• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




石原軍団解散…舘ひろし&神田正輝が独立へ 渡哲也が決断、石原プロ来年にも俳優マネジメント終了(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース





記事によると



・国民的スター、石原裕次郎さん(享年52)が設立した石原プロモーション所属の俳優、舘ひろし(70)と神田正輝(69)が来年にも独立

・同社が俳優マネジメントを終了するためで、若手は移籍へ

・渡哲也(78)はフリーで芸能活動を続けるとみられる


・生前、裕次郎さんに「俺が死んだら会社を畳んでくれ」と遺言されていた渡は、2015年に急性心筋梗塞の手術を受けるなど自身の体調を考慮して同プロの“引き際”を考えてきたが、三十四回忌の今年、新たなけじめを模索。まき子さんと相談し、石原プロの事業縮小とともに俳優マネジメントから撤退することを決断した。


この記事への反応



解散

西部警察の撮影の時に事故して中止にならなければ・・・

ちょっと寂しい
悲しげな顔


若い方々は是非、西部警察の第1話&2話「無防備都市」を見て頂きたい。
国会議事堂の前を舘ひろしが乗るハーレーが縦横無尽に走り回り、装甲車とパトカーがぶつかり合うカーチェイス…今ではあり得ない圧巻のシーンが見れます。
凄い時代だった。


昭和が、また一つ終わりました。
時代って何があっても流れていく。


石原裕次郎が大き過ぎたよね。
男くさい感じが良かったよね。
大都会や西部警察のような刑事ものも
今のご時世じゃ再現できないよね。
良い時代だったなぁ。


フリーランスになったあとの活躍もみてみたい。長い間楽しませてもらいました。

渡哲也さんの謝罪会見は神レベル。
長年ありがとうございました。





昭和の象徴がまたひとつ消えたなぁ


B07SW43CSL
渡哲也(出演)(2019-10-16T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6


コメント(109件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:02▼返信
今の状況じゃ被災地に言って炊き出しなんて
できないからな。軍団としての役割ももはや無い。
それぞれが個人で十分活躍できるほど
メンバーも成長した。
汚点無く綺麗に解散できるのは幸福なことだよ。
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:03▼返信
若手オワタ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:03▼返信
炊き出し軍団
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:04▼返信
ゆうじろうの兄です。この度は石原軍団がお騒がせして申し訳ありません
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:05▼返信
新年会でマスコミの連中に1万配るのしかイメージない
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:05▼返信
昭和なんて呪いみたいなもんだからなあ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:05▼返信
昭和の遺物って感じ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:05▼返信
渡なんて死にかけだからな。いい潮時だよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:07▼返信
もう時代遅れ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:08▼返信
そしてYoutuber
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:09▼返信
まあ西部警察とか今の時代じゃ間違いなく撮影許可下りないからな。てか普通に逮捕だろな。番組1本撮るのにどんだけ爆薬使ってんだよっていうw
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:09▼返信
渡哲也が痩せこけて車椅子なのが悲しい
石原軍団何気に好きだったわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:10▼返信
石原真理子はどうすんの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:11▼返信
※13
メルカリで売るといいよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:12▼返信
どうもキムタクです。前に炊き出しでご一緒した時に渡さんの口から直接言われました「次の裕次郎は君だよ」って

すいません。嘘です。てかぶっちゃけ?嘘です
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:12▼返信
任天堂組もそろそろですねw
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:12▼返信
引退してもいい年齢だと思う
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:13▼返信
西部警察しかないイメージ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:14▼返信
ブーちゃんの解散式はいつですか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:16▼返信
21世紀の石原裕次郎は何だったのか
グランプリ取った奴、役者として結局パッとしなかった

そのオーディションに選外だった小泉孝太郎の方が役者として成功してるのが皮肉やな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:16▼返信
石原裕次郎の神格化が寒い
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:16▼返信
>>1 ※旅行へいく際の注意点(家族4人の場合)
・新幹線や電車、バスの中では喋らない。・到着したらむやみに出歩かず、すぐに宿泊先へ。
・ホテル、旅館内でうろうろしない。・大浴場の温泉やレストランは使用禁止。
・お風呂は部屋にあるシャワーで済ませる。・食事もルームサービスで済ませる。
・お土産もホテル、旅館の売店で購入。・予定滞在日数を消化したら速やかに帰宅する。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:16▼返信
渡には角刈りとサングラスがよく似合う
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:17▼返信
何か昔やらかしたの?
全然知らんわ
炊き出しおじさん集団としか
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:17▼返信
そもそも裕次郎とかいうブ男を持ち上げてたのがおかしい
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:17▼返信
石原裕次郎が亡くなった後、なぜか石原慎太郎が仕切りだしてからおかしくなった
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:18▼返信
峰竜太はもう既に独立済みなんやな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:18▼返信

渡は生きてるのか?

