 20:19▼返信
ブレフロなんか1も2もとっくに更新終了したのにいまだにサーバー維持してくれてるぞ
もう終了して2年目だっけか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 20:23▼返信
ソシャゲはほとんどが更新されなくなったらやることないゲームばかりだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 20:27▼返信
廃課金装備がインフレして誰もついてこなくなったので
いったんサービス終了してリセットしまーす
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 20:58▼返信
>>163
良ゲーであったにも関わらずサ終せざるを得ないオンゲの救済策としては理想的だろ
品質はオンゲ時代に担保されてるし運営も信頼されてるからこそ金が集まるんだろうし
ラブプラスEVERYとか半年で突然サ終発表してうっかり消したデータも復旧しないし手元に何も残してやりませんとか最悪じゃん
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 20:59▼返信
たったの1000万でできるなら稼いだタイトルでやらないのはサボってるだけやん
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 22:14▼返信
金が集まったってことは信用がある運営だったんだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 22:28▼返信
オフラインでずっとできるようにしてほしいゲームはあるな

主に鑑賞系のやつ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 22:51▼返信
買いきりになってデータ移動できるんならソシャゲやってもいいけどね
そううまくはいかないんだろう
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 23:02▼返信
>>81
ゲーム会社が搾取をおかわりするための資金を自ら捻出するユーザー…救いようがないわwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 01:23▼返信
良い話やね。運営・制作側も苦労が報われたって感じなのかな。
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 01:30▼返信
ときめきアイドルはタダで遊べるのにクソゲーに二万だすの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 05:15▼返信
理想の終わり方とか言うならサ終後もオフラインで遊べるようにしてくれよ
育てたデータ全部パーに変わりないんだし
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 06:31▼返信
と言うか元があるとはいえ開発費1000万程度で作れるようなゲームであれだけ稼ぐって、そりゃどこもCSのゲーム作ろうとしないよね
モノとして残るのはありがたいと思うが、CSゲームの土俵にくると完全に他のと戦える内容ではないと思うし
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 06:38▼返信
>>160
延命し始めてるのはそう思われるだろうな

でも運営側からしたら絶対にソシャゲとしての方が儲かるだろうからしたくはないだろうね
終わるときは自分達の儲けは残して終わるんだろうし
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 06:40▼返信
>>140
こういうのイベントとか全部入れて出すんじゃない?
どうせたいした容量じゃないし
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 11:49▼返信
これってDMMゲーではかなり面白いと言われてたはずだけど、それでも終わるときは終わるんだなあ。
まあサ終したものを買い切りで販売してくれるなら、たとえ標準的な買い切りゲーより高くても買う気にはなれるかな。というか1000万程度でできるならもっとやれと言いたいが、そうなったら誰もガチャ課金しなくなるかあ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 16:14▼返信
これってクラファン投資した奴は無料でダウンロード権貰えるんか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 23:30▼返信
バトガは完全予約限定生産で卒アルを購入できてそれでも他のより大分いい終わり方だけどやっぱりオフライン版を出して欲しかったと思ったしそういう人は他にもいた
それを超えることしてくれるのは↑でも十分嬉しかったし相当嬉しいだろうな
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 23:57▼返信
FGOは続き出るってインタビューで書いてたからみんなそっちにいくやろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 23:58▼返信
グラブルは神撃とか見てたらサ終するのわかるしな
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 03:14▼返信
課金は無駄になるだろ。。。
買い切りゲーになるんだから
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 08:09▼返信
>>108
アレはスマホでプレイするからこそ面白いゲームだしね
3DSのスペックのせいか操作性が悪いしカクついたりするし爆死するのは仕方ない
元が面白いゲームなのにシステム面が残念だった……そんな印象しかない

186.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 08:11▼返信
>>93
基本ガチャゲーだからそりゃクソゲーになるよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 09:10▼返信
ファイナルソード
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 15:11▼返信
データ移行できるならばすごい。
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:41▼返信
>>180
リワードでSteamダウンロードキーをもらえるのが5,000円
お礼メッセージと壁紙つきだけど普通にsteamで買ったほうが安くなると思われ
基本的にクラファンは寄付だしな
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:55▼返信
うっわこれアイギスまじでやってほしい
DMMだしやってくれるかな!?アイギスはDMMの中でもトップクラスの人気だし信じてる
エ◯要素は仕方ないから無しでいいです
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 22:04▼返信
ここの運営とゲーム性は良い意味で特異だからなあ
その辺りを知らない阿呆や糞蠅がギャーギャー喚くのも無理はない
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 02:50▼返信
もうFFL2が通った道なんだよなぁ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 05:02▼返信
Steamに移植するだけならそんな金かからんのに
寄付という名で騙し取られてるだけだぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 15:36▼返信
いいね
今後のスタンダードになってくれれば最高だ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 17:13▼返信
※148
更新できるだろ、DLCとかアップデートって形で
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 09:32▼返信
こういうのやれって言ってるよね
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 10:53▼返信
FGOを一生遊ぶとか拷問かよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:49▼返信
丸々遊べるものじゃないけど
モン娘は~れむはサービス終了時に
元プレイヤーが懐かしむことができる程度の機能を
独自に作って無料配布してくれてたらしい
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 14:19▼返信
ゆるキャンアニメで散々CMしてたモン娘はーれむってすでにサ終してたのかよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 14:22▼返信
つまらないゴミ記事
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 05:57▼返信
政剣記事になってたのか
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 12:45▼返信
これができるゲーム性ならいいけどそうじゃないほうが多いからなソシャゲは
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 14:31▼返信
せいまにはゲーム性あるからオフで出してくれてもなんとかなる
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月26日 01:53▼返信
いやあでもソシャゲをわざわざ売り切りでやりたいか?w
ソシャゲはソシャゲであるから楽しいのであって
イベ更新(あとガチャ)がなけりゃただの苦痛でしかないと思うけどなあ
500~1000円くらいで素材やイベを見直せる素材集でいいだろ
それなら無料で配布してくれる運営はそこそこあるしね
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月26日 01:55▼返信
※195
それをやる気があるならそもそもサービス終了はしないと思うw

直近のコメント数ランキング

traq