• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『幻想水滸伝』シリーズのD&シナリオライターの
村山吉隆さんが「今年は新たなチャレンジの年」と言って
Twitterアカウントを開設





「理由があってかなり昔の資料を確認中」とツイート
(その資料とは幻想水滸伝の設定資料集)



PLUQ8LSs


そして明日・明後日あたり大きな発表があると匂わせ!







新たなチャレンジについて、
そろそろようやく報告できそうな予感をやや感じつつあります




B000BNFDTO
コナミ(2006-02-23T00:00:01Z)
5つ星のうち3.6



B07HGNRCTV
JAGMO(アーティスト)(2018-12-18T15:00:00.000Z)
5つ星のうち4.2



  
村山吉隆 - Wikipedia

村山 吉隆(むらやま よしたか)は日本のゲームクリエイター。ブルームーンスタジオ代表取締役社長。

2002年、幻想水滸伝IIIの開発半ばで降板。そのままコナミ東京を退社し、個人事務所であるブルームーンスタジオを設立する。同作のクレジットから名前が消されている為、何らかのトラブルがあったのではないかと噂されるが、本人曰く円満退社だそう。

幻想水滸伝シリーズ
幻想水滸伝:ディレクション・シナリオ
幻想水滸伝II:ディレクション・シナリオ
幻想水滸外伝
Vol.1:シナリオ
Vol.2:シナリオ原案
幻想水滸伝カードストーリーズ:シナリオ原案
幻想水滸伝III:ディレクション・シナリオ
ツキヨニサラバ:ディレクション・シナリオ
転生學園月光録:シナリオ
マジック:ザ・ギャザリング 燃え尽きぬ炎:脚本
アライアンス・アライブ:シナリオ
無双OROCHI 3:シナリオ原案



この記事への反応


   
幻想水滸伝PS5新作ですか!?

た、た楽しみすぎますー!
幻想水滸伝の続きだとなお嬉しい
自分が死ぬまでには、完結が見たいです。笑


真の幻想水滸伝三ですか!
  
桃鉄におけるビリオンロードみたいなゲームの発表だったりして
だって幻想水滸伝って桃鉄と同じでコナミゲーだし?


幻水6ですか?(期待込めまくりで

小学生の時からずっと幻想水滸伝シリーズのファンです。
ここ最近ではオケコンなどもあり、
今もなお幻想水滸伝シリーズが世界中で盛り上がっています。
この話の完結は、やはり原作者の村山さまにしかできないことだと思うので、
期待を込めて待ちたいと思います。
是非とも完全新作を宜しくお願いします。


幻想水滸伝 I + II の場合 ニンテンドースイッチ ?

ソシャゲは嫌だソシャゲは嫌だソシャゲは嫌だ



確認した過去の資料って幻水だし
どうしても期待が高まってしまう!!
コナミがコナミだから不安だけど幻水であってくれ!







B085K45JDB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-07-17T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6



コメント(283件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:01▼返信
ユーチューブ最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:02▼返信
どうせソシャゲだろw
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:02▼返信
へずまさん
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:03▼返信



幻想水素水


 
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:03▼返信
十中八九スマホゲーだろ
今のコナミ見れば分かる
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:03▼返信
どうせスマゲだろ
そして1年でサ終
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:03▼返信
どうせガッカリ発表
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:04▼返信
幻水5を積んだままだけどPS2がぶっ壊れたから遊べないわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:05▼返信
どうせスマホのソシャゲ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:05▼返信
スイッチにベタ移植でもそこそこ売れちゃうから、そっちかね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:05▼返信
スイッチ独占
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:06▼返信
もうソシャゲでもなんでもいい
次の舞台はハルモニア神聖国、これで完結してくれ

