【15周年】『アイマス15周年生配信番組』配信決定!さらにアイマス公式YouTubeチャンネルにて『だいたい15時間配信』も!
記事によると
2020年7月26日(日)に「アイドルマスター」は15周年を迎えます!
15周年を記念して、7月26日(日)に「アイドルマスター15周年生配信~15th Anniversary P@rty!!!!!~」の配信が決定いたしました!
こちらの出演者で15年間の歴史を楽しく振り返りながら、アイドルマスター15周年をお祝いします!
今回の生配信用にとあるゲストの方々からお祝いコメントも・・・!?
また、今回の15周年生配信はニコ生、YouTube Live、Periscope、アソビストアでのサイマル配信となります。
【概要】
番組名 :「アイドルマスター 15周年生配信 ~15th Anniversary P@rty!!!!!~」
放送時間 : 7月26日(日)22:00放送開始(予定)
【視聴URL】
YouTube Live :後日ご案内いたします。
ニコニコ生放送 :https://live2.nicovideo.jp/watch/lv326875118
Periscope :https://twitter.com/imas_official
アソビストア :https://asobistore.jp/content/asobilive/Idolmaster/15th_anvparty/
本日よりニコニコ生放送にて、タイムシフト予約も開始しております!
YouTube Liveでの配信ページは後日ご案内いたします。
=========================
【公式YouTubeチャンネル「アイドルマスターch(仮称)」】
アイドルマスター専用の公式YouTubeチャンネル開設決定!!
チャンネルコンセプトに「YouTubeでプロデュースがもっと楽しくなる!
すべての「アイドルマスター」プロデューサーさんたちの集う場所。」を掲げ、
プロデューサーさんたちのプロデュース活動を推進できるようなコンテンツのお届けを予定しております!
・時期:7月24日(金)夜公開予定
・詳細:7月24日(金)に改めて「アイドルマスター公式Twitter」にてお知らせいたします。
=========================
【アイドルマスター 15周年記念 ~だいたい15時間生配信~ 】
公式YouTubeチャンネル「アイドルマスターch(仮称)」の開設及び、
アイドルマスター15周年を記念して、7月25日(土)・26日(日)の2日間、
「アイドルマスターch(仮称)」上にて“だいたい15時間でお届けする配信番組”の実施が決定いたしました!
当時アニメを視聴してくださっていた方、ライブへお越しいただいた方、
まだ当時はアイドルマスターを知らなかったという方も、皆様に楽しんでいただける内容となっておりますので、
是非全プロデューサーの皆様一緒にお楽しみください!
当日の配信番組表はこちらをご覧ください!
当日リアルタイムでのご視聴が難しい方や、全てを見るのはためらうという方、ご安心ください!
各番組は後日期間限定でアーカイブ配信を予定しております!
詳細は、7月26日(日)の『15周年生配信』後にお知らせ いたしますのでそちらをご確認ください。
配信URLは改めて7月24日(金) のチャンネル開設後、
「アイドルマスター 公式Twitter」 にて
ご案内させていただきますので後日チェックしてくださいね!
この記事への反応
・俺はこの戦いについていけるかな……
・めちゃくちゃ楽しみ
・えっ10thライブ両日配信すんの???
・よかった。アーカイブ配信あるから15時間ぶっ通しで見なくてもなんとかなるっぽい
・やるなら全部観るけど、そもそもその土日が休みだったかどうか
・またこれ斜め上な企画やり始めたぞおいw
・早起きできるかな(笑)。
・こ、これはすごいな…。シャニ1stの話題で持ちきりだけど、アニマス未視聴だからこの機会に観ておきたいな。
・アーカイブ配信アリという神対応 ありがとう…ありがとう…
スターリットシーズンの情報もあるかな?
なんたって15周年作品だからな・・・
なんたって15周年作品だからな・・・
アイドルマスター ミリオンライブ!(出演), アイドルマスター ミリオンライブ! ミリオンスターズ(アーティスト)(2020-08-26T00:00:01Z)
レビューはありません

集金装置としてしか発展しなかった
アニマスは何回もニコ生一挙やってるから流石に見飽きてるけど、ライブ配信の方は楽しみだわ
特にシャニのライブは見たことないし
PS4のアイマスってすべってばっか
ゼノグラシアなんてなかった、いいね?
そら最初の以降コロナで続報出す予定の場も潰れて制作も延期だからな
一応話題になったのは最近そのキャラモデル使ったVtuberぽいのはあるけども
女の子だらけの合宿に男が混じって言い訳ないのにな
ニコは画質も回線もひどいからなぁ
新作もすでに滑りそうなのがな
最初の発表会で炎上したし
アイマスアニメで一番売れた
ゼノしか見てない世代ておっさんやな
別々のコンテンツから選んだキャラでユニットを好きに編成して歌唱させるんだから、女性同士でもピッチやトーンを揃えるのは大変なのに、
男がまざったらまともな楽曲にならなくなる。
そもそも、スターリットは本来15周年とは関係のないタイトルで、開発がずれ込んだためにこのタイミングになってしまったと説明されてるのにな。
シンデレラガールズも有りません
同じくシンデレラガールズもなかった、いいね?
当初バンダイじゃなくてナムコだろ
勝てず。バンドリスイッチが覇権!
王者?それはバンドリだろ!
ラブライブはオワコン(終わったコンテンツ)
アイマスはオワコン(終わらないコンテンツ)
この差よ
中の人とキャラを同一視したライブも痛々しいにも程がある
夕日のTwilight Skyとかめっちゃ良かったよ、暑いし虫くるしの壁ない西武ドームに初めて感謝したわ
に加えて、後発のMとSから1stライブってだけなのにイキってるやつwww
2014がDay2だけど、この日ってシンデレラ側の出演者が多い方が選ばれてるし。
バンナムは直系のミリオン優先サイゲも自社コンテンツ優先だから適当なもんよ
最近だと3D MV作るの面倒になってアニメ垂れ流し始めたしな
敗北者のラブガイジとバンカスはデレマスを排除しようと必死なのが笑える
バンドリ>デレマス>>>>ラブライブ>>>>>>>アイマス
年間売上 デレマス >>> バンドリ >>> ラブライブ >>> アイマス
総合売上 デレマス >>> アイマス >>> ラブライブ >>> バンドリ
バンドリが天下を取った事は1度もないぞ(呆れ笑
ラブライブもバンドリも一瞬だけ765ミリに勝っただけだからな
直ぐに落っこちていったし、そらぁこうなるわな