PSPを持っていたけどここ数年使ってないという全人類へ。
— 風見猫@Street.Mastetr.Dragon (@kzmnk000) July 24, 2020
とにかく探し出して、バッテリーを外すのです。
私だけでなく、家の人や姉のバッテリーも膨らんでました。
PSPはバッテリーの蓋が先に外れる作りになっている安全設計ですが、危険度はゼロでは無いので~
PSPを持っていたけどここ数年使ってないという全人類へ。
とにかく探し出して、バッテリーを外すのです。
私だけでなく、家の人や姉のバッテリーも膨らんでました。
PSPはバッテリーの蓋が先に外れる作りになっている安全設計ですが、
危険度はゼロでは無いので~
トレンドにPSPのバッテリーがあって気になってうちのも見てみたら見事に膨らんでた
— ミヤフジ (@Section501) July 25, 2020
何年も使わずに放置してたけどここまで膨らんだバッテリーは久しぶり pic.twitter.com/MgUtroncf8
PSPのバッテリーがトレンドにあがってたので見てみたら全滅でした😱
— なおえもん (@ff_saga34) July 25, 2020
お餅みたい(Ω`ε´Ω) pic.twitter.com/utKVQ49KDf
そういえば奥の方にPSPあったよなぁーって思って見てみたら焼いた餅みたいに綺麗に割れてました(^q^)
— TAKA.... (@TAKA_hifi__) July 25, 2020
ツイート見てなかったら気づかなかったですありがとうございますm(_ _)m
ちなみに片方はバッテリーが紛失してた(。´╹A╹`。) https://t.co/fZKsuum8K0 pic.twitter.com/1et4WFBapc
マジや、PSPの電池餅になっとった。 pic.twitter.com/ZiMnEmOM9d
— 🇮🇳デルタ翼Δ🇨🇭@九州 (@Himawarihaitu) July 25, 2020
PSPのバッテリーが膨らんでるときいてみてみたら、うちのも餅みたいになってた pic.twitter.com/TNfRm10SzP
— asr (@MtKinoko74) July 25, 2020
膨らんでると思ったら1000のバッテリーでしたw
— ALEX (@they_car) July 25, 2020
この記事への反応
・もしやと思って確認してみましたら、案の定膨張しておりました…。
爆発(?)する前に気がつくことができました!
ありがとうございます!
・ありがとうございます! 膨らんでました、、、、
・ありがとうございます!
2台中、2台ともお餅のように膨らんでいました!
・危なかった。サンキュー
・今朝慌てて外しました、確かに膨らんでた!
注意喚起ありがとうございました(*・ω・)*_ _)
・PSPじゃなくて3DSが膨らんでました(*´∀`*)
・vitaはどうなんだろう…
おもちのように膨らむってマジ!?
今の所爆発報告はない模様だけど
ちょっとPSP引っ張り出して来なきゃ・・・
今の所爆発報告はない模様だけど
ちょっとPSP引っ張り出して来なきゃ・・・

それ元々過充電でぶっ壊れてただけだろ
うんち
おかげで中古ショップでバッテリー買ってきて交換する羽目になった
うんち
おいおいそんなもん人前で引っ張り出すなよ
うんち
・すっかり忘れ去られているであろう事を指摘させ注目を集めようとする(逆張りの一種)
怖いから廃棄処分した
大抵のリチウムイオン電池は膨らむぞ
何ならお前らの持ってるiphoneだって筐体で押さえつけてあるだけで膨らんでる
???
バッテリーなんてそういうもんだろ
全く遊ばなかったわwww すまんな、あの時のガキwwww
使わなくなったら売るのがベストよ
ノートPCも外してコンセントつけっぱだし持ち運ぶときだけ装着する
蓋は外れてた
僕のはひさびさにひっぱり出したのに
膨らまないのですがどうすればいいでしょうか
身近なところでいえばガラケーだ
寿命が近づくとガスによって膨張するってさ
寿命だな
爆発するのは容量でかいスマホやモバイルバッテリーの話
絶対に許さないスイッチならまだしも
切除?
お薬飲んで
ソニーのというよりは、ソニーに納入してる会社のがヤバいんだろうけど
ガスが出るともうその電池は持続力がなくなり、終了
リチウムイオン系は過充電にも過放電にも極端に弱い
ニッケルカドミウムだと、放電しきっても
満充電と放電を何度か繰り返すと意外と持ち直すのだが
リチウムイオンは「ズボラは取扱禁止」ってこった
充電式なら尚のこと目視点検は欠かせない
欠陥商品を売りつける悪徳企業
一台目→起動しない
二台目→□ボタン接触不良
カスタマーセンターに連絡しても応対なし
多分実家のどこかに放置してあるんだが
そのまま、保管してるとやっぱ破裂で危険?もしくは乾電池みたいな液漏れになるの?
