• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

プレイステーション公式Twitterより










この記事への反応


値段と発売日、予約開始日も発表して欲しいw

xboxの発売日発表来るまで、PS5の発売日発表は来ないと思うなーwww

ここでサプライズで価格と予約開始かね。
サマーゲームフェスは毎回しょぼくて批判食らってるからわからんけど


持ちにくそうだけど、実際持つと全然違うんかな

わぁー何じゃこの実物のps5コントローラー🎮?? これが今年に発売されるのか??

うおー!楽しみすぎます!PS5買えたら俺も女の子にモテる!←ねーよ

いやだからさPS5の本体の裏側見せてくれよ 光デジタル端子あるかないか知りたいんだよ


関連記事
【日経報道】ソニー、PS5生産計画を900万台前後に上乗せ!PS4発売時を上回る在庫確保へ

アナリスト「PS5の高速SSDはゲームエンジン側が非対応では全く意味がない」






本当にコントローラーのデモだけでしょうか?
発売日と価格発表はないんでしょうか?



B085K45JDB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-07-17T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(148件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 07:32▼返信
サプライズなんてあるわけないじゃん

みんなありがとう!
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 07:32▼返信
背面ボタンあったらな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 07:36▼返信
このデザインはマジでダサい
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 07:36▼返信
ブヒッチ死亡wwwwwwwwwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 07:38▼返信
背面はどうなんだろ
なんにせよ楽しみ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 07:38▼返信
早いとこ背面見せてクレメンス
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 07:39▼返信
「Xbox Games Showcase」日本時間7月24日午前1時開催

MSにびびったソニーはコントローラーで対抗するらしいねw
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 07:39▼返信
ペンギンみてーだな。だせえ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 07:40▼返信
そろそろDS4背面ボタンアタッチメント緩和してくれ
まだ高くて火炎剣
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 07:40▼返信
手小さいからデカそうでちょっと心配
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 07:41▼返信
そうじゃなくて、発売日と価格を
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 07:43▼返信
外人の手がデカいのかPS4コンより小さく見えた
丸っこいな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 07:43▼返信
コロナ再燃で今年の販売はないと思う。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 07:47▼返信
>>1
いらね

ジョイコンのが一兆万倍すぐれてるんで😄
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 07:47▼返信
コントローラーをやけに押すな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 07:51▼返信
SwitchのJOYコンが凄すぎたからな
今更ソニーの時代遅れのコントローラ見せられても誰も驚かないわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 07:51▼返信
みんなはいくらくらいまでなら初期ロットでも即買いする?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 07:52▼返信
>わぁー何じゃこの実物のps5コントローラーテレビゲーム??ぐるぐる目の顔ぐるぐる目の顔ぐるぐる目の顔 これが今年に発売されるのか??
コイツ何が言いたいんだ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 07:53▼返信
>>16
ねーねー最近Switch買ったからオススメのソフト教えてよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 07:56▼返信
日本語字幕ないって時点でそんな重大な発表なさそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 07:56▼返信
※16
修理キットがamazonのベストセラーなのはビビったわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:00▼返信
>>15
そりゃ推すだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:00▼返信
ここまで背面隠してなんも無かったら暴動起きるわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:01▼返信
いい加減価格発表しろよ…よほど都合悪いみたいだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:01▼返信
>>16
デモで動かないとかジョイコンくらいだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:02▼返信
>>23
映すもんないから映してないだけかも知んないぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:02▼返信
皆が知りたいのは値段なんだが・・・
ソニーってほんとズレてるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:04▼返信
>>27
値段なんて最後だろ普通
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:04▼返信
ほんと、デカいな
TVラックに置けないほどのサイズだったらマジで置くところがない
スリムタイプ出るまで買えないわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:09▼返信
じらすなあ

でもこのコントローラはDS4以上に手に馴染みそうだな
新機能と新ボタンが気になる
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:09▼返信
新品PS4どこも品切れ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:09▼返信
>>29
yasudさん、チーッス

なるほど、でかいのが問題なのでWiiUは売れなかったんですね!
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:13▼返信
>>17
旅行も服も買わないからいくらでも買うね。むしろ高くて買えない人が多い方が買いやすいとすら思う。十万でもいいよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:13▼返信
コントローラーだけでわざわざ発表するくらいなんだから何かサプライズあるんだろな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:15▼返信
価格と発売日とローンチソフトの情報はまだなんだろうなぁ。
でもコントローラーに未発表の新要素があったりするのかな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:16▼返信
ツシマやラスアスやってて気づいたけどコントローラのマイクを有効活用してるのはソニーのソフトだけだな
そう考えると変なもん付けてもサードは使わないんだよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:17▼返信
ここで価格の発表があるわけがないだろw
なんでこんな他所のオンライン配信でそこまでやると思えるのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:17▼返信
値段はMSが発表するまでする気がないんだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:20▼返信
 
コントローラーなんてどうでもよいだろ
同じ様な格好のコントローラーばかり出してるのだし
PS4のコントローラーも使える様にした方がユーザーにとっては有り難いのでは?
 
