パン屋の面接で「将来の夢は?」と聞かれたので『今一緒に暮らしてる猫達とのんびり暮らす事です』と言ったら「そういんじゃなくて...あそこに居る子はカメラマンを目指してるんだけど...」って言われてアセアセってなっちゃったんだけど夢はお前に操作されるもんじゃなくない?って今更怒ってる
— とまこ (@mahoutukaitoma) July 14, 2020
パン屋の面接で「将来の夢は?」と聞かれたので『今一緒に暮らしてる猫達とのんびり暮らす事です』と言ったら「そういんじゃなくて...あそこに居る子はカメラマンを目指してるんだけど...」って言われてアセアセってなっちゃったんだけど夢はお前に操作されるもんじゃなくない?って今更怒ってる
その将来の夢がカメラマンの子はきっとインスタで #ファインダー越しの私の世界 とタグ付けて青空背景で背景ぼかして撮った洗濯物の白い無印のシャツの写真載せたりしてそうですね。これは別にdisってません。
— しげみ (@m_____e_____g) July 14, 2020
理想とする存在を意識しすぎると、その一員に所属できるかどうかという不安によりハードルが上がってしまい、自信を失ってしまう可能性があります。
— ケイ THE 雑学📚 (@mikaitabi) July 14, 2020
だからこそ行動を意識すべきなのです。https://t.co/s5svY8aznI
実は、あなたの怒りもまた、相手の価値観を否定しているという現実
— 風鈴 (@xs1gv8) July 14, 2020
あなたの価値観ではそれは立派な夢だし、それはそれで素敵な夢だと思うけど、相手の価値観と一致しなかった事を怒るべきではない
むしろ、価値観が違う相手と一緒に仕事せずに済んで良かったじゃないか
夢ってなんで職業限定になるんですかね?ずっと謎です。
— おもちぱんだ୨୧⑅*. (@motigomePANDA) July 14, 2020
私の夢は水たまりになることなのであたおかと思われる確率99%ですが、夢って目標と違くて夢だし…将来って無限だし…みんな価値観おなじだったら怖いじゃん…とか思ってます。
にゃんこと幸せに暮らせたら絶対楽しい。とってもいい夢ですね!
夢=なりたい職業
— まうえ (@KMJ1P7QuCfH9OBl) July 14, 2020
って思ってる方多いですよね…どんな生活をしたいかの中に職業が入ってるだけだと思うのですが…
素敵な夢、是非叶えてください!
この記事への反応
・夢をマウンティングしてくる人っていますね。心なしかおじさんに多いです。彼らからしたらモデルやネイルサロン経営者になることが「女子の夢」で、安定した生活を望んだりのんびり暮らしたりすることを望むことは夢じゃないんです
・めっちゃいい将来の夢じゃん!
・わたしの夢はかわいいおばあちゃんになることです。絶対です。これ否定されたら憤ります。ねこたちとのんびり暮らす!素敵な夢ですね
・カメラマンを目指しているなら仕事覚えた頃には辞めていくだろう。
猫とのんびり暮らす事が目標なら長く働いてくれるかもしれない。
パン屋としてどちらが必要かは分かりきっている。
・私の夢は【生きること】なんですけど。そー答えてもきっとそうじゃなくて~って言われるんでしょうね(笑)
・カメラマンになりたいのにパン屋さんに行くの
そっちの答えが正しいと思った面接官頭おかしくない??
・最高の夢だと思います。
若い頃は、ついつい外に気がいってばかりだったけれど、今まさに同じ夢を実現して暮らしてて、毎日最高だな、と。半世紀生きてそんな結論に至っています。/span>
・立派な夢だと思うんですけど。
・猫さんたちと共に過ごす、生活を立てていくって立派な夢ですよ!
・毎日ケーキが食べたいからケーキ屋さんになりたい幼稚園児だったの思い出しました...
「夢=なりたい職業」みたいな風潮って確かに変だよな
【PS4】Ghost of Tsushima【早期購入特典】『Ghost of Tsushima』デジタル ミニサウンドトラック ・Ghost of Tsushima「仁」ダイナミックテーマ ・Ghost of Tsushima「仁」アバター(封入)posted with amazlet at 20.03.19ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-06-26)
売り上げランキング: 28

向上心の無さをアピールされたらそりゃ呆れますよぉ
まあ面接は騙し合いや
逆の仕事しないで楽したいとかw
ってかパン屋舐めてる?
