Go To トラベルキャンペーン、金券付プランは除外へ 夜行フェリーや寝台列車はフルフラットなら対象
記事によると
・観光庁は、Go To トラベルキャンペーンの「よくある質問」を、7月20日付けで更新した
・QUOカード等の換金性の高い金券類をプラン内容に含む旅行・宿泊商品は、支援の対象外とする
・旅行・宿泊代金をポイントやマイルで支払った場合は、割引前の金額を支援対象とする
Go To トラベルキャンペーン + クオカード付き宿泊プランで無限に金を増やせると話題になっていた
GO TO キャンペーンだけど、ホテルと結託すれば旅行しないで無限にお金増やせるらしい。
— スケザネヘイタ (@sukezanetch) July 15, 2020
そしてもう既に金券付き部屋が商品として出回ってる事に震えてる。
しかし、転売ヤーもそうだけどこの手のスピード感とか行動力すげーな。 pic.twitter.com/AcEu2OQqmi
GoToキャンペーンで最大20000円までの宿泊費を35%還付するという事は
— 中卜ロ議長 (@ratenkeidesu) July 15, 2020
例えば宿側が普段1泊5000円の部屋にクオカードを15000円分つけて、1泊20000円に仕立てたら客は実質タダどころか、クオカードの15000円に加えて7000円返ってくるから錬金術になり得る訳だが、ルール的にアリなんだろうか。
GoToトラベルキャンペーン、3万円分クオカード付きで1泊4万円宿泊プランを大量に用意していただけないですか?
— ねすぼ (@nessboy65) July 20, 2020
自分
出費 4万
収入 還元2万とクオカード3万
収支 1泊あたりプラス1万円
宿
出費 客に渡すクオカード分の3万
収入 宿泊料金4万円
収支 1泊あたりプラス1万円
これ流行りませんか?
【錬金術】
— ひとりでできるもん (@t12nrzQJroUNRgj) July 17, 2020
宿泊料5,000円の宿に4万円(3万5,000円キャッシュバック)のプランで提案、宿泊→旅行代金を半額国に負担させるGotoキャンペーンを利用して2万円の還付。
タダで宿泊+15,000円儲かるぞ!おまえら急げ!!#自己責任#国交省これどーすんのよ#GoToキャンペーン pic.twitter.com/3l1roCWYJx
GO TOキャンペーンで気になること
— おけいどん@14ヵ国高配当株 (@okeydon) July 16, 2020
よく出張族向けにクオカード3000円付き宿泊プラン、1泊13000円とかあります。本来1万円の部屋に3000円のクオカードを付けて13000円のフリをして領収書を発行し、サラリーマンは会社に13000円の精算をして、クオカード3000円が小遣いに。
同じことが国相手にできる?
この記事への反応
・クオカードでも一儲けしようとしてたやつ
涙目
・ホテルのクオカード付きプランをGoToの補助から除外するの、有能じゃね?
・ついに「クオカードの歌」にメスが入ったね
・リーマン死亡
・等価交換ではない錬金術を阻止できて良かった。
・どんどん後出しやなあ。。
・クオカード付きプランは昔から出張族の錬金術なのよ
・クオカード付きプランが支援対象外が明記されてしまったな…(残念だが当然)
・そりゃそうだ
何なんやろなぁ… #現場猫 pic.twitter.com/HsGcJU7sI0
— からあげのるつぼ (@karaage_rutsubo) October 25, 2019
キャンセル料全額保障を悪用した錬金術も話題になってる模様
※絶対やめましょう
GoToキャンペーンの予約のキャンセル料金全額保障って架空予約してキャンセルすれば税金からお金がもらえて無限に儲かる現代の錬金術じゃんwすごw
— そのてぃ🐬🌟🌟🌟🌸Ridill村🌸 (@SonotyHearts) July 20, 2020
Go to トラベルキャンペーンで錬金術する方法
— ねゃん (@NekoTrance) July 20, 2020
1 東京都民に10000円で仕事しないか持ちかける
2 地方の旅館に10000円で仕事しないか持ちかける
3 地方の旅館にキャンセル料は全額と設定させ、都民に20万のプランを申し込ませる
4 キャンセル料補償で20万の手に入れ仕掛け人に2万はらって18万+
従業員使って予約→キャンセル→補填→従業員使って…で錬金術になりかねないけど大丈夫か…? --- GoToキャンセル料、政府が補償へ 批判受け方針転換 (朝日新聞デジタル - 07月20日 11:26) https://t.co/YSx8FLXPRe
— 春 (@harunohisyou) July 20, 2020

「加藤純一差別発言まとめ」で検索
こんなことしてる宿はキャンペーン受けられなくしてやればいいんじゃね?
クオカード古事記脂肪w
超具体的に試算、つーかシミュレーションされているではないですかっ!!!
ぶつかる~~~~~~~~~
よくこんな支離滅裂なことやるわ糞安倍
糞安倍
糞安倍
糞安倍
もはや割引キャンペーンの意味なしw
客はこんなプラン使ってませんと言い張ればいいだけのような
不正無しの請求でも半年たっても振り込まれない程遅い物になるやろうね
そしてキャンセル料補償が発表されたタイミングでキャンセルされた分の
キャンセル料は正直10%とかしれてるから真っ当な業者は面倒で申請しない
安倍ちゃんのやることは
別に観光なんて生活に必須なものじゃないし、ゲームとかと一緒でただの娯楽に過ぎない。無くても成り立つ物だぞ
コロナで困ってるのは観光だけじゃないんだから
結局、今回も自民と癒着した企業に金が入るように仕込んだものだろ。JTBあたりか
詐欺罪では?
そもそも詐欺罪ではないのか?
この制度は旅行業者はうまくないよ
客が得した分を補填してもらうだけだから、ちょっと客が増える程度でしかない
国がやる事の詐欺行為の処分は逮捕だと思うがな
会社で利用してるやついたら問題だろ
ホテルもグルなのに証拠は出るのだろうか?( 現金払いのみにしてるところが多い)
全員を訴えていたら立件、捜査、裁判でいくらかかるのか? 果たして国はそこまで考えているのだろうか?という疑問がある
そりゃそうだ
本来は1000円くらいのクオカード付で夕飯代が浮く程度のなんで会社もセコいとは思っても領収証通るが今回のは悪意を持って国の金で稼ごうとしてる
トンキンは除外されてるのだが(笑)
これは旅行代理店をかなり厚遇する内容だな
まあ阿鼻叫喚になるだろうなこれ
首相動静(7月19日)
午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
午前中は来客なく、私邸で過ごす。
午後も来客なく、私邸で過ごす。
午後10時現在、私邸。来客なし。
これが施行されると堂々と旅行会社が仮押さえ→キャンセルが行われるようになる
つまり単純に旅行会社へ税金が流れて
2階へのキックバックが増える
こんな悪党なこと考えるなんてどこの自民党だよ
そりゃそうだろ
これが使えるとなってから、東京は除外と発表されるまでの間の予約にしか適用されないのは当たり前
キャンセル料は宿へ支払われるのだが
バスorタクシー移動しかないから密移動になるので行くな
自粛要請中に湘南の海に出かけるアクティブ馬鹿には通じないだろうけど
ついでに感染者収容施設もあるから行くな