• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

新型コロナウイルス 日本国内の最新感染状況マップ・感染者数



記事によると


・ここ最近、新型コロナウイルスによる死亡者が激減している事が判明している。

・日本全国での最近1週間の死者は4人だった。

4t98ewa49we884wae


この記事への反応



だからといってGoToはどうか

弱くなったと見せかけてからの?

もう恐ろしい病気でもないし今更封じ込められるわけでもないのにいまだに毎日感染者数発表してあーだこーだ言ってる

そりゃ変異したら弱くなるやろ
どんな生物もそうやん


死ぬのは感染してから二週間か三週間後とかじゃないの?でも今は若い人が多いから死なないと思うけど

若年層が多いからじゃないのか。
50代の感染者が増え始めてるし
その親の世代で広まったら大変になりそうだが


別に弱毒化したわけじゃない
対応のガイドラインがそろってきたから、重症化する前に抑え込みが出来てるってことだぞ 
日本の病院と医療関係者の努力の賜物だよ


ただの風邪よりショボイやんけ

東京の5月の死者は前年同月比マイナス1400人やしな
ええんちゃうか


関連記事
【絶望】『新型コロナウイルスの集団免疫は数週間しか続かない』という研究結果が出てしまう…

トランプ大統領、「コロナの99%は完全に無害」と不正確な発言 →アメリカ公衆衛生の専門家も訂正しない最悪の事態に




それでも死者がまだ出ていることには変わりないし…
弱毒化しているからといって、油断してはいけないと思う






コメント(778件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:31▼返信
強すぎると宿主を殺しちゃうからね
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:32▼返信
さすが東京型
3.投稿日:2020年07月19日 07:32▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:34▼返信
最近は若者の感染が中心だからじゃないの
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:34▼返信
若い人多いからだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:34▼返信
弱毒化はまだ早いよ
季節のおかげが大きいだけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:34▼返信
日本の出した数字は信用したら負け
くらいの気でいたほうがいい
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:35▼返信
安部総理のおかげかな🤔
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:36▼返信
goto決まり!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:36▼返信
弱度化(累積デバフ永続)
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:36▼返信
>そりゃ変異したら弱くなるやろ
>どんな生物もそうやん
フリーザ「あと2回残してますよ?」
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:36▼返信
現状は入院患者数や重症者数で見ないとわからんような
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:37▼返信
うちの家族以外なら間引いてくれていいのに
14.投稿日:2020年07月19日 07:37▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:37▼返信
みんな消毒除菌しすぎてインフルエンザ死者も最低でピークも早々と過ぎました
毎年ここまでやらなくても注意したら防げるんだね
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:38▼返信
都民「地方民はビビりすぎなんだよ(´▽`)」
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:38▼返信
アホなツイカスの声なんて取り上げるだけ無駄な作業やで?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:38▼返信
>>13
幻影旅団かw
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:39▼返信
死者が少ないのは医者が頑張っているからだね。
治療法も世界中で探してるし試してる。
ありがとうドクターオールカム
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:39▼返信
※6
まだあの新型コロナが高温多湿に弱いと言う俗説、信じてるのか?
あれを妄信してるのは世界中で日本人だけだぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:39▼返信
なお外人渡航者の死者数が減っただけの模様
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:40▼返信
つまらねぇな
ヨーロッパ型ってのかかってこいよ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:40▼返信
>>7
それを言い出すと学問が成り立たんけどな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:40▼返信
手指消毒の習慣ていうのは良いよな。
メリットしか無い。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:40▼返信
>>12
入院患者数を見たい
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:40▼返信
医療機関である程度の治療対応ノウハウができつつあるって言うてたで
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:42▼返信
感染しても重症化しないなら対応変えた方が良いよ
ウイルスは変わってくから無駄な警戒しても意味ない
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:43▼返信
弱毒化したからコロナと一緒に拡大しても気にするな
Go To 行け。経済活動回せ。ブラジル、アメリカに続け
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:44▼返信
ウィルスは変わっていくから警戒をし続ける必要が有るんだよ。
変異のタイミングは誰にもわからない。
今よりも凶悪に成る場合も有る。
油断して被害を多く受けるより、警戒してる方が楽。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:44▼返信
元々変異種以外はそこまで毒性強くないし、合併症が怖い病気だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:44▼返信
>>20
スペイン風邪のときも、日光浴辺りは効果あったらしいし
雨で洗い流されることも含めて、あながち今の季節が影響しているのはあるかもな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:44▼返信
これで後遺症が残らないことが証明されれば別に普通の生活送っても良さそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:45▼返信
新型コロナはSARSの亜種で、SARSの際に開発していた薬がそのまんま流用できるかもって話があったぐらいだからな
そしてSARSは変異の過程で弱毒化が進んで、最後には人に感染しないように変異して人の世界では収束したので、新型コロナも同じ運命なのかも
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:45▼返信
先進国は軒並み似た傾向
世界全体ではほぼ横ばい

あのブラジルですら飽和しつつある
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:45▼返信
日本は米軍基地から感染拡大していっちゃうだろうな
GoToが無くてもね。米軍の司令官も兵士の外出までは
禁止にできないようだ。軍隊のくせに。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:46▼返信
もうどうでもいい
コビットがいる限りまともに戻らない
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:47▼返信
ほんとにぃー?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:47▼返信
>>11
変異と変態は違うんだけどな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:47▼返信
やったか!?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:47▼返信
いや、だから今出てるのは感染者数であって発症者数は増えてるわけじゃないと。。。
感染者数っていう言葉だけ一人歩きしていて現在の状況って豊洲新市場のときと同じで
安心と安全を混同させてるのに近い

現状、重症化し難い若者が中心だからこれが重症化しやすい年寄りなんかに行かないようにすりゃいいって状況でしょ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:48▼返信
>>33
結局コロナはSARSの亜種ではないって成ったじゃん。
発端の出処もわかってるし。
同じ運命に成るなんて思わないほうが良いよ。
別のものと戦ってると思ったほうが良い。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:48▼返信
>>3
全滅してくれないと困るキムチ民族
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:48▼返信
というわけでね みなさんGotoキャンペーン楽しんでください
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:48▼返信
問題がまるで見えていない

一番の問題は経済へ不必要な停滞と打撃を与えてることで、音楽ライブ、格闘技大会、スポーツ大会、オリンピックなどの観客動員の観戦イベントも決行できないレベルなので現状のコロナ問題を引き摺ったまま経済回復はありえない
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:49▼返信
感染したら社会的に殺される方が恐い
うち自営だから何言われるやら…
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:49▼返信
こういう記事って死なないから平気、安心、と気が緩む人が続出して感染拡大に繋ったりしないの?
俺は死なないからと言って罹りたいわけじゃないんだが
コロナって味覚障害とかの後遺症が残りやすいんやろ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:49▼返信
はちまよ。GoToの直前にこういう記事を出すのは良くないと思うよ。
この記事を真に受けて、あ。コロナって平気なんじゃん。
旅行に行こうって人間が増えて感染が広がったら、マジで訴えられるぞ。はちま。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:49▼返信
つまり、ブラジル戦略が正しかったと?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:50▼返信
そうだね!弱毒化だね!みんなでGoToしようぜ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:50▼返信
正義マンの出番か
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:50▼返信
>>31
熱帯地域の感染状況見てみな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:50▼返信
テドロス「な!言った通りだろ!」
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:50▼返信
ウイルス自体を専門家が比較して変化があったのか?夏場だからじゃないの?安易に感染者を増やして、冬場に地獄を見るなんてことが無いように。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:50▼返信
>>51
熱帯地域では積極的に日光に当たらない 死ぬから
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:51▼返信
>>46
普通に感染拡大に繋がるよ。感染拡大したのははちまのせいって成るよ。
色んな企業から訴訟祭りになるよ。
一瞬でまとめサイトなんて終わる。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:51▼返信
南半球はいま冬だけどな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:51▼返信
※31
日光浴は単に基礎免疫の向上効果があるだけなので無関係
ちなみに雨で洗い流されても結局はウィルスは水溜まりや濡れた地面上に溜まるだけなので、
そこに誤って入っちゃえばアウトだし、渇けばまた舞う

なお日本での研究結果では、新型コロナウィルスは高温多湿に弱いのは確かだが、
インフルエンザウィルスよりかは遥かに強く、よほどの高温多湿空間でない限りは弱毒化しないとの事
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:52▼返信
「へずまりゅう」みたいな感染者がGoToで日本中に感染を広げるのかな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:52▼返信
弱毒化はより広範にウイルスをバラまくための進化だからね。
想定の範囲内だよ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:52▼返信
>>4
死に至る要因もほぼ特定されて対処法も確立されてきた
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:52▼返信
中国武漢で製造されたこのウイルスを甘く見るなよ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:52▼返信
油断はしないけど必要以上に警戒して経済殺すよりは全然GoTo
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:53▼返信
この記事のURL保存しとこ。
GoTo後に感染が広がったら、はちまのせいね。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:53▼返信
ただの風邪定期
いまだに騒いでるのは社会に出たくないニートだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:53▼返信
これ他のコロナを調べた結果
人類が長い期間戦ってきて弱毒化して風邪レベルにしたということが判明した
それに当てはめて今流行してるコロナも弱毒化したと言って経済優先にしようという流れ
それ無理なんだよねー なぜって海外には日本型以外の型が存在してるから
それらは全然弱毒化してないから他国からの入国とか認めたらそっちが流行するだけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:54▼返信
コロナが齎すのは人の死ではなく経済の衰退
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:54▼返信
あのな、こういうのデマっていうんだぞ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:54▼返信
既に東京型や埼玉型に変異してると言われてるけど
その毒性がどんなもんか早く究明して欲しいな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:54▼返信
まーオリンピックは中止だよね 丸損だけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:54▼返信
コロナ死の要因なんて肺水腫のような肺炎に成るなんてことは最初から皆知ってるじゃん。
呼吸不全か、サイトカインストーム。まれに血栓による脳梗塞、心筋梗塞。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:55▼返信
統計で結論出してるなら頭おかしい
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:55▼返信
弱体化で問題ないから、コロナで病院行くな
緊急事態宣言が解除されてるから自粛するな
ドンドン出かけろ。カネもバンバン使え
こうですか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:56▼返信
>・だからといってGoToはどうか

だからこそのGotoなんだよ、ボケ
旅行業界がsんだら、旅館もsぬ、そしてそこに食料下ろしてたりする農家が漁業もsぬ、地銀もsぬという連鎖

4者が減らせているのなら感染が少々拡大しようとも気をつけて経済回さにゃどうにもならん
ゼロリスク信仰もいい加減にしろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:56▼返信
コロナ感染者がお店から出ると、お店は休業しなきゃ成らないし
再開後も客は激減だもんね。
バイトも全てやめちゃうし、営業再開後のバイトなんて集まらない。
埼玉のそごうも休業したし。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:56▼返信
疫病が齎すのは経済、道徳、信仰、体制の崩壊だよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:57▼返信
※57
基礎免疫の向上効果が無関係とか頭おかしいんか
風邪に対して一番重要な部分だろ
こういうアホな考えが医療機関でも蔓延ってるから、日本の医療は終わってる
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:57▼返信
※63
はちまなんか見てる奴らが旅行なんかする層じゃねーってわかってるだろw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:57▼返信
※68
あの珍説って突然言い出したけど科学的根拠はあるのかな?
確か科学的な説明を全くに突然言い出したと記憶してるけど……
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:57▼返信
コロナは熱と湿気に弱いって以前から言われてたやんけw
今がまさにその時なんだろw
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:57▼返信
コロナ騒動はワクチン強制接種の為の布石
ワクチンには管理する為のものと人工削減も兼ねたマイクロチップが入る
これ常識な!
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:57▼返信
・もう恐ろしい病気でもないし今更封じ込められるわけでもないのにいまだに毎日感染者数発表してあーだこーだ言ってる

こうやって恐ろしい病気でもないって言いきれるやつってなんなんやろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:57▼返信
感染者の数なんてもう意味ないよ
今後増えてもへーきへーき
インフルとかと同じ当たり前になる
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:58▼返信
いちど経済に深刻なダメージを被らないと自民党の目が覚めないだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:58▼返信
>>73
旅館もホテルも感染が出たら終わりだよ。
大勢が旅行したら間違いなく感染者は出るよ。
旅館やらが死にたくないならグッズ販売でもしたら良い。
客を泊める以外のサービスでもやれば良いんだよ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:58▼返信
※78
遺伝子の差異らしい
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:59▼返信
>>78>>1
日本はここまで科学ガン無視の精神論だぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:59▼返信
※78
東京大学先端科学技術研究センター名誉教授の児玉龍彦氏から「ゲノム配列の報告を見ると、東京型・埼玉型になってきている」との新たな見解が示された。
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 07:59▼返信
はちまが広めたコロナ弱体化情報でどんな影響が出るか、とても興味深いです
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:00▼返信
発症するタイプはどんどん駆逐されて
発症しない無症状タイプが生き残って増えていってる感じ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:00▼返信
それに旅行業界が死ぬって言うけど
6年ぐらい戦争してる最中で旅行なんて出来なかった時期でも老舗は死んでない。
半年程度で旅行業界全てが死ぬものか。残る所は残るんだよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:00▼返信
>>86
コロナに裏切られたパヨちゃんw
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:00▼返信
※81
まあ、今の東京都の感染者数の発表は半ば時報化してるからな
その時報を毎日聞かされてストレス感じてる人間だっているって事だよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:01▼返信
何人だろうが自分が死ぬん嫌ですしおすし
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:02▼返信
病院が満員になったら肺炎で治療出来ん人はすぐ死ぬで
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:02▼返信
そりゃ若いの感染者ばかりなんだから当然だろう
韓国だって若者ばかりだから死亡率低かったろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:02▼返信
※32
1400万人ものデータがあっても後遺症については確たるデータが無い時点で
証明されてると言えるのでは?
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:03▼返信
>>78
珍説でも何でもない
コロナウィルスは物凄い速さで多様に変異してるのは既に判明してる事で
その性質と東京と埼玉のコロナウィルスの遺伝子配列を調べた結果を鑑みての話やぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:04▼返信
増えてるんじゃなくて最初の緊急事態宣言の段階で数十万人規模で感染してただけじゃね
無症状なら何も変わらずに生活してるわけだし
今はどちらかと言うと検査数を増やした結果無症状の感染者もあぶり出してる状態
だから重症者や死者は増えない
治療する速度より感染する速度のほうが早いだろうからワクチンが完成するまで自己防衛するしか無いでしょ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:04▼返信
※84
今が底なんだから感染者が出ようが出まいが関係ないだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:05▼返信
※87
言葉だけでデータが示されてない、やり直し!
とりあえず世界の発表の場やサイエンス誌等に発表してから出直してきて
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:05▼返信
>>1
それで感染拡大してから強毒化するんや!人類終了!
ってスマホゲーの知識でドヤ顔で語るどうしようもない奴がいるのが本当に鬱陶しい
ウイルスの毒性変化が既に感染済の患者に修正バッチみたいに適用されるわけないだろと
例のゲームと同じようにいくと思ってる奴らは、自分らがニトログリセリン結晶化の都市伝説をガチで信じてるぐらい頭悪いと自覚すべき
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:06▼返信
コロナは無毒 ただの風邪 もう経済を元に戻すためすべてのイベントを解禁
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:06▼返信
このまま毎日感染数何人ってやり続けるつもりなの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:06▼返信
※84
>旅館もホテルも感染が出たら終わりだよ。
>大勢が旅行したら間違いなく感染者は出るよ。