29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:19▼返信
カレー食いたかった
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:20▼返信
21世紀の石原裕次郎が堂島大吾だもんなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:20▼返信
いや渡哲也78歳て。もうすぐ80じゃん?超絶ジジイじゃん?

引退して隠居しろよw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:21▼返信
○○軍団って呼び名が暴力団みたいで嫌い
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:21▼返信
あの事故さえなければなあ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:21▼返信
西部警察のロケで事故があったスーパーABが、我が家から徒歩五分のところです
その隣のラジコン屋で元中日ドラゴンズの山本昌をまれによく見ます
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:23▼返信
※26
銀座の公道を全面封鎖して、西部警察のロケができたのは
シンタローのおかげなんやで
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:24▼返信
平安時代 戦国時代 江戸時代 明治時代 昭和時代 平成時代 令和時代←今ここ

昭和とかもう歴史の彼方の時代だよ。
                           
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:25▼返信
良純という汚点というか面汚しいるじゃん
叔父の残した会社なのに途中で逃げ出した奴は許していいのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:28▼返信
事務所は否定してるけどフェイクニュースなのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:31▼返信
今の刑事ドラマは人情に寄りすぎてる
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:32▼返信
警察ドラマっていうより特撮ヒーローの構造なので事故はおこるさ♪が必然なんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:34▼返信
マジであの事故さえなければ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:34▼返信
需要もないくせに過去のやり方、理想に固執して解散か
無能がトップだと共倒れで若いやつも大変だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:36▼返信
スポンサーが離れていったんだろうか
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:38▼返信
そりゃ時代の遅れなんだから
仕方ないぜ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:38▼返信
西部警察は今のドラマより100倍すげえぜ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:41▼返信
みんな年齢的に引退だろ・・・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:42▼返信
当時は火薬の制限が無かったからな
無人の小島を火薬で拭きをばし過ぎて形を変えちゃって怒られたそうだ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:42▼返信
老兵は死なず、ただ去り行くのみ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:49▼返信
謝罪軍団
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:52▼返信
男気軍団
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:54▼返信
記事の内容よりコミックシーモアの宣伝をどうにかして
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:54▼返信
給食当番おじさん
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:54▼返信
事故が痛すぎるよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:57▼返信
もうずっと炊き出ししかしとらんやろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:58▼返信
LDH系とは違った
落ち着いた大人の男臭さ需要も今だって全然ある気がするが
若手を育てられなかった、ということに尽きるな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:00▼返信
馬場さんがいなくなった全日本プロレスのようなもんだからなあ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:04▼返信
※42
お、有能な若手の登場か
あー口だけ番長の采配楽しみだなー
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:04▼返信
西部警察見たかったなぁ~。
復活する予定だったけど撮影中に若手俳優が車で事故ってお流れしたんだっけ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:07▼返信
北島三郎とか石原軍団は90年台まではイケイケだったが
時代の流れには逆らえなかったか
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:08▼返信
徳重聡とか期待されてたけど全然大した事なかった
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:09▼返信
MIU404・・・じゃ代わりすらならないか
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:13▼返信
渡部があんな事したからなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:18▼返信
「細かすぎるモノマネでみた西武警察のモノマネがめちゃくちゃで面白くて〜…」って家族と話してたらおやじがBlu-rayのコレクターズエディション持ってるって嬉しそうに見せてくれて、モノマネと同じシーンのある話をみたらモノマネの方は若干コミカルにしてるけど、ほぼそのままでわろたのは良い思い出よ。
64.八神はやて(たぬかわいい)投稿日:2020年07月16日 17:18▼返信
美少女私( ゚∀゚)【何もしない人生より何かをやった人生!】
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:21▼返信
引退しろJJIとしか思わないわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:25▼返信
事故があったロケ
野次馬近すぎたんだよな
もっと遠くに離しておけばああならなかった
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:28▼返信
※36
バカ発見
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:31▼返信
徳重が、解散前にいい感じになったのは良かった。
69.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月16日 17:32▼返信
石原も時代錯誤かの。今はエグザイルとかジャニーズの時代じゃしな。石原みたいな濃い人は今の時代に合わんのかもな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:35▼返信
※20
アレは事務所が仕事を選び過ぎたのが大きい
とにかくガンガンTV出して経験積ませて親近感持ってもらうべきだった
小泉孝太郎は親の顔もあるけどとにかく人柄がいいらしいね、悪い噂全然聞かない