13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:07▼返信
できるなら、PS5とXboxSX向けて制作して欲しい。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:07▼返信
リメイクだと嬉しいが
スマだろうなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:07▼返信
スマホなら良さが全部消えるな
CSなのに100人てのがいいんだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:08▼返信
早川社長直伝の課金のこだわりをふんだんに盛り込ませられてるんだろうな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:08▼返信
え、ゲーム作るんか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:09▼返信
※13
FOXエンジンすらまともに拡張できない所じゃ(ヾノ・∀・`)ムリムリ
UE5正式リリースされるまでは何も出さないんじゃね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:09▼返信
99.9%スマホじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:09▼返信
ソシャゲやろなぁ
課金して108人揃えろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:10▼返信
1000億%ソシャゲっすね
解散
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:10▼返信
>>11
イジリー社長がPSの古いタイトルに絡んでくるから(ブリガンやらモンスターファームやら)ありそうで困る
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:11▼返信
スマホってナンバリングつけようものならサービス終了した時点で
そのナンバーだけ永久欠番になってまうやんけ
お前のことだよ課金へのこだわりwブレスオブファイア
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:11▼返信
どうせソシャゲだろ、と思う人はハートをクリック。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:11▼返信
108星ガチャでがっぽりやでぇ~w
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:13▼返信
死者蘇生すんな
このまま埋めとけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:13▼返信
ソシャゲ 97%
PS5 2%
PS4 1%
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:14▼返信
幻想課金伝か。
幻想(データ)に課金してるソシャゲ厨の物語とか、けっこう面白そう。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:14▼返信
108人まで登録できるクラン!
君たちだけの108星に集まろう!
クラン対抗戦実装!!!


んんんんんんん!!!!!やりたくない!!!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:15▼返信
幻想水滸伝は全シリーズやってるけど最後にやった幻想水滸伝はシミュレーションRPGのラブソディア
4の外伝みたいなやつ

好きだったなこのシリーズ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:15▼返信
幻想水滸伝1 2の財産を345で潰した
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:15▼返信
どうせソシャゲだろうな
こういう突然発表系はソシャゲ率100%
開発者的には大発表かもしれんけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:15▼返信
チャレンジはしなくていい
極普通に1か2みたいなのを作ってくれ
みんなが待ってるのはそれだから
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:15▼返信
ソシャゲ水滸伝
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:16▼返信
デスストpc版3章クリア率やばすぎwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:16▼返信
ソシャゲやろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:17▼返信
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:17▼返信
3からクソゲーになってやらなくなったわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:18▼返信
>>31
1・2は超名作
3は今やるとそこまで悪くはない
4はクソ
5はロード以外はまあ面白い
この後の外伝がね………
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:18▼返信
幻水リメイク来るか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:18▼返信
※10
移植なら外注に投げれば適当にやってくれるんだから過去資料引っ張り出す必要もないだろ
十中八九ソシャゲだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:19▼返信
>>18
ウイイレエンジンな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:19▼返信
1と2は面白かったのになんで3以降はあんなグダグダになってしまったんだ…
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:19▼返信
デスストさんwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:19▼返信
昔の資料引っ張り出すってことは新作じゃなくて過去作の人気キャラでガチャゲーやるって意味
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:21▼返信
5は嫌いじゃなかった
拠点で釣りばっかしてたな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:21▼返信
間違いなくソシャゲ
108人の仲間をガチャ回して集めようとすると課金しなくてはいけないから大変儲かります
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:22▼返信
一方監督は醤油皿製作
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:22▼返信
どうせソシャゲだろ、期待するな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:23▼返信
3は炎の英雄の姿見ておお今回の主人公は青年風でかっこいいじゃないかと
気に入って発売日に買ったのにあの展開になったからモチベがたおちして最後までやれんかったわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:23▼返信
>>43
原理主義者が過剰に下げるだけで345も普通の出来だよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:24▼返信
キャラ多いしソシャゲ向きだからな
コナミがやらないわけない
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:24▼返信
ぺシュメルガとユーバーの因縁?はよう
なんで3でユーバー出してるのにペシュメルガ出なかったんぅ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:24▼返信
108人もモデリングを作る必要がある幻想は現在のゲーム事情では物理的に作るの無理っていってたよな
絶対ソシャゲな気がするわ…
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:24▼返信
1と、2をリメイクお願いします。
もちろんドットで
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:25▼返信
どうせスマホのガチャガチャアプリだろう
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:25▼返信
監督は醤油皿職人
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:25▼返信
キャラだけでなくBGMも過去作の使ってくれるならソシャゲでも触りすはするかな
余程のクソでない限りサ終までやっちゃうかも
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:26▼返信
前にスマホの部類で商標出てたってどっかで見たけどそれじゃないの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:26▼返信
新たなチャレンジ
あっ察し
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:26▼返信
2までは遊べたがそれ以降くそげ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:26▼返信
懐かしすぎて草
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:27▼返信
スマホゲーですw
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:27▼返信
醤油皿監督
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:27▼返信
経歴見る限り、すでにコナミ退社してるみたいだけど大丈夫なんか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:27▼返信
また墓地からソシャゲに召喚かよ
一年持つかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:27▼返信
ゲーム出さなくていいから
設定資料とか出してほしい
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:27▼返信
2や5とかであった戦争モードはソシャゲ向きだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:29▼返信
仲間の多さはソシャゲと相性良さそうだもんな・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:29▼返信
デスクソ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:29▼返信
幻水は1と2まで、以降は劣化してるからな
今からリメイクするならSRPGのラプソディアが良いな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:30▼返信
108人のキャラとそのキャラのストーリーなどを用意すると開発費が海外のAAA級に掛かるから難しいって幻想水滸伝の企画者がインタビューで答えてたな