でるよ?そりゃ だ か ら、 「出ても それだけで旅館もホテルも終わらるようなアホ社会になるな」って話なんだよ
ゼロリスク求めて、違うところの致命的リスクを顕在化させるな、ボケ!って言ってるんだよ
お前みたいな糞バカがゼロリスクという低能極まりないこと求めて騒いで結局自分で自分のクビしめることになってんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:07▼返信
>>73
別のビジネスモデルを構築するか転職しろ
状況の変化に適応できないものは淘汰されるのはしかたない
他業種に目を向ければ、人手不足で仕事はいくらでもあるんだぜ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:07▼返信
>このウイルスは“RNAウイルス”といって、インフルエンザなどと同じで比較的変異はしやすい。ただ、変異の幅は狭いということがわかってきている。

弱毒化も強毒化もしないってことだわな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:07▼返信
ちなみにこれは世界的な兆候らしい
アメリカでも感染者は増えているが、その増え幅に対して死者数の増加はおとなしい
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:07▼返信
もうコロナの死亡数と経済崩壊で死ぬ死亡数を天秤にかけるしかないだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:08▼返信
無症状をあぶり出してるって言うけど、無症状の人はPCRなんて受けられないんだよ。
医師の診断が有って、症状が出ていて医師の勧めがなきゃPCRなんて出来ない。
濃厚接触者なら無症状でもPCRは出来るけど濃厚接触者は前からPCRしてる。
濃厚接触者が爆発的に今になって増えるなんて事はない。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:08▼返信
以前の肺炎の死者数から見たらコロナなんてクソザコなんてのはずいぶん前から分かってた事
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:09▼返信
※108
コロナの死亡は平均寿命と一緒だから
リスクですらない
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:09▼返信
弱毒化なんて言ってる奴は自分の都合の良いように考えすぎなんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:10▼返信
>>104
旅行業界が死ぬって言うけど死なないから安心しろ。
6年ぐらい戦争してる最中で旅行なんて出来なかった時期でも老舗は死んでない。
半年程度で旅行業界全てが死ぬものか。残る所は残るんだよ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:11▼返信
髪が人を間引くためのコマンド入力しただけだったんだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:11▼返信
後遺症が怖いんやで
日本の後遺症の割合とかのデータを出せよ
退院しても後遺症にずっと苦しむとか怖過ぎる
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:12▼返信
スペイン風邪だって日本で残っている統計では第一波より第二波第三波の方が死者数少ないしな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:13▼返信
5月6月は感染者数少なかったから、死者重症者はこれからの可能性
gotoはそれを見てからでいい
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:13▼返信
最近のコロナウィルスの実績

SARS:進化の過程で弱毒化が進み、9か月で収束宣言が出される
MERS:7年半以上(今年9月で8年)経った今でも収束宣言は出されていない(現在進行形)

今回はどっちのパターンなんだろ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:13▼返信
※115
未知の物には恐れるっていうしな
データが揃って来たら割と安心できる
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:14▼返信
※115
2万人しかいない日本より1400万人の世界見たほうが良いのでは?
あれ?なんでデータが存在しないんですかね?
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:15▼返信
>>117
1日2日で死ぬウイルスならわかりやすいが実際はタイムラグがあるからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:16▼返信
※120
>新型コロナから回復した人のなかで、重篤な後遺症が見つかる事例が世界中で次々に報告されているのだ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:16▼返信
死ぬよりつらい目にあうぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:17▼返信
この状況で Go To を促すのにキャンペーンだけだと難しいから、
コロナ罹っても大したこと無いことにしたいんですね。わかります
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:17▼返信
味覚が無くなるのは嫌だなぁ。呼吸不全が少し残って眠りずらくなるとか
買い物に出るのも辛くなるんも嫌だな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:18▼返信
※117
普通にその可能性が高いわな
最悪エクモまでいっても一ヶ月程度はタイムラグあるし
早くても2週間程度はかかる
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:18▼返信
>>124
電通あたり使ってそういう工作してそうだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:18▼返信
死なないなら感染しても平気だな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:19▼返信
※100
おまえどうせ遺伝子配列見ても理解出来ないだろw
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:20▼返信
医師が独自の判断で処方してるアビガンが効いてたりしてなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:20▼返信
感染者が店から出たら強制休業だけどな。
再開しても客は激減だぞ。従業員も辞めるだろうな。
再開しても働く人は新たに来てくれないと思うぞ。
死ななくても店は無く成るかもな。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:20▼返信
1週間で死者4人w
こんなんで経済止めろとかいうバカが山のように湧くんだから国を滅ぼそうとしてる工作員がどんだけ多いかよくわかるな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:20▼返信
二週間前はまだ感染者数少なかったからな

134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:20▼返信
>>128
そういうこと
親が死のうが親戚のおじさんおばさんが死のうが
若い君は生き残れるから大丈夫
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:21▼返信
素人予想を記事化するのは危険。信じる奴が出てくる。
もし弱毒化してたとしても、ウィルスは変異(コピーミス)を短期間でするので、この先も同じ状況ではない。夏場なので弱い可能性も。
インフルエンザも夏場は無害化した状態で人体に居ます。
軽症でも高熱、酷い倦怠感が出て、回復後も味覚が戻らなく、微熱が継続したり、息苦しさがあったり後遺症が8割以上に出るので、安易な捉え方は危険極まりない。
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:21▼返信
もう恐ろしい病気でもないし今更封じ込められるわけでもないのにいまだに毎日感染者数発表してあーだこーだ言ってる

かかってから言えよクズ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:21▼返信
GoTo後に感染者が増加したら、はちまのせい。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:22▼返信
※126
それにしてはタイムラグが大きすぎない?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:22▼返信
>>130
アビガンの効用って否定されてなかったっけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:22▼返信
>>136
俺の隣の家の人は感染したよ。
俺も感染してるかもしれんが濃厚接触者ではないから検査は出来てない。
俺と合うか?感染できるかも知れないぞ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:22▼返信
ウイルスが人間の主観的な楽観論に忖度してくれればいいけどね
若年層、気温で免疫が上がってる、死ぬまでにはもう少しラグがある
ってあたりが答えだと思う
弱毒化はウイルスが強すぎて残らず人と共に死ぬことで起こる
短期間で弱化する程にはコロナは強すぎないんじゃない?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:23▼返信
※121
タイムラグあるつってもそろそろグラフに変化現れないとおかしいぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:23▼返信
まあ、よく分からない事が多いだろうしな
ともかく、経緯の流れを見守っていくしかない状況だろう
単純に、朗報とか悲報とか決め付けるには早すぎる
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:23▼返信
お、俺たち日本国民の勝利やな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:24▼返信
新規感染者一人出るたびに記者会見して休業・休校という事態にならなくなったら、楽観視する事にする
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:25▼返信
>>135
8割こっわ
それが数週間で収まるならまだ良いけど数年続くとかもありそうでコロナヤバ過ぎる

コロナは8割に後遺症って記事出して欲しいわマジで
はちまはgoto推奨っぽいから絶対に出さないだろうけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:25▼返信
アビガンは万人には効果が有るとは言えないだけで
効果が有る人も居れば、効果が出ない人も居るって感じのデータだったな。
効かなくても良いから、とりま投与ぐらいはすると思うけどね。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:25▼返信
弱毒化なんぞしとらんだろ
感染者の年代が若いだけだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:26▼返信
入院患者の死亡者しか把握ができてないだけだと医療機関が発表してただろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:26▼返信
※135
後遺症8割のデータ見せろよ
1400万人のうち1100万人が今も苦しんでるって事か?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:27▼返信
どうせ死亡原因の定義を変えただけだろ。

152.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:28▼返信
死者が増えると安倍ちゃんが困るからね仕方ないね
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:29▼返信
>>135
イタリアの呼吸器学会は27日までに、新型コロナウイルス感染症から回復した人のうち3割に呼吸器疾患などの後遺症が生じる可能性があると指摘した。

8割とはどこから
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:30▼返信
味覚と嗅覚無くなる可能性あるんでしょ?
絶対かかりたくないわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:30▼返信
傾向としては
1. 症状が出る→PCRが早まる→隔離
2. 症状が出ない→PCRが遅れる→感染拡大
となるから、症状が出にくい株が取捨選択されている。結果、そういうのが増えていくって事なのかな。無症状なのが人が原因なのかウィルスが原因なのかが不確かなのでなんとも言えないけど、品種改良の観点で見ると「そういう方向」で進化せざるを得ない。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:31▼返信
喘息持ちでよく吸入ステロイド薬を使ってるけど、知らず知らずにコロナかかってて既に直してそうな気分になる時がある
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:32▼返信
※146
重症患者を対象にした結果だろ、しかも被験者の2割が気管切開するほどの処置受けてるんだぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:32▼返信
>>27
WHOが効かないと言い張っている薬が、実は開放に向かう程度の効果はあるってことなのかもな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:32▼返信
8割かはしらんが新型コロナの回復者3割に呼吸疾患などの後遺症が生じる恐れがあるって
イタリアの呼吸器学会が発表してるってニュースは前に有ったな。
オランダの現地メディアは入院患者約6000人の約半分には
今後数年間で何らかの症状が出る可能性があるとか報道してるらしい。
8割はわからんけど、3割でも多いぜ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:32▼返信
こういう数字を無邪気に信じられる奴らが羨ましい
この隠蔽と捏造だらけの日本でよく今まで生きていけたなって感心するわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:33▼返信
>加藤勝信厚生労働相は10日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルス感染症患者の中に退院後も呼吸機能の低下が続く人がいる可能性があるとして、実態把握のための研究を早ければ8月から開始する方針を明らかにした。

日本における後遺症の割合はまだこれからだね
所謂東京型なら、もしかしたらイタリアのように3割と行かずに後遺症が出難い結果が出るかも知れない
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:33▼返信
コロナウイルスの活動が弱まる夏だから弱毒化してるように見えてるだけでは?
夏の暑さが苦手な人が働きたくねぇ…ってぐて~としてるようなものだと思う
それでなんだ毒性弱くなったのかと油断してると秋冬に復活して阿鼻叫喚になりそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:34▼返信
医療が発展した欧米で3割なら医療後進国の日本だと8割いてもおかしくないんでねえの
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:34▼返信
>>27
WHOが根拠なし・効かないと言い張っている薬が、実は快方に向かう程度の効果はあるってことなのかもね。
あと、実は血管に血栓ができることによる重症化ってのが分かってきたから「血栓を防ぐ薬」とかも効きそう。
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:34▼返信
ウイルスが猛威振るうのは冬なんだから
これで油断してたら今年の冬に取り返し付かないことにもなるかもしれんぞ
今までのウイルスとは異質な部分も多いんだし
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:35▼返信
さすが中国産の中共ウィルス汚い
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:38▼返信
死者がいないように見せかけてるが実際は死にまくってるよね
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:39▼返信
>>153
135じゃなく横からでスマンが
「新型コロナウイルスは感染から2カ月たっても呼吸困難・胸痛・関節痛といった症状が続く」でググってみ?
(ここではリンクは弾かれるようだ)
コレの「回復患者の87.4%が少なくとも1つの症状を有し、半数以上が少なくとも3つの症状を呈していたそうです。」の部分ね
ウイルスの型も違ってきてるし他国の一つの研究機関の報告だからすべてを鵜呑みにする必要はないかもね
ただ全く根拠のないホラ話という訳でもないぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:39▼返信
コロナは、空気感染エイズだから
コロナによる直接的な重症化しなくとも
エイズ由来の免疫不全により他の病気にかかりやすくなる

この統計もコロナの免疫不全が引き起こす副次的な病気の経過までは追ってないよね
この推測は、かなり浅はかな推測だと思うね
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:40▼返信
都合のいい解釈したいだけ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:40▼返信
ただの風邪とか言ってる奴は一度感染してこい
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:41▼返信
コロナが人間と共存の道を選びだしたってことやなw
侵略して乗っ取ろうという在日とは違う賢さやwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:42▼返信
※170
後遺症のデータも重症患者集めて見せてるだけだからな
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:42▼返信
アビガン以外でも効く薬が複数提示されてて
それが広く使われてるから死ににくくなってるだけよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:44▼返信
そうやって中韓の渡航制限を解除する気なんだろ
安倍にはもう騙されないぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:44▼返信
※60
そんな情報聞いたことないけどな
簡単に国に騙されるな
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:46▼返信
>>11
どーでもいいけどウィルスは生物じゃないって言うね
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:46▼返信
※168
一か月も入院して寝たきりだった高齢者がその後まともな状況で生活できると思う方がおかしい
そりゃ8割がなにかしらの後遺症を負うだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:46▼返信
途中で国が死の定義を変えたとかそんな感じじゃないか
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:48▼返信
母数が増えれば弱くてもやばいだろ。
というか、夏なのに増えて、息つく暇がないのが一番精神にくるわ。。。
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:48▼返信
冬にどうなるか分からないから来年春まで油断はできない
過度に恐れることなく今まで通りできる対策はしていくだけだ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:48▼返信
4月辺りは把握出来ない感染者がめちゃくちゃ多かったんじゃね?当時見つかるのは重症者ばかり、今は無症状とかも多く見つけてる

感染者数に対して死者が減ってるんじゃなくて、感染者自体が減ってるのでは
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:48▼返信
流石にこのレベルの死者で騒がれてもな
過剰にコロナを危険視する奴って社会的に邪魔だと思う
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:49▼返信
イタリア呼吸器学会の三割後遺症って元ソースあるのか?共同通信はソースにはならないぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:49▼返信
死ななくても後遺症はあるからな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:49▼返信
>>168
横だけど5割がその3つの後遺症数ヶ月はヤバ過ぎるね