Twitter上と同じように現実でも饒舌に語れたら良かったのにね
文脈を読み取る事
人に合わせる事
これらのスキルも試されてるからこれで逆切れする時点でな
面接できかれてるって事わかってないアスペ
同感
なんでパン屋でカメラマン?
猫の方がマシ
ギャグだろ
初対面の面接官が何を模範解答にしてるかなんてわかるかよ
「猫ととのんびり暮らす事です」の一言で採用する店長もいるかもしれんぞ
どうだ?詰んだだろうお前の人生チェックメイトだろう
さすがに今からじゃもう手遅れだからな
お前が子供の頃から大人達が口を酸っぱくして言ってくれた事の意味がようやく解かっただろう
外で元気に遊びなさいって 部活は運動部に入りなさいって
人生経験ないから自分で鏡見てもお前にはわからないだろうけど
面接官は社会人だから一瞬でわかるよ
電車のサラリーマンから見ればお前が社会人じゃなく就職活動中の学生だって事は一目で判るし
あ この子は落ちるな そういう事も一瞥しただけで社会人には分かる
まぁ全然金貯まって無いからまだ無理なんやが諦めては無いで
夢ばっかり見てないでお前にふさわしい現実的な人生を考えたほうがいいぞ
普通に就職して普通に屋根の下で暮らして家庭持って
もうそんな夢みたいな事考えてる時期じゃない
毎日あたりまえに仕事がある それがどんなに凄い事か今やっと解かっただろう
お前の目には毎日なんとなくあたりまえの人生を送ってるように見える人達が
お前の両親含めて どれだけ大変な人生送って来たか解かっただろう
なんでカメラマンがパン生地こねてんの?wwwww
勉強にばかり逃げて来た そんな生き方をしてきた延長が
これからお前が進んで行くちょっとあたりまえでない人生だ
今まで楽して来た分 いやそれ以上にお前はこれからが大変だぞ
今夜から仕事探せ 毎日仕事があるとは限らないのがお前の人生だ
歳行けば行くほど仕事は減って行くぞ
長生きしようなんて寝言言うな 明日からそんな甘い事考えてられなくなる
その日その日できょう1日を生きられた事に感謝できる そういう幸せをお前もやっと理解できるようになる
生きている辛さを他の奴らに遅れて今やっと思い知るんだ
夢を見るな 必死でやれ きょうからがお前の人生20年遅れのスタートだ
たかがバイトに夢ってお前
別に変ではない
夢なんて聞いてどうすんだよ…
夢なんか持ってる奴ガイジな奴ばっかだしな
アスペかいな
逆にアスペだから夢聞くんだろ
明確な目的をもってバイトに来るなら、業務にもそれなりに臨んでくれるから聞いてくるんやで。
その位推察できないんじゃ、社会に出たら空気読めない奴って思われるだけやぞ。
その時の様子がわからんのでなんとも
将来の夢がはっきりしてる奴の方が
バイトとかも社会経験として考えてるから
積極的って傾向があるからな
だからカメラマンって答えは別におかしくない
おかしいのは、その答え聞いて「猫とのんびり暮らす」なんて答える方
逆に変なの集まって仕事上手く行ってないだろ
答えてる内容、ソレに対する返しも分相応って感じ。
頭沸いてんのか
夢は自由だろ
別の意図があるなら最初からなりたい職種を聞けよ
それはアホの理論やろ
夢は妄想でしかないぞ
考え方が化石だわ
ゆとりコンプで草
最早「呟き」ではないよな。
Twitterやってるやつの殆どがめんど臭い長文嘘松
お前んとこのパン屋なんてカメラマンになるまでの踏み台だ
ともとれるような返答のほうが価値があると思っているのかいそのパン屋
なんで? 猫の動画だけでお前より稼いでるYouTuberもいるぞ
結局夢なんか聞く奴らガイジだからどうせブラックだぞ
終わって猫と暮らしたいって言われても困るやろ
なんとなくバイトに来るのと、目標持ってバイトするのとでは就業態度が全く違うんだよなぁ。
お前が雇う側になれば分かる。
いや動物飼ってるやつが飲食系やるのはありえねーわw
そもそもただのバイトの話だろ
夢を聞く方もアスペだから伝わんねえのよ
引退後しか考えてない時点でカメラマンのほうがマシだと思うけどな。
野望だけあっても扱いにくいウザい奴だけどな
カメラマンはパンから何を学んでるんだよ
面接なんだから面接官が喜びそうなこと言っとけよ
アスペかよこいつ
小学生みたいな発想だな
だからお前は底辺なんだよ
てめぇ犬派か?