PSPの幻想水滸伝なんてもう名前だけ出てキャラが存在しなかった気がする

幻想水滸伝が出るとしたらソシャゲしか無理だろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:31▼返信
まあソシャゲだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:33▼返信
ソシャゲだと仮定してブランドパワーはワイルドアームズといい勝負って気がするが勝算はあるか
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:35▼返信
スマホだろ?今のコナミに期待するだけ無駄ってもんだ。
尚更最新ハードなんて扱えるわけない。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:36▼返信
コナミ「スマホを磨いといて」
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:36▼返信
幻想水滸伝123モバイル
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:38▼返信
新しいチャレンジ」という時点でスマホ確定
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:38▼返信
どうせソシャゲだろうから期待するだけ無駄だぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:38▼返信
5はリオン水滸伝じゃなけりゃ神ゲーだったのにな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:38▼返信
スマホでもいいから買い切りで頼むわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:39▼返信
幻想水滸伝ってシリーズ通して登場キャラ多いからソシャゲだろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:40▼返信
ソシャゲでいーよ。fgoみたいな闇深いガチャで頼むわ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:41▼返信
どう考えてもソシャゲだし、万が一CSで出した所で今更古臭いJRPG出されてもな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:41▼返信
シリーズとかもういいよ
新作にして
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:41▼返信
※80
シリーズ最後だから河野もがんばった思うで
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:42▼返信
>>71
1と2はこの人がシナリオやってて
3も最初はこの人だったんだが、開発途中で急遽コナミ退社
3のクレジットからも消され最初からいなかったことにされてる人だぞこの人
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:43▼返信
醤油皿職人
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:43▼返信
どうせスマホ良くてリマスター
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:43▼返信
キャラ凸して限界突破で紋章の上位技が解放されるのだろ
ダンジョンを周回させて封印球の欠片を集めて封印球に戻すとかやりそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:43▼返信
懐古に媚びるのはもうやめとけマジで口ばっかりで買わねえんだから
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:45▼返信
1と2の主人公の共演は感動した協力攻撃もあったし
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:46▼返信
リマスターでは新たな挑戦とかいわんだろうし
やっぱソシャゲだと思う
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:48▼返信
>>91
FF7も聖剣3もちゃんと買われてるだろ
ちゃんと作ればいいだけなのに、BOF6みたいなことするから爆死する
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:48▼返信
幻想水滸伝 I + II をスイッチに移植だな
moonと同じパティーン
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:48▼返信
もう諦めてた。素直に嬉しい
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:49▼返信
※91
ブレスの続編とかなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:51▼返信
>>80
5は良ゲーだったけど4がそびえ立つ糞過ぎて挽回しきれんかったな
まあシリーズ終わったのは結局人事関連でごたついたのが1番大きいけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:51▼返信
資料はラジオのインタビュー用だぞ
コナミが関わってない非公式のローカル局で新作発表なんてあるわけないじゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:53▼返信
※18
お前にFOXエンジンの何がわかるんだよ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:54▼返信
>>1
残念ながらソシャゲやろうな…過去作で錬金するための
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:54▼返信
はいガチャ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:54▼返信
>>51
4が普通の出来はさすがにない
3も5も普通に楽しめた俺も4だけは擁護できない
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:56▼返信
大量にキャラいるしガチャと相性よさそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:56▼返信
真の紋章世界の続きならソシャゲーでもやりたいな
シナリオ見るだけなら無課金でも進めるだろうし
ハルモニアの目的も結局シリーズ終わってわからないままだしね
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:56▼返信
ソニーがコナミのIP引き取るって噂が本当ならワンチャンあるかも
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:57▼返信
>>106
もしそうなら幻水よりも真っ先に桃鉄引き取るやろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:58▼返信
>>107
あれ口うるさいさくまが権利持ってるし無理やろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:00▼返信
>>95
ただの移植を新たなチャレンジとはいわんだろw
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:01▼返信
いいよもう幻水は
2D時代で未完のまま終わったっでオッケー
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:03▼返信
そもそもスイッチならこの前のクソショボダイレクトで発表してたろ
幻想あったら少しはましになってたw
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:04▼返信
>>106
コナミが否定したのにまだ信じてんのw
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:05▼返信
醤油皿職人監督
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:05▼返信
コナミは報道されてる内容が正しくない
って言っただけで完全否定したわけでもない
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:05▼返信
※106
コロナでジム経営危ないから無理やろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:07▼返信
仲間はお金(ガチャ)で買えるようになるんですね
これソシャゲなら出さない方がましなんじゃ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:08▼返信
>>114
じゃあメタルギアとサイレントヒルはコナミの持ち物のままだなw
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:08▼返信
リメイクとか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:09▼返信
>>115
コロプロまだ閉鎖してて草
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:09▼返信
ソシャゲはアークやらブレスやらワイルドアームズ、ポポロあたりはおろか、FFとかでも無理なのに幻想じゃきついだろ
成功してるのドラクエと…あとなんでか知らんがサガくらいじゃね?
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:10▼返信
>>104
止めろ(-_-)
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:10▼返信
はいはい、もしもしもしもし
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:11▼返信
そもそもこの人、コナミの人間じゃないんじゃねーのかもう
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:11▼返信
2はまじで神作

