• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Go Toキャンペーン「参加事業者に感染対策義務づけ」国交相



記事によると


・今月22日より『Go Toキャンペーン』がスタートする。

・このキャンペーンについて、赤羽国土交通大臣は参加する宿泊事業者などに感染対策の実施を義務づけた。


事業者に感染対策“義務付け”GoToキャンペーン


記事によると


・批判が相次いでいる中、「中止や延期はないと思う。旅行業界は今、ボロボロだ。瀕死の重傷だから、早急に輸血をしないといけない差し迫った状況だ。正直、多少の感染者が出ることは想定内。感染症対策をしながら、新しい旅行様式を育てていかないといけない」と話した。


『GoToキャンペーン』どうなる?国と都で“温度差”


記事によると




4t9e8wa4t49e8wa


・政府関係者は「今更やめられないという結論になった。4連休をターゲットに予約している人もいるから止められない」と話した。


この記事への反応


旅行に行く人は追跡アプリ入れといてね

まあ止めても旅行に行くのはやめないだろうしな
東京人にとっては危険な東京を出て田舎でのんびりできる訳で


コロナから逃げられると思ってたのか

感染者爆上げしたらどーすんの?
また自粛すんの?
策はあるんだろうな?


強行するなら責任は誰が取るんだ?ハッキリ言ってみろ

やめろと言われても 今では遅すぎた
激しい肺の痛みに 巻き込まれたら最期さ


宿泊費補助するくらいなら
旅館ホテルに直接お金配ればいい
全国の旅館ホテル5万軒だから、なんと1000万も配っても
5000億ですむ、1兆6千億も無駄遣いするんじゃないよ


関連記事
【Go To】観光業界関係者「今このタイミングでなければ業界が死ぬ」「あなたの助けを何より必要としている」

【GoToキャンペーン】山形県知事「首都圏でコロナ流行ってる上に各地で豪雨災害受けてるのに全国一律スタートとか何考えてんだ」




今更やめられないって…前もってこうなるかもしれないと先のこと予測しなかったの?




B088NZPL9Z
任天堂(2020-07-17T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(596件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:02▼返信
政府「国民の安全よりも経済が大切だ!!」
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:02▼返信
マジか
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:02▼返信
東京コンプレックスのど田舎にお住まいのニートさん
「トンキントンキン!全部トンキン!トンキンのせい!ああああああああああ!」
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:02▼返信
観光業がホテルだけだと思ってるガイジ大杉
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:02▼返信
生贄は必要だわな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:02▼返信
×経済優先
〇利権優先
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:03▼返信
これで秋から冬には再自粛で経済的打撃がどうしようもなくなるパターン
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:03▼返信
※1
じゃあ経済回さないでどうすんのか、金の出どころ含めて教えてくれよ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:03▼返信
ホント烏合の衆ね

困難で金もらえるって楽でしょ(笑)
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:03▼返信
クソワロタww
医療機関に追い打ちとはな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:04▼返信
※1
経済優先ならまた感染拡大したらマイナスなの分かってるでしょ。
経済なんてどうでもよくて特定団体への利権提供が優先だから無理やりやるんだよ。
自民党幹事長が旅行団体の会長務めてる時点でお察し。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:04▼返信
勘弁してくれ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:04▼返信
東京都民をみたらコロナだと思え
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:04▼返信
中国含め海外からの渡航者を入れるべきで無かった時期に習の来日に忖度だのでグダグダやってたからな
最初の1手からしくじってたんだ 色々と手遅れ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:04▼返信
レジ袋有料化といい一度決めた事は思案すること無いんだろうね
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:04▼返信
人の命より国への収入か
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:05▼返信
>>1
国単位でそういう考えしてるとこあるから
間違ってるとは言えん
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:05▼返信
まーーーた利権
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:05▼返信
>>11
結局どこまで行っても縦割り行政
全体のこと考えてるやつなんていないってことだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:05▼返信
ネトウヨが言ってた事と全然違うね~www
観光業が死ぬからとかじゃなく「今更やめられない…」ってのが正解だぞw
ネトウヨってどこまでもガイジだな~wwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:05▼返信
※8
こういう回し方は結果的に感染者増えて経済止まるって事だよ。
もともとこのキャンペーンは「コロナ収束後」って文言が入ってたのに
前倒しで開始って時点でルール違反だし。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:05▼返信
都内ナンバーとレンタカーには注意しろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:05▼返信
終わったな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:05▼返信
下級国民の命より
日本の経済より
上級国民の懐第一なんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:05▼返信
超高齢化社会の日本で一時的にそんなキャンペーンやったって瞬間風速で終わり
暇と時間を持て余してるジジババは若者と違ってコロナで死を意識するから呑気に旅行なんて一部のアホだけになる
当然若者だって旅行を控える奴はいるんだから、どのみち元通りなんてワクチンが出来たって無理だよ
コロナがインフルみたいに流行する時期が限定的ならまだしも1年中だからどうにもならない

もう観光産業なんて終わりだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:05▼返信
初動の糞対応からずっとそうで今更の話ではあるが
これで日本国内蔓延に関しては100%現日本政府による人災決定だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:05▼返信
※7
ロクな施策思い付かないから経済も救えず命も犠牲にしてしまうのが斜陽国家日本の政治家よ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:06▼返信
感染の再拡大が始まったのを見て、急いで前倒しし理由がこれ
中止させられないようにするために、わざわざ前倒ししたんだよ

もちろん二階が
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:06▼返信
まあ観光業がやばいのは事実だしな
あちら立てればこちらが立たぬで難しい問題だわな
100%の正解なんてないからどこかで決断しないと
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:06▼返信
頼むから来るなよ
まぁわいの県にはなんもないけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:06▼返信
※8
これじゃ感染拡大して経済止まるぞガイジwwww
頭弱すぎじゃない?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:06▼返信
※17
ブラジル「そうだよな」
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:06▼返信
※14
まだこんなこと言ってるアホがいるのか
結果論だけでぐだぐだ言ってんじゃねーよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:06▼返信
上級国民以下はGo to hell
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:06▼返信
やるんだったら東京抜きでやってくれ
自粛も感染症対策も出来ないアホが来るのは迷惑だ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:07▼返信
観光業界から金もらってんだろうなこいつらは
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:07▼返信
まぁ今中止にしたら、観光地側が仕入れたものも全部廃棄になって完全なトドメになるだろうしな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:07▼返信
アメリカ・フランス・ブラジル「こっちへおいで・・・」
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:07▼返信
じゃあ誰か正解を教えてくれよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:08▼返信
>>13
自粛警察に狩ってもらいましょうww
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:08▼返信
※39
ネトウヨ焦ってるね~wwww
死んどけよガイジw
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:08▼返信
全国に東京コロ奈が配られるね!やったね!
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:08▼返信
安部は馬鹿なの?4ねばいいじゃん 旅行業界
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:08▼返信
多少ですむと思ってる脳内花畑
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:08▼返信
>>8
キャンペーン打つ前にやる事あるだろうって話
政府「策もねぇ、責任も取らねぇ、自己責任で行け!」
これじゃ誰も納得しないわ、確実にコロナ拡散キャンペーンになるぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:08▼返信
多少ですむと思ってる脳内花畑
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:08▼返信
旅行業界との癒着www
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:08▼返信
※35
県内移動のみでやるっていうなら良いと思うけど、
結局のところ金持ってて動くのが都市部の人間だから
そこ動かさないと金回らないって判断なんだろうな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:08▼返信
>>29
こんな状況で強行しても利用者は限定的だし観光業は救われないがな
儲かるのは2000億円弱でこのキャンペーンを受託した業界団体や代理店だけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:08▼返信
>>16
ザコ市民なんか何万人死のうが知ったことではないし減ったら減ったで移民を推し進められるしな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:08▼返信
旅行に行ったら地元民に殴られるぞw
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:09▼返信
コロナ塗れの都民様が動き出すぞ!
地方民は震えてろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:09▼返信
重症化しやすい高齢者だけでも自粛させたら?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:09▼返信
アベノマスク
レジ袋有料化
goto

歴史に残る愚行w
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:09▼返信
トンキンが岩手なんかに行ったら何されるか想像つかんなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:09▼返信
当たり前だろう、ワクチンが出来るまで自粛してたら地方が死ぬ