日本国民の一般市民は殆どこれ知らないだろうからコロナ大した事なくね工作員が一杯出ちゃうんだろうね
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:49▼返信
このタイミングで弱毒化とか都合よすぎ 希望的観測でしかないだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:50▼返信
中国が強毒化になるよういじったウイルスだが
変異を繰り返していくうちに本来の弱毒性に戻っていったとかそんな感じだろうか
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:50▼返信
一週間で4人?
そんなの危険でもなんでもねーよ
日本全国毎日平均して3000は死んでいるのにコロナばかりクローズアップされるのはおかしいと思う
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:51▼返信
以前は発症から1週間程度で死んでいたのも多かったのに
今はそういう感じもないし重症化も少ない
完全に弱体化してる
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:51▼返信
理論的じゃないっすよねコロナの騒がれ方って
一週間で4人じゃねw
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:52▼返信
※186
重症患者を対象に集めたデータですよー
日本には重症患者40人しかいませんよー
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:52▼返信
弱毒(根拠なし)
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:52▼返信
インフエンザみたいになるとか最悪じゃね、長期化するの見え見えじゃん
しかもこれヨーロッパ型だけだろ?他の種は変わりませんとか地獄なんだが
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:52▼返信
※186
日本語読めない人か
5割が3つの後遺症あるのと、2か月後遺症が続いてる人が居るっていうのは全く別の話
そもそも長期に後遺症が出てるかどうかは今の時点では分かりようがないだろ
まだ発生して数ヶ月なのに
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:53▼返信
一日平均0.57人ぐらいしか死なない病気に緊急事態宣言は流石に大袈裟だろw
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:53▼返信
弱毒化してるならなんで今だに政治家がマスクしてるんですかねえ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:53▼返信
あ、8割のデータ見つかったわ。イタリアの報告書だな。
今朝の10時ごろにヤフーニュースに成ってる。
「新型コロナから回復した後(発症から平均2ヶ月後)も87.4%の患者が
何らかの症状を訴えており、特に倦怠感や呼吸苦の症状が続いている方が多いようです。」
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:53▼返信
本当に弱毒化してるなら朗報やな希望が見えてくる
でも油断しちゃだめだ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:54▼返信
症状は関節痛、胸痛、咳、嗅覚障害、目や口の乾燥、鼻炎、結膜充血、
味覚障害、頭痛、痰、食欲不振、ノドの痛み、めまい、筋肉痛、下痢など
様々な症状がみられるようです。

32%の患者で1~2つの症状があり、55%の患者で3つ以上の症状がみられたとのことです。
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:54▼返信
この手の情報は、基本的に医師会がアナウンスするまで眉唾ものと思ってる
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:55▼返信
※176
いや死ぬ原因は実際にほぼ示されてるぞ
別に難しい病状を発生させる訳じゃないし
そして各症状に対する対症療法自体は存在するしpdfでダウンロードもできるぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:55▼返信
This study found that in patients who had recovered from COVID-19,
87.4% reported persistence of at least 1 symptom, particularly fatigue and dyspnea.

COVID-19から回復した患者では、87.4%が少なくとも1つの症状、
特に疲労と呼吸困難の持続を報告した。
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:55▼返信
単に医療現場の努力の賜物だろ
現場がどれだけ大変だと思ってんだ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:56▼返信
そう言えば毎日の様に「感染者200人以上!」とかテレビで大騒ぎしてるけど
死者の数って聞かないね
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:56▼返信
後遺症のあれもイタリアのどっかの一つの病院が出しただけのもので統計学的に有意な何かでも無いからな
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:56▼返信
コロナウイルスはわしが弱毒化させた
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:56▼返信
後遺症があるって事にしたがるステマを感じるけど
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:57▼返信
大半の人間は感染済で、罹患したら死ぬ可能性のある人間が、すでに死んでいっただけかもしれないし、弱毒化したかなんて何の論拠もない
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:57▼返信
数日後には千人単位で死者が増えてくる可能性もあるだろ
無責任なことが言うな
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:57▼返信
>>178
「新型コロナウイルス感染症は軽症でも脳に深刻な障害をもたらすという研究結果」
老人に限定して楽観視したいみたいだからついでにこいつもググってみ?
若いから安全って訳ではないってとこだ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:57▼返信
ようやく気づき始めたか。

日本のデータだけ見てれば二ヶ月前に気づくだろ。それでもコメントみてるとまだコロナ真理教のマインドコントロールされてるのがいるね。サンクコストから抜けきれないのは宗教から抜け出るのが難しいのと一緒だね。
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:58▼返信
生き残っても後遺症あるから死者数の問題じゃねえよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:58▼返信
だからといって都民を許す事にはならない
ウィルスを全国に広めた戦犯どもだぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:58▼返信
死亡数が大したことないのは統計ではっきりでちゃっているから、
今度は根拠アヤフヤのエビデンス1例の後遺症が凄い説で押す人が増えた印象あるな
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 08:59▼返信
>>211
炎症じゃないから血栓が悪さすると想定されるけど
血栓のコントロールもされるようになってるぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:00▼返信
>>206
イタリア・ローマにあるジェメッリ大学病院の医師らが
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で入院し、回復後に退院した患者を対象に行った調査の報告書だけど
米国医師会が発行する医学誌に掲載されてる情報だから信憑性は有るよ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:00▼返信
中国「コロナは弱毒化していないはずなんだよおおおおおおおお!!!!」
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:00▼返信
若い人が多いからか夏だからなのか
世界的に弱毒化してんのか
日本の型だけ弱毒化してんのか
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:00▼返信
弱毒化したというよりコロナで死亡する特別弱い奴が死にきったって感じはするな
人によってコロナ耐性ってのも違うだろうからさ
個人差って何でもあるよ
今コロナで死んでないやつは今後も死なないと思う
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:00▼返信
毎日感染者数だけおおげさに発表されてりゃそりゃね
死者の数見りゃ雑魚ウィルスだとわかるのに
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:00▼返信
>>212
病院で付きっ切りで対処していろんな薬使って死亡率下がってるだけだから
インフル以下のザコだとか口が裂けてもいえませんけどな
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:02▼返信
※219
急に死亡率下がってそこから下げ止まりしてるので外的要因(つまり治療)が原因と考えるべき
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:02▼返信
55%の回復者が2ヶ月も3症状の後遺症を引きずるのかよ、地獄じゃん。
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:02▼返信
※198
ヤフーに記事ですら多く見積もられてる可能性があると注意促してるのに、なんで君は盲信するんですか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:03▼返信
イタリアのデータなんていちいち見なくても日本でもコロナのデータなんて普通にあるじゃん
それであんまり騒がれて無いってことは後遺症なんてものの有意なデータは無いんだよ日本において
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:03▼返信
何の根拠も無い、印象操作
死んでも責任は負いません
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:03▼返信
弱毒は無いと断言できる
気温が高いから人の抵抗力か上がってて
かつウイルスが不活性状態なだけ
夏になれば減るとか言ってたの忘れたか
寧ろ増えてるのは重いぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:03▼返信
後遺症が2ヶ月も残ってたら2週間でみなし退院させられても
職場復帰とか無理じゃん・・・・。
コロナは完治の証明書なんて発行されないし。
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:04▼返信
ウイルスに弱毒化の特性がなかったら人類はとっくに滅びとるわ。
思考の幅が狭いねん君ら。
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:04▼返信
>>192
重傷者対象か
軽症者の後遺症の割合が知りたいね
どっかの女子アナも後遺症に悩まされてるみたいだし、後遺症があるのは間違いないだろうから
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:05▼返信
>>226
日本で無かろうが世界で報告が出てるなら無視するのは辞めた方が良い。
日本のコロナだけ世界と違うと考えるのは無理が有る。
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:06▼返信
※226
騒がれてないんじゃなくて騒がれないように情報をコントロールしてるだけ
コロナの情報は海外の情報を重視すべき
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:06▼返信
そりゃあそう言って安心させたいだろ
国としては出来るだけGoToさせて儲けたいんだから
いい加減学習しなよ(笑)
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:06▼返信
※224
なお回答者は200人にも満たない上に何週間も入院した患者を対象にしてる模様
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:06▼返信
コロナは歪な人口ピラミッドを正三角形に戻し、財政を立て直すための陰謀
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:06▼返信
今年の冬はコロナとインフルのマッチレースやな
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:07▼返信
弱毒化したとしてもリスクがあるもんを軽視して感染なんてしたくないね
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:08▼返信
後遺症があるなら日本でもとっくの昔に事例が報告されている筈なんだが何で無いんだろう?
無いからと考えるのが辻褄が合うんだが
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:08▼返信
地球の空気ぐ綺麗になったおかげか、今年は花粉症にならなかったな
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:09▼返信
初期と状況が変わった
コロナを必要以上に恐れる必要はない
手洗いうがいマスクを徹底して旅行しろ
感染者数が増えるが少しはリスクをとれ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:09▼返信
重症者も少ないとは聞くな
ただ、やはり最初の流行よりも若者の率が今のところは高いのが影響しているのじゃないかなぁ?
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:09▼返信
一週間で4人じゃね
他の病気のほうがずっと怖いよなリスク的に
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:09▼返信
>>235
何週間もって言うけど日本だって入院になったら2週間以上は確定だよ。
何も安心できない。
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:10▼返信
日本単位で見てもしゃあ無いけどな
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:10▼返信
自称ウイルス研究家の俺には分かってたことだ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:10▼返信
>>230
弱毒になる特性なんぞ無いぞ
有るのは淘汰圧だけ
感染性が高いものが生き残ってる
本来活発ではない夏ですら
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:10▼返信
今だにわーわー言ってる奴は感染者数0になるまで一生ひきこもってろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:12▼返信
わーわー
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:12▼返信
イタリアは既に効かないって結論出てるクロロキンが標準薬っていう
地獄っぷりなのでそのデータはあんまり信用せんようがいいよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:12▼返信
>>239
日本でも後遺症の報告は有るよ。
ただデータにまとめている人が居ないのか、まだ発表してる人が居ないのか。
報道してないだけだと思うね。後遺症自体の報告は日本でも既に複数有るようだ。
日本呼吸器学会が実態調査を行うと決めたってNHKのニュースサイトに記述が有る。
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:12▼返信
一週間あたり4人の死亡なら年間200人程度ってことになる
一般的にはただの風邪って評価のが正しい
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:12▼返信
これまでのオリンピック世界記録に「before コロナ」とつけて、今後の記録と区別すべき。
人類の心肺能力は不可逆的に低下し、全力で身体を動かすことができない世界に成り下がってしまった。
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:13▼返信
イタリアは感染者が爆発したのも早かったから
報告が出てくるのが日本よりも早いんだな。
日本よりも先に感染爆発した国の情報は貴重だ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:13▼返信
※247
気温が高くなったら消えるとは何だったんだろう・・・・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:14▼返信
ただの風邪だとしてもコロナ感染者が店から出たら強制休業だけどな。
再開しても客は激減だぞ。従業員も辞めるだろうな。
再開しても働く人は新たに来てくれないと思うぞ。
死ななくても店は無く成るかもな。
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:14▼返信
やっぱりただの風邪スタンスが正解だったんよコロナて
無駄に騒いでいるやつって今後ただの馬鹿認定されると思う
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:14▼返信
インフルの方が死んでるのに騒がないで自粛しねーくせに

メディアは海外がどうこうでコロナ脳が騒ぐように報道する

共存やぞ?あほか
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:14▼返信
↓ほぼ引きこもってて感染するとかあるの?ワンワンワン放送局じゃん
ちま太陽の光エアブ固定へ@a5flve
言おうか言うまいか迷ったけど気ばっかり滅入るので言う
手洗いうがいマスク気を付けてたし相当ひきこもりしてたけど、コロナ陽性だったので入院生活です………
心当たりがない…いやまぁ都内増えてるけども!マジでかかる時はかかるなって感じなので皆も気を付けてくれよな
旅行どころか映画館も舞台もTDLも行ってないしイベントも我慢したけどまぁかかる時はかかるんだなって感じ…1ヶ月で5回しか外に出てなくて運ゲーでは…!?
アッ症状出てからは外出てないし誰にも会ってないし、熱出る前3週間に会った人には全部連絡済です握った手
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:14▼返信
飛沫感染は温度も湿度も関係ないからな。
接触感染が少し減るだけ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:15▼返信
※257
お前はとっくに馬鹿認定されてるから
よかったな
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:15▼返信
>>256
まずそれがおかしい

インフルでも同じことしてたんかよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:15▼返信
宿主が死んだら意味ないからな
ウイルスが生かさず殺さず路線にシフトするんや
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:15▼返信
待ってろよ沖縄!青い海!青い空!美味い飯!by埼玉県民
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:16▼返信
コロナの後遺症がガチでヤバいなんて国が隠したくなるに決まってるだろ
今無防備に感染してる奴らはこの先一生苦しむことになるぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:16▼返信
そもそも後遺症って間質性肺炎の事だろ?倦怠感とかそりゃ何週間も入院したら残るわって話
レントゲンとりゃ分かる話なのに、なんで碌なデータ無いわけ?
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:16▼返信
>>262
おかしくはない、インフルとコロナは違う病気だかな。
対応が違って当然。同じと考えてる君がおかしいと早く気づいたほうが良い。
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:16▼返信
>>234
コロナ脳に洗脳されてますね
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:17▼返信
数が多いだけが取り柄とかまさに・・・😅
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:17▼返信
>>257
いうて経済優先したアメリカは14万人死なせてるからなあ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:17▼返信
※234
てか来年の五輪が中止になるという風潮を何とかしたいとも取れる
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:18▼返信
そりゃ後遺症が在るって早めに周知せずにGoToを実行してたなんて知れたら
国民から訴訟を起こされかねないじゃん。
国からしたらあまり教えたくないだろう。
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:18▼返信
>>251
後遺症なんてインフルでも風邪でもあんのに騒がねーで無視してるくせにコロナは騒ぐのおかしいわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:18▼返信
医療従事者を蔑ろにし始めたから
これから感染拡大と医療従事者の大量退職のダブルパンチで
医療崩壊の可能性が出てきたぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:19▼返信
>>273
馬鹿っていつもゼロイチの二元論なのな
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:19▼返信
※273
明確な治療薬がなく
実態も未だによく分からないんだから騒いで当然なんだがw
馬鹿コメント連打して楽しいか?w
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:20▼返信
>>273
文句が有るなら日本医師会にでも言えよ。
インフルとコロナの処置が違うのはおかしいですってな。
俺はおかしいとは思っていない。
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:20▼返信
>>267
同じでしょ
違う病気でも危険度はインフルの方が上
なのに報道もされないから騒がない
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:21▼返信
>>273
日本医師会の電話番号も住所も調べればすぐ出るよ。
対応が異なることに不満が有るなら電話して聞いてみたら良い。
インフルとコロナはなんで違う対応なんですか、おかしいですってな。
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:22▼返信
後遺症(倦怠感)は分かったから、間質性肺炎の比率を出せよ
なんで何百万人も回復者いるはずなのにデータが無いんだよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:22▼返信
コロナ関連の業者がSNS等で膨大な量の不安煽り・デマ投稿をしているからな。
Twitterとか投稿のトレンドランキング入りさせるために半分以上が業者・宣伝コメントで埋まるときもあるし
これらの業者を取り締まることはできんのか?
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:22▼返信
※267
全然違わねーよ
死者も圧倒的に少ないしただの風邪
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:22▼返信
>>278
だからおかしいと思うなら日本医師会にでも電話しろ。
俺はおかしいとは思っていない。
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:22▼返信
PPVっていう全然別のウイルスが「拡散のために一時的に弱毒化」ってのが最近解明された
その後病原性を回復しながら拡大したそうなので、コロナが弱毒化したとしても油断してはならない
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:22▼返信
※278
違います
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:23▼返信
※282
違います
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:23▼返信
>>282
風邪の定義を教えてくれw
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:23▼返信
後遺症と言われてる症状のほとんどが入院で寝たきりで体力や筋肉が落ちてるからで説明可能なんだよな
呼吸苦ですら、呼吸には体内の筋肉が使われているために例外じゃないからな
数週間以上の入院を経験した人はわかると思うけど人間は数週間でも寝たきりだとかなり体力や筋肉が落ちるものなんだよ