多分今やっても面白いと思う
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:12▼返信
過去キャラを掘り起こすってことは、過去キャラを使ったスマホゲーかねぇ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:12▼返信
コナミ以外で頼む
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:12▼返信
Switchで完全版
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:13▼返信
108星108万円まわしても出てこないソシャゲだろうなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:13▼返信
ゲームじゃ無さそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:13▼返信
基地拡張のシステムを楽しい感じにパワーアップしてくれ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:14▼返信
1と2は面白かった
3以降はシステム周りがイマイチだった印象
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:14▼返信
スマホはやめろ
PS4で1~5コレクションを出してくれ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:14▼返信
デスストwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:15▼返信
スイッチに出すくらいならSteamにだすやろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:15▼返信
ルカブライトの存在がでかい
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:15▼返信
どう考えてもソシャゲ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:15▼返信
※97
6はガチャゲーだから全然媚びてねえだろうがアホが!
それ言うならロックマンだろ!
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:16▼返信
本命:スマホ
対抗:Switch/PS4マルチでリマスター
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:16▼返信
>>31
3結構好きだがな
ルック好きには不評だろうけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:16▼返信
なるほどパチ・ンコか
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:17▼返信
まあソシャゲでしょ
ただPSで幻水って噂はかなり前にあったはあったんだよね
ドラクエとか早期にリークしてた人だったと思うけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:18▼返信
Steamかもしれんと思ったり
最近古いゲームをSteamにもっていくメーカーが多い印象ある
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:23▼返信
このゲームはよく名作って話は聞くけど
今初見でやっても楽しめまのならちょっとやってみようかな?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:27▼返信
>>124
お前みたいなのがいるから評判が落ちる
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:27▼返信
2が神ゲーすぎて他が霞む
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:27▼返信
幻想水滸伝6なら大喜び

ソシャゲなら糞

幻想水滸伝と同じ世界観ってだけでまったく別のジャンルやゲーム性でも糞
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:28▼返信
>>143
グラとかよりシナリオとキャラが評価されてる感じだし
今でも大丈夫じゃね?
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:30▼返信
DSのやつとかPSPのやつとかもうアレ幻想水滸伝じゃないもんな
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:30▼返信
PSP版はフリプにあったな
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:30▼返信
1と2に外伝もセットになったやつ出たら欲しいな
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:30▼返信
嫌がらせはするけど追い出した社員と組むことはないだろうな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:31▼返信
100%ガチャゲーだね!糞が!
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:32▼返信
待ち過ぎてソシャゲでもいいってなってる