去年せっかく年間の自殺者数が2万人を下回ったのに、また3万人超えに戻りそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:10▼返信
東京都民はくるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:10▼返信
そもそも禁止されてるわけでもないから
どの道行くやつは行くし
行かないやつは行かないんじゃね
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:10▼返信
>>36
そもそもGoToキャンペーンの委託先は二階幹事長が会長やってる全国旅行業協会だぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:10▼返信
二階「わしの遊ぶ金の為じゃ」
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:10▼返信
※29
観光業全般ってより〇〇ツーリストみたいな団体が安全な所から商売して儲かるだけよ。
末端の宿とかは反対してる所もあるし。
中間業者挟んで旅行しないと国から金出さないとか分かりやす過ぎる癒着w
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:10▼返信
これやめたらいよいよ観光業の人ら倒産ラッシュじゃね?
Gotoキャンペーンやめて山ほど税金増やして観光業に支援金だすほうがいいのかもだが
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:10▼返信
>>51
トンキンのナンバープレートリストを自治体が配布するべきやな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:11▼返信
都民を隔離しろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:11▼返信
経産省のプリウスミサイルして母子殺したやつ絶対許せねーのに名前忘れてる世の中そんなものよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:11▼返信
>>1
経済が死んだら海外亡命する金がない国民が全員死ぬからしゃーない
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:11▼返信
東京ナンバーの車がどうなるか楽しみだなーーーーw
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:11▼返信
>>56
まったく正反対だぞ糞ボケ
GoToでコロナが地方にばらまかれたら地方が死ぬ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:11▼返信
※58
そうなんだけど、それをわざわざ国が補助金出してやれば
行く人は更に増えるだろうし、
そもそも国費投じて全国にウイルス拡散させてどうすんだって事だろうなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:12▼返信
>>26
アホ政府とアホ政府のやることなすことアクロバティック理論展開で擁護する連中のせいだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:12▼返信
やばいと思ってても急に方針は変えられない
オリンピックの時と一緒だな
政府からしてブレブレなんだからそりゃ国民だって自粛なんてするわけない
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:12▼返信
>>8
一瞬だけ回復させても継続出来なければ意味がない
とくに観光
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:12▼返信
政府関係者にして責任から逃げる、さすが
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:12▼返信
緊急事態なんだからなんも仕事してねえ議員の給料全額カットしてその浮いた金で宿泊施設にばらまきゃいいだけの話だろ
国家の運営してるやつらの責任なんだからたまには血を流して働けや
どこの会社も今は血を流してんだよ
てめえらが率先してやれ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:12▼返信
【英政府】27年までにファーウェイ製品完全排除決定…中国・駐英大使「中国を敵国とみなすならば結果を受け入れる必要がある」
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:13▼返信
別に国内ならいいんじゃね
外国人はまだまだ入れないで欲しいけど
あと風.俗系はやっぱり感染源になるから何かしら対策してほしい
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:13▼返信
まーたトンキン民が迷惑をかけてるのかwお前らマジで東京に引きこもってろよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:13▼返信
>>66
経済が死んでも人が生きていれば何度でも復活できるが
人は死んだら生き返らない
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:13▼返信
グッバイ、地方
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:13▼返信
※76
それも8月から大幅緩和だってさ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:13▼返信
旅行関係者から情報出てるのに
それも読まず前もってとか言い出しちゃうのはいただけない。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:14▼返信
こういうリスクを想定してビジネスしてなかった業界なんかとっとと潰れちまえばいい。なぜ旅行業界だけ優遇して他を助けようとしないのかよくわからんし。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:14▼返信
観光業だけ?病院は潰れてもいいってのかwww
そもそも外人を当てにしてやってきたのに、国内だけで観光業が盛り上がると思うなよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:14▼返信
狂ってる
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:14▼返信
※77
もう地方から東京に出て来れないようにするべきだな。
集まり過ぎなんだよ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:14▼返信
>>76
安倍は近々外国人も積極的に入国させる予定なんだが
いま中国や韓国と規制緩和の協議を始めるところだぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:14▼返信
東京とかいう諸悪の根源
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:14▼返信
まあ関東圏の人からすれば感染者が地方に分散されてこの上ないからな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:15▼返信
※78
何言ってだ。経済が死んだら人も死ぬだろが。
復活はないよ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:15▼返信
国はぶっちゃけどうしたいんだろう
本音のとこコロナ収束あきらめて死ぬ奴は死ぬ政策に切り替えたって事なんだろうか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:15▼返信
地方は観光業に頼ってる所も多いからこれ以上自粛は死を意味する
東京の事情に配慮して他県からの観光客も受け入れ自粛しろと?バカ言ってんじゃ無いよニート共w
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:15▼返信
>>56
ワクチンが出来たって客足は元には戻らないだろ?年寄りはそれなりにリスク背負わされるからし年寄り以外だって感染したら会社に迷惑かけることには変わりないからな
コロナ前を100としたら今後100になることは無いでしょう

観光事業は終わりだよ。一時しのぎでしか無い
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:15▼返信
ひっ人殺し!
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:15▼返信
※83
だって観光業界の会長だものw病院なんてどうでもいいさ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:15▼返信
志村けんが教えてくれたことをもう忘れたようだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:16▼返信
地方のほうが高齢化が酷いからな
いま地方で感染が拡大したら完全に終わる
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:16▼返信
田舎に来るんじゃねぇよマジで殺すぞ
東京にいろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:16▼返信
※90
こういう自分では何も調べずにまとめサイトのようなものをみて国は国はって言うやつばかりだから
このサイトが儲かるんだろうな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:16▼返信
都民をみたらコロナだと思え
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:16▼返信
せっかく安倍内閣で自殺者の数が減り続けたのにねぇ
また民主党時代みたいに3万人超えるのか

コロナで死ぬより自殺する人の方が多そう
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:16▼返信
※90
結局は官僚のいいなりだから
各省庁の足並みがそろわないから
対策も方向性がハッキリしないんだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:16▼返信
※92
そもそもワクチンが出来るのかって話だよね。
コロナは性質上は普通の風邪と同じだから完全に防ぐってのは難しいだろうな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:16▼返信
もういっそ観光業とか夜の街関連の居酒屋だのあとは劇だのコンサートだのやる業種はこの先1年営業完全停止して
全て一度失業してもらうしか無いのかもな
それで経済が死滅してもみんなでがんばればどうにかなるだろう
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:16▼返信
>>89
お前は経済を生き物か何かだと思っているのか
ホームラン級のバカだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:17▼返信
二階が日本を習近平に差し出すために急ピッチで話を進めてる
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:17▼返信
世紀の愚策として名を残しそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:17▼返信
まるで人は死んでも良いみたいな言い方だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:17▼返信
>>50
そういうお前もザコ市民だろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:17▼返信
キャリア官僚は大.麻やって乱.行パーリィしてるよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:17▼返信
>>13
都民にはGPS埋め込んでアプリで確認出来る様にしてほしい
見つけたら燃やさなきゃいけないし
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:17▼返信
じゃあこれでコロナがまた地方に広がったら旅行業界のせいって事で良いんだな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:17▼返信
GoToキャンペーンは別にホテルや移動費だけじゃないからな。
飲食とかも対象だから止められんだろ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:17▼返信
※98
まとめサイト来てる奴が言うセリフじゃないなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:17▼返信
山梨コロナ女「すまんな」
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:17▼返信
※96
そんなところにはあまり来ないんじゃねw
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:18▼返信
※90
政治家が考えてる事は選挙の事、自分の事。
責任を取りたくないけど支持者団体には金をバラ撒きたい。
こんな感じかなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:19▼返信
大日本帝国バンザーイ‼︎‼︎
(各地方に)突撃ーーーー
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:19▼返信
田舎観光地のカッペを救う為の物なんだから、田舎カッペの多少の犠牲はやむを得ないのは当然やん
「都民、行っきまーす」
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:19▼返信
安倍「やめられないとまらないGoToキャンペーン
西村「やめられないとまらないGoToキャンペーン
加藤「やめられないとまらないGoToキャンペーン
赤羽「やめられないとまらないGoToキャンペーン
菅「やめられないとまらないGoToキャンペーン
二階「やめられないとまらないGoToキャンペーン
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:20▼返信
高齢者に感染させて無駄な税金排除😄
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:20▼返信
ゴホッゴホッ...それでも...アベを...信じ...(ガクッ
ネトウヨォォオオオオオオオオオオオオ!!😭
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:20▼返信
>>101
結局他の国みたいに完全に諦めるかそれとも経済を殺してでも封鎖するのか
そういうわかりやすい対応を国民は求めてるんだろうな
人口比で言うなら日本は毎日1万人くらい感染者でるのが世界的には平均的対応なんだろう
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:20▼返信
金持ってる年配客が萎縮してるんだから、そういう層が安心して旅行できるようにならない限り無理だよ
それとも税金使って永久に続けんの??
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:20▼返信
トンキンのアホ共が自粛すればいい話
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:21▼返信
政府はバカばっかだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:21▼返信
都民のせいで何人が死ぬかな
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:21▼返信
パヨちゃんは高齢者が多いからな
コロナばら撒いてスッキリ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:21▼返信
>>123
じゃあいつ再開する?
1か月後?半年後?来年?コロナがいなくなるまで?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:21▼返信
レインボーブリッジ封鎖出来ません
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:21▼返信
山ほど補助金だして自粛するのがいい。財源は国債でよかろう。
国債けちりたいんで破産かコロナで国民は命の危機に立ち続けてください
ってのは、おかしいだろう。
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:21▼返信
金だけ置いて帰れ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:22▼返信
コロナの感染が拡大による経済的ダメージ >>>> 観光産業の低迷による経済的ダメージ

こんなことも理解できない危機管理能力ゼロの無能政府
それが安倍政権
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:22▼返信
トンキン爆弾、全国に発射準備完了
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:22▼返信
輸血どころか中国産の殺人ウィルス拡散しようとしてて草
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:22▼返信
令和のインパール作戦
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:22▼返信
>>111
観光業界は国に丸投げ
国は自治体に丸投げ
百合子は都民に責任押し付け
なので都民が悪い
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:22▼返信
国の対応批判してるやつは実際このあとどう対応すべきだと思ってんだろう
観光業はもう日本は諦めようって考えなのか
それともあと半年もすれば再開できると思っているのか
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:23▼返信
※124
東京出てきた田舎もん「GOTOキャンペーンで里帰りするか」
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:23▼返信
多少でも出たらあかんやろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:23▼返信
日本政府が ここまでバカだったとは さすがに思っていませんでした
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:23▼返信
旅行にはね、家やパソコン、タブレットなどオンラインでは学べないことがいっぱいあるんだよ。旅行へ行かないと損しちゃうかもね。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:24▼返信
経済回したいなら政治家が自腹切って国民に金ばら撒けは良い話
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:24▼返信
※128
悪あがきはよせって話だ
古い言葉で言うなら完全にオワコンってこと
時間も金も無い若者が年配客の分まで消費してくれるわけもないだろ?