それより、値段だよ、値段! ゴキはいくら高くても買うって言ってるし
ゴキから搾り取ってやれば良いと思うわw
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:21▼返信
情報小出し化されたって盛り上がらん
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:23▼返信
>持ちにくそうだけど、実際持つと全然違うんかな
ロクにテストしてない任天堂と違って試作をいくつも作って実際に試しながら作ってるはずだから大丈夫だろ

>>35
create(旧share)ボタンの解説があるんじゃないか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:23▼返信
デュアルセンスってどのくらいすごいんだろう
普通のトリガー振動と変わらんとしか思えんのだが
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:24▼返信
>>39
DS4はそりゃ使えるやろ
PS4でもDS3使えるし
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:25▼返信
こんだけ渋るの値段やばそうだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:26▼返信
>>39
任天堂みたく毎回デザインが変わるとどうでもよくなるだろうなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:26▼返信
>>42
抵抗付きトリガーはかなり独特だそーな
ラチェクラだとトリガー2段階引き込みのショットガンがあるとか
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:27▼返信
ポンコツ不良品のブタコンより安いだろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:27▼返信
コロナで販売延期を思案中かもな
海外とか煩そうだし
自宅でps5やれって感じだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:28▼返信
どんだけ価格発表渋るねん
いい加減発表しろや
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:28▼返信
振動はともかくトリガーには期待してる
FPSの銃アクションに活用されて欲しい
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:30▼返信
>>43
使えるのなら良いんだわ
今持ってるPS4壊れたから丸ごと捨てようかと思ってたから
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:30▼返信
>>42
DSのハプティックトリガーは振動じゃなくてトリガーを押し込む際の抵抗を変える技術だと思うぞ
例えばレースゲーでブレーキ操作で押し込むほどに抵抗を強くしたり
弓を使う際に押し込んで行くと抵抗が強くなって目いっぱい押し込むと矢が放たれて
その瞬間抵抗がなくなったりみたいな使い方ができるんだと思う
振動はジョイコンに採用されたようなHD振動に対応だからこちらも従来の振動とは全然違う
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:31▼返信
アンチは文句言う割には情報集めない
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:32▼返信
新要素は触らないと分からない系だと思ってたけど
デモ動画でなんか分かるような要素あるのかね
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:34▼返信
>>16
確かに凄すぎたわ
標準で付いてた2本と追加で買ったJoy-Conセットの4本ともスティック壊れたからな
Amazonでパーツ売ってるから交換できたけど脆すぎる
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:34▼返信
>>51
発想がいちいち極端やな
DS4ならPCでもスマホでも使えるんだから大事にしなよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:35▼返信
>>48
当初の生産予定より年内に2倍の900万台に増産て日経が報道してたぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:36▼返信
>>56
情報ありがとう、というかスマホで使えるなんて知らなかったわw
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:39▼返信
>>53
そんなことしたら非の打ちどころがないことがわかっちゃう上に
持ち上げてる方の欠点がさらに浮き彫りになってアンチ活動できないだろw
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:45▼返信
値段は相当に慎重になってるんだろうな。
どっちかっていうとゲーム業界というより世の中がどうなるか的に。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:49▼返信
>>・いやだからさPS5の本体の裏側見せてくれよ 光デジタル端子あるかないか知りたいんだよ

まだ見せるわけないじゃん。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:52▼返信
※49
なぜ発表しないかくらい自分で調べろ。
感情をそのまま文章にするな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:54▼返信
※39
豚はジョイコンの買い替え買い替えで、売上に貢献してるからな~~~w
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:56▼返信
何気にps4コントローラーが売り切れてて困ってる
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:56▼返信
ガチで見てもわからない。実際に触ってみないと
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:57▼返信
>>64
PS4本体も売ってねーからなぁ・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:00▼返信
ニシ君脂肪wwwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:00▼返信
やっぱまだなんか隠してるな
あのニギニギセンサー入ってるんちゃう?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:06▼返信
※57
当初は600~650万台
流石にデベロッパーも突然2倍は無理w
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:06▼返信
このタイミングでXboxXは生産終了を発表したなw
これはPS4もPS5前に生産終えるかも知れないね
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:08▼返信
マイクロソフトは、Xbox Series Xの発売に先駆けて、現行機である「Xbox One X」ならびに「Xbox One S All-Digital Edition」の生産を中止すると発表しました。同社の広報担当者は「我々はXbox Series X の将来に向けて邁進しており、Xbox One XとXbox One S All Digital Editionの生産を停止するという自然な一歩を踏み出しています」と述べています。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:11▼返信
しかし結局サードもファーストさえも面倒くさくで何の機能も使わないのであった・・・・www
PS2~4のコントローラも本当に何も使わなかっただろうにw

