• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより








「大人?になると遊ぶ=飲みになる」みたいなことも言われてますが、こちら去年の写真ですが30過ぎたおっさん4人の遊びです。











この記事への反応



ゴールデンアイに目が行ってしまいました( ̄▽ ̄;)

平均年齢30才越え(男女)達が一つの趣味の元に集い『全力だるまさんが転んだ』を全力で楽しんだ話します?

最高ですね!64のマリカーは本当に盛り上がります!

私も同じ感じっす友達とアニメイト行ったりセガのゲーセン行ったりしてますね!

最近は全くしてませんが私が30位の時は年末なんかに友達の家に泊まり込んで「D&D」やってましたね

64懐かしい〜
発売当時はまだ生まれてませんが(2000年生まれ)、うちにはピカチュー仕様の64があります。
まだまだ現役でございますw


完璧ですね
マリオパーティやマリオゴルフ64も欲しかったかも


007懐かしい

最高ですね( ;∀;)




めっちゃ楽しそうw






コメント(215件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:41▼返信
ニシくんなんでや・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:41▼返信
悲しいなぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:42▼返信
古くね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:42▼返信
これが子供部屋おじさんたちか・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:42▼返信
デブ・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:42▼返信
おとなのおもちゃ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:43▼返信
こういうのはだいたい持ち主が無双しちゃうから加減するんだぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:43▼返信
数珠?のアクセサリーがヤバイな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:43▼返信
一番下の遊び何気にやってみたい
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:44▼返信
絶対DTだと思ふ…
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:44▼返信
豚・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:44▼返信
マリオって最近出たはずなのに全然話題なぇな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:44▼返信
ニシおじなんでや…
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:44▼返信
ニシくんの正体見たり
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:44▼返信
20年前で止まってるやん…
悲しい
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:45▼返信
子供おっさん
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:45▼返信
Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金 | 文春オンライン
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:45▼返信
それつまり2BROとか三人称では…
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:46▼返信
間違いなく同世代
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:46▼返信
一般的なニシくんだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:46▼返信
古川社長みたいなのが4人集まってるのが容易に想像できる
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:47▼返信
30はまだ若い
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:47▼返信
一画面で四人対戦はきついし、おっさん四人が肩寄せ合ってる絵面もきついし、嘘松だと惨めすぎてきつい
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:47▼返信
下半身はまだ子供そう
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:48▼返信
で、ゴキ君は何してんの?
あ、ラブライブのライブとか行ってんだっけ?w
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:48▼返信
みんなこうして大きくなった


なぜ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:48▼返信
結論 スイッチなんていらない
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:49▼返信
ただのチー牛の日常やん
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:49▼返信
大人の力で古くなったバトルドームは確実にレバー壊すから止めたほうがいい
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:49▼返信
ニコニコやらyoutubeで普通におっさんが集まって遊んでるような時代に
同じことをツイッターだと1から10まで説明してどやわいら特別やろ?みたいなノリになるのがもう最高に無理
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:49▼返信
懐古アピールうざすぎ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:49▼返信
ほんと豚ってレトロゲーばっか
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:50▼返信
学生時代の友人を大事にせなあかん
という先人の教え
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:50▼返信
これで実況プレイしたらメスどもから金貰えたのにもったいない
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:50▼返信
64マリカーは4人になると挙動が少し変わるからな〜
確かBGMも消えた気がする

やっぱ2人のバトルゲームが至高
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:51▼返信
クール
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:52▼返信
ごちゃごちゃ感好き
そらおかんも切れますわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:52▼返信
30程度でおっさんを語らんでほしい
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:52▼返信
ゲームが趣味じゃないから、うらやましいとは思わんな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:52▼返信
子供部屋ニシクン
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:52▼返信
みんな友達になってよ(*^^*)
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:53▼返信
ゴールデンアイはマジで楽しかった
どのゲームも良かったしこの頃の任天堂は良かったよ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:53▼返信
ニシこどおじのおもちゃ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:53▼返信
大人になっても子供の遊びをしてるのは大人の遊びとは関係ないだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:53▼返信
典型的なニシおじやね……
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:54▼返信
大人になった昔の友人同士で集まること自体が難しいな
イタリア辺りだと普通にしょっちゅう遊ぶらしいけどね
みんな生まれ育った街を出てかないし、家を顧みずに遊ぶことにも寛容だから(男尊女卑が凄いだけかも)
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:54▼返信
>>42
何も変わらんよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:54▼返信
大人同士のガチのカービーボールが熱すぎる
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:54▼返信
男は子供に戻れるからええよな、女は無理や
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:55▼返信
※42
宮本の言うこと聞いてラストで敵と病室で握手してたらクソゲーになってたところだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:56▼返信
PSは糞グラとロード長すぎて戻りたくても戻れんからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:56▼返信
何ヵ月かに1回のペースならええやん
毎週家に集まってたらちょっとキモいw
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:56▼返信



やっぱり豚は「こどおじ」じゃねぇか!