144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:25▼返信
>>142
ほんとだよな
これから災害がおこるたびに全部政治家が自腹で払うようにしよう
それでこそ民主的
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:25▼返信
実家に帰る最後のチャンスだ
みんな逃げろー
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:25▼返信
にぽんじんパカアルねwwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:25▼返信
お土産は東京コロ奈でよろしく!
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:25▼返信
観光業ってホテルだけじゃねぇし、1000万で何ヶ月持つっていうんだ。
Go toは半額負担だから、予算の倍が観光に使われる訳だし全然効果違うわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:26▼返信
アベ団長もう止まってくれ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:26▼返信
大好きなフランス人は皆観光行ってるのに何で日本人にはさせないの?
一日の感染者数もたいして変わらんし
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:26▼返信
人体実験して特効薬作らんと!!!!
それにはコロナ患者がもっと必要や!!
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:26▼返信
>>143
政府「わかりました、諦めましょう」
有能かそれ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:26▼返信
今更止められないように前倒しにしたんですよね?
何をしょうがない感じにしてんの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:26▼返信
何故政治家はこの後に及んで痛みを国民と分かち合えないのか
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:26▼返信
GO TOなんてやらず
消費税下げるだけで金回って景気良くなるよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:26▼返信
経済より健康が大事って言うなら、なんで君は仕事行ってるんだい?
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:27▼返信
多少の犠牲は付き物って言うしね
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:27▼返信
多少?多大の間違いだろ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:28▼返信
政府が金を使いたがらないクソ
公務員だけしっかりボーナス
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:28▼返信
・この事態に制度を利用して旅行した者への、世間の風は決して優しくないんじゃないか?
・制度を使って旅行をしたのではないかと思われることへの不安で、旅行自体を控える風潮になるんじゃないか
・結局第2波が来た場合、観光地側にも世間から批判されやしないか
心配だらけなんだが。
コロナ渦が収まった暁に、医療・関係者関係者対象に慰労の意味を込めて旅行クーポンを配るのでは駄目なのか
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:28▼返信
>>158
200人ぽっちでヒヨる小日本人wwww
発展途上国らしい
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:28▼返信
Go to hell キャンペーン
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:29▼返信
>>156
ほんとだよな感染するリスクがあるのに東京で働いてるやつ全員頭おかしいわまじで
全部経済が死んでもいいから直ちに政府は東京を外出禁止令だすべきだよ
コロナがなくなったあとでがんばればいいっしょ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:29▼返信
地方は玉の準備しないとな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:29▼返信
日本は元から経済優先言ってるだろ
だから経済再生大臣がコロナアナウンスしてんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:29▼返信
この件からわかるのは政府は人命を軽視しているということ
いざとなればこの様に殺す事も厭わないわけだ
改憲などもってのほかですわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:30▼返信
要はどれくらい感染者が増えるかベンチマークするってことなんだろうかね
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:30▼返信
また失策に終わる
どうせまともな神経した連中は旅行しないから
せいぜい馬鹿ガキが安っぽい旅行するだけ
予算をそのまま観光業に投入しろよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:30▼返信
>>166
しょーもな
世界から遅れるわけだわ
世界中経済まわしてるのに
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:30▼返信
>>152
割り切る必要はあるだろ。高齢化も加速していくわけだし、旅行する人はコロナがある限り減る一方だよ
諦めないんだったら永久にキャンペーンを続けるしか無い
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:31▼返信
対して話題にもならず
自然消滅するだろう
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:31▼返信
民度最低のトンキンコロナ人に信用なんて無い
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:32▼返信
>>169
大丈夫だアメリカがなんとかしてくれる
俺たちは感染したくないし俺たちだけでも働くのをいますぐやめよう
そうすればコロナは防げる
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:32▼返信
逆にどうしろというの? 何ひとつ現実的、具体的な代替案も提示せず

ただただ政府を叩き、自分たちが正しいと主張したいだけなの?そう見えるけど・・・

日本の歴史で緊急事態宣言をだしたのは片手で数える程度。

そして宣言を出した結果の一ヶ月後がこの状況なの、つまり何度でも繰り返し前より増えるのよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:33▼返信
ハイデルンもビックリン
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:33▼返信
ボーナスカットで看護師大量退職
旅行キャンペーンで感染拡大
再自粛で倒産件数、失業者、自殺者増加
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:33▼返信
そもそも感染した人数よりも感染者が何人亡くなって回復したのは何人なのかが重要じゃね?
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:33▼返信
全員の政治家の給料半額にしてそれを旅行会社の補償に充てればいい
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:33▼返信
利権だからやめられへんで〜
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:34▼返信
てか首都圏を対象外にしてかつ首都圏への旅行を自粛させればいいだけなのにな
首都圏の人に関しては人数が減ったら首都圏だけまたやればいい話だし
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:34▼返信
>>174
東京だけ封鎖で地方同士で観光業回せば?
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:35▼返信
めっちゃ罵声浴びせられそう
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:35▼返信
旅館ホテルに直接配るのは頭悪すぎるだろ・・・
金が回ることが大事なんだろ・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:35▼返信
地方なんて病床の数が少ないから、感染者が増えれば酸素吸入も出来ずに死者数がいっきに跳ね上がるぞ。
それでも国庫が空になって国民全員が餓死して全滅するよりはマシだから、
経済回して未来の子供たちのために命を捧げて遊びに行ってくれ働いてくれって選択なんだろうな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:35▼返信
地方に産業とかないから観光業を推し進めたのにな
観光の代わりになるものを示せない限りこのままでしょ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:35▼返信
東京ナンバーで県外行くドアホもいるんだろうなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:35▼返信
収束が見えず、国民全員がワクチン・特効薬を受けられるまでに

一体何年かかるの? 現時点でハッキリと確実に言えない現実を前に

経済をそれまで止めると? それが正しいというの? 地方確実に死ぬじゃん

現実致死率が40代までは1%以下なのに、それでも『その日まで経済止めて貿易止めて引きこもれ』と?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:35▼返信
いつまでも経済止める訳にはいかんからな
コロナとの上手な付き合い方出来るよう努めるしかないでしょ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:36▼返信
>>1
集団免疫持続性無し

スウェーデン「嘘だろ」

190.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:36▼返信
>>181
え・・・それでコロナ広がったらどうするんだよ絶対ダメだろ
観光業の人や飲食関係者や外出の必要がある業種のやつ全員転職するのが一番だよ
みんな家から出ないで働ける仕事につけばいいんだよこれでコロナに勝てる
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:37▼返信
国民の命なんてどうでもいいんだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:37▼返信
どうせ死ぬ産業に金使うんなら他に使えよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:37▼返信
東京が突出して感染者多いんだから封鎖すりゃいいだろ
観光業は地方で回すからよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:38▼返信
こないだのGW期間一回スルーしただけで虫の息
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:38▼返信
これ非難してるやつって当然全員自宅でリモートワークなんだよな?
まさか自分たちは人と会う危険のある仕事して非難してないよね?
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:39▼返信
>>181
東京回避しても海外旅行に行きたがるバカは何処にでも居るし仕事と言い張れば何処にでも行かせるブラック企業もあるし

宣言解除した時点で終わりなんだよなぁ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:40▼返信
>>190
都民を県外に出さなきゃ広がら無いっしょ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:40▼返信
観光地に住んでる人は逃げろ!
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:40▼返信
旅行業界はコロナで癌に侵されてしまった
このキャンペーンはただの延命治療にすぎないよ

200.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:41▼返信
※174
増え続けてんのは東京だけじゃねーか、地方で出てるのも東京由来が多いし
自粛も感染症対策もまともに出来ない東京都民が地方に旅行したらどうなるよ
GoTo自体は良いけど、段階的にやれよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:41▼返信
誰がこのキャンペーンを作ったんだよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:41▼返信
>>193
てめーらかっぺが上京して帰郷してるのがわりーんだよ
かっぺの問題はかっぺが解決しろや
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:41▼返信
>>195
GOTO終わったらどうすんの?また少ししたらボロボロになるけれど?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:41▼返信
>>78
経済が死んだらどうやって生きてくんだよ
日本は食料すら輸入に頼ってんだぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:42▼返信
>>204
別に旅行以外のところでも消費なんて出来るし…
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:42▼返信
強盗キャンペーン
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:43▼返信
>>197
いやいやいや
東京以外の感染者数は全体の半数だぞ危険すぎるわ
岩手県以外は全部観光自粛で命に関わらない外出は控えるべきだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:43▼返信
>>202
出たwトンキンは引きこもってろよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:43▼返信
自分が『正義・正論と思われる側に居ると錯覚する連中』ほど

ネットで無責任に叩くしか脳がなく、これまた無責任の極みで『じゃ、こうすりゃいいじゃん』とか

軽口を叩くだけ・・・何の責任も背負わなくていいから、経済や貿易に何の知識も経験もない

知れたオツムの馬鹿ほど薄っぺらい正論を声高にネット上で披露する・・・社会の癌が自分だと認識してない
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:43▼返信
>>203
だな
どのみち日本はおしまいだよ
韓国のような正しい対応をとれなかったのが敗因
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:44▼返信
都道府県を感染者の数でランク分けして
安全度の高い県から県への旅行ほど貰える補助が多く
安全度の低い県の場合は補助なし
とかそういう配慮が要るよな

それか旅行者側が利益受け取る条件として
追跡アプリの導入を義務付けて今後に繋げるとかさ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:44▼返信
100年前に流行したスペイン風邪も第二波で第一波の5倍以上の人が感染したから同じようになるんだろうな
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:44▼返信
コロナの感染が拡大したら観光産業どころか全ての地方産業が終わる
それくらいちょっと考えたらわかるだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:45▼返信
政府はコロナを広めるのを楽しみです仕方ないみたいです
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:45▼返信
※183
どうせ儲かるのは観光業界だけなんだから観光業界に金配れば済む話だろ
店も客も儲かる給付金とは違うんだから
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:45▼返信
>>209
お前は寄生してるだけの底辺じゃん
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:45▼返信
コロナを全国にばら撒くことを何ら厭わないって流石、安倍晋三。病院がコロナ患者を受け入れたら経営が成り立たないって知ってる筈なのにね…国内だけでも収束とは程遠い状況なのに外国からの渡航者を人数制限があるとはいえ拡大させようと画策してるんだよね?空港検疫で検査をしても結果が出るまで隔離が原則ではなく公共交通機関さえ使わなければ移動してもらってOKってアホかっちゅーの?そんな性善説を信用するんですか?12日に入国した岩国基地の米軍関係者3人はレンタカーで移動するとの約束を破り民間機で移動してたとか…こんな生温いやり方では再拡大待ったなしでしょうね
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:45▼返信
政府はコロナを広めるのを楽しみで仕方ないみたいです
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:46▼返信
春節の中国人観光客を受け入れた時から何も学習してねえな
目先の観光収入と引き換えに何兆円失った?
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:46▼返信
やめろ。愚策だ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:46▼返信
こんなキャンペーンやったってコロナ以前には戻らないんだからまたすぐ業界は瀕死の状態になるだけじゃん
その都度、同じようなことすんの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:46▼返信
都民狩りをするやつ出てくるぞ~w
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:46▼返信
※211
安全度が高いって事は要するに田舎で人が大して居ないんだから
そいつらだけが旅行しても観光業界は助からないだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:46▼返信
東京の惨状みたら旅行する気にはならないな
どこで遭遇するか分からないし
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:47▼返信
「今更やめられないという結論になった。
旧日本軍と同じやんけ
やっぱ右翼はクソ
226.一本鎗 改投稿日:2020年07月15日 10:47▼返信
>>169
 ペストが欧州中に蔓延したのは、流行地域から非流行地域(田舎街)への移動を止めなかったから。
 当時は、ペストの震源地から少しでも遠ざかるのが良しとされていたから、都会の感染者が欧州中にくまなく散らばってしまった。