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:37▼返信
時代に合わないし、ジャニタレがパイを喰いまくったのも大きい
あと石原事務所の方針でカーアクションシーンで客入れて
見事に巻き込んだ事故、あれが糞デカかったかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:37▼返信
そりゃ映画なりドラマなり〇〇プロの色を出した何かを作らんと
炊き出しばっかで事務所の俳優もいる意味無いだろう
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:38▼返信
※4
お前、石原慎太郎知らないの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:40▼返信
※70
DAIGOの時も思ったが行く行くは政界進出も考えていい人ぶってるんじゃないかな?
特に次男の方が馬鹿やって低評価受けてるし、代わりに出てきたら大きな票を獲そう
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:41▼返信
裕次郎の没後にも石原慎太郎の選挙運動に借り出されたのは良くなかった。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:42▼返信
最近の目立った仕事ってハズキルーペの舘ひろしくらいなんじゃ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:47▼返信
いやそもそも石原軍団ってなに?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:49▼返信
給与制で古株が働いても働いても他の社員や若手俳優の給与に消えていってたからね、、
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:51▼返信
お前たちは用済みだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:53▼返信
龍が如くの6代目組長さんの中の人は?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:55▼返信
年寄りしか知らないしその世代が逝ったら存在価値がないからね、しゃあない
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:57▼返信
大門さん…子供の頃ショットガンのおもちゃで真似したわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:58▼返信
youtuberになって「都内を装甲車で爆走してみた」とかアップするんでしょ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:02▼返信
よーここまで持ったと思うわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:19▼返信
岡田有希子さんの事件 みんな忘れてないよ 墓場まで持って行く気なの? けじめって何?
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:22▼返信
集客力が弱くなってるジャニーズに入れば?w
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:43▼返信
石原裕次郎自体が大衆の娯楽が映画と演劇の時代のスターだからなぁ
娯楽が少なかった時代だからこそ輝いてた
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:45▼返信
※77
マジレスすると、悪役商会が悪人ヅラ俳優を擁する芸能事務所だったように
石原軍団は年齢少し高めの渋メン俳優を擁する事務所だったと考えればいい
ただ、時代がジャニタレのような、ヒョロナヨの中性イケメンを必要としていったので
石原軍団の硬派な俳優が活躍する場所がなくなっていった
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:49▼返信
※85
自決直後の現場がフライデーに載ったんだっけな・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:59▼返信
しょうがない。
看板俳優が軒並み70オーバーだからな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:12▼返信
背の高いイケメンの若い子いたよね。
弱虫ペダルとかに出てた人。
田〇君だっけ?どうするんだろう
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:18▼返信
お疲れ様でした
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:26▼返信
内部留保25億と共に消える大吾
それを追うおやっさん
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:45▼返信
やはり新しい西部警察が撮影中の事故で中止になったのが痛かったな
あれだけで数十億飛んだそうだし
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:46▼返信
炊き出し軍団ってイメージか大根役者軍団ってイメージしかないわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:47▼返信
昭和生まれだが昭和タヒねと思うぞ
そのうち流行語になるぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:32▼返信
裕次郎の甥が遺産受け取ったのに反発って聞いたが
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:33▼返信
※96
いまだにそんな死語使ってるようなジジイは本当消えてほしい
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:36▼返信
色々と格好付けすぎて散財がキツいんじゃねーの
金ばら撒くのがカッコイイと思ってる世代だし
100.投稿日:2020年07月16日 20:46▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:48▼返信
あーあ潰したゃった…
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:02▼返信
慎太郎の老害暴言とか、伸晃が前々から消費税15%とか言ってるから、「石原」姓にぶら下がるのも恥ずかしいんだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:10▼返信
炊き出しグッズの引取先を決めてからにしろよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:34▼返信
まあ、有名どころが ほとんど爺さんだもんな・・・・  そりゃ事務所の終活も考えるよな

裕次郎が亡くなった時点では、まだ所属役者も第一線で活躍出来たし、事務所を閉める訳には
いかなかったんだろうけどね  渡さんも自分が生きてる内に整理つけないとと思ったんだろう・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:37▼返信
明日命日か
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 23:10▼返信
裕次郎記念館も閉館して、展示してた車輌とかどうするんだろう
維持するだけで大変だよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 07:06▼返信
「おいらはドラマーwwwおいらはドラマーwww」とかCMで流れてたけど、クソダサかったもんな
さすがにあれを本気でカッコいいと思ってた昭和の日本人が狂ってただけ

クソダサいのはクソダサいので魅力もあるんだが、石原プロはそれをカッコいいものとしてゴリ押ししてたから見るに耐えなかった
ロケ中の事故は因果応報としか思えん
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:44▼返信
ひゅーカッコいー♪
自分以外は全てくそだせぇ~ってかぁ~♪
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 13:16▼返信
これデマやろ?

直近のコメント数ランキング

traq