何でもかんでも新型コロナのせいにするとか新手の新型コロナ万能説かよw
そんな全ての病に関与するウィルスがあったら今頃人類が絶滅してるよ
むしろ全ての国の死者にPCR検査を実施しなきゃいけなくなるレベルですわ・・・
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:24▼返信
アメリカやブラジルみたいになりたいなら
ただの風邪と言い張るがいい
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:25▼返信
一週間で4人のレベルで騒ぐのは流石にね
騒いで一週間で0人に出来るならいいけど、
無駄だよねコロナでなんか騒ぐのって
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:25▼返信
※282
通年のデータと比べかつ日本しか見れん馬鹿
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:25▼返信
ほとんど若い人ってことは検査数増やして無症状の人ばっか発見してるってことでしょ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:25▼返信
鬱病で20日間ほぼ寝たきりだった事が有るけど。
呼吸苦なんて起きなかったよ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:25▼返信
どうせ夏場だから不活性化してるだけだろ
冬になればまた猛威をふるいだすわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:25▼返信
※276
明確な治療薬とされてるものがあるにも関わらず世界で50万人も死者を出すインフルの方が恐ろしくないっすか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:25▼返信
なお現在中国ではアメリカで猛威を振るった豚インフルエンザ流行の兆しがある模様😇
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:26▼返信
年寄りや持病持ちがめちゃくちゃ気をつけるようになってそういう人達の感染が減ったからじゃねえの?
そういうデータもくれよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:26▼返信
なんだ
もう終息か
生き残った俺たちの勝利じゃん
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:27▼返信
アホか
ウイルスが勝手に弱体化することはない
死亡率が減ったのは医療現場のおかげ
現場が効率化しただけだよ。医師たちに感謝しろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:27▼返信
>>292
無症状の人は濃厚接触者でなければPCRを受けられないよ。
症状の発現と医師の診断と勧めがないと日本はまだPCRは受けられない。
日本はまだ献血みたいにPCRが自由に受けられるような国じゃない。
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:27▼返信
一日辺り一人も死なない計算になるな
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:27▼返信
※295
それは治療薬のせいではなく
医療体制が脆弱であったり
保険制度がないから治療を受けない層が存在していたり・・・
少し考えたらアホでも分かるけど
ああアホだからねw仕方ないねw
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:27▼返信
データが欲しいなら自分で探せよ。
クレクレクレクレって乞食か。
たまには自分から探して提供したらどうなんだ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:28▼返信
クレクレクレクレ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:28▼返信
異常気象やらウイルスやら地味に猛威を振るうバッタやら
先進国がめちゃくちゃだから途上国支援できずに
こりゃ数年十数年禍根を残すな
人類やべえな・・・・・
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:28▼返信
感染力が低下してないのに毒性が弱まることはない
もし弱体化するなら感染率も同時に減るはず
感染者は増えてるのに死者が減ったというデータ
これは医療機関が頑張ってるのが要因
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:29▼返信
死者は少ない方が良い。
効果的な薬かワクチンが完成するまで死者が少ないのが理想だ。
何の不満もないじゃん。何が嫌なんだ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:29▼返信
予防原則はリスクは高く見積もることが大前提
最初からリスクを低く見積もってしまうと手遅れになるからな
日本のコロナ被害が軽微で済んでる要因については日本人の遺伝子的特性も含めていろいろ仮説があるけど軽微で済んでいる状況がこれからも続く保証もない
もちろん経済を止め続けるリスクも低く見積もっていいものでもない
これはトロッコ問題だよ
誰も犠牲にしないで済む選択肢は用意されていない
自分のいない線路にいるやつを死なせたほうが損害が少ないとお互いにキャンペーン張ってるだけ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:29▼返信
※294
不活性化してこれなら
もう頭抱えるしかない
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:29▼返信
>>296
検索したらマジで草
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:30▼返信
※288
コロナの後遺症で問題視されてるのは肺線維症なんだから実証可能ですよ
なんらかの後遺症(倦怠感など)の話ではない
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:30▼返信
>>1
それもあるんか知らんが、そもそも感染者増加はここ数日なので、重症化や死亡数の増加はここれから増えていくかと
しかし国民皆保険のおかげで、対症療法等はある程度縛りなくやれるから、それも死亡、重症化率低下の要因になってるんではないかなーと思う
しかし、働き手の医師と看護師がコロナのせいで少なくなってるというのもあるから
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:30▼返信
>>312
どちらにせよワクチン等ができるまでは気をつけんとな
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:30▼返信
コロナ肺炎に限らず肺炎ってのはある程度以上重症化したら長期戦
だから死亡率ってのは感染から1ヶ月程度遅れて出る数字なわけ
つまり今死んでるのは1ヶ月前にかかった人たちで
この母数は感染が抑えられていた時期だから少ない
だから減るのは当たり前
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:30▼返信
過度に自粛自粛って馬鹿みたいに踊り狂う人間さんを見るのが好きです。
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:30▼返信
※273※278
それってあなたの感想ですよね?
「科学によって論破された「新型コロナウイルスにまつわる14のデマ」」でググってみ?

デマ6:インフルエンザのほうがCOVID-19よりも致命的である
・致死率が10倍以上違う ・新コロはインフルと違って長年かけて蔓延しきっていない
弱毒化がどうとかは主観であってそれこそ科学的な根拠がないぞ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:31▼返信
弱体化するなら感染者も減るだろ
ウイルスそのものは弱体化はしていないが
隔離措置と救命処置が能率化したおかげ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:31▼返信
ホモコロナを野放しに続けるチョ.ン猿
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:31▼返信
死亡率が下がったとしても新コロのヤバイ後遺症が知られてきてるわけで弱毒化したからといって絶対に罹りたくは無い
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:33▼返信
こんな情報で個人で警戒解除すんなら
緊急事態解除で遊びまくった馬鹿と同じ様にしているよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:33▼返信
この死者数では突っ込みが入るのは当然だろうね
世の中のリスクってコロナだけじゃないんで、
コロナ対策に不要にリソース割り振って他のリスクにやられたら本末転倒なんで、
いい加減にしてほしいって人が多数出てくるのはしょうがない
コロナだけじゃねーんだから人類のリスクて
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:34▼返信
そんなに大したことないと思ってるなら、なんでただの風邪だって言って都知事選出馬してた人指示しなかったん?
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:34▼返信
※319
んで肺線維症を患う割合はいくらですか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:34▼返信
医療人たちも馬鹿じゃないから6か月も経験を積めば能率を学習していく
患者を死なせないためにいちばん最善の措置が解ってきた
でもまだまだ万全ではない。病床のキャパもぜんぜん足りてない
いまギリギリで踏み留まってる状況
感染者がこれ以上増えるとどうなるか保証はできない
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:35▼返信
※308
コロナでの死亡は平均寿命なのでリスクではありません
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:36▼返信
※324
全国で重症者40人でキャパ不足って事は重症患者受け入れられない都道府県もあるのかー
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:37▼返信
医師「何も解ってないド素人の糞どもがしょうもない持論展開しまくってて草」
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:38▼返信
ウイルスが弱くなったわけではなく
半年間の経験と学習で医療現場が重症者をなんとか死なせない処置を
取ることができてきただけ。ウイルスそのものはまだ脅威
加えて、感染者増加で病床はすでにパンク状態ということをお忘れなく
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:38▼返信
そもそもあんま死んでないからな日本はコロナで
モチ食って喉詰まらせて死ぬヤツのほうがコロナ死者数より多いらしいぞw
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:39▼返信
もっと60杉の老害を天国に送還してもいいのよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:39▼返信
※324
てかこの状況で従事者の賃金減らすとか待遇悪くして
大量離職の可能性すら出てきているから
どこかでぶっ壊れるんじゃないかと危惧するわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:39▼返信
>>327
なんでド素人のお前が勝手に医師の意思を語るんだよw
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:40▼返信
>>326
あのね、感染症患者は、相部屋ができないんだぞ?
患者1人が1部屋を占める。パーテション噛ませるにしてもディスタンスで幅を取るから
やはり最低でも1人1部屋6畳分のスペースが必要
つまり患者10人なら10部屋確保する。それがどれだけ大変なことか・・・おまえにわかるか?
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:40▼返信
※321
日本の数字だけ見てただの風邪とか喚いているくらい知能指数が低いのに
不特定多数が見るこういう所で吠えられる神経がすごいな
ある意味なんか病気だろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:41▼返信
疑陽性乱発するpcrから抗体検査に切り替えが進んだからだろ
アホらしいな
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:41▼返信
※331
賃金減らすって賞与だぞ、経営状況が悪化したら減るのは当然
離職の可能性たって脅しに近い
実際は再就職先が無いんだからな
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:42▼返信
>>332
病院勤務してるから
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:43▼返信
ホントオリンピックのエンブレムにそっくり
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:43▼返信
インフルと比べれば雑魚って発言してるやつホント頭悪い
地区予選突破したばかりの頃のマー君と現在のハンカチ王子の比較だよ
命をかけた野球勝負するなら5年後10年後にどっちが怖い?先を見据えろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:43▼返信
”コロナたいしたことないおじさん”たちは、一度、感染してみればいいよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:43▼返信
※336
待遇が悪くなっているのは当然だし
大量退職は実際に起るだろうね
そうでなくてもストでもされたら崩壊だよ
滅私奉公が当然という昭和初期じゃないんだからさ・・・・
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:44▼返信
※333
それが出来ない都道府県があるんですね
もしや病院すら存在してないのかな?一刻も早く国で支援すべきでは
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:44▼返信
※337
ほらあ
馬鹿が突っ込まれたれたから
病院勤務している設定を作っちゃったじゃんw
これ以上突っ込むなよw
面白病院勤務コメントが始まるからなw
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:44▼返信
軽症で治った人たちも「辛かった。二度と感染したくない」って泣いてたな
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:45▼返信
日本はオーストラリアと似た曲線を描いてるから
死者数もまた増え始める頃合いだろう
あっちも6月末に感染者数増え始め今になって死人が出てきてる
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:45▼返信
>>342
感染者が今から100万人に爆発増加すれば、47都道府県どこもキャパ確保できませんよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:46▼返信
※341
コロナで激務の病院が一番景気が良い世の中なのにそれを辞めるんですか?
滅私奉公関係ないですよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:46▼返信
>>336
医療従事者なんて特殊な存在を
そう簡単には補充できないし
現場で培ったノウハウがリセットされちゃう
せっかく頑張っても報われない病院への応募に応じるやつも少ないよ
代わりはいくらでもいるというような存在じゃないしね
結構深刻だよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:47▼返信
な、雑魚ウイルスだろw
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:47▼返信
※347
賞与減らすのが景気がいいって?
頭大丈夫?ww
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:47▼返信
>>344
インフルエンザのほうが辛かったよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:47▼返信
※346
ん?すでにキャパ不足じゃないんですか?
重症者40人だから47より少ない、つまり病院すら存在しない都道府県があるってことですよね?
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:48▼返信
>>349
調べれば調べるほどザコじゃないウィルスだな。
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:48▼返信
コロナで重症化して死んだことあるけどインフルのほうがやばかったわ
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:48▼返信
夏場は気温のおかげで代謝に回す筈のエネルギーを免疫系に充てられるとかじゃねーの?
冬に比べりゃなんでも余裕で治り易いだろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:49▼返信
感染から治った人は軽症でもみんなネガティブな意見しか言わない
コロナ大したことないなんて誰も言わない
言ってるのは感染未経験者だけ。ナメてるのは感染したことがない未経験者だけ
感染者の全員が!「苦しい」と証言している。苦しい目に遭いたいか?
ま、経験者の減らず口に期待したきゃ、あとは「へずまりゅう」にでも期待するこったw
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:49▼返信
会社の経営が傾けばボーナスぐらい減るよ。
そんなのサラリーマンなら当然だ。
病院だって企業なんだから同じだよ。
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:49▼返信
>>347
コロナで激務のせいで他が圧迫されているからコロナで激務になればなるほど
景気はわるくなるんやで?
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:50▼返信
※348
だから再就職先が無いのにどうして辞めるって言ってんだよ
脅して金取るのは医療業界の常とう手段なんだよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:50▼返信
※357
そうそう
そしてストされたり辞められたりされても当然だな
普通の会社と違うのはそれが病院という最重要機関ということだな
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:51▼返信
>>346
インフルエンザと同じように扱えばいいだけ
いちいち入院隔離とかせず重症化した人だけ入院でそれ以外は自宅療養で問題ない
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:51▼返信
>>352
おまえ頭だいじょうぶか?この世界の 病人 というのはコロナ感染者だけか?
その設定でカウント計算してないか?