 過去の教訓から学べば、Gotoキャンペーンは最悪の愚作。
 経済を回すにしても、旅行に行かせる必要はないでしょ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:47▼返信
>>223
人命が第一だ
お金なんてどうでもいいだろこの鬼畜
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:47▼返信
>>206
GoToトラブル
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:47▼返信
※222
おいおい!絶対にやめろよっ!絶対だからなっ!
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:48▼返信
選挙が近いのがわかるな
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:48▼返信
感染症対策するのはキャンペーンやっても演らなくても当たり前なんだから
旅行に行かず引きこもってても感染例があるのになぁ
まぁ東京だけはロックダウンすべきだと思うけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:48▼返信
>>208

田舎者 vs 都内在住、田舎出身者
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:48▼返信
さてネトウヨアカウントもバレた訳だし
君ら自民党と安倍政権でも次の選挙で倒すかい?
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:49▼返信
観光業界生かすために国民には死んでもらうってか
なんなのこの国
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:49▼返信
※223
だからランク分けしてちょうどいい人数のバランスが取れるようにしようって話
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:49▼返信
>>220
愚策ではない国策だ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:50▼返信
な? 有名大学出てようが、何十万人に支持されようが基本人間なんてのはバカなんだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:50▼返信
ていうかまずGoto以前に電車全部止めるべきだと思うんすよどう考えてもあれが原因でしょ
電車をまず2か月くらい止めて飛行機も一切飛ばすのやめて
そうやってみんなで痛みを分かちあえばコロナにも勝てるよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:50▼返信
経団連には逆らえない
240.投稿日:2020年07月15日 10:51▼返信
このコメントは削除されました。
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:52▼返信
>>238
電車内で感染拡大してる印象無いから電車はあんまり関係ないんじゃねえかな
もし関係してるなら伸び率低すぎだし
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:52▼返信
お前らみたいにコロナが怖いやつは家で籠ってればええんや
観光業界を救いたいって人だけで旅行を楽しもうや
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:52▼返信
>>240
だって俺の業種には関係ないし
そういう職業選んだんだから自業自得だろ嫌なら辞めろ
それが言えないからアベ政権は駄目
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:52▼返信
GoTo終了したらまた死ぬ死ぬ言い出すんだろ?
淘汰される業界になってしまったんだよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:53▼返信
日本の農業は地方の高齢者が担っているのにな
地方の高齢者が感染してバタバタ死んだら日本の食糧が終わるぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:53▼返信
>>241
あんなに満員になってるのにか?
感染経路不明とか言ってる奴ほとんど電車なんじゃないのか?
とりあえず明らかに旅行行くバカより危険だと思うから直ちに封鎖すべきだよ
東京が停止するしちょうどいいだろコロナ防げて
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:55▼返信
キャンペーン辞めろって言ってる奴は
観光業界を潰す気か!
コロナで人が死ぬ以上の損失があるだよ!
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:55▼返信
>>240
1億2千万人の命より数万人の命かw
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:55▼返信
安倍の日本解体政策は順調に進行してますねえ😈
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:55▼返信
>>247
キャンペーン終わったらどうせ潰れるじゃん
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:56▼返信
どうせつぶれるんだから政府は地方観光業を見捨てろ
これが国民の総意だ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:56▼返信
>>247
キャンペーン強行しろって言ってる奴は日本そのものを潰す気か!
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:56▼返信
コロナによる失業者の見込みが400万人で
コロナの感染による死者って今何人だっけ?w
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:57▼返信
ネトウヨという言葉を使うなただの自民党のネットサポーターだから
パヨクという言葉を使うなただの旧民主系のネットサポーターだから
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:57▼返信
>>253
失業は死なない
感染は死ぬ
こんな簡単なこともわからないアベ政権
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:57▼返信
行く人は止められないので、それなら行った先でケチらないでね
ということなら理解できなくはない
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:58▼返信
>>253
失業しても人手が足りない業種に行けばいいだけよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:58▼返信
※246
電車内ではマスクして喋らんし飛沫感染なんて少ないがな
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:58▼返信
石投げられに行くのか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:58▼返信
※1
経済の為なら日本が死んでも構わん!!!!!!(´・ω・`)
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:58▼返信
>>215
ホテル一つにしても客が来ればリネン会社や食品卸、極端な話農家や漁師にまでお金が動く可能性があるだよ、ホテルに金配ってもそれを外に払って貰わないと意味ないんだよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:58▼返信
※10
確かにまたコロナ患者が増えれば病院に行く人は少なくなり、打撃を受けることになるな。
今でさえボーナス出せないところがあるのに、このままだと冬のボーナスもカットか?そうなれば辞める人さらに増えるのでは…
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:58▼返信
じゃあ感染拡大したらその責任は政府にあるんだな
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:59▼返信
旅行業界以外も大変な状況なのになんで旅行業界だけ優遇するんだ???



あ、一般社団法人全国旅行業協会の会長が二階俊博だからかw
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 10:59▼返信
日本人なんてこのクソ狭い土地に無駄にひしめき合ってんだからこの際半分くらいクタバレ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:00▼返信
お前らまだマスコミが作り出した
「政府関係者」の言うこと信じてるの?
普段あれだけマスゴミだなんだと叩いているくせに?
馬鹿なんですか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:00▼返信
大日本帝国万歳
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:00▼返信
じゃあいいよ東京近郊は自粛して機能停止しとくわ
おまえら田舎もんがしっかり日本経済支えろよ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:01▼返信
みんなでひろげようコロナのわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:01▼返信
>>268
それでいいんだよ
そうすればあと1年か2年か3年かわからんけどそのうち東京も活動再開できるだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:02▼返信
キャンペーン終了後に客足は元通りになってるわけでもないし
本当に少しだけ延命させる為にやるのかねw
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:03▼返信
※215
観光業界ってどれだけ大規模かなんもわかってねえな・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:03▼返信
※253
介護、運送、建築、そういう所にまわってもらえばいいじゃない
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:03▼返信
自粛警察、今こそ仕事の時だぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:03▼返信
利権まみれの政府は腐るのみ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:03▼返信
>>243
それ言い出しら飲食店や個人事業に休業補償も必要ないし、その仕事してお前が悪いんだから金ないならさっさ廃業しろって話なるぞ?
277.一本鎗 改投稿日:2020年07月15日 11:04▼返信
>>209
 GoToキャンペーン後に全国津々浦々にコロナ感染が拡大したとして、経済や貿易のエキスパートだと言う人達が、全て責任を取ってくれるのかな。
 医療関係者が、尻拭いをさせられるだけなんじゃないの?
 責任を背負ってると言うけど、感染者が多数死んだら、キャンペーンを推進した人達は責任を取って切腹でもしてくれるのですか。

 GoToキャンペーンを正論で批判する社会の癌は、どんな社会を殺すんですか?
 拝金主義社会を殺す癌ですよね。
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:04▼返信
※270
東京が機能停止したら日本は国として年越しまでもたねーよバーカ
都民のGDPいくつだと思ってんだよカス
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:04▼返信
これ日本中にばら撒きたいだけだろ
人の一極集中はいいけどコロナは分散させますねってか
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:04▼返信
>>273
介護とか運送とかも感染者多いんだぞ
そいつらも今すぐ転職しなきゃダメだ
経済より人だそれを基本として政府には動いて欲しい
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:05▼返信
先のない業界より先のある業界に予算回したほうがいいっしょ
数千万人の年配客が自粛モードであるかぎり焼け石に水
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:05▼返信
なんで観光業だけなんすか!
同じぐらい大変な業種もいっぱいあるのに
しかも外国人受け入れてないから内需だけじゃん
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:05▼返信
>>278
これだからアベ信者は・・・
人の命よりGDPか?
恥を知れ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:07▼返信
キャンペーン考えた奴らやその周りの奴らが安く楽しみたいだけだろ?正直にそう言えよ(笑)
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:08▼返信
別に旅行業界なんてつぶれてもいいんじゃない?
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:08▼返信
死ぬかもしれないけど遊べってマジで観光業側も客側も双方とも命がけのレジャーだな。
他国を見れば100%感染拡大すると分かってるのにするんだから相当な覚悟があるんだろうな?
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:08▼返信
所詮我々は雑草扱いよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:08▼返信
>>285
ほんとだよな
よくわかんないけど飲食とか観光関連とか大した産業じゃないだろ
いなくてOK
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:09▼返信
>>273
安易すぎ
どこも仕事減ってるから求人減ってるぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:11▼返信
大多数のカッペはろくに経済に貢献できてねぇんだし、多少死んだところで日本経済に関係ないからな
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:11▼返信
田舎に住むジジババに感染させて年金受給者を減らす計画
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:11▼返信
じゃあ国が死ぬのも、キャンペーンを考えたキチガイ共が殺されるのも当然想定内だな
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:12▼返信
>>288
真っ先に不要不急や自粛要請の対象になったところだしw
あってもなくても困らないわな
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:13▼返信
多少で済むわけないだろゴミカス
一次の時もチャイナ締め出さないせいで蔓延したの覚えてねーのかよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:13▼返信
やるのはいいけど連休前にねじ込むのはアホだな
まだ全然準備もできてないし、連休なんかこんなのなくても普通に予約埋まってるから
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:13▼返信
>>292
カッペ、がんばぇーw
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:13▼返信
感染者が無くなることはないし、落ち着くまで自粛とか言っていたら日本が滅亡する