感圧ボダン・6軸センサー・タッチパネル・・・・使いましたか?ww
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:11▼返信
>>18
それは何も考えずに顔文字コピペした糞バイトが悪い
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:12▼返信
>>72
タッチパネルはマップ表示でよく使うな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:15▼返信
日本語字幕なしってのは
・百聞は一見にしかず
なのか
・重要な情報のお披露目予定はなし
って事なのかどっちだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:15▼返信
>>15
SSDの影に隠れてるが触感コントローラーや3DオーディオもPS5の魅力のひとつだからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:16▼返信
>>71
箱SS出るのは確実やな

箱1強制マルチを歌うMSが箱1ファミリーをディスコンするのは支離滅裂に感じるわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:17▼返信
※14
不良品、故障ではトップだもんなジョイコンはwww

保証内でも有料修理だしwwwサイコーだよありがとう任天堂www
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:18▼返信
>>72
感圧ってDS2からある256段階のアナログ判定の事?
普通に使ってるゲームたくさんあるよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:18▼返信
>>75
世界同時の生配信だから英語オンリーなのは仕方ない

81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:18▼返信
>>70
PS4は完全自動生産を実現した国内生産拠点をメディアにお披露目したばかりだし、
新興国への供給がまだまだこれからって段階だから、
まず間違いなくPS4の生産はPS5発売後も3,4年は続くよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:19▼返信
クリエイトボタンとシェアボタンの違いを知りたい
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:21▼返信
光デジタル端子使ってるの、今のご時世、オーディオマニアくらいしか居なそうだし、HDMIで十分じゃね?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:26▼返信
はよ触ってみたい
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:29▼返信
>>83
初期PS4とProには付いてるからな(スリムPS4では廃止)
PS5にも付くんとちゃう?
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:30▼返信
まーだ価格発表避けるのかよwwコントローラーってw
相当ヤバいぞこれはw
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:30▼返信
>>75
この前の時 本体紹介あっただろ?って事は…
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:32▼返信
※72
Vitaの背面タッチといい、SONYは余計な機能付けるの好きだよな
バカを騙して価格を釣り上げる口実なんだろうけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:33▼返信
電源入れると十字キーボタンが光るんだろ。しかも設定で光らせ方を変えれるとか。
最近のマウス、キーボード類を見ると当たり前の機能だけどね。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:36▼返信
>>88
DS4よりジョイコンのが2000円近く高いんだが・・・

アンソってなんで任天堂の悪口好きなの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:37▼返信
>>85
少なくともディスクレス版には付かないかもね
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:37▼返信
PSも箱も中々価格出さないな
お互い後出ししたくて堪らない感が出てる
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:43▼返信
>>91
入れるとしたら両方入れるやろ・・・
お宅、ソニーを憎むあまりバカになってない?

ディスクレス版はディスクドライブ載せないだけで実現できるけど、端子削るなら別基板が必要になるからコスト増やで
ディスクレス版を用意する意味がなくなるわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 09:54▼返信
コントローラーの裏側を見せて無いけど
何か隠してる?
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 10:00▼返信
これまでのPSと違ってPS5の発表はずっとギミック推しで
なんかSIEらしくないというか、海外主導になった影響だろか
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 10:02▼返信
ゴキチャンの嫌いなギミックじゃん
まーた手のひら返し??
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 10:06▼返信
左利きにやさしいSWITCHとPCで十分です。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 10:09▼返信
>>96
ギミック追加して、低性能を誤魔化そうとする精神が嫌い。
DSはまだGBAからは性能上がってたし、タッチパネルに未来感あったから良かった。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 10:25▼返信
>>96
任天堂自身も使い道が判らないギミックと一緒にするなよw
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 10:31▼返信
>>95
海外主導でハードを作ってるのはPS4も同じ、どの辺がギミック推しに見えるんだ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 10:34▼返信
>>99
VITAの背面タッチパネルの悪口はそこまでだ!!
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 10:48▼返信
OS周りのシステムが見たいんだけど次回のSoPに持ち越しかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 10:52▼返信
TGSで全て発表してくれたら嬉しい。ネタを残して置いてくれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 11:01▼返信
>>101
あれないとl2r2の割り当てが出来ないんだが?
これだからゲームやらん奴は😌
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 11:11▼返信
コントローラのデモ、と言うことだが
実演となれば実機でのゲームプレイも見られるかも?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 11:16▼返信
※93
負けすぎてきっとおかしくなってるんだよ
だから9位のままなんだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 11:23▼返信
PS4のコントローラーが売り切れなんだが
当然本体もない
まだ結構売れてるんだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 11:28▼返信
PS5は発売前から覇権ハードだね
でswitchは...まぁ頑張ってくれ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 11:31▼返信
>>101
背面タッチは画面スクロールで便利だったりする
指で画面を隠さないので
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 11:31▼返信
昨今のコントローラは高いんだよな
もうちょっと安くできないもんかね
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 11:32▼返信
今日から予約受付開始だろ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 11:33▼返信
>>95
ギミックを実際に見せるのは今回が初めてやろ