54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:57▼返信
>>53
意味ちがくね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:58▼返信



なんぼダイレクトが糞やったからってもっもマシな美談無かったんか…


56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:58▼返信
時代はガンダムだぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:58▼返信
正直に言うと楽しそうだしチョット羨ましいけど、ツイートするのは恥ずかしいなぁ
楽しんだ4人の心の中にだけ、思い出として留めておけば良いと思う
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:58▼返信
任天て同じのしか出さないから昔のでいいんだよなw
マリカはスーファミでやって以降やってないわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:58▼返信
※51
この頃のPSのゲームは一人用ばっかだしな
対戦はせいぜい格ゲーくらいだしみんなでワイワイとか無理
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:58▼返信
ゴキステにはこういう集まってできるゲームないよねw
任天堂ユーザーはリア充だからこういうこと良くするけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:58▼返信
精神年齢が成長しないまま30超えたガキだろ
こどおじかな?
結婚してるの何人いるんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:59▼返信
密です
アウト
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:59▼返信
この状況を異常と捉える人がいるんだね
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:59▼返信
大人なら大人向けゲームやれよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:59▼返信
どう見ても恥だろ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:00▼返信
※55
任天堂の美談はもはやネットが一般的でない過去にしか存在しない
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:00▼返信
※58
いい年したおっさんがいまだにこんな煽りしてるんやな…
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:00▼返信
>>63
漏れたわw
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:00▼返信
大人なら大人向けゲームやれよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:00▼返信
>>64
子供向けゲームは子供が作るんか
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:00▼返信
>>57
何?ご本人?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:00▼返信
こういう遊びがなんやかんや一番よ
外出て下らない飲み会やっても愚痴の言い合いになったり結局最後は疲れるだけやぞ
格好ばっかな生き方じゃ不幸せで割と気持ち悪い奴になるだけよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:01▼返信
こどおじバカ豚 ゲーム買わねぇwwwwwwwwwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:01▼返信
部屋で1人で肌がでいる方がマシだわw
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:01▼返信

電通案件かな

76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:01▼返信
>>72
ブヒ?
w
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:02▼返信
ソシャゲに課金するよりは良さそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:02▼返信
新作美談キター!
全世代に愛されるのが任天堂のゲームなんだよゴキくん
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:02▼返信
>>69
多人数で遊べんしオンラインだからやってる奴ガイジばっかやろ
何で集まらずにオンラインなんだよきしょい
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:02▼返信

やっぱり こどおじ なんだな

81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:02▼返信
見ていて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だこの国
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:02▼返信
いやー
キッツいっすわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:02▼返信
昔の仲間と集まってデスストやったら沈黙に包まれて解散だよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:03▼返信
>>57
キレて連打w
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:03▼返信
そんなオッサンは希少種だよ、そもそもゲーム機持ってる大人なんて見た事が無い
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:03▼返信
会社の同僚と同僚の友人らとバーベキュー飲み会やったけどコッチの方が圧倒的に楽しかったわ。

まぁでも呑みながらマリカーやったらソレはソレでスゲェ楽しめそう。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:03▼返信
一人結婚したら破綻するぞ
全員既婚なら素直に凄えと思う
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:03▼返信
陰の者が炙り出されてて草
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:04▼返信
>>86
ないわー
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:04▼返信
>>85
つまんねえおっさんしか周りにいなかったのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:04▼返信
>>87
完全に安泰だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:05▼返信
>>67
ああw
別に子供は今出てるのやればいいのよ
おっさんは昔ので十分よ
昔の任天ゲーは好きだったなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:05▼返信
涙が出るな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:05▼返信
PSのゲームは俺の超絶プレイを披露して
友達は拷問のように見てるだけのスタイルが多いよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:06▼返信
ポー君
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:06▼返信
まだみんなでスイッチの脱衣麻雀でもやってる方が微笑ましいわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:06▼返信
豚ゴキの争い辞めようぜ
ソロならPS4が最高
集団ならGCか64が最高よ
Wii以降の任天堂はゴミだが
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:06▼返信
酒飲んで語り合うのは疎遠の始まり
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:07▼返信
日本人の男は幼稚だなwwwwwwwwwwwwww