あのさ、癌って知ってる?脳梗塞は?多臓器不全、血症、心臓病、
人工透析が必要な患者、寝たきり患者・・・病気ってたくさんあるの、知らない?
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:51▼返信
※358
ボーナスカットされてるのは外来の患者減った病院だぞ
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:51▼返信
※359
再就職先がないのに辞めないという論理が分からないw
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:53▼返信
>>347
コロナで病院の景気が良いだってw
マジで言ってるのかな、この人。
コロナのせいで一般の患者が来るの減ってるのに。
激務なのはコロナの院内感染を防ぐために業務が増えてるからなのに。
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:54▼返信
>>356
インフルエンザだってかかった人はみんなネガティブな意見しか言わないよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:54▼返信
※347
コロナ患者受入は収支悪い、なんなら赤字と幾つも記事に出てた
集団感染リスクが高いし他の病気や怪我の患者には嫌厭される
事実手術は延期で遅れまくりだし患者がいなくて暇しても隔離病床とスタッフ確保が必要
末期になる頃には医者がコロナ患者少ないとこに逃げるかもな?
(イタリアではあったし東京女子医大もそんな話あるだろ)
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:54▼返信
なんかおまえら、医療機関についても、コロナ患者しか見てないよね
病院ってさ、コロナ患者だけを診ればいい施設なの?そう思ってるの?

病院って、癌や脳症や臓器不全や血症・・・というように
コロナ以外にもたくさんの患者を抱えてるんだけど知らないの?小学生でもわかることなのに
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:55▼返信
>>278
危険度はコロナの方が数十倍上だわ
世界の死亡率考えろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:55▼返信
何が滑稽って
コロナに罹ったことないやつらが大したことないだのやばいだの言い争ってるってことだな
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:56▼返信
※368
そういうのにも影響されるから感染症が怖いんだな
そしてそういう所からも
医療従事者が逃げ始めたら
いよいよやべえな・・・・
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:56▼返信
>>355
だとしたら個人の免疫力の問題ってことになるから、健康に気をつけて免疫力を高めていれば何の問題もないってことになるよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:57▼返信
激務なら、その企業は儲かってるはずだと思いこんでるんだろうな。
ブラック企業に騙されやすい思考してる。
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:57▼返信
この弱毒化って誰が言ってんの?
素人の憶測なん?
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:57▼返信
キャパが不足するのはそういうこと
もともと病院は、総合病院であっても、コロナ以外の患者をたくさん抱えている
そこに、上乗せで感染者が続々やってくるからパンクするんだよ
病院の病床は全空席スタートではない。すでに7割以上が埋まった状態からのスタート
そこから空きを確保しなきゃいけないので、足りるはずがない。
おまえらみたいなゲーム脳じゃ理解できない
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:57▼返信
※370
状況判断して
やばいっていうなら何も悪くない
この状況でたいしたことないって言っているやつが一番頭おかしい
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:57▼返信
※369
世界の死亡率見て数十倍上と見えるなら、お前の頭がおかしいことになるぞ
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:58▼返信
そりゃ高齢者が感染してないからな
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:58▼返信
コロナでの死亡はコロナの毒よりも、体の免疫反応の暴走だと聞いたけど
医療に余裕があるうちは暴走しないようにできるが、ひっ迫するとそうもやってられない
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:59▼返信
※378
若者の割合が多いと言われてるだけで高齢者が感染してないわけではないだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:59▼返信
しかも感染者用の病床には専門の設備が必要なので
そのへんの町医者クリニックはもちろん対象外となる
専門設備がない病院は感染者の受け入れに適さない。キャパに加われない

ちゃんと 感染者専用 の病床を確保するのがどれだけ難しいことか
おまえたちはぜんぜん理解できていない
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:59▼返信
今はセミが鳴いているからね
セミの鳴き声にコロナを無効化する作用がある
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:00▼返信
はちま民は50代~60代のじじいばっかりで、かかったら死活問題だからめちゃくちゃ気にしてるけど、
もう世間の現役世代は大したことないって気付いて普通に社会活動を再開してるからこの後どんどん拡がるよw
お前らはもう老い先短いんだし、社会の役にも立たないんだから感染して死んでも問題ないしw
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:01▼返信
>>383
それは何かデータがあるのか?50~60代がメインって?
それとも適当に言っているだけ?純粋に疑問なんだけど
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:01▼返信
おまえたちは楽観しすぎている。
ウイルスの脅威はまだまだ続くのにナメている。愚かだ・・・じつに愚か・・・
ここまで民度が低いと、先が思いやられる
まだまだ油断禁物なのに・・・おまえらは完全に油断してる。やばいな
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:02▼返信
>>381
だから確保しなくていいんだって
無症状や軽症者は自宅療養でいい
インフルエンザになっただけでいちいち入院するか?って話
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:02▼返信
※381
病床数は全都道府県で公表されてるので、キャパが余裕あるのは分かっていますよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:02▼返信
※383
釣りコメは短くした方がええぞ
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:03▼返信
>>377
「山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信」というサイトを知っているか?
ノーベル生理学賞を取った教授のサイトね。
インフルとコロナの致死率の比較したグラフを上げているよ。
見たほうが良いよ。どちらが致死率が高いのか。わかるぞ。
「新型コロナウィルスとは」ってページの致死率と感染性にグラフが有る。致死率高いよコロナ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:04▼返信
俺は脅威の判定はデータに合わせるからな
一週間に4人しか死なない何かに過剰に対応しない
したい人はすればいいけど俺を巻き込むなって感じはする
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:04▼返信
>>384
そもそも大丈夫というデータはまだ出てない。一年待て。
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:05▼返信
>>386
まだ何もわからないコロナの強さ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:05▼返信
まあ今月末になれば分かる
それで死亡者数増えなかったら雑魚ウイルス
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:05▼返信
前は重症化した人と濃厚接触者ぐらいしか検査しないから死亡リスクの高い高齢者が多かったが、
今は検査拡大して無症状から軽症の若い世代が多いからじゃないかな
「検査は重症化した人だけでいい」と言う奴がいたが、それだと感染者数は少なくても致死率は上がる
早期発見、早期隔離、早期治療の方が有効だったという事だろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:06▼返信
死ぬの年寄りだからどうでもいいじゃん
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:06▼返信
はよ0になれ
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:07▼返信
>>377
山中教授のサイトのグラフを見てもコロナの致死率の高さがわからんというなら
素人の俺達がいくら説明しても君に理解をしてもらうのは不可能だな。
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:09▼返信
やっぱりコロナが雑魚だとか言ってる人達は
自分では何も調べてないのがよくわかるね。
海外や日本のたくさんのニュースサイト。
世界の研究者の報告書。日本の厚労省などの報告書。
研究者や教授たちの情報発信のツイッターとか覗いてないんだね。
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:09▼返信
何が滑稽って
コロナに罹ったことないやつらが大したことないだのやばいだの言い争ってるってことだな
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:09▼返信
>>2
それデマだぞ
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:10▼返信
梅雨が長引いて暑さが抑えられて日本人の基礎免疫が一番高まってる時期だからだと思う
血管が広がって新陳代謝も活発
しかも若い人が流行の中心
ただ、梅雨が終わって猛暑の季節が来たら疲労で免疫が落ちてくる
それからが怖い
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:11▼返信
>>12
最初からそうだ
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:11▼返信
いくらでも情報が簡単に調べられる時代に成ったのに
それを生かさないなんて。無駄な時間を過ごしてると思うわ。
せっかく便利な時代に成ってるのに使わないなんて。
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:13▼返信
俺も感染したっぽい
金曜日から熱出て病院行ってくるわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:14▼返信
弱毒化したとしても年寄りに広がったら怖い
ただの風邪でも死ぬんだからな
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:15▼返信
>>46
普通に直る人のほうが多い
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:15▼返信
>>377
死亡率だけで数十倍は言い過ぎだったな
死亡率だけなら10倍位か
コロナは後遺症が怖い
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:16▼返信
今は夏だからいいが冬に乾燥してきたらどうすんだよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:16▼返信
コロナは雑魚って外で叫んで逮捕されてこいゴミ
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:16▼返信
>>68
してないそれはデマだ
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:17▼返信
※406
Switchの不具合は少ない! と同じくらい信用できない
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:18▼返信
>>87
だからそれデマだからな
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:18▼返信
一週間で4人はインパクトあるよなw
一日に一人も死なねーw
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:20▼返信
単に治療マニュアルが確立したんだろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:21▼返信
※413
厳密に言うと19日間で9人だから2日に一人も死んでない
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:22▼返信
東京型埼玉型ってデマなの?
最新の国会での発言で出処ははっきりしているなにかなんだが
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:22▼返信
>>115
だからソースどこ?
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:23▼返信
※407
そんなに死亡率が高いのに何故日本では死者が出ないんですか
月末からバタバタ死んでくんですか?
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:24▼返信
死んだやつもほぼ老衰って部分がほとんどだからな
風邪ならもっと殺せる
コロナは風邪未満の危険度の何かだったに訂正したほうがいい安倍ちゃんが
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:25▼返信
高齢者への感染が今は減ってるからだろうけど、感染者減らす対策を何もしてないどころか
増やす事しかしてないので死者数もこれから増えてくるのは目に見えてる
そもそも後遺症の問題もあるので死ななければ問題ないって話でもない
アスベストみたいに数十年後に大変なことになる可能性だってある
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:25▼返信
>>418
日本の医者が治療を頑張っているからだ。
PCRの検査できるキャパも増やした事で
発熱後4日放置なんて事も無くなった。
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:26▼返信
夏に流行れるポテンシャルがインフルにあるのかと?
季節性の風邪は北半球と南半球の夏冬で移動してるんや
夏に消えないってのがどんだけヤバいかわかってない
永遠に集束しないって言ってるのと同義
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:27▼返信
>>186
だから可能性があるだから
まだ何も確定してないだろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:27▼返信
糞の役にも立たないマスク2枚配って叩かれまくって萎縮して最近は安倍首相は全く表舞台に出てこないからな
こんな腰抜けアホ間抜けが日本のリーダーってのが国民の不幸だよね
あいつ何やってんのマジでって思うわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:27▼返信
感染性もインフルより高いしな。
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:28▼返信
逆に言えばもう避けようがないってことなんだけどね
ちなみに免疫は2~3週で消えるんで死ぬまでに何度でもかかる

無くなるのを期待するのは「ただの風邪」がこの世から消えることと同じであり得ない
避けきれなくても回数を減らしたり街中を避けて先延ばしにすることはできる
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:28▼返信
>>422
つまり風邪ってことでしょそれ?
風邪って毎年流行っているじゃん
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:28▼返信
打倒政府の材料に使えなくなっちゃったね…w
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:28▼返信
医療体制の方が大分数熟して問題が解決して対応できるようになって
院内感染数も多少は減り、感染者が高齢者から若者にシフトしているので
死亡率は減っているんだと思うけど、とりあえず感染した人曰く
「全力疾走で走ったり水中で潜水しているような息が切れた状態が常時続いて非常に苦しく、
見た目しんどい様な呼吸していてもこれでも大分マシ」と言っていたので
死ぬ時は溺れて窒息死に近い形で死ぬようだから呼吸器系が弱い人なら若い人でも普通に死ぬと思うわ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:29▼返信
中国人が毎日特段の事情とやらで数百人以上入ってきてる

これじゃいつまで経っても空気感染エイズは収まらないね
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:29▼返信
※423
いい加減確定しなさいよ
肺線維症なんてレントゲンとりゃ分かるんだよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:29▼返信
日本人の後遺症の詳細については日本呼吸器学会が
調べることを決めたって今月始めにNHKで報道されてるよ。
しばらくしたら調査結果が出るでしょ。
イタリアの情報を観ると少なくないと思うけど。
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:29▼返信
日本のデータだけ持ってきてコロナが弱毒化ってなんじゃそりゃって言うのと
暑くなってきてウイルスちょっと弱ってるんじゃねって言うのと両方ある
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:29▼返信
結局ただの風邪が正解だったってこと
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:30▼返信
>>161
東京型?
言葉だけでデータが示されてないぞ
はっきり言ってデマだぞ

436.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:30▼返信
>>167
ソースは?
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:30▼返信
※422
夏のインフルの流行は日本でも確認されてますよ
検査しないだけでもっと数が多いのは推定できますよね
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:31▼返信
コロナ余裕とか言ってた奴は致死率が高い事の参考に成るサイトまで教えたのに
ありがとうも言わねーんだもんな。
マジで教えがいが無い。無知なのに礼儀も知らない。
人としてどうかと思う。
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:31▼返信
また大阪辺りで変異するやろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:31▼返信
>>73
楽して儲ける旅行業者がなんだって?
自分達は感染しない場所から高見の見物かい?
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:32▼返信
※437
よかったね
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:32▼返信
日本全国での1週間の内に検査出来た人数だけで照らし合わせると致死率は0.2%
検査されていない無自覚無症状の感染者は倍以上いると考えられるから、その分を加味すれば0.1%未満
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:32▼返信
※438
致死率高い(一週間で4人)

高度過ぎるギャクだな
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:33▼返信
ほんとギャグだわwwww
コロナ掛かっても風邪だから病院行くなよ?www
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:34▼返信
>>213
どんな病気でも同じだ
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:34▼返信
>>214
だからソースは?
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:35▼返信
>>214
だからソースは?
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:35▼返信
>>443
山中伸弥教授のサイトを見てきなよ。
致死率がグラフに成ってるよ。インフルより圧倒的に高い感染性と致死率だよ。
グラフデータに文句が有るなら山中教授に言え。
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:36▼返信
GoToでトンキンが全国にコロナばら撒くから宜しくな
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:36▼返信
突然変異と言っても色々変わるからそんな安心はできないけどね
海外では感染力強まったりしてるしそれを外人が輸入してくるかもしれんし
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:36▼返信
インフルの感染性ってコロナに比べるとだいぶ少ないんだな。
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:36▼返信
>>228
お前が話理解してないだけだろ
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:37▼返信
欧州とかで流行ってるのと系統がちがってきているんじゃないの?
インバウンド受け入れ再開してから地獄見るパターン
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:37▼返信
歴史を振り返ったとき、ブラジル方式が最適解だったと人類が気付くのは今から50年先の未来のお話。
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:37▼返信
>>398
結局楽観論にすがりたいだけなんだよな
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:38▼返信
>>244
???
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:38▼返信
>>443
こういうコロナ余裕って思ってるやつは
マジで自分で何も調べてない。
何も調べてないというのがコイツのコメントで証明できる。
日本人のノーベル賞を取った教授のコロナ情報発信サイトすら見てない。
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:38▼返信
GOTOて発着が東京でなければ経由してよいってバーーーーーカじゃないの?
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:38▼返信
>>448
山中教授のグラフは間違ってなくても死亡率ってのは減少していくもんなんだよ
現状は一週間に4人て滅茶苦茶少ないって話
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:39▼返信
>>273
これが正しいぞ
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:39▼返信
>>457
その人感染症分野でノーベル賞取ったの?
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:40▼返信
2018年に徳島大学,京都府立医科大学,日本フネンが共同で紫外線発光ダイオードによる
感染者に対して紫外線照射する事によって感染細胞の不活化を証明しているから
インフルが夏場に減るのは紫外線が夏場は強い為不活化されているが
今年4月にコロンビア大学でコロナに対しても「数分の照射でウイルス・細菌をほぼ不活化」
「人体に照射しても影響がほとんどない」という222nm紫外線で不活化に成功してるようなので
梅雨を開けた今年の夏に感染者数が減れば薬物以外の紫外線不活化・殺菌効果の後押しにもなるし、今年の夏は研究を進めて欲しいモノだと思う。
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:40▼返信
>>421
愛知の大村知事はじめ全国自治体の有能なトップのおかげでもあるぞ
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:40▼返信
>>459
日本で死者が少ないのは医者が頑張っているからだ。
あと医療崩壊をまだしてないといのも有る。
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:41▼返信
>>369
だからそれでもインフルのほうが多いぞ
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:41▼返信
コロナの遺伝子解析によると今の感染者はほぼ要は日本型らしい
外国人をシャットアウトしてしばらく経っているんでそれはそうだろうなって思う
でこいつが本当に弱毒性なんでほぼ無症状か軽症だから死者が増えないんだよね
今後も顕著にこの傾向は出ると思う
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:41▼返信
死亡者数しか見て無くて少ないから余裕と考えるのがおかしいんだよ。
致死性が高いってだけで脅威だわ。
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:43▼返信
>>399
いや当たり前だろw
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:43▼返信
200年続いた江戸幕府も感染症に対応しきれずに権威失墜しちゃったね。
感染症の流行で一番こわいのは世の中の支配体制がひっくり返ること。
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:43▼返信
>>467
感染者増えてるのに重症者も死者数もピクリともしないって話なんだけど?
感染者増えてないって言いたい訳?
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:43▼返信
>>416
言葉だけでデータが示されてない


472.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:43▼返信
コロナウィルスなんていつ凶暴に変異するかわからんのに
安心なんて出来るかよ。
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:43▼返信
60万人近くコロナで死にましたって聞いて多いなって思ったけど
毎年それ以上の人が亡くなってるんだよな
そう考えるとコロナって大した事ないんじゃないかって思えてきた
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:44▼返信
高温多湿の時期だからじゃね?