今は死亡者も重症者も少ないから、医療崩壊しない程度に生活を戻していくしかない
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:13▼返信
>>204
地方がコロナで潰れたり内需食料がストップするうえ輸入担当者も潰れるだろうが 死人出たら経済云々何もかも消え失せるわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:13▼返信
夜の店とやらはごく一部の人間しか行かないし時間も夜間に限定される
旅行は子供から老人まで男女関係なく対象となり
キャンペーンは宿泊前提となっている

夜の店とやらが問題だと言った口でそれ以上のリスクを放出とか
邪腐の極みだな
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:13▼返信
二階が全国旅行業協会の会長なので
利権を守るために中止にする事ができないのよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:14▼返信
不買いリストに旅行が追加されました
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:14▼返信
>>288
観光業や飲食業はすごくデカいし、さらにそれにまつわる建設とか流通とか膨大な産業があるんだよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:15▼返信
>>293
だな職失うやつは転職すればいいし
なんでこんな簡単なことが国にはわからないのか
俺が政策決めてやりたいわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:15▼返信
>>299
夜の街は近距離での接待が前提なので、リスクが高いけど、旅行はそうじゃないだろ
ちゃんと感染対策をしたところが制度を利用することができる
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:16▼返信
>>8
優先順位考えろって話だろうが、観光業はもう潰れても仕方ねぇんだ農家やらに転職しろ、医療に対策費回せ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:17▼返信
>>50
移民もコロナってるから全滅だろアホだなー
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:18▼返信
>>297
重症化しそうな年齢層は今はしっかり自粛してるからな
そういう人たちは今後も自粛を続けるわけだから遅かれ早かれ旅行業は終わる

308.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:18▼返信
>>189
アッホwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:18▼返信
感染者は多いけど、死者はもうほとんど出ていない。1日に1人とかだ。騒ぎすぎなんだよ

マスクやソーシャルディスタンスでの自衛は続けつつ、自粛は解除する時期
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:18▼返信
破防法を適用して訴えろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:20▼返信
>>309
今は若い世代だから死者出てないけど、高齢者に蔓延してからが本番だな
まあ老害減ってくれるのは喜ばしいけどなw
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:21▼返信
流石は失われた30年に突入するだけのことはある無能国家、日本
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:21▼返信
※303
アホかと・・・観光で来た奴がホテルや旅館、商店だけに金落とすと思ってんのかよw

反対してる奴がお前みたいな理由の奴だけじゃないことを祈るわwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:21▼返信
政権交代!
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:22▼返信
引きこもりのお前ら大勝利すぎるな
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:22▼返信
※303
そんな簡単に転職できるなら外国人労働者とか増えないから
人手不足人手不足と言うが経営者側はちゃんと選ぶし、観光業をまるっ潰して転職しようとしても
結局無職の生活保護者が増えるだけぞ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:22▼返信
関係者誰なんだよ定期
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:23▼返信
これで高齢者をぬっ殺せれば社会保障費も年金も浮いて一石三鳥やん?
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:23▼返信
>>314
実際、イチャモン付けてる奴の大半がそれが目的なんだろうなぁ~
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:24▼返信
県民が自分の県内で旅行すりゃいいやん
俺は地元しか知らんし、この機会に県内見に行くきっかけになるのは子供にもいいと思うわ
都民は東京にいろよ
娯楽に溢れた都市なんだろ?
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:24▼返信
>>309
80%以上に後遺症出てるよ
クオリティオブライフが下がるくらいの
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:24▼返信
絶対に損失の方がでかくなるのに指を咥えて見てるだけとかねーわ
このあと未曾有の大惨事を引き起こして現場の怒りの矛先が向いたら大将がケツまくって逃げ出すんだろ?バカバカしい限り
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:24▼返信
死ぬって分かりきってるところに金つかってもねぇ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:25▼返信
2Fがコロナでくたばるのが最適解だろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:26▼返信
>>320
東京から出てないしw
田舎もんが田舎帰ってるだけだろw
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:27▼返信
一時的な稼ぎにはなるだろうが、
死ぬほど感染広がったらもう経済も無理ゲーになるだろ
しかも長期間。
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:27▼返信
東北なんか殆ど感染者出てないんだから東北の中だけで回ればいい

東京は隔離で
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:28▼返信
>>319
アホか、こんなもんまで擁護せなあかんのか?しっかりせいやバカモンが
329.投稿日:2020年07月15日 11:28▼返信
このコメントは削除されました。
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:29▼返信
タヒぬなら勝手にトンキンだけタヒね
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:29▼返信
💀A級戦犯安倍💀
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:29▼返信
自民党はウンコ脳
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:31▼返信
>>316
でも人の命は助かるよ
いいじゃん移民政策推進しても
どんどん中国人を招こうよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:34▼返信
よくわかる日本の歴史2020~2030

安倍首相がGoサインを出したGoToキャンペーンによって全国にコロナが蔓延、日本経済はどん底まで落ち込みそこにオリンピック中止が重なり、温暖化の影響で未曾有の風水害が頻発する中で日本は財政破綻しました
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:34▼返信
>>334
まさかここから毎日3万人の感染者をだすことになるなんてな
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:34▼返信
わかっちゃいるけどやめられない
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:36▼返信
インパール作戦の悪夢、再び
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:37▼返信
これからアメリカや他国のように日に1万人は感染して
そのうちの500人くらいが亡くなるようになる
日本はおしまいです
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:38▼返信
>>1
政府「下級国民の命よりお友達と上級国民の我らの利権と財産が大切だ!!」
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:40▼返信
>>339
観光業者は全員上級国民だったのか・・・
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:40▼返信
>>1【国交省幹部】「GoToは中止や延期はない。旅行業界は今ボロボロだ」「感染者が出ることは想定内。新しい旅行様式を育てていかないと」
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:40▼返信
粉飾アベノミクスからはじまりアベノコロナで終わった安倍政権であった

次に願わくば誠実な人がトップに立って欲しい
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:41▼返信
やめられない止まらない
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:41▼返信
一体何人殺せば気が済むというのか?
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:42▼返信
ただちにGotoをやめて国の指示で東京を閉鎖しろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:43▼返信
アクセルとブレーキを踏み間違えたんですかね
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:43▼返信
10万配ったから、回収モードに
348.朝日新聞投稿日:2020年07月15日 11:43▼返信
>>1 GoTo、政府が専門家の意見聴取へ 首長らの異論考慮

 政府は観光支援策「Go To トラベル」のあり方について、16日にも開かれる政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会で、専門家から意見を聞く方針だ。新型コロナの感染が拡大するなかで22日から実施することに、地方自治体などから異論が出ていることを考慮したという。首相官邸の幹部が明らかにした。
 官邸幹部は「専門家の意見を聞いて大丈夫なら予定通りやればいい。ただ、無条件でやることは考えにくい」と指摘。感染状況の推移や専門家の見解などに応じ、何らかの見直しもあり得るとの考えを示した。
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:43▼返信
※345
憲法改正しないとロックダウンは事実上不可能なのもアレだな
国民に手厚すぎるのも考えもんだな
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:43▼返信
利権>>>>>>>>>>>>>>経済>>>人命
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:44▼返信
他県ナンバー狩りどころか、観光客狩りが横行しそうだな。
昔あったエアマックス狩り、iPhone狩りを思い出したぞ。
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:44▼返信
>>283
旅行云々はおいとくとしてもだ馬鹿かてめーは
経済的な能力でNYと殴り合いできるのは東京しかねーわ
じゃあその経済が死んだらどうなるかだって
中華連中がただでさえ水源買い漁ってる現状で
ただでさえひよった県ごと土地を買い占めりゃいいって話になるわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:45▼返信
>>336
経済には依存性があり一度始めたら止められない
これから起きるのはその中毒症状の1つってところか
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:45▼返信
強盗キャンペーン
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:47▼返信
>>352
そうなったら仕方がないんだから後から頑張ればいいだろ
みんなで努力するんだよ
だから今はみんなで徹底した自粛だ絆の力を世界に示す時
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:48▼返信
>全国の旅館ホテル5万軒だから、なんと1000万も配っても5000億ですむ

阿呆極まりないなw

観光業は宿泊業だけじゃないぞ、宿泊業の利益は観光業全体の10分の1程しか占めてないとも言われてるのに

観光業はこの半年間ほとんど開店休業状態、GWの書き入れ時の収入は前年比の5%ほど、マジで瀕死状態
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:49▼返信
>>356
なんでさっさと見切りつけて転職しないんだろう
不思議だ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:49▼返信
>>355
何が絆だw後からとか何も出来ません
努力とか言わんで代案でも出せタコ!
農地と山ごと買われて終わるんだぞカス!
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:49▼返信
国民一丸となって政府に対抗するGoHomeキャンペーンやるしかないな
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:51▼返信
>>358
意味わからん
買われたら買いなおせばいいけど命は失われたら取り戻せない
お前は自分の将来のために今助かる人の命を見捨てるのか?
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:53▼返信
今更も何も止める気最初から1ミリも無いだろうが
gotoの話出た時感染収まったらって言ってたが、収まる気配も無い時に今からそんな話するのかよって思ったが案の定感染拡大してもごり押してる

