Civilizationっていう偉人を選んで文明で戦わせる戦略シミュゲーで攻撃性が最低の1の非暴力主義のガンジーが民主主義を採用すると攻撃性が-2されるせいでオーバーフロー起こして最大の255になって突然全世界に核戦争を仕掛けてくるバグのせいでガンジーのサジェストが汚染されるの、夢みたいで面白すぎ pic.twitter.com/TWSQJ9Rjch
— 犬ドッグ (@INUDOGupgrade) July 13, 2020
Civilizationっていう偉人を選んで文明で戦わせる戦略シミュゲーで
攻撃性が最低の1の非暴力主義のガンジーが民主主義を採用すると
攻撃性が-2されるせいでオーバーフロー起こして
最大の255になって突然全世界に核戦争を仕掛けてくるバグのせいで
ガンジーのサジェストが汚染されるの、夢みたいで面白すぎ
※ツイッターでもグーグルでも
「ガンジー」と入れると真っ先に「核」が
サジェスト候補に上がってしまう事態にwwwwww
ガンジー2
— ミネアポリス剣(ブレイド)@自動児童保護おじさん๛ก( ˃̶͈̀ ▿ •́˶ก)ζ (@minezou738) July 14, 2020
じゃなくて
ガンジ-2
だったということか(;.Д.) pic.twitter.com/S8UBofOhTm
この記事への反応
・マジかよ、FGO最低だな
・助走つけて殴るどころじゃなかった…
非暴力の先にあったのは究極の暴力だった
・ガンジー「暴力をすべて失わせる方法を思いついたゾイ!」
・メタルギアでもありましたね。
みんなで核を持つとオーバーフローで核根絶EDが発生するという
・なる程、文明が塵と化すことで究極の平和が訪れるのか...
・「氷室の天地」という漫画の中で、
「スパイスをよこせ、さもなくば核だ」っていう
ガンジーが出てくるゲームがあったけど、現実にあるんだw
・今でもたまにシヴィライゼーション2(PS版)やるんだけど、
やたらとガンジーが攻撃的なのはそれでなのか~
リプ欄の『ガンジー2』が
気になりすぎてついググったけど
なんやこれwwwwww
気になりすぎてついググったけど
なんやこれwwwwww

なんで今さら?
有名なパロディやで
ガンジー「インド人は黒人と違って優れている」
「わたしの信念によると、もし、臆病と暴力のうちどちらかを選ばなければならないとすれば、わたしはむしろ暴力をすすめるだろう。インドがいくじなしで、はずかしめに甘んじて、その名誉ある伝統を捨てるよりも、わたしはインドが武器をとってでも自分の名誉を守ることを望んでいる。」
2で「1はなんだったんだ」って思うくらいまるっきり違う作品になること結構あるやろ
それを皮肉ったパロディ
相手を殴るための無抵抗、、
いやマジでちょっと酷いぞ
だいたいあってる。
所詮はツイパクブログだもの
だいぶ昔から使い古されたネタじゃねぇか
逆に聞くけど速報ブログでもないのに新しいネタばかり扱わないといけない理由って何?
はちまの個人ブログなんだからいつのネタ出そうがあんたに関係ないわけじゃん?気に入らないなら来なきゃいいし
勝手すぎない?いつまでもお客様気分でいるんじゃねーよ
もうトンキンとか二度と口にすんなよ
聖人どころか煩悩の塊だわ
父親が死に掛けてるときに16歳の嫁とエッチしてたから死んだんだよな
は?3倍近く差があるだろw
やられたらやり返すどころか、大量破壊兵器持ってるとでっち上げて自分から攻撃仕掛けていくぞ。結果、大量破壊兵器はみつからなかった。
そこは、聖人じゃなくて性人だろ。もっと勉強しな。
まあ、極端に暴力的なのも非暴力的なのも普通の人から見れば「異常」にしか見えないのも事実だけど
ダビデ王もやってるな。
まぁ、添い寝させてた理由が『体温維持』なんだがな。
砂漠みたく昼の夜の気温差が激しいとこだと年取ると体温維持するのがキツいらしい。
聖人とか言うけどただの年老いたインド人至上主義者や。
チャンドラボースがイギリスと戦ったから独立できた 〇
実はガンジーとインド独立はほとんど関係ない
民主主義こええ
聞いたことのないゲームだな
今でもたまにやりたくなる
Civ2以降ではガンジーは平和と核を好むのが正式な設定になってしまって
ガンジー=核が定着してしまったこと
Civ1だけのバグで修正されてたらここまでのサジェスト汚染は起きてない