本当にこういうのって無駄だよなー
だから日本の就活って無駄のオンパレードすぎる
夢はおいしいパンをたくさん作ることです!
カメラマン目指してるなら宣伝用のパンの写真を綺麗に撮ることを期待できるだろう
それに対し猫と暮らすwwwwwwwwwwwwwwww
11万いいねが付いたからって何になるんだよ。
何の価値もないだろ。
それな
なんか面接官もガイジだし全体的になぁ…
↑
かなりの糞リプだなこれ
価値観を否定されて怒ったって話で、その怒りは相手の価値観と別の話だよ。侮辱されて怒ったってことなんかだから相手の価値観じゃねえよ。
セクハラされて怒った、相手からすれば貴方もセクハラなんですよ!って言ってるようなもんだぞ。
ってよく考えたら変な質問だな
夢がない人だっているし
目標はあるけど夢ないんだよな俺
使いパシリ目指してるもんなお前
俺はこんな小さな店でバイトする器じゃねえぞって言われて採用する?
バイトの面接で目標や夢を聞くのは定番の一つで、どういう目的でどれだけ金が必要か解れば仕事に対する身の入り方が予想しやすくなるんだよ
ツイ主みたいなぼんやりしたような回答しかしないやつは仕事もまず熱心にやらない
じゃあニート増えて他が頑張らなきゃだが、やってけよお前
日本語として、「将来の夢」ってのは将来つきたい職業(主婦主夫も含む)か、あるいは成し遂げたい偉業を指すだろ
将来の夢を聞かれて、猫と暮らすことって答えるのは日本語が通じていないというだけ
しかも将来の夢を聞かれたのに、「将来の」を抜いて夢を聞かれたことにして「夢は操作されるものではない」という頓珍漢なことを言ってるあたりバカなんだなって
バイトの面接だろ
いやいやいや…
バカかなおまえ
そんなイレギュラーなパターンを想定して行動するわけ?
バイトの面接って普通わかるだろ
フリーランスで才能活かして頑張ってほしい🤗
パン専属カメラマンなんてアスペがすぎるだろ
そこでなにを答えるかで人柄が知りたいんだよ
こう答えれば正解とかそういう類ではない
パン専属なんて誰も言っていないことを勝手に想像するあたりが最高にアスペだな
ぼけーっと猫と暮らしてるのがお似合いだよ
バイトの面接なんてほぼ雑談だろ
会社員の面接じゃないんだから楽しく会話できればOKだわ
おまえの将来の夢は?
まだ具体的な目標ある奴のほうが応援できるわ
それがおかしいんだが
誰だ。そんなマニュアル的なの作ったやつは
「宣伝用のパンの写真を綺麗に撮る」ってお前が言い出したんだぞ
料理写真撮影のカメラマンならファミレスでバイトした方がマシ
免許取りたいバイク乗りたいって奴のほうがまだ見込みあるよな
学校の先生が先生になる前の夢は学校の先生になるということであって、先生になって社会をどうしたいという感覚が抜けている
教育大学だと高度な専門研究は行わないし、教えたことが世の中でどう使われているかも分からないから、虚勢を張って先生という身分だけ偉ぶっている
「そういんじゃなくて...あそこに居る子はカメラマンを目指してるんだけど...」
こんなの雇って貰えるならどうでもいいだろw
まず自分に対して確固たる自信を付けろよ
そうすればくだらんプライドとか無くなるから
カメラマン志望の人がバイトしてたからってパン屋に泊がつくわけねーだろ
面白いやつだなと流せない面接官も糞だし
クソリプ送ってくるやつも糞
登場人物みんな糞日本人糞
写真頼むなら店の外観やらキッチンでもいいのにね
発想が猫並みに貧困なのよ
パン屋の質問もおかしいのはわかるけど
ツイッターで登場するゴミはツイッターやってる奴らやん。
「将来の夢」を聞かれているのに単に夢を聞かれてると考えるのがアスペ
「将来の」を勝手に抜くんじゃねえよ
また、「将来」は辞書でこういう意味だから〜と言い出すのもアスペ
「将来の夢」の意味の共通認識を把握しろ
バイク乗りたい
↓
乗れば? 乗る気があればすぐ乗れるよね?