冷えてくればまた復活でしょ
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:44▼返信
※466
日本型って事はもう変化して行っているって事だから
仮に薬が出来てもそのうち効かなくなる訳で
風邪と同じく症状を抑えて自己の免疫力で回復させるしかないって事だよなぁ。
厄介な病気だよ。
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:45▼返信
>>473
死ななくてよかった人が半年で60万人余分に死ぬってこわくない?
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:45▼返信
重症化すると進行がやたら早いっていう厄介な特徴があるからな
気は抜けない
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:46▼返信
>>470
だから医者が感染覚悟でがんばって治療してるからだよ。
いくら今の日本のコロナ死者が少なくても感染性と致死率が高いのだから
コロナが余裕に成ることは無いよ。
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:46▼返信
>>476
コロナの死亡は平均寿命ですよ?
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:47▼返信
※479
すごいね
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:47▼返信
婚活パーティー参加したいけど、不要不急のパーティーとか叩かれそうで行けない
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:48▼返信
ECMOや病床が足りてて本当にありがたい。
それでも亡くなってしまう人が居るけどね。
芸能人でもたくさん亡くなった。
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:48▼返信
コロナ大したことないって言ってる奴ほど
実際患ったらパニック起こしそうだ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:48▼返信
>>481
それただのコロナパーティだよ。
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:49▼返信
単に高齢者が感染してないだけで累計の死亡率には変動がない
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:50▼返信
コロナの後遺症による不可逆的な肺の損傷?
再生医療で作った人工の肺と交換すりゃええねん。
安倍ちゃんはその分野にしっかり投資せーや?
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:50▼返信
日本はECMOは結構有るけど、その使い方を知る人が少ないとかで
医大とかの学生を駆り出すとか言ってたな。
教育用VRを作ったみたいだけど人材が育つまで
どのくらいかかるんだろう。
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:51▼返信
その人口肺を1つ作るのに何年かかるんだよ・・・・。
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:51▼返信
雑魚ウイルスとか言ってる人達はまるで未来を見てきたかのように言うね
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:52▼返信
※466
オリンピックなんて以ての外ってことだな
海外の様々な型のウイルスを数万人単位で一気に持ち込むんだから
せめて無観客、選手・関係者は2週間前から選手村に缶詰にして他国選手との交流禁止くらいしないと
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:52▼返信
>>484
20代後半賞味期限ギリギリの私にとっては急を要するんですが。。。
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:52▼返信
>>486
肺線維症に関するデータは存在しない
するのは後遺症(倦怠感など)のだけ
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:53▼返信
たぶん調べてないだけでジジババもけっこうかかってるぞw
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:53▼返信
>>491
今すぐ結婚したいならフィリピンパブでも行って
日本国籍欲しい人を探せば1週間以内に見つかるよ。
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:54▼返信
人は信じたいものしか信じない。
サヨクやネトウヨと同じでコロナ脳も思考にバイアスがかかってるから始末に負えない。
ウィルスより治療が困難。
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:54▼返信
>>490
中止したらこれまでの投資が無駄になる(し俺の名前が歴史に残らない)!by森
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:54▼返信
コロナ流行のおかげで死亡者数減ってるっていう皮肉な事実があるからな
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:55▼返信
>>494
私、女です(切実)
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:55▼返信
東京はまだ感染者数がまだ200人台で済んでいるから一ヶ月当たり6000人~7000人で済んでいるけど
300人台に突入すると一ヶ月当たり9000人以上1万人越えになるからそうなってくると
自粛程度で済む人は良いが、そこそこ重症化する人が続出すれば
回復者よりも感染者が増えて医療崩壊も起きかねないのでそうなると死亡者数も激増するからな。
冬は更に激増する可能性高いから東京は今が勝負どころでもあるよ。
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:55▼返信
いや単純にマウント取りたいだけ
コロナなんて実はどうでもいい

はちまはそういうとこでしょ
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:56▼返信
※491
40過ぎたこどおじの俺と見合いしない?
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:56▼返信
早期に気付くようになっただけでは?
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:56▼返信
>>495
コロナはただの風邪バイアスとか頭悪すぎだけどね
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:57▼返信
>>499
勝負所って何が?
どうすれば勝利なの?
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:58▼返信
餅よりしょぼいコロナにお前らどんだけびびってんだよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:58▼返信
※504
じゃんけんする?
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:58▼返信
※495
仰るとおりコロナ安全厨には正常バイアスがかかってるな
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:58▼返信
※505
うるせー餅詰まらせてしね
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:59▼返信
僕の最強のコロナ様は強くないといやあああああああああ
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 10:59▼返信
全然死者がでなくて焦ったコロナ脳が
次は後遺症ガー!って言い始めましたとさ
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:00▼返信
弱いほうが嬉しいけど調べれば調べるほどコロナが強いのがわかるから仕方ない。
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:01▼返信
※498
こんな時に婚活パーティーに来るような男は危機感とかなさそうだがな
焦って結婚して披露宴とかやっても迷惑がられるだけだぞ
ちょっと落ち着け
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:01▼返信
死者が少ないのは医療崩壊してないのと
医者ががんばってるからだって言ってるでしょ。
コロナは感染症としては致死率が高いんだよ。
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:01▼返信
>>481
今時ならネット婚活パーティーとかありそうなもんだけどないんかな
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:03▼返信
あ、これただの風邪説。
安くで旅行バンバンして行こう。経済回さねば。
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:04▼返信
※504
治療法・治療薬・予防薬ができるまで大規模感染を抑え込めば勝利
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:05▼返信
感染者が元気な若者になったからじゃないの?
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:06▼返信
もうみんなかかって
治ってる可能性もある
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:06▼返信
>>513
お前の妄想なんて誰も求めて無いから
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:06▼返信
死なない代わりに一生レベルの後遺症が付与されるパターンだったらそっちの方が嫌だが
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:07▼返信
症状が大きくなる前にPCRして陽性みつかってるんだから当たり前だろ
初期から、潜伏期間が長いとか無症状の人が多いとか言ってたの忘れてしまったのか?
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:07▼返信
コロナ脳ヤバいなww
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:07▼返信
いや死ぬほうがいやだろw
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:07▼返信
※519
お前の存在も誰も求めて無いから
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:08▼返信
爺婆の処分にもならないとなると
ほんと迷惑なだけの糞だな
後遺症自体はあるようだし
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:08▼返信
※521
バカにはわからない
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:09▼返信
>>42
全滅しちゃったら寄生できなくなるからもっと困るんだけど奴らにそんなこと理解する知能ないかw
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:09▼返信
唾液PCRで良いから早く気軽にコンビニで出来るレベルで
検査できるようにして欲しいなー
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:09▼返信
>>507
こんだけ異論唱えられてるのに正常バイアスとは?
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:13▼返信
>>524
信じて貰いたいのならソースを付けろ
ソースが無ければただの妄想
ガキみたいな反論する前にやることやったら?
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:14▼返信
>>1
傾向としてはそうなんだろうけど、
念のためもう暫く様子見した方がいいだろう。
理想としては死者ゼロが1ヶ月くらい…
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:15▼返信
致死率が高いのに死亡者があまり出てないという状況で
治療されてるから何ていうのはソースなんて無くてもわかる事だよ。
死にやすい病気なのに死んでないのは治療してるからなんて
ソース必要ないよ。
アホみたいにソースソース言わないほうが良いと思うよ。
アホだって思われるよ。
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:16▼返信
1週間で4人ww
怖いウィルスですねwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:16▼返信
死まで至りにくい若者がテレワ終了して感染が広がってるってだけでは?
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:16▼返信
大怪我をする事故です、でもあまり死んでません。
治療してるからですっていうのと同じ。
それに対してソースなんて必要ない。
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:16▼返信
>>532
治療して治るなら致死率高くないやんけ
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:16▼返信
※530
ソースが欲しいなら自分で探せガキが
ネットを何だと思ってんの?
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:17▼返信
インフルエンザの死者数は2018年で3325人
関連4や検査漏れも含めればもっと多いはずでしょう
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:18▼返信
※538
すごいね
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:18▼返信
一応イギリスでも同じ様な状況らしい、老人ホームで陽性だった人の約8割が無症状だったとか
ただ暑くなってきたから免疫力が上がっただけという場合もあるけど
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:19▼返信
たった一週間で弱体化~ってエビテンスでものんでもないだろ。
いま増え続けてるんだから、いまから半年で計算しろよ。
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:20▼返信
>>337
証拠は?どこの病院?

543.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:21▼返信
>>536
致死率が高いとデータを表示してるのは山中教授だよ。
文句があるならノーベル賞受賞者の山中教授に言え。
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:21▼返信
つまり今こそ自粛して根絶する大事な時期なのに安倍は・・・今までの努力を無に帰すつもりかw
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:22▼返信
ファクターXとかと一緒で馬鹿に意味不明な安心与えると
今みたいな蔓延になる
馬鹿ブログのせい
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:22▼返信
後遺症がヤバいので感染者は覚悟しといた方がいいよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:23▼返信
ただの風邪だし10万円も回収しよう
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:24▼返信
夏だから重症化しにくいのかも知れない
もしその理屈が正しいと、秋以降大変なことになるけど
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:25▼返信
>>536
異論が有るなら山中伸弥教授ならfacebookが有るから
質問してみたら良い。致死率って本当に高いんですか?ってな。
俺は山中教授のデータに異論はない。
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:25▼返信
大したことないって思うならデモでも起こしたらいいじゃない
ネットでギャーギャー吠えてたって世の流れはかかったらヤバイ気をつけなきゃって方なんだから、それを変えたいなら何か訴える方に動かなきゃ
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:26▼返信
感染者が急に増えたのって検査数を増やしたからなんだってね
検査数と比べたら東京の200人ってのはめっちゃ少ないらしい
また危険を煽る小池戦法だったか
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:27▼返信
※520
一度罹ったら一生治らないかもしれないしな
症状出てない人もエイズみたいに一生潜伏し続けるとか

ワクチンより、100%精度の検査装置作るのが先じゃないか?
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:29▼返信
検査数をどれだけ増やしても症状が出てて医者が診察した上で
医者の勧めがないとPCR検査は受けられないよ。もしくは濃厚接触者。
なんだか不安なんでPCRを受けたいんですっていう無症状の人が
病院や保健所に行ってもPCR検査は受けられない。
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:30▼返信
献血じゃあるまいし無症状を何でもかんでも検査してるわけじゃない。
症状を訴える人が増えてて、それを検査できる余裕が増えたというだけだ。
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:30▼返信
国内で1000万人患者(感染者ではなく)を出し、関連死合わせれば1万人の死者を出す伝染病のインフルエンザ
インフルでもコロナと同じように社会は恐れ慄き、自粛生活も当たり前にしないと
クリスマスパーティー、忘年会、お正月、新年会のどんちゃん騒ぎなんて以ての外だ
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:31▼返信
唾液PCRの開始マーダー?
俺の昼飯のウーバーイーツもまーだー?
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:32▼返信
>>537
なんでテメェの妄想のソースなんぞを探さにゃならんのだ
そんなに暇じゃねーよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:33▼返信
死ななくても肺に後遺症残して生きたくないわ
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:33▼返信
※553
保険診療にならないだけで、PCR検査は希望すれば誰でも受けられるよ
門戸を開いてる医療機関はある
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:33▼返信
ネットで繋がってるから
グループ会議でもしながらパーティしたら良い。
何も問題がない。
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:33▼返信
空気感染するエイズですからw
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:34▼返信
>>491
賞味期限とかそんな考え方しかできないからアレなんだよおばちゃん
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:34▼返信
※557
暇じゃなきゃはちまに居ねーだろーが
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:35▼返信
>>550
大したこと無いと思ってるから普通に出掛けてるんだよ
それを家から出るなとか噛み付いて来た挙げ句、デモやれとか何様だよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:36▼返信
>>553
それコロナに限らなくね?
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:36▼返信
>>481
コロナの時期にわざわざ婚活パーティー
はちま見てる


こんな女誰が選ぶの?
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:37▼返信
>>559
そんな病院、本当に有るのか? 病院名を教えてくれ。
誰でもPCRは出来るなんて都道府県恩サイトの説明とも政府の説明とも異なる。
俺はPCRは金を払えば誰でも受けられるものじゃないと思っている。
海外の簡易検査キットを買うとか言うんじゃねーだろうな。
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:37▼返信
世界中でより多くの死者が出ることを願っております
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:37▼返信
>>563
そんなくだらん妄想を調べるなら他の事をやるって意味だよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:37▼返信
※564
大したこと無いと思ってるから普通に出掛けてるってコメントに噛みつかれちゃったの?
じゃないならお前関係ないよね
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:38▼返信
死ななくても後遺症があるってのがなあ
治ってるのに咳や倦怠感が続く事もあるとか嫌すぎる
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:38▼返信
※569
くだらないならソースいらなくね…?
他のことやってきていいよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:39▼返信
>>571
そんなものは後遺症とは呼べない
問題なのは肺線維症なのに何故か統計が出てこない
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:39▼返信
弱毒化っつか本当に免疫力上がってきた?
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:40▼返信
気温が上がると人間の方の免疫力が上がるからな
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:41▼返信
やべ〜新型コロナ、本当にただの風邪になっちゃったw
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:43▼返信
はー楽しかった
昼でも食べに行くか
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:43▼返信
日本人のコロナ後遺症の詳細については日本呼吸器学会が
調べることを決めたって今月始めにNHKで報道されてるよ。
しばらくしたら調査結果が出るでしょ。
イタリアの情報を観ると少なくないと思うけど。
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:45▼返信
>>578
コロナの死者が1〜2人/日で推移してるもんだから
次は「後遺症が〜」か?
飽きないな、お前らはw
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:45▼返信
※567
ワイドショー使って宣伝攻勢かけてるのは、ふじみの救急クリニック

どこにお住まいなのか知らないが、ご自身の周りでも調べれば出てくるんじゃね?