ここで止めずにアメリカブラジルみたいになったらどうにもならないんだぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:53▼返信
経済どころか上級国民の利権が大事なだけじゃないか
観光業界だって大半が感染したら動けなくなって経済を回す手助けどころじゃないってのに
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:54▼返信
>>321
具体的には?
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:54▼返信
※357
公共交通機関もどんどん廃止すればいいと言ってるのか?
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:55▼返信
>>360
じゃあお前が買って取り返せよ
命とか言ってるがお前は日本の国民が何人死んでても覚えてないだろうが
なんの将来にもつながって無いことをぬかすなよ
代案だせよカス早くしろや
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:55▼返信
何としてでも止めるしかないようだな、もはや止めて逮捕された方がマシなんじゃね?
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:55▼返信
>>360
はいはい中学生日記はいいから
子供部屋のぼくちゃん
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:56▼返信
>旅行に行く人は追跡アプリ入れといてね

追跡アプリって何…?
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:56▼返信
>>364
その通りだ
だってGotoはやめるけど電車はとめないって支離滅裂だろ
一回全部止まるべきなんだよ日本は
そうすれば確実にコロナはなくなるたぶん半年もかからないんじゃないか?
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:56▼返信
>>368
感染の監視アプリじゃね?
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:57▼返信
はちまでこの手のネガ入る時って大抵選挙関連
あとパヨバイト
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:57▼返信
ヤベェのは重々承知だが、「いつ」「どうやって」終息するかの見通しが立ってない以上、いつまでも止めておけないのも事実

国民にたった10万1回配るだけで12兆オーバー
観光業に10万ぽっちじゃ焼け石に水だし1回どころか毎月必要になる
観光業だけじゃなく死にそうな産業は山程あるが、経済動いてないのに見えない終息時期まで金を配り続けるとか無理無理の無理
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:57▼返信
>>365
まずためしに1か月すべての経済活動をとめる
これをコロナ感染者がゼロになるまで続けて
いなくなったら経済を再開する
その間に必要なお金はなんとか国ががんばる

これでコロナは無くなり日本は復活する
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:58▼返信
GO TOキャンペーン大賛成!
楽しみだな、何処へ行こうかな
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:59▼返信
夜の店や劇場に行って感染する奴らと今の状況で旅行に行こうとしてる奴らは同類

少しの辛抱もできない自己中だらけ
そして「旅行業界が困ってるから」と体のいい言い訳を吐く
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:59▼返信
>>373
ぼくのかんがえたさいきょうのたいさくwwwwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:59▼返信
※373
>必要なお金はなんとか国ががんばる
www
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:59▼返信
>>374
やめろ
金を使うなむしろこのあとの大自粛に備えて財布のひもを縛れ
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 11:59▼返信
やっぱ温泉に行きたいな〜
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:00▼返信
>>369
じゃあこの隙にと
antifaとかテロ連中が国家転覆したらどうすんだ
警察は武装できねえぞ
外人200人いりゃ警察抑えられんぞ
どうすんだ?ええ!
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:01▼返信
また感染者爆増したら次は10万給付程度じゃ国民の怒りは収まらんぞ
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:01▼返信
>>369
社会経験ゼロだと平気でこう言う発想になるんだな
自分の言っている事がいかにバカかも分からないのかw
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:01▼返信
今年は近隣の市に行く程度に留めるわ、政府の下らないGo toとかいう茶番に付き合ってられん
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:01▼返信
>>373
感染者がゼロとか一ヶ月で出来るわけもないが
このパヨバイトバカか
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:01▼返信
>>380
国が対処すればいい
ソーシャルディスタンスを守って警察や自衛隊を使えばいいだろ
お前は頭を使え
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:02▼返信
※373
一応真面目に聞いてやるけど、仮に1ヶ月全てを止めてみたとする
で、必要なお金はどれくらいになると踏んでるんだ?給付金が事業費込みで大体12兆くらいだったっけか?
それとその一ヶ月全て止めた場合、食料品はどうするんだ?もちろん止めてるんだからスーパーもコンビニもないぞ?
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:02▼返信
こんなキャンペーンやったってまともな人は旅行なんか行かないからな
会社でめちゃくちゃ言われてるはず
3000億の委託費利権が目的だから始められれば後はどうでもいいんだろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:02▼返信
>>373
卒業文集の裏にでも書いてろカス
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:02▼返信
うぉぉぉ!GO TOキャンペーンの予算1兆7000億円
全額使い切るぞぉぉぉ!!
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:03▼返信
政府は軽症でも後遺症が残る事が多いって話を完全にスルーしてる

掛かったら生きるのがつらくなるかもしれないんやで
感染拡大政策するべきでは絶対に無い
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:03▼返信
重要なことを忘れがちだが
自粛してもコロナウイルスはいなくならない
拡散を抑える効果はあるが、いなくならない
今更どうしようも無いんだよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:04▼返信
>>386
そんなこと知らんわ
それをどうにかするのが安倍の仕事だろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:04▼返信
※385
警察や自衛隊が約2m四方に入らないように距離保ってテロ集団を制圧しますってかwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:04▼返信
>>385
憲法改正でき無いからこうなってんの
お前のいうソーシャルディスタンスは9条バリアかよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:04▼返信
>>373
日本のGDPは大体500兆円だから一月止めると50兆円近くが失われるわけだけど
それで経済が成り立つわけねぇーだろ、アホ
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:05▼返信
>>392
無知の極みww
ちゃんと働きましょうね〜
ハロワ行けよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:06▼返信
国民は覚悟しとけってことか
ある意味、分かりやすい
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:06▼返信
馬鹿みたいな与党だからな。
もう中抜きしちゃったんだろ?
中止したらバレちゃうしな。
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:06▼返信
日本人は政府が騙す
危険
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:07▼返信
※392
どうにかするのが安倍の仕事www
お前が考えた案だろうが、マトモな骨組み一つ出来てないのに何が経済止めるだよwwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:07▼返信
親孝行のために両親連れて温泉にでも行くか
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:07▼返信
奴隷の命なんか知らん!
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:08▼返信
GO TOキャンペーンに断固賛成するわ!
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:08▼返信
>>380
これ真面目にその可能性があるから、
発言を逸らすような事してるんだろうな。アメリカがコロナの隙にテロられて日本も例外じゃ無い訳でさ、あとは導線だろうな。
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:08▼返信
うるせーよ。とっとと潰れろ。真面目に働け害悪職業。
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:09▼返信
田舎生まれでよかったわ
それにしても東京人は大変だな
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:10▼返信
沖縄に行こうかな〜
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:10▼返信
※402
年貢納めてくれる人がいなくなればお上も枯渇するんですがそれは…
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:10▼返信
>>298
たから経済が死んだらコロナより死者が出るんだぞ何度も言わすな
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:11▼返信
経済>>>>(越えられない壁)>>日本人の命=日本民族浄化
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:12▼返信
>>406
おうお前どこの田舎だ?
八戸でもねえ限り田舎とは言えねえぞ
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:12▼返信
何の為の自粛だったんだw
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:12▼返信
KAZUYAChanelと世相のうっぷん晴らしチャンネルでも、Go Toは批判されてます。
コメント欄にも、アンチGo Toが居るぐらい嫌われているのに、強行するのはどうなのか❓🤔
とりあえず、東京の人間は東京に居ろ、地方に撒き散らすな❕😡💢
大人しくしててくれ❕❕
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:12▼返信
海外はこのニュースに食いつくだろうな
感染拡大中に補助金付きの観光促進キャンペーンなんてお笑い種でしかない
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:12▼返信
緊急事態宣言を出して自粛すれば、コロナウイルスの封じ込めができると言うお花畑思考ww
頭ハッピーセットかよww
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:12▼返信
これは騙す
日本は壊れなければならない
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:13▼返信
政府は何を考えてんだ....
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:14▼返信
不要不急の業種は税金で延命する必要のない業種
観光や芸能の従事者は人手不足の介護職がウエルカムだってよ
必要とされてこそ働きがいもあると言うものだ
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:14▼返信
GO TOキャンペーンを利用して北海道までツーリングしようかな
絶対楽しいだろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:14▼返信
追跡アプリ入れても幻の三人に会えたかどうか分かるだけじゃ…
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:14▼返信
地方に撒き散らすなというが地方にもウイルスいるんだよなぁ
人口密度が低いから感染率低いだけなのに「田舎安全神話」を唱えるのはなんだ
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:15▼返信
経済死んで死ぬかコロナで死ぬか。か。
どっちも嫌だわ。
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:15▼返信
※417
全員を助けることはできないので死人が少ない方を選んだ
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:15▼返信
>>418
すげー差別主義者だな、お前
厚顔無恥とはこの事
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:16▼返信
屑政府共4ね そしてお前コロナにでも感染しろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:17▼返信
そうだ、京都へいこう!
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:17▼返信
前の戦争の敗北から何も学んでないなぁ
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:17▼返信
前の戦争の敗北から何も学んでない
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:17▼返信
自粛厨は陽キャが楽しそうに旅行するのが許せないんだろ?
だってお前ら平時から外出自粛してるもんなw
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:18▼返信
※429
まさに阿呆の発想でいいね
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:18▼返信
「この道しかない!!」 安倍政権らしいね

432.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:19▼返信
>>430
図星か〜w

こどおじw
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:19▼返信
止まるんじゃねえぞ
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:19▼返信
これを主導する奴らは安全地帯で金が転がってくるのを待つのみだから止める訳ないんだよな
コロナが流行ろうが経済が崩壊しようが関係ない。日本がなくなるなら海外で暮らせばいいと考えてるんだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:19▼返信
これに対して「は?」とか「予想できんかね」とか言うレベルのやつが普段から記事を書いてんのがココなんだよな。