私は3が一番好きなんだけどなんかみんな3はいまいちな感じよね 悲しい
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:32▼返信
はいはいソシャゲ
今のコナミが据え置きで新作出す訳ない
まぁ幻水自体2以降うんこだけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:32▼返信
こっちが期待するような続編だとすれば新たなチャレンジとは言わんだろうしな
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:34▼返信
ソシャゲでも御の字レベルで、実際は本とかゲーム以外のコンテンツだったりしてね
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:35▼返信
幻想水滸伝新作(ios・android)きたああああ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:35▼返信
ガチャゲー定期
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:36▼返信
アニメ化じゃね?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:37▼返信
どうせスマホ、コナミやぞ?w
最初のシリーズ放り投げて新シリーズ始めるもグダグダだしもう終わったタイトルだ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:37▼返信
ラジオじゃね
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:37▼返信
今のコナミが野球とサッカーと遊戯王以外のゲームを出す姿が想像できない
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:37▼返信
PS以前のゲームが「大発表ありまぁす!」と言ってきたら「ソシャゲでした!」を何回も経験してるからね
もう騙されんぞワイは
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:39▼返信
とりあえずユーバーが何者かはっきりさせてほしいんや
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:40▼返信
スマホだろどうせ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:42▼返信
どうせスイッチだわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:42▼返信
今のコナミが出しても全く期待できないだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:42▼返信
ペルソナ、ファイアーエムブレムみたいなRPGが売れている現状じゃあ
幻想水滸伝みたいなアニメっぽいキャラゲーRPGはまあ売れないだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:42▼返信
「新たなチャレンジ」って言ってるから、移植系ではないよな
まあソシャゲだろ

ワイルドアームズとかブレスオブファイアと同じ道をたどって無事死亡だな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:43▼返信
3までの伏線回収せず4、5で過去編ダラダラやってそんまま終わらせた糞シリーズ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:43▼返信
どうせリメイクかソシャゲ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:45▼返信
最後に出たPSPのやつ最悪だったな
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:45▼返信
誰かが居なくなって旧IPの復活が止まらないな
あとはツインビーとゴエモン待ち
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:50▼返信
いうても幻想IP直撃世代なんか40代以上だろ
完全に死んだIPだわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:51▼返信
幻想水滸伝なぁ5路線は辞めてほしいなぁ
1,2の頃の重厚感が欲しいわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:52▼返信
最近のコナミのスマホゲームはサ終すれば無料版になるからな
課金しないで半年くらいで終わらせてからが真のスタートや
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:53▼返信
1、2名作3凡作4黒歴史5佳作
3で途中抜けたせいかやっぱおかしいとこあるんよな
4は問題外だったし5はなんか違う
573だったせいで色々もったいない
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:54▼返信
昔の確認したってんならソシャゲか1リメイクかね
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:54▼返信
どーせモシモシ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:55▼返信
幻想は2で終わっても良かった作品。
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:56▼返信
お、キチガイ起きてきたなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:59▼返信
このクオリティではスマゲしかありえない
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:00▼返信
>>173
バーカw
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:00▼返信
パチスロ幻想水滸伝どーん!
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:04▼返信
>>183
心当たりがある人物がいるの?w
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:05▼返信
インソムニアに作ってもらえよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:05▼返信
>>181
コナミってだけで条件反射で叩くキチガイw
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:06▼返信
リメイクは、リマスター+αじゃなくてフルスクラッチだから、きっとないな
今更新規ついてこないし、6は無理かなぁ
ジーンやビッキーとか一部覗いて、キャラは毎回入れ替えだし、結構なんとかなるか?
シリーズ通してキャラだけはやたら多いから、本命はソシャゲだな。売れたら6とか期待もたせて
一番やめてほしいのは、幻想水滸伝の名前だけ使った真の紋章世界とは別の世界の話。またポシャって、今度こそシリーズにとどめを刺すことになる
いっそTRPGとか作ってくれたほうが嬉しい
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:09▼返信
switchとPS4で、1と2の移植かリメイク、なんかだと嬉しいなー
スマホだったら見向きもしないw
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:09▼返信
ソシャゲしかないだろwwwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:09▼返信
今のコナミに次世代機で楽しめるレベルの幻想水滸伝(というかRPG)を作る能力がそもそもないだろうしね


