• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


東京ディズニーランド&シー、年間パスポート所持者を対象に抽選入園を実施へ



記事によると



オリエンタルランドは20日、東京ディズニーランド・東京ディズニーシーの年間パスポート所持者を対象に、抽選による入園を実施すると発表した

・有効期限が2020年2月29日以降の年間パスポート所持者が対象

・2020年8月7日入園分より、10月までの期間限定で抽選による入園が可能になる

チケットは1ヶ月単位で入園可能な枠を用意し、前月に抽選を実施

当選した場合の入園時間は、入園当日の14時以降となる

2パーク年間パスポートを所持者も、1日につき入園可能なパークは東京ディズニーランドもしくは東京ディズニーシーのいずれか1パークのみ










年間パスポートの価格



2020y07m20d_203959495


2020y07m20d_204010468


2020y07m20d_204014217



この記事への反応



年パスの抽選は1か月につき1日なのね…世知辛い世の中やでぇ…
仕方ないのだろうけども…


払い戻しについては10月って遅い

年パスのシステム廃止しようよ
混雑するだけだよ


さすがのディズニーも休園期間が長引いて、資金的に苦しくなってきたのかな。

安定的な集客を見込みたいってのもあるんでしょ。年パス向けのスタンプラリーかなんかやって、パークでお金使わせたいんだと思う。
流石にショーパレもないと食指が動かない人もいるだろうから、保留になっているベイマックスのイベントでもやるのかもしれませんね。


入園しなくてもグッズ通販してくれないかな。
コロナ考えるとまだ行きたくても行けない…


私の年間パスポートは「月に1回14:00から入れる"かも"知れない抽選券」に変わりました

年パス抽選もこれ絶対混み合ってしばらく申し込みすらできないだろwww

今年年パ更新しなくてもよかったなぁ。全然使えないもんね。
舞浜ヲタク疲れた…


なかなかひどい対応。ディズニーとは思えない。
さすがに月1日じゃ、元の取りようもないし、払い戻したいけど、いつ、いくら返ってくるのやら。


年パス抽選当たってもいけるの14時以降なのwwww
なにそれwwww


抽選であたったら14時から入れるんか…当選確率どのくらいなんやろ…年パス持っとる人たくさんおるやろうし

年パの元取るには月1以上行かないと行けないの分かってんのかな……
前払いで10万一括で払ってるんだからもう少し考慮して欲しいと思う……









新型コロナ感染拡大防止のためとはいえ、共通年パ持ってる人はかなり辛い





B07WVXY35V
スクウェア・エニックス(2020-08-27T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(69件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:31▼返信
モッコリモッコリー
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:31▼返信
ポケモン最低
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:33▼返信
USJ「うわぁ・・・。」
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:33▼返信
にんだいみたか!?
あんなんでPS5と勝負する気らしいwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:34▼返信
一旦全部返金したら?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:36▼返信
気に入らなければ払い戻しするって言うんだからいいんじゃないの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:37▼返信
信仰心が試されるな。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:37▼返信
全額とは言わないが、何割か返金対応すればいいのに。
スポーツクラブの会費はコロナ自粛期間は日割りで返金だったけど。
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:38▼返信
>>4
信仰心が試されるな。
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:39▼返信
任天堂ランドならこんな杜撰なことはあり得ない
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:40▼返信
オンリーワンだから強気商売でいいんだよ
文句言ったって2度と来ないってならないもんな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:41▼返信
この手の連中は平時、元が取れる取れないで持ってるんじゃないみたいな事言ってたろ。こんな時くらい支えてやれよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:42▼返信
抽選に参加した場合でも、今後予定しているグッズのオンライン販売、有効期限の延長、払い戻しには影響なし



これで文句言ってる奴らって何なの?
もともとディズニーなんてぼったくりじゃんよ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:44▼返信
元取ろうとするからパンデミックでもクラスターでも起きるんだよ
Gotoの東京都民といい頭コロナか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:45▼返信
一回行ったけどレストランの高さとかで二度と行こうと思わんのだが。

それでも行きたい人達だから年パスなんて買うんだろ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:47▼返信
あんなもん2,3回行ったらもういいと思うんだがなぁ
季節イベント好きならまだわからんでもないが、パーク自体が好きは意味不明
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:51▼返信
トンキンパスワロタw

USJどどうして差がついたのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:54▼返信
県外のやつら入れなきゃええやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:54▼返信
もうパス買ってる奴は可哀想だが今からパス買う奴はただのバカ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:56▼返信
制限中の期間分の期限は延長or払い戻しする上での追加の措置でしょ?