それはそうと、追跡アプリを入れていることを確認できたら補助金支給、とか割引き、とかそういう具合にできんかね。
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:20▼返信
※432
頭悪そうだよね君
親が可哀想
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:20▼返信
経済優先してコロナ封じ込めを諦めるなら五輪は開催不可能だからさっさと中止発表しろよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:21▼返信
>>436
自宅警備頑張ってね❤️
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:21▼返信
※429
陽キャがじゃなくて馬鹿が楽しそうにコロナばら撒いてるのが許せないだけで
頭が良い陽キャはちゃんとしてるぞww
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:22▼返信
>>439
うわぁ、被害妄想もここまで来ると病気だな〜
病院行けよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:22▼返信
※438
確かにリモワで自宅警備してるようなもんだったわ
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:22▼返信
もうキャンペーンは失敗に終わって政府は痛手を負わないとダメなくらいだな
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:23▼返信
※440
病院行くのはお前だぞガイジww
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:23▼返信
これで感染拡大したら間違いなく人災だよな?
政府は責任とれんの?
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:23▼返信
>>441
ゲハブログのコメ欄にアホな事を書き込むリモワでもしているのかな?
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:24▼返信
GoToでコロナに勝つぞ!
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:24▼返信
最初から免税しろっつってんだろうが糞麻生
売国奴め
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:24▼返信
自粛厨がどんなにゲハブログで陰湿に叩こうが
GO TOキャンペーンは大成功するんだけどね
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:24▼返信
Go to コロナ
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:24▼返信
>>305
観光が潰れたらどんだけ被害がでると思う
馬鹿なのか?
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:25▼返信
>>13
馬鹿発見www
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:25▼返信
なにがなんでも大成功ってことになるからなw
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:25▼返信
>>110
だから地方も変わらないだろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:26▼返信
俺はGoTo賛成だわ
これで全国にコロナが感染拡大したら、流石に自民党も終わるだろうからなwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:26▼返信
>>397
それでいいだろマジで
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:27▼返信
>>449
???
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:27▼返信
今頑張って養護してるの一人だけじゃん
養護派もっと頑張って!!!
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:28▼返信
こいつ独りで戦ってるの草
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:29▼返信
※454
それでも野党惨敗しそうなんだけど・・・w
このGoToですら野党が早めろとゴネて7月に前倒しになったんだしな
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:30▼返信
タイミングがね
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:32▼返信
感染拡大させても良いって政府のお墨付きがでたぞー!
赤羽の言葉を免罪符に満遍なく日本中に旅行行こうや
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:32▼返信
狙われる岩手
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:34▼返信
対応できるって豪語してたのに、この手のひら返しようw
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:35▼返信
中国の作戦勝ちか
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:36▼返信
弱気な政府に誰がついていくんだよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:37▼返信
4 連休 地方のホテルの予約できたわ
なんだよ来てほしいーんじゃねーか
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:38▼返信
業界が死ぬということは、その業界のノウハウが失われるということ。
多少の犠牲を払ってでもノウハウを維持しないと、一からやり直すのは、数十年かかる。
しかし、時代は変わった。
いまこそ、古きものを捨て、新しいものを生み出すチャンスだ。
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:40▼返信
宿泊先の従業員も感染クラスターで休館
 
糸冬 了
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:40▼返信
>>435
あれ今のとこデメリットしかねぇもんなあ…。
入れるの強制させられない以上こういう組み方するのは一つ普及させる方法かもしれんな。
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:41▼返信
従業員がかかったらその宿泊施設終わるな
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:41▼返信
人が死んでるんだぞ!!
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:42▼返信
実際観光業界がやばいらしいから仕方ない
んでもって観光業は地方の生活にもかかわるからなおさら
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:43▼返信
だからガチ自粛なんて意味ない 気をつけつつ行動し続けるしか無い
って最初から言ってたのにーw
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:43▼返信
はちまのパヨクバイト、ネトウヨTwitter政府関係者だろ~って記事消したん?
デマって認めたん?
デマだったら謝罪しないと
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:46▼返信
「今更やめられない」
大東亜戦争で学ばなかったんかな?
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:46▼返信
>>473
気をつけてないから毎日400人もの感染者報告あるんじゃね?
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:46▼返信
予約キャンセル料金が掛かるくらいになって中止にし、キャンセル料金強盗キャンペーンになるんだろ?

旅館や飲食店も届く食材を廃棄して誰も喜ばない
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:47▼返信
旅行者受け入れて、感染者がでたらどのみち立ち寄ったとこ全部封鎖じゃん。
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:47▼返信
>>474
どこかからの圧力じゃね?
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:48▼返信
移動自粛が国民の総意なら申し込む奴いないんだよなぁ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:48▼返信
岩手県に行こう!
現地の観光業は来て欲しいに違いない!
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:52▼返信
多少の感染者は想定内って…
思ってても言っちゃダメだろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:53▼返信
いざ平泉
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:53▼返信
>>1
コイツらは国民の安全より経済より自分達のお金が大事なんだけど
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:55▼返信
>>450
これで感染者がある程度増えたらどうなると思う?
そこの観光地は潰れるぞ
少しくらい脳ミソ使えよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:56▼返信
チャイナマネーに汚れた結果だよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:56▼返信
日本を潰す気か
今までの努力を壊すとか
政府も終わってる
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:57▼返信
仮にこのキャンペーンを誰も利用しなかったら1兆6千億そのまま返ってくるもんなん?
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:58▼返信
※479
国会映像切り取ってツイッターで色々言ってる奴一人の為に圧力かけるかね?
仮にかけてるとしたら不都合な事しか言われない野党連中くらいしか思いつかんけど
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:58▼返信
国民の感染者数が多い→地方自治体とお前ら個人の責任
国民の感染者数が少ない→おれ達の手柄
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:59▼返信
>>33
まぁ事実だし、結果論というよりはわかりきってたことだけどな
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:59▼返信
>>488
帰ってきませんよ。
中抜きが増えて全部消えるだけ。
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:00▼返信
※472
観光業界って二階の息のかかった国賊共の事か?www
潰れてしまえ
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:01▼返信
>>71
急に前倒しはできるけどなwww
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:01▼返信
ニュースでGo Toキャンペーン批判してたんだけどさ、その後すぐ「海外からの入国者制限を段階的に緩和しないと」と言っててさ、矛盾してね?と思った
どうせ中韓人早く入れたいんだろうけどさ
二度と来んな
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:02▼返信
※486
そのせいで沖ノ鳥に中国船が居座っても何もしない腰抜け自民www
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:03▼返信
>>17
これ売国奴共が税金を横領する為のものだからな
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:03▼返信
GoToHellキャンペーンはそもそも半年の予定なんだよ。
GoToキャンペーンを中止して
半年程度客が減ったところで観光業は潰れない。
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:04▼返信
利権100%の事業だぞ。
国民のためとか観光業のためとかいうのは
ただの建前だ。今の政府に国民を救う気はない。
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:05▼返信
>>490
国がバカな真似しかしねぇんだから実際そうだろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:06▼返信
補助金を配れ
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:07▼返信
>>497
政府に入り込んでる糞特亜の犬共を吊し上げて殺せ
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:09▼返信
>>502
だから今の政治家は全員除名しろっての

日本に対する悪さしかねーから
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:10▼返信
>>78
観光業なんか一度二度死んでも関係無い
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:11▼返信
※493
まじ安倍が育てた中華様ホイホイ産業

関係悪化でいずれ衰退するのは目に見えていた
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:12▼返信
日本人の人口多すぎだから、感染拡大して死亡しまくってもへっちゃら!
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:12▼返信
ボランティアgo toとか被災者の宿泊施設代にするのかがいいんじゃね?

アベーザ頭悪いの?
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:16▼返信
人が多いだけで無能だらけのトンキンを死滅させれば解決では?
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:17▼返信
今更やめられない=悪手だとわかった上でやる という事だ
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:17▼返信
goto集団自殺
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:20▼返信
感染してもクラスター起こさなきゃ収まるから問題ない。
東京以外は民度良いんでしょ?なら心配ないよね?
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:20▼返信
>>447
中抜き出来ないから有り得んな
全ての政策は国民の為じゃなくお友達に金ばらまく為だぞ
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:21▼返信
対立煽ってどうすんの?
誰にとっても得はないのに
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:22▼返信
多少の感染者で済むわけねぇだろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:22▼返信
田舎民が感染したところで人少ないんだから平気じゃね?
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:23▼返信
安倍「日本をぶっ壊す!」
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:24▼返信
蔓延したらもう元には戻せない
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:25▼返信
この国最大の癌である老齢の足枷世代を減らすためのボーナスタイムだぞ
コロナだっていつまでもあるわけじゃないんだからこのチャンスに旅行好きの年寄り連中をどんどん駆り立てろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:28▼返信
予約している人がいるからやめられないとかw
卒業式とか中止にはするんだけどね
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:29▼返信
自民党じゃ資金パーティー解禁らしいからな
そういうことだろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:29▼返信
>>484
風の谷のナウシカで、除染してないトルメキアの飛行挺が細菌で谷を汚染する話を思い出した。
命知らずの観光客はアニメのナウシカ見てからgotoしよう。
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:30▼返信
これやらんと観光業死ぬぞ
コロナ感染での死者を自殺者が上回る状態になる
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:30▼返信
悪いが観光は死んでくれ
医療や食品と違って無くても生きていけるんだ
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:31▼返信
観光なんかしないから潰れても良いって言ってる奴らは845万人の職を無くしてもいいって言ってるのと同じなんだよな
845万人を前にして同じことを大声で言えよ
お前ら国のために死ねって
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:32▼返信
自民党に多額の政治献金をしてまで観光GoToキャンペーンを張った経済同友会が青い顔してたよ
会員企業から集めた政治資金規制法違反な政治献金が無駄になるって
本気で怯えてるから遮二無二に推進しろ推進しろ推進しろと念仏唱えてる
無惨なもんさ
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:32▼返信
※523
無くても生きていけるけど娯楽がないと人間攻撃性が増すばかりだからねぇ
他の娯楽があるとは言え、緊急事態宣言中の自粛警察共みたいなのがまた溢れるよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:33▼返信
今現実逃避してバカンスしてる場合じゃないだろうに
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:34▼返信
岩手のみんな待っててね❤
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:34▼返信
いまだに田舎もんがコロナを不治の病みたいな恐れ方してるのアフリカ人みたいでおもろい
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:36▼返信
安倍「世界的ですもんね乗るしかないこのビッグウェーブに!」
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:37▼返信
この次は国際線だろうな…
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:37▼返信
地方の医療インフラが弱いところはホント地獄が始まるぞ
クラスターでもできようものなら即パンクの上に
重症者のための人工呼吸器などが足りなくなってホント地獄になる
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:39▼返信
>>434
海外の方が酷いじゃん
逃げ場なんてどこにもないよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:40▼返信
モルモットが死んだところでね
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:41▼返信
自粛警察、頑張れ
超頑張れ!!
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:41▼返信
結局誰の責任なの?
赤羽国土交通大臣って奴が悪いの?
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:42▼返信
今更やめられない?
感染拡大したら旅行業者が死ぬだけじゃ済まないだろうがアホ
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:43▼返信
・宿泊費補助するくらいなら
旅館ホテルに直接お金配ればいい
全国の旅館ホテル5万軒だから、なんと1000万も配っても
5000億ですむ、1兆6千億も無駄遣いするんじゃないよ