そういんじゃなくて...あそこに居る子はカメラマンを目指してるんだけど...
上っ面の心無い答えが聞きたいわけじゃないだろ
トンチ合戦やってんじゃないんだからよ
面接なんてなくして試用期間を設けて使ってみて見込みがあるか見たほうが効率いいわ
だからインターンが重視されてるんやろな
本気でやべーやつじゃないか
横からだがお前は、目標を持ってる人=生意気だと思ってんのか
お前の人間性が透けて見えてるぞ
夢はなんですか?でいちいち反論してくるようなバカが面接官にいる会社は低レベルすぎる
入らなくて正解
上っ面だけなのはすぐわかる
薄っぺらいもの
簡単だけど出来ない奴は茨の道を進むしかない
答えなんてないんだよ
猫と暮らすみたいなわけわからん夢きかされてもはあ?ってなるよね
なんで猫とのんびり暮らすがYouTuberになるんだw
じゃあ、パン屋なんて面接行かずに動画アップしてろよwww
面接官が低レベルだから会社を辞退する
そんな狂った世の中
「猫の動画投稿で稼げるようになりたいです」なら良い回答かどうかはともかく、会話のキャッチボールはできている
「猫とのんびり暮らしたいです」は会話のキャッチボールが成立していない
お前、乾巧か
「将来の夢」が職種って誰が決めた?
「海外でのんびり過ごす」「幸せな老後を送る」」「コレクションを集める」「悟りを開く」「猫に囲まれる」
「将来の」夢は自由だろ
自営でリスクを背負いながらも夢を持って努力したうえでパン屋をしているってこと
そこから自ずと面接する側が求める答えはわかるしそこを想像できてないこいつが頭悪いだけ
パン屋の面接官如きでイキるような人生を送らないことです!
面接官のレベルが低すぎるだけ
嘘しかつけねーのか?テメーの人生はwwww
共通的な一般認識やぞ。それをわかってないと何を言っても馬鹿の戯言としか思われないぞ。
つまり同じセリフをカメラマンにも言うべきだな
「パンなんて焼かずに写真撮ってろよwww」と
何で一々怒ってんだよ
雇い主は保護者や学校の先生じゃねーぞ…
なるほど95、113みたいな地雷は間違いなく避けられるな。
ところで、勝手にカメラマンの夢を他人に教えちゃう店長ってどうなの??
一般的な認識かアンケートでも取ったの?
カメラマンになるための何の足しになるんだよ。
もうちょっと設定作り込んでよw
「将来就きたい職業はなんですか?」という質問じゃないから猫夢で成立してる
初期投資にかなり金かかるんだよ馬鹿
レンズの値段調べてみろや
カメラマン志望はコミュニケーション力が高かっただけ
「手をあげてください」って言われたら、
片手あげるか両手あげるかくらいのレベル
11万人のアホを炙り出せたやん
流石にその回答は理解能力が欠如してるアスペだと思う
もちろん合格にした
猫のエサ代、トイレの猫砂、手術費用も金かかるよ
カメラマンになりたきゃパン屋でバイトするんじゃなくて
有名カメラマンの助手やったほうがよくね
それは既に猫を飼ってる人間が当たり前に支払うコストなので比較する意味がない
将来カメラマンになるための投資と猫を飼うコストは全く別のもので同じものと考える時点でおかしい
将来の夢を聞いてる時点でバイトの面接だろ
まさかバイトは将来の夢に即したものにつかないといけないと思ってるの?
猫とはすでに暮らしていけてるわけだから実現できてないのはのんびりの部分だけだよね?