文句言ってるほうがおかしいと思うけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:56▼返信
>>15
貧乏人😁
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:57▼返信
>>21
元取るとか言ってるやつに言えや
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:58▼返信
そんなんしゃあないやん
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 02:00▼返信
金を払ってるんだからなんとかしろってクレーマーの典型だなw
ディズニーの年間パス買うようなディズニーファンって民度が高い印象だったけど勘違いだったみたいだ
休園したからって費用がかからない訳じゃないんだから、年間パス買うような層は支えてやれよ
倒産もあり得るぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 02:00▼返信
コロナ収まるまでディズニー行くとか自殺志願 or テロ志願かな
死ななくても後遺症で味覚障害やハゲる可能性もあるみたいやで
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 02:05▼返信
そら密にして感染者出したら責任問題だしな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 02:05▼返信
>>19
自分の好きなものに金を使うことはバカではないだろ
返金も一切必要ないと思うわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 02:06▼返信
>>18
千葉県民だけじゃもたないだろw
臭そう
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 02:08▼返信
年間パスポート所持者のみ入れるVRディズニーとかやればいいのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 02:09▼返信
令和納豆の生涯無料パスポートに比べれば神対応だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 02:25▼返信
廃園しろ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 02:38▼返信
年パス購入者には余ったお土産セットが贈られると予想
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 03:03▼返信
根本的に入れないので転売が捗る
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 03:04▼返信
ハハッ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 03:05▼返信
もともとぼったくりすぎて笑った
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 03:06▼返信
まあこの状況で開けてるだけでも色々言われてるしな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 03:15▼返信
文句言う奴は年パス買うな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 03:17▼返信
>>8
バカは黙ってろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 03:53▼返信
年パス買うような人ってネズミ信者なの?
子供ならともかく、いい歳して気持ち悪い
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 03:56▼返信
>>39
ディズニー行ったことねーのかよwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 04:25▼返信
>>19
有効期限は多分1年と半年ぐらい延長されるよ
現在は有効期限が停止してて今年の3月で有効期限切れてても年間パスポートとして有効扱いになってるから
何も可愛そうな事もないしむしろボーナスステージに突入してる
2011年の震災の時も年間パスポートは休園してた期間+半年ぐらい有効期限が延長されたから
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 04:27▼返信
>>20
今はボーナスステージで得してるんだけどね
年パス持ってない人か本当に頭が残念な人が騒いでるだけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 04:35▼返信
>>24
文句言ってるのは金払ってない人か頭が残念な人だよ
年パス持ちは今得してる状態
元々飲食やグッズ購入で買い支える層なんで行かないと戦力にならない
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 04:41▼返信
>>37
年パス買って文句言ってる奴はボーナスステージだと理解できてないから次は買わない方が良いのは同意
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 04:41▼返信
布施だろ。
この状況で元が取れないとか言い出したら、まじで潰れるぞ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 04:46▼返信
>>45
いや、年パス持ちは誰も損してないんだって
むしろサービス延長状態でオリエンタルランドの資金持ち出しで得してるの
それなのに理解してなくて文句言ってる奴がいるの
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 04:50▼返信
>>7
試されるも何も年パス持ちの信者は今得してる状態だよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 04:59▼返信
年パス買うからこうなる
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 05:11▼返信
ちまきコメント直した方がいいよ
風評被害を生んでるから
年パス持ちはまだ何も損してないどころか有効期限停止してて得してる状態
コロナで大変なのに企業努力で追加サービス展開してるオリエンタルランドにマイナスの印象を与えてるのは鬼畜すぎる
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 05:38▼返信
令和納豆と同格
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 06:19▼返信
動画見たけどなんでこんな人居るの?
だからこんなに感染者減らないのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 06:26▼返信
抽選当たって行った後払い戻せばタダで行けることになるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 06:32▼返信
※39
ディズニーなんて今1dayがくそ高くなってむしろ1度だけ行く方が損だしバカ
休日なんかは特にあんな高い金払ってもアトラクションもアトモスも極々一部しか触れられないし騙されているのにみんな気付いてないだけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 06:33▼返信
本当に年パス持ってる人達は全然不満いってないし外野がほとんどなんだよなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 06:35▼返信
>>54
不満はあるけどいうと叩かれるからいえないらしいぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 07:12▼返信
>>14
お前の頭がコロナ脳
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 07:19▼返信
年間パス持ってる奴は最優先で入場させなきゃだめだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:07▼返信
・年パスのシステム廃止しようよ



明らかに妬み
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:11▼返信
ディズニーは宗教だから元が取れなくても信者は喜んで年パス買うんでしょ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:15▼返信
今、愛が試される!
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:19▼返信
値上げは即実施するくせに払い戻しは3か月後とか
噂通りのケチぶりだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:47▼返信
>>57
は?なんで?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 09:27▼返信
311で何も学ばなかったのかw
ウンコナガレネーゼにある施設の年間パスを買う意味をよく考えろお花畑がwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 09:31▼返信
滅茶滅茶人いるな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 10:02▼返信
夢の国ではなく金搾取の国なんだから問題ないでしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 10:02▼返信
オリエンタルランドの対応は詐欺行為に近いのでは
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 10:13▼返信
>>1
ディズニーは金持ってるけどオリエンタルランドがピンチなんだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 15:06▼返信
パス返して返金してもらったら?
使えないパスポートな時点で契約不履行なんだし
今年は諦めて来年以降の資金に回せばいいじゃない
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:48▼返信
>>68
ちゃんと読め

直近のコメント数ランキング

traq