観光って旅館だけとでも思ってんのか?移動手段、土産、食事、名所の入場料etc…
最近想像力欠如したのが多いなあ…
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:47▼返信
※538
普段表にすら出ない引きこもりのこどおじか、
旅行に行っても名所や店回らずに旅館で全部完結するやつなんでしょ
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:49▼返信
>>536
責任は重く受け止めてすぐ忘れるのが常
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:50▼返信
まあ経済崩壊のほうが、大変でしょ
馬鹿には、分からんだろうが
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:53▼返信
どうにかなるさ的な

ならないんだけどね
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:54▼返信
辞めるのなんて簡単だろ
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:56▼返信
韓国ばりに追跡アプリ義務付けぐらいはせんとな
2、3人しか出てない田舎で広がったら
マジで村八分になる
経路わからんじゃ済まされない
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:56▼返信
連絡の取れない感染者に限って気分転換にgotoしちゃうからね
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 13:57▼返信
※541
この状態は少なくとも数年は解消されない(ワクチン開発まで最低でも数年かかる)
今、首をつるしかないと言ってるならば、さっさと廃業して他業種に転職、事業を変更したほうがいい
数年間税金の補助なんて出ないのだから
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 14:10▼返信
Go Toキャンペーンで一時的に観光地救済したところで、ワクチン開発されない限り死にゆく産業
こういうご時世になってしまったんだから、人間側が環境に合わせて在り方を考えて行かないと駄目
なんとかなる精神でやると、そのうち取り返しのつかないことになる
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 14:15▼返信
陰性なら行ってもいいんじゃね?
って事で政府はGO TO前に検査を必ずするように
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 14:21▼返信
外国みたく弱者の間引きを許容しろってことだろ。インフル並みに死者が出てから再自粛を考えればええ
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 14:21▼返信
やめろよ
日本全土にコロナ撒き散らすつもりかよ
GoToに乗るアホほど感染対策なんかしないぞ?
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 14:26▼返信
自粛警察とか揶揄してる奴多いけど、彼らの方が余程正しいと思える
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 14:28▼返信
自粛に従ったんだからGoToにも従わないとな
県外に旅行しない都民はGoTo警察に粛正される
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 14:29▼返信
少なくともワクチン出来るまで日常は戻って来ないんだから
自粛して今までの業態を改める事に専念しろ
対応出来ない旅行業者なんか要らんから遠慮なく潰れていい
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 14:30▼返信
>>552
国が言ってる事鵜呑みにするとかアホ過ぎるだろ
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 14:37▼返信
>>554
GoToは国のお墨付き
田舎モンがいくら喚いたところで錦の御旗は旅行者にある
嫌なら日本から出て行くしかないぞ
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 14:43▼返信
人殺しの一言に尽きるね
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 14:47▼返信
賛成派も反対派もただただ身勝手という、、、
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 14:51▼返信
本当にインパールみたい
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 15:02▼返信
東京在住のやつは対象外にしてくれて構わないよ
田舎もんを田舎もんだけでささえてやれば良いじゃん

あ、交付金財源はとうぜん使わないよね?w
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 15:10▼返信
粉飾!玉砕!大殺界!
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 15:14▼返信
>>530
頼むから離岸流に流されてそのまま帰ってこないでくれ
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 15:22▼返信
トンキンは安全な地方にお得に行けるメリットしかないよね 病気媒介する害虫みたい
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 15:25▼返信
失業率1%増加で2000人の自殺者が増えると言われるからな
コロナなんてまだ1000人しか、死人が出ていないし
病院も人工呼吸器の空きが出ている状況

人の命を考えたら今やらないといけないのは当たり前
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 15:53▼返信
営業側の感染を考慮してないね
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 16:01▼返信
※1
困窮して死ぬより、武漢ウイルスで死ぬ方がマシだろwww
運が悪けりゃ死ぬだけさ
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 16:12▼返信
税金がどこに消えてるのか謎
たった数か月すら耐えられないとかあるか?
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 16:18▼返信
>旅行業界は今、ボロボロだ

クラスター出まくって壊滅しねえかなぁ、そんな業界。俺は旅行なんざしねえから関係ねえや
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 16:35▼返信
>>39
感染拡大したらどーします?って言われちゃったら
収束後の約束だろ?
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 16:36▼返信
助成金を出そうとすれば文句
仕方がないから、損得天秤に経済を動かすしか手がないのが現実
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 16:46▼返信
>>563
ブラジルアメリカ見てたら経済優先する事によって10万の命も経済もどっちも失われる予想立つ
ウイルス拡散して無い今の日本を保つ事が結局命も経済も守る事に繋がる
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 17:12▼返信
航空会社なんて毎月1000億円の赤字だからな
そやゃ数ヶ月で瀕死になるわな

さらに関連業者まで赤字で自殺者が増えるのはこれから
1%の増加で2000人の死者は出てからじゃ遅い
病院のキャパは余裕あるのに
マスコミは欧米を例にヤバイしか言わない、それじゃ春先と同じ、アジアは欧米とは違う
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 17:25▼返信
政府の目的は全国的にコロナをばらまいて東京と同じにして
日本全体の感覚を麻痺らせることなんだろうなと思ってるw
ワクチンがあれば問題ないけど、まあ、どっかの知事が言ってたけど人災になるかな
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 17:30▼返信
人口10万人当たりの死者数は
日本は0.8人、欧米は50人前後。

まずは西欧人とアジア人はコロナの致死率が違うって
マスコミがちゃんと報道しないから自粛警察がまかり通る
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 17:57▼返信
なんでいちいち政府がGOTOとか言うんだろ?
規制緩和であとは各々に任せますって言えば説明や責任がかかってこないのに
こんなこと言ったらまた感染拡大で金出さないといけなくなるぞ
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:09▼返信
これが安倍政権の正体
みんな選挙に行こう
576.投稿日:2020年07月15日 18:09▼返信
このコメントは削除されました。
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:32▼返信
???「(罹患者を)増やせ」
???「はい・・・」
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:47▼返信
このキャンペーンするとさ、国民が自腹払って旅行いって、旅行代金を国から補填される。
旅行に行くの部分をなくして補填だけすりゃいいんじゃねーの、簡単じゃん。
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:12▼返信
観光業は死亡ほぼ確定だな
自粛したらもたないし、自粛しなかったらコロナに感染して客が飛んで死亡
ウイルスは中国のせいだけど感染を抑えられたのに初動でミスして緊急事態宣言を早い段階で解除した無能政府のせいでもあるな


580.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:14▼返信
東京の大企業ホワイトカラーはテレワーク
地方の工場ブルーカラーは出勤
これを徹底するだけで、コロナは解決。
GoToに使うはずだった金は、
テレワークで地方の工場ブルーカラーを監視するのが難しくなった分の、手当上乗せで。
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:28▼返信
当然。
過度な自粛なんぞ要らん。
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:47▼返信
自粛要請 VS GO TO キャンペーン

コンサート中止したバンドマンが黙っちゃいない。の巻でござる。
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 20:38▼返信
金稼ぎたいから感染してもゆるしてねwww
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 20:48▼返信
ならこの無能政府関係者の家族が感染して親族まとめて死ねや
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 21:04▼返信
自民やなあ
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 21:14▼返信
確保した予算は使わないといけないという規則で、GOTOをやらない選択肢が無いんだろう
もし使う人が少なかったら、期間後半に国家公務員の慰安旅行が乱発するから要監視だな
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 22:09▼返信
西村さんさぁ、特定の業種に休業要請を考慮中という一方でGoToキャンペーンは強行するってひどい矛盾だろ
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 22:35▼返信
GoToパンデミック、あなたが責任を取るんですか、西村センセイ?
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 22:40▼返信
酷すぎる
いままで東京大阪中心だったのがこれで全国に広まるぞ
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 23:43▼返信
は?じゃねぇよ
withコロナだ共生だっていってんのにまだわかんないの?

医療逼迫の兆候が出ない限り人・金動かす努力して、動かし方と限界探る作業が続くんだぞ
じっとしてたら治ると思ってる馬鹿は動ける機会が来る前にそのまま腐っていくことを知れ
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 00:05▼返信
二階がいるかぎりどうしようもない
なあ会長さん
利権一大イベントここぞとばかりに隠す気もなく税金ジャブジャブだもん
コロナ感染者が出たってなったらそれこそ観光地としてしぬのに利権美味しくない支援法なんてあり得んわな
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 04:54▼返信
都会と違って田舎には「村八分」という圧力があるので検査できないのだろう😢⤵️⤵️
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 06:08▼返信
また国が事業に手を出すと失敗する例ができたよ。
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 07:00▼返信
590みたいなわいてるやつってほんとーにいるのかはじめてみたひらがななたわいててもよめるよね
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 08:41▼返信
凄い矛盾状態の中で、
最悪のパターンになるかも
そうなるといよいよ無能政府の烙印押されるかもしれんな
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:03▼返信
東京に「来た人」40名以上が感染ってニュースが流れても
生贄の夜の街ばかり強調して決して本当の原因を公表しようとしない美しい国

政府与党はGOTOキャンペーンで全国に止め刺す気満々だなこりゃw

直近のコメント数ランキング

traq