スマホゲーかスイッチ用のしょっぼい1.2リメイクか
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:11▼返信
気になる伏線投げっぱなしで外伝にいったからコナミ許せなかった。シンダルとか真の紋章とか当時のユーザーが老衰する前に早いとこ伏線回収してくれ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:15▼返信
海外でも人気IPだったのに見事に潰れたよな
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:19▼返信
>>1
リマスターコレクション
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:28▼返信
過去作と繋がりのない完全新作ならやりたい
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:28▼返信
3以降がダメっていう人が多いけど、3と5は言うほど悪くは無い。
3は劇場の仕様が面白かったし、5はなんとか1,2の路線に戻そうという努力が感じられた。
4はとにかくクソ。シナリオ、ゲーム性ともにいいところが全くない。
どうしてもいい点を上げなければならないとしたら、テッドの登場だけはよかった。
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:30▼返信
昔の資料引っ張り出すってことはリマスターとかそういう類か
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:36▼返信
5はロード以外は良かったよな
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:38▼返信
初期のシナリオライターが作るなら期待出来そうだけど
幻想の権利手放して無いだろうし、コナミ絡みならソシャゲしか考えられない
そもそも今のコナミって、パワプロ以外でCS出してる?
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:38▼返信
はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている 
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:41▼返信
ソシャゲじゃないかね?
絵見てやるか決める
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:43▼返信
リメイクでいいよ。新作は期待できん。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:43▼返信
どうせスマホゲーで1年ほどで終了の未来しか見えない
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:43▼返信
今のコナミで多キャラが出る過去人気作がソシャゲ以外で出ると思ってるなら相当お花畑だわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:45▼返信
>>196
4自体がテッドの紋章手放してた時期を語るのが目的だろうな
いくら何でもそれ以外が雑過ぎる
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:45▼返信
ソシャゲだろw
そして1年たたずにサ終
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:52▼返信
※200
そのうち日本のスマホゲーもブスだらけになるなw
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:53▼返信
今更真の紋章絡んだ正史の話をやれるんかねぇ…DSやPSPの時みたいな話になったら目も当てられん
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:58▼返信
俺の中では123で終ってる
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:59▼返信
ソシャゲだろどうせ 今時108人も1からキャラデータ作れる訳ねーわ
キャラモデル使いまわしまくってる無双OROCHIとかならともかく
コンシューマだとしても精々紙芝居アドベンチャーだな昔なかったっけ幻想水滸伝でそういうの
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:08▼返信
>>185
マトが外れてやがるw
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:08▼返信
>>192
もう手遅れに決まってるだろ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:09▼返信
>>202
リメイクなんかしてもらえると思ってるのかよw
アタマ湧いてんじゃね?
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:09▼返信
今のコナミにRPG作れるわけないだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:11▼返信
シリーズ売上本数
1位 幻水3 世界累計98万本(日本38万、北米29万、欧州23万)
2位 幻水2 世界累計68万本(日本38万、北米15万、欧州10万)
3位 幻水4 世界累計66万本(日本30万、北米17万、欧州13万)
4位 幻水1 世界累計60万本(日本21万、北米21万、欧州14万)
5位 幻水5 世界累計35万本(日本19万、北米8万、欧州6万)
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:12▼返信
ハルモニア編はやりたかったし、ビッキー、ジーン、レックナート、ユーバーとペシュメルガそれぞれ伏線回収して欲しかった
外注に出してワンチャン…、コンマイだし、ないな
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:14▼返信
企画書書けば自動的に人手が集まる時代じゃないのに・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:22▼返信
コメ欄から煽りじゃなくて本気で期待値皆無なのが伝わって来るわw

219.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:23▼返信
どうせソシャゲだろ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:23▼返信
キャラ多いからガチャにし易いよな
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:27▼返信
ソシャゲとかは絶対やるなよ
100万世界の外伝もやるなよ
そんな「偽物」はいらない「本物」が欲しい
それは原作者が作る27の真の紋章編の続き「幻想水滸伝6」だけだ!!!!!
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:28▼返信
確か108人作るのが無理とかでCSゲーは諦めたんだよね、4くらいのローポリで良いんやで??
開発力無いのにグラフィックに拘り過ぎなんや
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:31▼返信
幻水1 世界累計60万本(日本21万、北米21万、欧州14万)
幻水2 世界累計68万本(日本38万、北米15万、欧州10万)
幻水3 世界累計98万本(日本38万、北米29万、欧州23万)
幻水4 世界累計66万本(日本30万、北米17万、欧州13万)
幻水5 世界累計35万本(日本19万、北米8万、欧州6万)
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:34▼返信
どうせガチャでしよ?
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:44▼返信
キャラが沢山居るからスマホゲーで出すくらいしかイメージできないな
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:46▼返信
>>207
てす
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:55▼返信
あ、これはソシャゲの臭い…
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 14:16▼返信
一に課金
二にソシャゲ
三にパチスロ
四にスポーツジム
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 14:20▼返信
あー、これは舞台化ですね
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 14:26▼返信
※228
108星を目指して鍛錬するのか?
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 14:39▼返信
どうせスマホなんだから期待すんなよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 14:43▼返信
>>1
メタルギアも桃電もぶっ潰したKONAMIには期待出来ん
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 14:47▼返信
100%ソシャゲだからどうでもいいわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 14:48▼返信
新たなチャレンジ(スマ)