>>559でも書いたように保険診療ではなく自費検査は、意外と受けてる人はいると思う
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:47▼返信
モーニングショーで、コロナ患者の後遺症の事を特集してたな

・新型コロナ感染のソラ豆琴美、「モーニングショー」で「コロナ後遺症」を明かす…「今、現在も夜になると苦しくなったり…」

その他にも、コロナに感染し入院➡一度退院したが体調が戻らず再入院➡結局交通費含め12万円ほどかかった(再入院では自己負担)という30代男性の話も...
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:47▼返信
>>580
抗体検査を受けたがるのは、まぁ、百歩譲って理解できるが
PCRを受けたがるのは奴は、マジでアホ
今現在感染しているかどうかの確認にしかならないだろw
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:48▼返信
感染してから症状が発症して重症化し死亡するまで早くて一ヶ月くらいかかる
つまり、いま見ているのは一ヶ月くらい前に感染した人の死亡者

緊急事態宣言により感染者数が1桁まで減ったのが5月中旬
そこから6月下旬くらいまでは感染者数が多くて数十人程度だった
そして感染者が急激に増え始めたのは6月下旬ごろで、まだ一ヶ月も経ってない
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:49▼返信
コロナは風邪で拡散 → 肺炎化で命の危険 だから弱毒化はし難いぞ

死んでないのは夏場は人間の免疫力が上がるのと、まだ老人があんまり罹ってないから
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:49▼返信
>>581
お前ら、いつもはマスゴミだワイドショーは偏向してるだ騒ぐくせに
コロナ関連の情報だけは鵜呑みにするのなww
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:49▼返信
一ヶ月前はほとんど感染者が増えていなかったのだから、
ここ一ヶ月くらい死亡者が大幅に減っているのは、そもそも当たり間

そんなこともわからず弱毒化したなどと寝言いってるのは相当なアホ
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:50▼返信
>>584
現に死者数は無視できるレベルの低水準だろ
いい加減、見苦しいわw
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:51▼返信
>>512
それ女も同じやろアホ
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:51▼返信
>>586
何言ってんだ、こいつw
そんなにコロナが雑魚だと困るの?
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:52▼返信
次の感染者が増え始めるとすれば7月下旬くらいからだぞ
夏場は人間の免疫力もあがるから、緊急事態宣言の頃よりは減る可能性もあるがな
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:52▼返信
まあコロナはただの風邪とか言ってる奴らは、堂々とコロナに感染すればいい

あとで後悔しそうだけどなw
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:52▼返信
>>580
ふじみの救急クリニックのサイトを見たよ。
<新型コロナウィルスのPCR検査に関して>の記述に
「何かしら症状があれば原則、希望される方にはPCR検査を施行しております。
ただし、無症状の方は濃厚接触歴がある方を除きPCR検査は受け付けておりません。」と書いてある。
ただのPCR検査は自費で出来るけど。
コロナウィルスのPCRは無症状では濃厚接触以外は受け付けてないよ。
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:53▼返信
※581
同席してた医者に
「肺炎になるとそのようなことは起きやすいので、呼吸器外来がある病院へ行けば治療してもらえる」的な
こと言われてたじゃん
医者の言いっぷりからコロナの後遺症というより、肺炎の後遺症という所見なんだろうなと俺は感じたけど
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:53▼返信
>>585
悔しいからってハート連打すんなよw
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:54▼返信
>>591
お決まりの返しだなw
都内で普通に生活していても感染しないんだわwwわかるか?低能
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:54▼返信
>>595
根拠を述べよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:55▼返信
>>596
俺が都民だから
はい、論破w
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:55▼返信
>>580
PCR検査自体が出来る病院だからって
無症状でコロナを調べるPCRをしてくれるわけ無いじゃん。
何が誰でも自費でコロナ検査できるだよ。
病院のサイトに、ただの無症状はコロナ検査のPCRは受け付けてないと書いてあるじゃん。
嘘つき、嘘つき、嘘つき、嘘つき、嘘つき、嘘つき、嘘つき、嘘つき、嘘つき、嘘つき、嘘つき。
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:55▼返信
>>597
頭悪そうw
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:56▼返信
※592
え??
「無症状の方は濃厚接触歴がある方を除き検査は自費(診断書、消費税込み3万円)となります。自費でCT検査を受けることも可能です。陽性が判明した場合や肺炎が見つかった場合には保険診療に切り替えとなります。」

っていう文言あるけど?

601.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:56▼返信
>>590
なんの理由なのそれは?
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:56▼返信
>>597
都民ってことはじゃあ都知事選ははただの風邪って言ってる人に投票したん?
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:57▼返信
>>600
出来るのは普通のPCR検査のことじゃないのか?
PCR検査ってコロナ専用の検査じゃないよ
コロナを調べられなきゃPCR検査だけ出来ても意味ないよ。
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:59▼返信
>>587
だから減ってる理由も書いてあるだろアホw

マトモに日本語も読めないならバカなレス付けんなアホw
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:59▼返信
なんなのこのクソ記事?
「急激に弱毒化か?」はバイトの意見?
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:59▼返信
>>603
コロナ専用のPCR検査とか草生えるわ
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:59▼返信
>>602
そんな候補者いたか?
あ、立花孝志の話か
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:00▼返信
>>566
レス的には煽り返して無いから印象は悪く無い
切実感は伝わって来る
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:01▼返信
まあコロナは大したことないアピールするのは、ワクチンや薬ができてからにしろ

感染したくない人は大勢いるんだから
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:02▼返信
>>587
本当に弱毒化しているのなら研究者が必ず論文出してくるのでそれまで待て

今はまだデマのレベル
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:02▼返信
※598
※603
サイトの<お知らせ>の2020.07.12付の「新型コロナウィルスの診療(発熱外来)について」を
読む限りそういうふうには受け取れないけど?
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:02▼返信
死者数は1〜2人/日で無視できる数
死者の年齢中央値は80歳

高齢者がコロナを恐れて自粛するのはわかるが、60歳以下は普通に生活しても問題ない定期
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:02▼返信
感染者が増えたって、2-30代が7割なんだから月末まで待っても死者なんて増えねぇんだよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:04▼返信
>>612
死にはしないかもだけど、周り(職場や家族)に迷惑かけるからなぁ
コロナ対策はしっかりしないと...
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:04▼返信
いや、死者でてるやん
そもそも感染してから数週間で亡くなるから来月増えるぞ
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:05▼返信
>>610
すでにそれ関連の論文は出てるんだわ
「コロナが人工的に遺伝子を操作されていた場合は、代を経るごとに元の状態に変異していく」
ってな
ただコロナ関連の論文は山ほど出ているし、その全てが仮説に過ぎないからな
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:06▼返信
>>615
いつまで、そうやって言い続ければ気が済むの?
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:06▼返信
勘違いしてる奴いるが感知しないからな
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:07▼返信
そもそもコロナで、てどう調べてるん?まず全数見せてくれんと、たしかつい最近戦後最大更新とかやってたじゃん
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:08▼返信
安全とか言ってる奴マスクするな
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:09▼返信
>>620
ありがとう、都民だけど今日からマスクするの止めるね❤️
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:09▼返信
>>616
解ってんじゃんw

未だに弱毒化したことを裏付けるほどの認められている論文は無い
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:09▼返信
>>617
今初めて言ったけど…
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:10▼返信
>>622
という事は逆も然り
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:10▼返信
コロナを避けるのはいいが、普通のコロナ方の感染まで接触機会が無くなって子供のうちに罹らなくなったりするとヤバいんだけどね
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:10▼返信
>>611
色んな病院のサイトを見て回ってきた。
東京ぐらいでしか始まってないが無症状の一般人が実費でコロナPCRを出来るように成ったんだな。
ありがとう。俺の情報が古かった。君が正しい。君は嘘つきじゃなかった。申し訳ない。
政府が何もしないから医師たちが国の制度、保険などを使わずに
病院独自に無症状のコロナPCR検査を始めたんだな。
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:11▼返信
※620
「コロナ大したことない派」の代弁すると「安全」と言ってるんじゃなく
『with インフル』並みの社会的抑制でいいじゃねえかって言ってるんじゃね?
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:11▼返信
>>620
マスクの目的って防御じゃなくて感染拡大防止なんですけど理解できてる?
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:11▼返信
>>616
とりあえずJH大が弱毒化の論文を出して来たら信じるよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:11▼返信
>>114
剥げるんかい!
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:12▼返信
>>627
ほんこれ
バカにはそれが分からんのです
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:12▼返信
そうか、政府が無能過ぎて東京の医師たちが独自にコロナ対策を始めたのか。
希望する人は誰でも可能なPCR検査か。医者たち、がんばってるじゃん。
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:13▼返信
>>626
エエんやで
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:13▼返信
俺の住んでいる県では残念ながら希望者全員の実費コロナPCRはまだ始まってなかった。
東京まで出かけてPCR検査するのはリスクが高すぎて無理だな。
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:14▼返信
※633
勝手に言うなwww
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:14▼返信
肺炎の怖さ知らんのか
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:14▼返信
>>632
PCR検査じゃなくて抗体検査にしとけ
PCR検査したところで極端な話、その翌日に感染したら意味ないw
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:15▼返信
謎のPCR検査信仰www
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:15▼返信
4日待機無くなったし、死ぬのは重症化後1ヶ月先やから
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:15▼返信
>>636
肺炎経験者だから言うが
何の後遺症もないわww
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:16▼返信
>>627
文系思考の人って、対策はするかしないかのゼロイチ判定するからねぇ
withコロナの生き方出来ない人種だと思うわ
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:16▼返信
実費で抗体検査が出来る病院も有った気がする。
全部じゃないが。あと唾液PCRだったり。鼻に綿棒のPCRが出来る病院だったり。
実費でできるといっても検査方法は病院でまちまちだな。
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:16▼返信
インフレより肺炎なる方が恐ろしいよ
重症なる人が増えてからでは遅いんだよ
せめてマスクと手洗いうがいぐらいはしないと
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:17▼返信
>>643
インフルでも肺炎になるんだけどな〜
毎年、それで人が死んでるんだけどな〜
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:19▼返信
※627
withインフルは治療法があるからこそ成立している
コロナは今のところない
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:19▼返信
>>643
誰も手洗いうがいするなとは言ってないんだが
日本ではコロナなんか関係なく手洗いうがいはするように小さい頃から教わってる筈なんだが
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:20▼返信
>>624
別に論文は不要や
だって冬になれば死者は増えるんだから
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:20▼返信
肺炎って普通の人間なら完全に治るぞ
肺炎=後遺症ってどっから出た話なんだよ
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:21▼返信
>>645
治療法ないなら病院では何やってんですかね?
重症率下がってるのは病院のおかげなんじゃないの?
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:23▼返信
※645
それは逆だろ
ワクチン、治療薬もあるのに、インフルエンザは国内で1000万人も患者を出し、直接死3000人
関連死併せて1万人の死者を毎年出し続けてる状態だよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:23▼返信
>>644
横だが
インフルエンザからなる肺炎はほとんどが細菌性でウイルス性は2%

コロナ肺炎はウイルス性が9割だから怖いんやで
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:23▼返信
強すぎて宿主倒してた状態から進化して共生するくらいまで弱まったのかな。
その方が効率良く感染拡大させられるからね。

653.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:24▼返信
>>645
むしろ、治療方がなくてこの死者数なんだよな〜
それが理解できないんだな〜

あとコロナは治療薬がないので 病院がやっているのは「支持療法」ってヤツな
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:24▼返信
>>648
コロナの後遺症の中に「息切れがする」とか呼吸不全ぽいことが上がってるから
肺炎と書いてしまったのではないか?知らんけど
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:25▼返信
医者だって馬鹿じゃないんだから、このコロナに有効な対処療法の確度は上がってる筈だけどねぇ
特効薬飲ますだけが治療じゃないぞ
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:26▼返信
下痢止めみたいに飲んだら治るみたいな
薬が新型コロナにはまだ無いからな。
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:27▼返信
>>650
大筋で合意だが
インフルエンザのワクチンも治療薬もほとんど効かんから、あって無いようなもんやろ
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:27▼返信
コロナの対策をするな、とは言わないが
合理性のない過度な対策、それこそ緊急事態宣言なんて馬鹿げているという話
GO TOキャンペーンも瀕死の観光産業を支えるためにやればいい
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:28▼返信
※652
それな
宿主を絶滅させるのがウイルスの目的じゃないからね
感染力は高くなり、弱毒化していく方が、どんどん増殖させれるからなあ
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:28▼返信
>>656
そんな薬は一生作れませんけど
インフルにはそんな薬はありませんけど
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:28▼返信
>>656
飲むだけで治る薬がある病気なんてそうそうないで?
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:28▼返信
インフルのワクチン効果は4割ガード。
6割の確率でクリティカルだからな。
コロナのワクチンも完成したら、せめて3割ぐらいはガードしてもらいたい。
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:29▼返信
カレー食ってるときに下痢の話しないで。
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:29▼返信
>>656
それでもこの死者数の少なさ
お前の体の中の免疫がコロナを殺してくれるよ
じゃなかったら致死率100%だw
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:29▼返信
※657
と、言うより開発して治験して認可取るまでの時間と収束の時間とじゃワリが合わないからどこも開発しないんだよ。
コロナの新薬の話が出ず、既存の薬で効くのを探してるのはそう言うこと。ペイできないもの誰が開発するんだよ。
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:31▼返信
>>664
致死率と死亡率と死者数は全部違うものだよ。
致死率が高いが現状の死者数は少ないというのは普通に有り得る事だよ。
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:31▼返信
※662
それソースあんの?
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:33▼返信
>>665
半年で1400万人なんだから巨大マーケットなんだけど
開発できないのは人智が及んでないからだよ
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:34▼返信
>>665
まあウイルスの治療薬って時点で無理ゲーだからな
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:34▼返信
>>667
ワクチンによるインフルの発病の防止率なんて調べればいくらでも出るよ。
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:35▼返信
※670
怪しい医者の宣伝しか出てこないけどw
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:36▼返信
ワクチンの良い所は発病しにくく成るのもそうだけど。
重症化も防ぐからね。発病阻止よりも、重症化防止の効果が大きい。
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:37▼返信
うわぁぁ!コロナ雑魚やん!!