ちなみにインドは1974年に世界6番目の核保有国となっているのだが、このときに核実験を許可したインドの首相がインディラ・ガンジー
インディラはマハトマ・ガンジーとの血縁はないがガンジー=核のイメージはまったく見当外れでもない
それな。
更生したヤンキーみたいなもんよ
昔はエイジオブエンパイアシリーズをやったけど、これはあまり聞かないね
civ6面白いからオススメ
最初は色々言われてたが今ではDLC入って面白くなってる
つーかciv5と比べてシステム周りが親切になったし使える指導者が多くて楽しいわ
ぜってぇこいつcivやってねえわ
割とキチ入ってる系の活動家
海外のターン制戦略ゲーや
海外の戦略ゲーでは有名シリーズや
今は最新作のciv6が出てるで
なんで今更こんな話してるんだ
流行りだしたのはエンパイアシリーズの後やしな
今では有名シリーズやで
これとパラドゲーは海外の戦略ゲーの2大看板や
「私にとっては女性に触れぬことがブラフマチャリヤなのではない。今していることは私には新しいことではない。……実験の前提に女性の劣等性があるとお考えになるとは驚かざるを得ない。
もし私が色情を持ちあるいは相手の同意なく女性を見れば、そのとき女性は劣等者であろう。
私の妻は私の欲望の対象だったとき、劣等者であった。
私の隣に裸で妹として寝るようになってからは、彼女はもはや劣等者ではなかった。
かつてのように妻ではなく他の妹であっても同じことではないか。隣に裸で寝る女性に対して私がみだらなことを考えるなどと思わないでいただきたい。
AあるいはB(ボースによる匿名)のヒステリーは私の実験とは関わりがないと思う。彼女たちはこの実験の前から多かれ少なかれヒステリーだったのだ。」
バグって255になるなんてひどすぎる
まあ海外ゲーやしなー
Switchで発売されたしPS4でも発売されるしこれから知る人増えてくるんじゃね?
なお最新作では象を引き連れて他国になだれ込んで来る模様
いやいやいや
スーファミの頃からシヴィライゼーション出とるがな
いまさらなにいってんのさ
DSですら発売されたことあるのに
絶対FGOだと思ったら違った。
29年前の話ですよ
オールスター文明バトロワゲーだよ
歴史興味あるならおすすめ
めちゃくちゃ女抱きまくってた猿、性獣ってイメージの方が強い
全ての生き物の間違いだろ
人類が絶滅しても猿や虫だって争ってるよ
たまに真の平和のために無を求めるRPGのラスボスさんがいるけど、あながち間違っちゃいないわな
今更すぎるw
核武装して東西問わず兵器を調達して、どっちにも付かない軍事力を持つ国家やぞ
SFC時代だと海外のゲームやらない(マリオDQFFだけ)という人も多かったし
大体合ってた
しかし、わたしは非暴力は暴力よりもすぐれており、許しは罰よりもさらなる勇気と力が必要であると知っている。
だが、許しはすべてに優るとはいえ、罰をさし控えて許しを与えることは、罰する力がある人だけに許されたことではないだろうか。”
他のゴミソシャゲ共も見習え
おまえの何の裏付けもない独自研究なんかくっそどうでもいいんだが
まさかシムシティを日本のゲームだと思ってねえだろうな?
突き抜けた危険な狂人の香りを随所に漂わせるやべー奴なので合ってはいるんだ
これ有名よな
非暴力主義だと思い込んでる奴が多いけど
差別用語を誤用してたのかと思ったけど不可触民を憐れとは思ってたがカースト制度には反対して無いし
博愛主義的では無かったんだなぁって感じ
今時オーバーフローってどんだけ技術力ねーんだよ
くっそ読みにくい
1982年のゲームが今時wwww
ガイジ?頭悪いの?
馬鹿すぎwwww
お前の頭こそ技術力増やせwwwwwwww
間違いではない
何やらせてもインド人はこなすイメージ
猿が吠えてるわw
むしろ「平和的な手段で解決できなければ、暴力も使うぞ!」って脅しを掛ける活動家だからな?
平和的な手段で解決できるに越したことはないが、暴力もまた選択肢のひとつだと認めている人なのだ、ガンジーは。
そしてそれが正しかった。
ファミコンの頃のゲームだが
おっ?猿が図に乗るなよ?
とりあえず謝ったら許してやろう
嫌なら見なければ
ここ個人サイトだし、君に見てくださいってお願いしていなんいんだけどw
自意識過剰君♪
猿と会話を試みるお前も同列に愚かだぞw
しかも昔話。
なんで今更????
わざと歴代にこのバグ残してるんかw
これが俺のジャスティス