今までのはゲーム画面やロード速度、3Dサウンドがメインだったと思うが
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 11:34▼返信
>>110
ジョイコンがあの壊れやすさで8000円取ってるからな
何やっても許される感がある
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 11:34▼返信
いい加減、値段発表してほしい
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 11:35▼返信
任天堂はまだswitch proださないのか
それとももう新しいハードはださないのか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 11:38▼返信
そろそろ価格発表してもいいんでないかい
5万切ったら有り難いんだが
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 11:40▼返信
今回はPS4と互換性があるからな
それだけでも買う価値がある
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 11:41▼返信
 
いや本体の詳細発表しろやバカが
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 11:56▼返信
>>118
MSが1番それ思ってるだろなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 12:02▼返信
コントローラーは草
大真面目に「コントローラーだけで参加しよう」だったら、この先何十年も語り継がれるレベルの愚行。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 12:07▼返信
>>8
スイッチはわんこだってよダッセw
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 12:08▼返信
>>16
確かに凄いわ、故障率20%越えそのくせ値段が破格とか凄すぎるわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 12:09▼返信
パカって開いて液晶出てくるやつ!?
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 12:09▼返信
>>27
せっかちはモテないぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 12:12▼返信
>>88
psの悪口はいうくせになんでジョコンの事は言わないの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 12:14▼返信
>>97
いえ、スイッチのゲームは割れるんでPCだけで十分です
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 12:15▼返信
>>115
出し尽くしたけどこれからも今のスイッチを長期化させていきたいらしい
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 12:16▼返信
コントローラーだけかよ。そんなに驚く情報無さそうだけど…
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 12:21▼返信
コントーローラーのデモっつってんだから、それ以上は期待すんな
しかしコントローラーの裏側の秘密が明かされるとなると、それだけでもインパクトあるのでは?
絶対裏側に何かあるよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 12:24▼返信
どこかの人がまだ明かされてないすごい機能があるとか言ってなかったっけ?

131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 12:25▼返信
コントローラーの背面ギミックの特許まで取ってるんだから何かあるんだろうとは察するけど果たして…
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 12:27▼返信
>>130
SIE CEOのライアンが言ってた
トップが言うんだから期待は少なからずあるわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 12:36▼返信
PS5のコントローラの裏を見せないのは背面ボタンが存在してるからなのか何も無いのか
本体後方の端子見せないのはまだいろいろ決定してないのか、PS4のカメラが差せる端子はあるのか
本体がバカでかいのは静音性を実現できてるのか、人を一緒に映してどの程度のデカさなのか見せるのか
もちろん価格・電力消費量・重さ・実際の互換機能、等々わかってないことはいろいろあるな
何月くらいにハッキリするんだろうか
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 12:37▼返信
ライアン君が言ってたPS5の隠し玉か・・・
ハードル上げて大丈夫かねぇ・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 12:37▼返信
未だに光端子とか使ってる雑魚おるん?
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 12:42▼返信
そんなのは良いから早く価格を発表しろボケが
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 13:07▼返信
こんな高性能ならこれコントローラーだけでも1万するよね
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 13:16▼返信
案外持ちやすそう
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 13:17▼返信
はやく発売日 予約したい
あとまたリージョンフリーかな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 14:04▼返信
>>14
switchすら持ってないアンソ任豚は欠陥品ということも知らない
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 14:22▼返信
触覚に訴えるハプティック技術はどう伝えるんだろう
コントローラーがPCとの大きな差だし、めちゃくちゃ気になってるんだよね
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 14:43▼返信
>>83
それが逆で、光デジタルよりHDMIのほうがデータの大きい高音質を通せるのよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 15:34▼返信
どうせxim5が出てマウサーの巣窟になる
144.投稿日:2020年07月17日 15:39▼返信
このコメントは削除されました。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 18:14▼返信
おー別角度の新コントローラーいいじゃんカッコイイ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 20:19▼返信
※144
工ロゲ専用ハードのスイッチにはぜひとも欲しい機能ですねwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 01:01▼返信
DS4よりでかいな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 02:00▼返信
バックにもタッチパッド付いてるだろ

直近のコメント数ランキング

traq