自粛厨どうすんの?切腹もんやでw
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:37▼返信
>>671
検索の仕方までは俺はレクチャーできない。
頑張って調べてくれとしか言えないよ。
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:37▼返信
インフルのワクチンは流行する型を当てられるか否かで効果全然違っちゃうしな
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:38▼返信
コ ロ ナ は 雑 魚❤️
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:40▼返信
※674
アホかなw

>インフルのワクチン効果は4割ガード。6割の確率でクリティカルだからな。

こんな具体的に数字で言い切ってるんだから、ソースを当然提示しないと説得力0だぞアホ
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:40▼返信
>>672
新型コロナワクチンに期待出来るのは重症化の方のみで発病阻止は無理ゲーだよ
そもそもかかっても重症化しないとまともに抗体を作らない様な報告多数だし
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:41▼返信
>>677
説得力0っていうよりデマだな
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:42▼返信
だからどうした
自粛しろ、StayHomeだ
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:42▼返信
>>678
どうすんの?コロナ雑魚なんだけど
どう責任とってくれるの?
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:43▼返信
>>680
お前はいいよな
だって普段から自宅警備がお仕事なんだろw
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:43▼返信
>>680
了解〜
今からツーリングに行ってくるねw
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:44▼返信
※675
型が当たる確率よりワクチンで病気になる確率の方が高いっていうギャグみたいな話w
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:45▼返信
>>232
日本、ってかアジアと欧米との状況の違いは、認識しといて問題ないと考える
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:45▼返信
>>681
実際、新型コロナ自体は雑魚なんだが、体の免疫が過剰に反応した結果が肺炎とか死亡に繋がっちゃう訳でね
ワクチンがこれを抑制出来れば、あとはもうただの風邪と同じ扱いで良い話になる
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:45▼返信
重症化防いでも一生消えない後遺症は残るからな。
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:46▼返信
インフルワクチンなんて効果よくわかんないけど安価だから使ってるだけだろ
毎年指すワクチンなんてなんの信用もねえよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:47▼返信
高齢者に感染したら重症化しやすいのは変わらんわけだが
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:48▼返信
>>689
主が若者なだけで高齢者がかかってないわけじゃありません
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:49▼返信
弱くなったんじゃなくて対処法が確立されてきただけやろ
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:49▼返信
>>689
インフルエンザ&既存の4種のコロナ「わてらもそうやで」
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:49▼返信
>>687
たまに出てくる後遺症怖い記事でも対象は重症患者だぞ
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:50▼返信
>>687
一生消えない根拠は?
ソース出せw
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:51▼返信
なんでもいいからはよ終息してくれ
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:51▼返信
>>691
何の知識もないお前に何がわかるwwwww
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:51▼返信
よーしパパGOTOしちゃうぞー
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:52▼返信
>>695
マスゴミがコロナ関連の報道をやめれば終息するよ

だってコロナってインフォデミックやん〜
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:53▼返信
>>687
経済はすでに消せない後遺症でてる
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:53▼返信
コロナウイルス感染者「みんな騒ぐけど、コロナってインフルエンザより症状軽いです。日常生活問題なくすごせます」
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:53▼返信
>>691
医療が出来るのは進行を遅らせる事と肺炎で死なないようにする事
重症患者自体が増えないのは人間が強くなったかウイルスが弱くなったか
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:54▼返信
>>264
やめてーーーー!?
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:54▼返信
コロナ後に体調不良が残る話もコロナと関係ない可能性があるからね
例えば人間の痛覚のメカニズムは、最終的には脳が治ったから痛くないとの司令を出さない限り痛みのシグナルは出続けたままになってる
ただこの痛くないとの司令を出す部位はポンコツで、酷い痛みが続くとそのストレスに負けて活動が止まっちゃうんだなw
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:54▼返信
後遺症が出るのが多いのは入院患者だから
日本の場合は中等症以上だよ。
重症だけじゃないよ。
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:55▼返信
>>700
うわぁ!
コロナ雑魚やんw
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:55▼返信
まだ、ただの風邪って理解出来ないかね
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:56▼返信
>>704
なんだその理屈w
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:56▼返信
>>703
なーにをニートの癖に分かったようなこと言ってやがる
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:57▼返信
>>704
後遺症、後遺症、うるせーんだよw

お前はこの世に生まれた後遺症でそんなに頭が悪いん?
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:57▼返信
>>703
コロナの主な後遺症って痛みじゃないよ。
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:58▼返信
>>704
くだらない事言ってないで肺線維症のデータ探しな
何百万人も回復者いるのにデータないわけ無いだろ
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:58▼返信
>>705
雑魚、雑魚、うるせーんだよw
お前はこの世に生まれた雑魚だから頭が悪いん?
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:58▼返信
第二次感染への前振りだぞ。夏だから弱ってる振りをしてるだけだ。
これでもうコロナ消えるね〜と調子に乗って日常に戻ると、冬がきた瞬間体内の菌が活性化して一気に逝く。
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:58▼返信
>>708
腰痛はTVCMを見れば治るという面白い話をお前は知らんのかww
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 12:59▼返信
>>712
お前が探せよw
見つかるまで呼吸禁止な
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 13:00▼返信
>>707
後遺症って呼ぶぐらいだから病気中の症状が回復後も残ることを言うんだよ。
軽症だったら、そもそも症状が薄いんだから残る症状自体がないでしょ。
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 13:01▼返信
>>710
脳の部位を特定して痛覚メカニズムがようやく分かった所
ではその他の人間の異常感知システムは痛覚と全く別システムなの?って話だよ
そうアスペ的に絡まれても困る
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 13:01▼返信
>>712
コ ロ ナ は 雑 魚❤️(確定)
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 13:05▼返信
>>717
コロナの後遺症の話をしてるのに君が痛覚メカニズムの理屈を出してるのが
俺には理解が出来ないね。
痛覚ってコロナに関連有るのか?
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 13:06▼返信
【韓国】10代少年らが女子小中学生に性売買を強要
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 13:12▼返信
>>719
ん?前の文章程度の内容読んで理解できないなら話すだけムダだと思うけど?
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 13:15▼返信
そりゃかかって次の日に死ぬわけじゃないし
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 13:16▼返信
今の感染者って若者が多いって言ってるからそのせいじゃないの?
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 13:18▼返信
>>721
あぁ、なるほどコロナの症状と関係ない脳の痛覚が麻痺するなんて話で誤魔化そうとしたってことね。
理解したよ。
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 13:18▼返信
>>722
スペイン風邪は夜中に同室の4人が発症して朝には3人死んだ的な話があった気が
そうならなくて本当に良かったわ
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 13:20▼返信
>>722
確かにさすがに次の日は無いな。
感染が判明してから3週間ぐらいで死ぬ人は重症化して死んじゃうね。
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 13:20▼返信
>>724
ね、ムダでしょ?w
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 13:27▼返信
マスコミが煽ってるだけで
内閣は死者数でしか見てないからね既に
公に言えないだけで
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 13:41▼返信
コロナを雑魚呼ばわりできるほど人間が強いとは到底思えない
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 13:43▼返信
最近の感染者が若い層で広がってるのが理由では?
若いのだと持病持ち以外ほとんど死なないし
でもコロナに感染すると後遺症がずっと残る場合あるからもっとその事を周知してった方がいいと思うんだけどな
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 13:45▼返信
弱毒化してると言い切るにはまだ早いだろ
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 13:46▼返信
弱毒化はしてないでしょ
基礎疾患抱えた死にやすい人が大幅に亡くなったから弱毒化したように見えるだけ
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 13:50▼返信
キナ臭い他国の感染症例を見るに弱毒化というより新型コロナの症例がさらに複雑化して
日本が新型コロナの発病だと気が付いてない症例が増えてきただけに思えるがね
免疫もパニックに陥ってるというか新型コロナの免疫が三か月程度で急激に消える辺りは
人間の免疫もこれは!という治療を模索してる段階だよ
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 13:51▼返信
>>58
正直go to利用する人はへずまとやってること変わらんな
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 13:51▼返信
もっと死なないと…
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 13:53▼返信
>>115
後遺症のソースは?
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 14:13▼返信
弱毒化してもらっては困る人達もいるんやで
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 14:14▼返信
むしろ古くて悪い慣習が見直される機会ができて良かったんじゃないかとすら思う
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 14:15▼返信
3密という特殊条件でしか広まらないんだからGO TOもやっていいよ
観光地で広まるならそこが対策できてないだけだし
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 14:16▼返信
コロナの死者をただの肺炎で処理してるからな安倍ちゃんは。マジで有能。また世界に自慢できる。
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 14:18▼返信
※740
世界で一番超過死低かったのでその陰謀は通用しない
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 14:26▼返信
※731
でもアメリカなんて5万人到達してから死亡目安の18日経ったけどほとんど死者増えてないからな
4月ごろの致死率と全く違うから弱毒化としか思えない
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 14:38▼返信
>>739
それは大嘘だぞ
0密でも感染する
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 14:41▼返信
※743
じゃあ何やっても無駄なのでなおさらGO TOやった方がいいね
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 15:00▼返信
あらら〜?w死亡者が少ないから弱毒化してる〜?
ププッwほ〜んとお前等のような空頭は単純で幸せだね〜?w
死なないならセーフ?本当にお馬鹿だね〜w
宿主を殺さないから脅威なんだよ?肺に後遺症を残し、残り寿命を削る
最初の頃よりコロナは変わりつつある、宿主を殺さないウイルスにね
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 15:08▼返信
>>745
馬鹿のお前がコロナ語ってもしょうがないだろ
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 15:09▼返信
死ななくても熱出たり重症化する時点でやばい
風邪やインフルエンザなら気を付けてれば感染しないけど、こいつは感染力のせいですぐ感染するし
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 15:09▼返信
コロナはただの風邪ってことだろ要は
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 15:18▼返信
高齢者や疾患持ちのリスクの高い人がまだ自粛してるからじゃねえの
街中感染まで広まったらいくら気をつけてても感染リスクが高まるから
死者が増えるのはこれから
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 15:29▼返信
>>747
インフルが気をつければ感染しない?ご冗談を
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 15:37▼返信
>>747
感染は飛沫がメインでインフルと同じだよ
あっちはワクチンあったり季節性インフルのおかげて免疫記憶働くけどこっちはそういった武器がないからその辺で差がある
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 16:01▼返信
弱毒化してても免疫つかないから何回もかかれば死ぬよね
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 17:05▼返信
すぐ殺してしまったら感染広げられんからな
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 17:19▼返信
>>752
お前が風邪かかって死んだことがあるならそうだな
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 17:29▼返信
ウイルスも生きていくために共存を望んでいると。。。
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 17:48▼返信
強毒型は宿主を行動不能にして感染の伝播効率を下げるので時間とともに弱毒型に淘汰されるんだよね
その結果が旧コロナである風邪の原因ウイルス
つまり最終的に新型コロナも風邪と同じになります
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 17:51▼返信
入国制限続ければ国内の新型コロナはどんどん弱毒化していきます
解除すれば海外の強毒株が入ってきてまた死者が増えます
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 18:02▼返信
実はアメリカも感染者は増えているのに死者は増えてないんだよね。
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 18:05▼返信
欧米型はまだきついだろ
若い俳優の人亡くなってたし
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 18:30▼返信
で、後遺症の障害者だらけになる、と
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 20:40▼返信
ウイルスコピーは感染力は増すけど、重症化はしにくくなっていく
ただしウイルスを大量に移されないマスクやアルコールなどの対策してるからということの方が大きい
1→100より10→1000のほうが重症化
762.ネロ投稿日:2020年07月19日 21:13▼返信
肉が、美味え♪最高に♪

明日は、何を喰わしてくれる?主
まあいい、俺は人間を酒の摘みにして楽しむ♪
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 21:15▼返信
新型コロナは風邪と同じで何回も掛かる
皆で掛かっても収まることはない

新型コロナが恐ろしいのは後遺症
肺がダメージを受けて完全には治らない
持久力低下や痛みなどずっと抱えることになる
アスリートにとっては選手生命に関わる
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 22:51▼返信
中国共産党ウイルス
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 22:52▼返信
中国は世界の敵
韓国は中国の犬
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 23:12▼返信
期待外れのクソ雑魚。
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 23:58▼返信
夏場のウィルスは死滅するって評論家が言っていたけど?⁉️
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 02:19▼返信
新型コロナが普通の風邪になっていく途中なんだろう
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 02:20▼返信
新型インフルも致死率が高いと警戒されてたが
弱毒化して普通のインフルになって普通に流行してるしな
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 02:22▼返信
>>だからといってGoToはどうか

1週間で4人しか死なない程度の病気なのに、自粛して観光業界に死ねと言うのか?
すそ野が広い産業だから、観光業界が死滅したら日本経済はズタボロになるぞ
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 02:35▼返信
無職には分からんのだよ
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 03:27▼返信
この記事はデマにあたるんじゃなかろうか
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 03:34▼返信
※772
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 03:36▼返信
>>16
いや地方はむしろコロナより大雨の方が心配なんで
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 08:36▼返信
ウイルスも生き残るために毒性を弱めて進化していく
強いウイルスってのは感染力は強くなって致死率は低くなっていくもんだよね
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 18:21▼返信
この一週間の死者数ゼロ
四月五月のピーク時とは明らかに性質が違う
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 22:33▼返信
PCR検査するのは良いんだけど、
細かく内訳を公表しないと本当にコロナが原因なのか分からない。
クラミジアやインフルにも反応すると説明書に書いてあるという。
何でもかんでもコロナにカウントしてるんだから質が悪いと思う。
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 01:13▼返信
すべて仕組まれてるって知ってますよ
いい加減みんな気がつこう

直近のコメント数ランキング

traq