イケメン韓国人がモテるわけだwwwwwwwwwwwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:07▼返信
終わりにする時の空気感を嗅いでみたい
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:10▼返信
>>99
イケメン韓国人なんかドラマだけだろ
そんなんだから婚期逃す人生なんだぞw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:11▼返信
イケメン韓国人w
どの国だってブサメンが大半だろw
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:13▼返信
(´・ω・`)?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:15▼返信
友達4人で遊べれば、何やっても楽しい
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:16▼返信
デブがいるな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:18▼返信
結婚は地獄。独身男の集団は幸せ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:19▼返信
反面教師
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:19▼返信
鉛筆銃とか言ってたなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:19▼返信
いつまでも大人になれない精神的お子さま
男はみんなそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:19▼返信
イケメン韓国人の子供は何故かブサイク
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:20▼返信
ファイプロ四人プレイが至高だろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:20▼返信
※99
電通案件なら韓国推しは当然
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:21▼返信
>>87
しねえだろ
童貞のキモオタかよw
一生まともな結婚無理だろw
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:22▼返信
これが羨ましいとか
陰キャのなかの最下層の人種だけで上位陰キャになりたいだけの連中だろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:22▼返信
川釣りは良いぞ
やべぇ深いって慌ててオッサン同士で手を繋ぐ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:23▼返信
ニシくんさんたちがこんなやから新しいマリカとかがあんま売れないんか
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:23▼返信
>>109
大人ぶってるだけのキモいおっさんとおってみつまらんぞ
でも誰も寄って来ないかw
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:24▼返信
ダセェ大人、、、
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:24▼返信
マンさんいつになったらイケメン韓国人と結婚すんの?w
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:25▼返信
>>118
ブーメランじゃんマンさんw
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:26▼返信
※116
これなら特亜とマッチングしないからいいのかもな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:27▼返信
楽しいと思うけど今の時期にオフラインであえて集まって遊ぶのは
コロナ感染が起きそうで怖いよ。
オンラインゲーがたくさん在るんだからそっちやれ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:27▼返信
これ確実に美談記事だな。
任天堂の電通ステマ記事。
オフラインゲーで遊ぶために集まるなんて
任天堂はコロナクラスターを誘発したいらしいな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:28▼返信
まぁもちろん会社で30過ぎの人ならゴロゴロいるが、30超えたオッサンってオッサンなのか・・・?
あいつらオッサン感全然ねーぞ。40くらいからはオッサンだなぁと思うけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:29▼返信
姪っ子に24ぐらいだともうオジサンって言われた俺が来ましたよ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:30▼返信
>>122
オンラインばっかやってる奴キモオタしか居ねえよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:30▼返信
>>124
それはお前がオッサンだからだぞ
学生の頃を思い出せ
25以上は全員おっさんおばさん扱いや
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:30▼返信
ゴキは友達いないからね・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:31▼返信
今はおっさんでもフォートナイトなんだよなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:31▼返信
>>127
横からだがおっさんはハゲか30代以降ってイメージだったわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:32▼返信
>>129
おっさんがフォートナイトはガイジだろ
あんなもん幼児向けだぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:33▼返信
こっちはアルバトリオンとマムタロト乱獲してますよ?中学からの腐れ縁の友人達と
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:33▼返信
きm
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:35▼返信
>>126
えーどぶ森、スマブラ、イカ、マリカ、
本当だwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:35▼返信
4人揃った時のバトルドームは最強
ただ一人でも欠けるとクソゲー
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:35▼返信
オフライン集会でコロナクラスター大爆発。
これが任天堂のコロナパーティだ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:35▼返信
今30過ぎくらいが子供の頃に64を買い与えられた世代ってことか
それより上の世代はPSかSSを自分で買ったと
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:36▼返信
友達と一緒に64マリカー勝負するなんて
羨ましいゴキ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:36▼返信
そういうのは20後半で終わったわ
今はゴルフだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:36▼返信
>>139
ジジイの娯楽理解出来んわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:37▼返信
ガイジ豚きっも
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:39▼返信
年齢相応に振る舞えない人間の絵ヅラって本当に見苦しいな
まるで成人したいい大人が小学校のグラウンドで球蹴りしてるようなもん
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:39▼返信
学生の頃は28いったら歳いってるなって思ってた
歳重ねると実際はあんま成長してねえわ
普段喋らねえ親父も昔の友達とか会うと少し幼くなるし普段多少無理してやってんだなって感じ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:39▼返信
オフライン集会でコロナクラスター大量発生。
これが任天堂のコロナパーティだ。
東京で感染者が増えてるのもこれが原因。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:40▼返信
>>124
大人の自覚もなければ、そのための努力もしていない人間は、いつまでたっても子供のままだよ
青葉やへずまりゅう、トイレにうんこぷ~んって書いてるおっさんを見ればよくわかるだろう
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:41▼返信
普段無理してるというよりは幼馴染に出会うと
学生時代の頃の感覚に少し戻る。話し方とかもね。
当時の話し方に近づく。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:41▼返信
もう39だけど友達とフォートナイトしてる
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:42▼返信
子供向けの任天堂ゲームなんていつまでもやってないで
さっさと卒業してPS4のゲームをやれってことだな。
それが大人に成る近道。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:43▼返信
まあ自分が楽しいと思える事いつまでもやれたらいいんじゃね
やったことない老人会のゲートボールよりは楽しいと思うわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:45▼返信
>>139
ゴルフは逆に20代後半で終わったな
接待するにしても上世代もポケゴーとかドラクエとかのほうが圧倒的に多いし50~60代に媚びても意味ねえしな
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:47▼返信
バトロワとかFPSこそ子供ばっかりで
あつ森とかゼルダは意外と大人がやってる印象
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:47▼返信
歳食ってからふと子供向けゲームやおもちゃで遊ぶと異様に楽しく感じるのは分からんでもない
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:47▼返信
※42
今で言うFPS、フォトナみたいなもんだよな
やっぱコミュニケーションツールの代わりになるゲームソフトは時代関係なく需要があるんだな
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:47▼返信
この前おっさん4人で飲みながら格ゲーしたら異常に燃えた
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:49▼返信
取引先の担当もアルコール苦手でワイも苦手だったからみんなでゲームしたわ
酒なんか飲まんでも仲良くなれるし仕事も取ってこれる
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:49▼返信
やることやって人に迷惑かけてないなら何やっててもいいやろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:51▼返信
昔は酒飲むくらいしか娯楽が無かったけど、今はコミュニケーション取る方法はいろいろあるからね
酒飲むのは年寄り相手の時だけだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:51▼返信
ただ当時やってたメンバーじゃないとつまんねえんだよな
やったこと無い人混じると何でこれで楽しめるんだって空気になる
ゲームも進化して面白くなってるが昔のゲームはほぼ同じ条件で遊べるから面白い
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:54▼返信
童心に帰って楽しんだのか
いつもそんな事してるのか
その違いは大きいと思う。
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:54▼返信
>>151
去年のアンケートでも20代、30代はPS4で、10代と40代以上がSwitchって感じだったな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:55▼返信
>>148
オッサンなのにゲハやってるとか…
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:56▼返信
※158
64世代ってわりと限られてるから結局当時のメンバーじゃないと無理ゲーな気がする
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:59▼返信
客観的に自分たちを振り返って、それが見苦しくないと思うのならやればいい
人の振り見て我が振り直せという格言もある
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:00▼返信
色んな奴がいるわ
友達と同人描きながら酒飲んで金(売上)と女(好きなキャラ)の話してる俺みたいなのもいる
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:02▼返信
※161
任天堂の社長を悪く言うなよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:02▼返信
夢の国
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:02▼返信
集まった時は麻雀ばっかやっとる
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:03▼返信
そもそも64持ってる奴いなかったわ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:05▼返信
時止まりすぎだろ
昔は良かったの老害一歩手前にきてる
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:08▼返信
酒と何が違うのか。嗜好の違い?
酒飲んで騒ぐのはそんなに悪で恥ずかしい事なのか?
子供のままの趣味嗜好を中年まで持ち続けていることが善なのか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:10▼返信
酒飲んで騒ぐことの何が悪くて恥ずかしいのかわからん。
子供の頃のままの心でゲーム楽しめてると善なのか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:15▼返信
いい年してこんなのキャッキャ遊んでるって気持ち悪くない?
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:17▼返信
ワイは釣りがゴルフやな
バーベキューとかもやる