まぁちょっと設定資料見るくらいのチャレンジなんてたいしたことないだろ
ゲームですらない可能性のほうが高いと思うわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 14:49▼返信
>>31
3は戦闘がクソなだけでシナリオは最高だっただろうが
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 14:52▼返信
※31
紡がれし百年の時「ワイは許された!」
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 15:00▼返信
PS5かと思った? 残念wソシャゲでしたーw
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 15:10▼返信
pspで木から過去に飛ぶやつやったけど一本道でいまいちだった
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 15:14▼返信
本当に嬉しい、グレミオのイラストを見てジーンときてしまった。
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 15:20▼返信
あのコナミだぞ、ソシャゲに決まってるだろ
期待するだけ無駄無駄無駄
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 15:29▼返信
料理勝負とリタポンは面白かった
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 15:31▼返信
小島がいなくなってまたIpが復活してしまう
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 15:59▼返信
新たなチャレンジ→いつものスマホゲーだったら笑う
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 16:10▼返信
スマホで幻水お祭りゲーとしか思えない
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 16:11▼返信
どうせソシャゲ定期
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 16:12▼返信
ソシャゲ or スイッチのゴミグラ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 16:12▼返信
大作作る度胸なんてないだろうからそれなりの開発費それなりに売れるの作るだろうな
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 16:13▼返信
「新しい挑戦」って時点でソシャゲ確定かな
課金と相性良さそうだしな
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 16:17▼返信
新作期待してないから1,2のリメイクでいいわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 16:24▼返信
なんか必死で今のコナミは~連呼してるバカがいるな。
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 16:25▼返信
気に入らないなら買わなきゃいいじゃん。
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 16:31▼返信
>>221
本物w
そもそも幻想だろうがw
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 16:41▼返信
間違いなくソシャゲ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 16:50▼返信
もちろん買わない
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 16:54▼返信
>>196
4はこれから山場に入っていくのかと思ったら妙に強い木が出てきて
「あ、これラスボスだわ・・・終わりだわ・・・」って感じだったなあ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 17:15▼返信
期待してます
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 17:26▼返信
やっぱり6じゃなくてソシャゲか何かかな
頑張って課金するから幻水関連ならもう何でもいい
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 17:29▼返信
>>196
4は軍師がね…
敵が来た!(来る!)→でぇじょうぶだ、主人公の寿命縮む紋章で追い返せる!ばかりだったしなぁ
5は5で万能にし過ぎた感があるけど
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 17:54▼返信
1はグラこそSFCレベルだったけどストーリーとストレス皆無の戦闘システム、何より108人集めるのがほんと楽しかった
2はキャラがとにかく強烈だったな、悪魔のような敵大将が今でも忘れられん
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 18:01▼返信
>>18
汎用性も拡張性も皆無のゴミはスクラップアンドビルドされて消えたぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 18:05▼返信
どうせソシャゲだろ期待できるわけないよコナミだし
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 18:10▼返信
もう3の開発半ばで、幻想自体の企画立ち上げ
1、2のディレクター・シナリオライターの人が止めてるから
以降は全部微妙なものになってるんだよな(5は賛否両論みたいだが)
この上作っても 『紡がれし百年の時』の二の舞、三の舞になるだけでしょ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 18:18▼返信
>>199
何年も続編が出なくなっていたCSのシリーズで
メタルギアを作らなくてよくなって余裕が出た後の5年間で続々出てる。
コナミ系だとプロスピと魂斗羅の新作やANUBISのVRリマスター
ハドソン系でボンバーマンと桃鉄
ときめきメモリアルGirlSideのナンバリング続編も
まだハード未確定だけどたぶんCSだろうってので制作が決まってる
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 18:21▼返信
>>229
去年フルオーケストラコンサートをやってたな
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 18:24▼返信
>>262
その辞めた人がこの人なんだから腕が錆びついてなければ舞い戻りが期待できる
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 18:33▼返信
>>257
こういうのがカモられる
267.ネロ投稿日:2020年07月24日 18:59▼返信
お盆はまだか
早よ来いよ
お前の方からやってこい💢
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 19:26▼返信
スマホでなければどちらでも構わんよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 19:33▼返信
再び幻水に関わるのなら良いことだな
スマだとしてもCSに繋がるかもしれんし
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 20:06▼返信
>>265
夢見過ぎ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 20:15▼返信
もうコナミと関係ない人なんだから全然関係ない作品が出てきてずっこける未来しかみえない
単純に注目浴びるための撒き餌だよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 21:03▼返信
どうせソシャゲでしょ
数日前全部のソシャゲアカウント処分してきたわ
下らねぇ日課だのイベントだのガチャだのから解放されたのをたったの一日で実感してる
もう二度とやらねぇ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 21:47▼返信
>>8
シナリオが昔のオタク向けのノリで今見るとキツいし、所々モーション気持ち悪いし、ロード地獄だしで、やらない方がいいまである
あと、108星集め無い方が良い
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 22:23▼返信
3はゲームとしてはかなり贅沢な3D化をしていて、4、5はゲーム部分は2D並みに手を抜いてムービーシーンの絵作りに金掛けただけの作品になってしまっている。