そんなくそみたいなことを夢とか言っちゃうレベルなら面接落ちても当然じゃないかバカバカしい
カメラマンになる=飼い猫とのんびりする=同じ将来の夢と考えれば維持費もコスト扱いだよ
むしろカメラは道具を選ばなければ長い目で見ると猫より安いかもね
だから何?って話だけどな
カメラやってる俺オサレ自慢とかいらないから
おれなら聞かない
どんな人間かなど性格のがよっぼど大事
もし仮に聞いたとしても合否に影響させない
主婦が「家族で幸せに暮らしていく」「子供とのんびり過ごしていく」ならどう?
同じ意味だよ
2日で辞めたなあ
としか思わない糞ツイート
面接の場の意味を考えたほうがいいわ
コストは維持費はその通りだが投資の言葉の意味はちゃんと調べたほうがいいよ
あとなんで「道具を選ばなければ」みたいな予防線はってるの?おかしくない?
それに猫を飼うは既に達成されてるから夢ですらないってパン屋に判断された大前提無視してるし
お前さんも頭おかしいんだね
バイトの面接なんだからカメラマンでもいいだろ
猫云々のほうは脳ミソに欠陥ありそうだけど
そこは嘘でもいいから適当に答えておけばよかったのに
お前が「薄っぺらいのを見抜いてやった」と面接で落としたとしても
実際に雇ってないのだからそいつが本当に薄っぺらい奴だったかどうか確かめようがない
お前は人間を見抜く目を持っていると勘違いしてるバカ
お前は自分の印象を絶対視しているだけのバカ
つまりお前が一番薄っぺらい
って言われたほうがよかった?
そうじゃなくて…と助け舟出してくれるだけでも感謝しろよ
自尊心だけが肥大化したアスペとか社会のゴミ
いい年こいた大人が夢って……
しかもくそ不味いゴミみたいなパン売ってるパン屋のオヤジが……
アホらしくてギャグにもならない
夢がどうとか小学校で卒業しとけ
それなりの経済力がないといけないから
がんばって自分で稼ぐか
若いうちに玉の輿を狙うかだな
それが下らないと判断されて切られただけ雇う側の自由
嘘松やろ
幼稚園児じゃないんだからその夢の解像度もう少し高めて、そこに至るまでの具体的な行動を話せよ
面接の場で話すならなおさらな
自分が人を雇う側だとして幼稚で質問の意図が分からず思いつくままに幼稚な言葉散らかす馬鹿を雇いたいと思うか?
聞くでしょ
バイトを雇うにしても仕事に対する価値観や、そいつの人生においてパン屋でのバイトがどう言う意味合いを持つのかなんてのは在職期間に直結するからな
パン屋なんて人の入れ替わり激しいし、むしろこういう場所こそ人間性見るような質問したほうがいいと思うよ
別に今のままでええんやけど研修とか資格とかやりたくない…
無事、コミュ症を不採用にできたんだから重要な質問だな
研修とか資格取得支援なんてむしろ日本企業の中においては珍しく自分のためのもんだろ
40年後同じ会社で働いてる可能性なんて極小なのにさ
そういう奴の方がきちんと仕事してくれる可能性高いからね。
どう答えようと別にいいだろうに。
夢がトップブリーダーとかだったら採用すんのか?
お前はパンなんて作ってていいのか❓
バカッター民の常識がないってのは分かるねw
聞きたいことと違った答えが返ってきたから、例を出して聞き直しただけ
なんでこうも被害妄想激しいんだろうなぁ
質問できない面接官が低能なだけ
俺もカメラマンは雇うわ
40歳・会社員
相手をいかに焦らせて本音を引き出すか
その点では良い面接官なんだろうなと思う。
この程度で怒るようなやべー奴を炙り出して不採用にできるし
パン屋になって独立するのが夢です!みたいな子だったら、バイトにはやらせないような仕事も経験させてあげられるし
職業面接で答える内容じゃないってわからんのか
そもそも他人への気遣いに繋がるこの能力がないのは致命的なんでな
「将来の夢は幸せになることです、なってたらいいなあ」
じゃないんだよ、そんなこと聞く意味ないだろ
仕事仕事仕事
棺桶に入っても仕事してそうw
自分という商品を売り込みに来た営業なのわかってる?