ちな、小学生の頃からの仲間六人
全員どーてー
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:18▼返信
>>60
リア充だからこそひとりの時くらいゲームしたいんじゃね
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:18▼返信
宴会場など騒いでいい場所でなら大いに騒げばいい
本来公共の場でギャアギャア飲んで騒ぐのでは、何ら子供と変わらない

ようするに、大人であるなら子供と変わらないような遊びは控えて然るべき
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:20▼返信
30とか若すぎて全然分からん
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:21▼返信
マリオカートはいっつも大逆転だからな
大抵くるう
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:27▼返信
>>1
ニンダイがショボいと必ず任天堂美談がツイートされる説

あると思います
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:29▼返信
流石に有りえんわ。

可能性があるとしたらその子供がいる場合しかない。
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:32▼返信
週末になると俺んちに友人(同級生)集まるけど大体がガロスペ大会から始まってギルティR2とかマリカーとか
先週の土曜は対戦パーティというよりゴーストオブツシマで回し遊びしてた
これが40手前のジジィが集まってやる遊びなんだぜ・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:33▼返信
ワイもおっさんだけどネット通話しながらゲームばっかやね
特に今は
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:33▼返信
>>70
バカだろお前w
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:37▼返信
お前らじゃんw
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:43▼返信
>>180
チー牛やん…
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:44▼返信
オタクの遊びな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:46▼返信
任天堂ゲームをおじさんが…
妙だな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:50▼返信
4人がかりで幼女さらったりしないようにな
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:54▼返信
ニシ自演
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 21:03▼返信
犯罪者予備軍
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 21:05▼返信
30杉で1室に集まること自体が珍しいよ 
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 21:15▼返信
そもそも30過ぎたジジババがゲームとかやってる時点で気色悪すぎて鳥肌だよね?
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 21:15▼返信
マジキモイ上に、自慢気なのが怖い
やっぱり任天堂信者って、ゲームやってる自分カッコいいと思ってねえか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 21:17▼返信
有線でやりたくねーわ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 21:24▼返信
いい年こいてゲームやってる馬鹿っているの?wwwwwwwww

20歳超えてPS5買おうと思ってるやつとかドン引きだわwwwwwwwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 21:29▼返信
オフライン集会でコロナクラスター大量発生。
これが任天堂のコロナパーティだ。
東京で感染者が増えてるのもこれが原因。
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 21:56▼返信
少なくともここに良い奴や陽キャはいないな
彼らはそんなことで文句言わないからな
同類同士で足を引っ張り合ってる
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 22:02▼返信
流石キモい
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 22:05▼返信
こういうのが老害になっていくんだろうなあ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 22:08▼返信
やっぱ任豚ってジジイなんだなぁって
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 22:15▼返信
>>38
25からおっさんだよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 22:17▼返信
ゾイドの王政復古の大号令みたいな勢いはオッサンたちによって支えられております
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 22:25▼返信
>>191
頭昭和かよ
やるゲームにもよるだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 22:25▼返信
>>194
そこでPS5って言っちゃうから豚はバカなんだよなあ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 22:27▼返信
30っていざなってみると意外と子供だよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 22:36▼返信
>>204
それ童貞なだけだと思うよ。
そろそろ卒業しよ。いつまでも赤ちゃんなのもねぇ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 22:37▼返信
オジサンほどバブりたがるって
お風呂屋さんのお姉ちゃんが言ってた。
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 23:00▼返信
ゴキ「イライライライライライラ」
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 23:13▼返信
マリカーは64、わかっていらっしゃる
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 00:10▼返信
こんなの仕込むほどペーパーの評判は悪いのか
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 00:11▼返信
全部おもんなさそうだな
飲んでるほうが確実に楽しいな
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 00:23▼返信
※210
酒飲みながら昔やってた遊びをやるわけだな

結局今ってゲーム離れとかしてる人も多いから
今のゲームをやろうにも中々難しいんだよな
足並みそろってるのって小学生の時ぐらいだろうし
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 01:17▼返信
独身こどおじの末路
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 02:16▼返信
想像では楽しそうだなって感じだけどリアルに見るときっつい絵面だよな
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 13:40▼返信
64は神ゲーが多いからなw
当時遊んだ世代なら、いくつになっても楽しいだろうなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 08:09▼返信
小中高までの友達ならこっちも多いだろ。
大学以降なら、飲みになる…

直近のコメント数ランキング

traq