3がターニングポイントになったのは間違いないが、色んな不幸が重なって、
4、5と制作者もプレイヤーも、本来望んでいない方向へどんどん流されていった印象がある。

ソシャゲでさえなければ、新作が出たら買う。
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 23:02▼返信
やってないしリマスター欲しい、KONAMIに新作は期待できん
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月25日 11:12▼返信
音楽は東野美紀でよろしくな
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月26日 06:01▼返信
ソシャゲで1~5+αの総編集で続きの6以降は多分出ないよ
出ても今までの新作のような大したことのないクオリティだと思う
今までのものを超えるクオリティのものが出るのは
FF7Rシリーズが最終的に原作を超える完成度になるより可能性薄いんじゃない?
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月26日 06:53▼返信
西方では実は既知の大陸より時代が進んでおり(なお、ゼクセン連邦はこの情報を国益の為に秘匿しかつ独占していた)、紋章技術を利用した産業革命によって高度な船の建造に成功し、大航海時代と世界進出が始まっていた。同時に起きた植民地主義を掲げる西方大陸の超大国及び周辺の姉妹国家群とファレナ以東の大陸を拠点にして南東の未知の巨大大陸を知る世界規模で暗躍し各地の政府を影から支援した海賊マフィア達の戦い。そして、西方大陸西部の高地平原の内海に存在する神聖な超大国のシンボルであった天国の紋章を軸にした連合勢力と海峡の向こうの大陸を支配していた地獄の紋章(目覚めた強大な悪魔達の軍団による世界侵攻)の勢力の戦いも静かに再発しようとしていた…。

って話の幻水同人2014年に書いたんだけど、そんな感じにしてくれないかな。
新作の発表来たしこれよりしょぼかったらガッカリするからここでも一部ネタ公開する(笑)。
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月26日 07:11▼返信
※278
内海じゃなくて湖だった(笑)
内容が気になるんで出るなら早く出て欲しいな。
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月26日 07:29▼返信
※277
※279
>『百英雄伝』の開発が発表。
多くの価値観、文化を持つ国が集まる場所
オールラーン大陸、その一地方から物語が始まる。

はい全く違う世界、解散。幻水6出なくて良かったね
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月26日 07:34▼返信
※280
もう1日早く知ってればこのネタ公開しなかったと思うw
まぁ一応私は2014年から考えてましたって事をアピールしたかったからいいかな(笑)
以降このネタが他所で出てきたらそういう事なんで(笑)
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月26日 07:49▼返信
※281
コナミって確かその辺り厳しかったよねぇ
今は知らないけど
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月26日 07:52▼返信
※282
まぁ当時から本当に新作出るかいずれ壁に当たると思ってたんで
あくまでも私のオリ作の原型の1つにその同人から
膨らませたものがあるってだけなんですけどね(笑)
コピーバンドや同人から経験積んでくような感じですかね
プロにも結構そうした経歴のある方も多かったかと

直近のコメント数ランキング

traq