同時に会社側も自覚たりねーけどね。
だからそのどんな人間かってのを知るために聞いとるんやろ
明確な将来像もなく猫とのんびり暮らすなんて言ってる奴はその日暮らしの見通しが甘い人間だよ
そんな奴を雇おうなんて普通思わんわな
カメラマン目指してる?は?でっ?
将来の選択肢がある若人と主婦とでは違うでしょ
主婦はもう家庭を持ってある程度の生活の基盤が出来上がってるから今更明確な夢とか持てないだろうけどパン屋の面接受けてる奴は独り身の若いフリーターだろ?
のんびり猫と暮らすだけならバイト生活でもやっていけるけど、雇う側はそんな志の低い奴を雇おうなんて思わんよ
アスペには理解できんのか
のんびりしてても十分な収入を得られるような人間にならなきゃいけない。
まさにそれを目指して頑張ってる俺に対する侮蔑か?
ふざけんなこの面接官
別にどんな職業でもいいんだよ
雇う側が欲しい人材ってのは明確な将来像を持つ人間=仕事に対してモチベーションがある人間だからね
猫とのんびり暮らすなんてのはフリーターでも叶えられることだし、そういう志の低いその日暮らしの人間って仕事に対しても本気で取り組まずすぐ辞めたりするからね
大変じゃねーよ
猫なんて餌代も全然かからんし、むしろ猫すら飼えないってどんだけ給料低いんだよ
こういう事言うやつって自分が賢いと思ってんのかな
アンケートを取らないと分からないからアスペなんだよお前は(笑)
て言えればいいのにね、
むしろこの程度の質問の意図も理解できない方が馬鹿じゃね
むしろどういう意図で聞かれてると思えるん?
そんなもん猫飼ってたら現在進行形で叶えてるやん
こういう奴は絶対に採用してはいけない。
カメラマンがどうのって言ってるって事はバイトか?
たかがバイトで将来の夢の答えで落とされたなら元々とる気なかったんだと切り替えるんだな
このサイトもつまんなくなったね
面接で答える夢ではないw
単なる馬鹿w
たかがバイトでもテキトーな人材を採用していいわけじゃないからな
パン屋ってことは個人経営っぽいし、尚更慎重にもなるよ
そもそも将来の夢を聞かれて猫とまったり暮らすってのはどこに行っても落とされるよ
なぜ御社を希望したのですかと聞かれて給料が高いからとかバカ正直に答えるのと同じ
世間話してるんじゃないんだからなんで夢を聞かれてるかくらい理解できるし理解できてりゃ猫とまったり暮らすなんて言わんわな
それができないのは流石にアスペでしかないしアスペを雇うとこなんて無い
努力してでも叶えたいモノが無い人間は熱意も無いしすぐ辞める
まあ、その猫の子供とか、猫なら何でもいいのかも知らんけどな。
軽い病気でもしたらどのくらい医療費かかるか知ってる?簡単に数十万単位で飛ぶよ
猫達ってことは複数いるんだろうし
面接を雑談と間違えてないか?
それは保険に入ってない、知りもしないお前の落ち度だろ
猫に金がかかることをいくら無理やり主張してもカメラマンとは釣り合わんぞ諦めろ
世の中には保険というものがあってじゃな
ある程度儲けたら辞める気満々じゃん
プライベートな雑談じゃなくて試験だぞ
この話は別に怒ったり泣くようなもんでもない
猫と一緒に暮らすなんて回答を期待して面接で質問するのか疑問だろ
受け手の思い込みで勝手な発言や行動をされると困るからそういう所を直さないと早とちりのミス連発するぞ
仕事を真面目にやる気なんてないですって言われてるようなもんだから
面接やる気あるのか?って呆れられもしゃーない
こっちも立派な夢やん
それをわざわざ言われないと察せない人かどうかの振り分けでもあるぞ
逆に言うとある程度儲けるまでは一生懸命働くってことだからな
明確な夢や目標がある奴ってのはそう簡単に辞めたりしない
明確な目標もないなんとなく働いてる奴は仕事に固執しないから嫌なことがあったらすぐ辞めたりするんや
ツイッターでもアニメアイコン並みに地雷率が高い