今アドバンスSP確認したら本体を突き破りそうな勢いでバッテリー膨らんでたわこわい
通電させなきゃ
これ嘘な
今年に入って一本もソフトが出ていない模様
充電のまま放置はだめ
買わないのが正しい
リチウムと水分が反応して火が出る
実験系動画でよくあるだろ
バッテリーをナイフでツンツンして破ったら、一気に火が出るやつ
まぁ今でも熱で各所に異常おこすけど
全機種リコールしろよソニー
人命かかってんねんで
完全に放電しきってしまうと液漏れすんだろ
あれは、放電しきるとガスが出るから、
意図的に底や頭を破れやすいようにしてガスを抜く
そうでないとパーン!!と爆発するからな
冷蔵庫に保管
自称新品(新品とは言ってない)のVITAが32000円になってた
macbookとか膨らんでキーボード使えないぞ
俺も昔使わなくなった初期型を放置してたら
バッテリーが完全放電してダメになってた事があったから
それ以来数ヶ月に一度充電してるけどな
その時に感じたのはバッテリーは付けたままにしておくと
消耗が明らかに速いと感じたから常に外してるよ
お前の頭から脳漿漏れてるで
ブーメランw
普通に探せないわ、これって火事になったらソニーに損害請求できるのかね
回路に繋がっていて、ほんのわずかでも電流が流れているから過放電する
厳密にいうと取り外していても自己放電言うて勝手に放電はするのだが
電気回路に取り付けたままよりはずっと長持ちする
ニッケルカドミウムなど、自己放電が激しいやつはあるがリチウムイオンは少ない
どんなバカでもバッテリーのことだってわかるだろ
はい嘘!
本体に未接続だったけど膨らんだわ
見た目は取り付けたままでも、スイッチで物理的に切断してあるから
コネクタが繋がっていても回路にはつながっていない
こういうのは保管の点ではすごく安全だ
買い替え前提のスマホと違って何年も放ったらかしにされる可能性があるのに
バッテリーかな?、と思ったらバッテリーだった
もう使ってないけど爆発すんの?
比較的安全ってだけで
外してても普通に妊娠するぞ
任天堂は欠陥抱えたswitchのリコールさっさとした方がいいんじゃね?
自己放電での過放電を防ぐには、こりゃもう定期的に充電するしかない
リチウムイオンバッテリーメーカーは全部、
「40%で保存するして、3か月~半年ごとに40%まで充電し直す」ことを推奨している
ソニーの不良はキレイな不良
嘘のはずなんだよぉ😭
しかるに、最近の電話やタブレットメーカーは爆弾でも設計してんのか
簡単に取り外せないようにしやがってから
膨らんだバッテリーはもうお亡くなりになってる
リコール案件?
CMでごめんなさいしないと
自分の場合、今使ってるPocket WiFiのバッテリーが膨らんでてヤバイw
早く新しいバッテリー買わなくちゃ...
あと液晶も2台死んでた
中見たらバッテリーのシール張ってある方が膨らんでた
電話は防水のために取り外しできなくしてる
テメェのが偶々膨らんで無かっただけで俺の3DS膨らんでたわ。PSPだけじゃねぇんだよバァカ。
つーか、よく考えたらコントローラーもどうなん?
中華製のコントローラーも若干やばさを感じる
画像もなしに(笑)
自分も2年前に処分したんだけど、その時にバッテリー膨れ上がってたわ
内部のリセットのためにサードパーティー製のACアダプタとバッテリーを取り寄せたりして廃棄まで大変だった
豚がソニーはーとか言わなきゃ良かっただけなんだけど。
毎日乗るからいいと思っても
あっちはあっちで温度高いんでな
特にこの時期は
これ処分はどうすればいいんだ
爆発事故の特集がニュースでやっていた気が
リチウムイオンバッテリーは膨らむと思っておいたほうがいい。
なんだろ
個体差?
あー…めんどくさいな…どうしたもんか
放電しきってるけどまだ膨らんでないか
放電しきってなければまだまだ使える
2000番の本体だけど全然大丈夫ですが?
ソニータイマーだよ
ありがとう
本体はどうしよ、叩き壊すしかないか
3000の純正バッテリーが今にもはち切れそうなくらい膨らんでた
なんでそうなるかは知らんけどあのままだったら
いつか爆発してただろうな
くれぐれも他所でそんな書き込みするなよ?
ニンテンドースイッチでも
バッテリー使われてる物はなるよ
けどソニー製品なら以前Xperiaでバッテリー膨張はあったぜ。使わず放置じゃなくて毎日普通に使ってたけどバッテリーがどんどん膨張して裏蓋が外れるようになった。本来外れるケースじゃないしバッテリーだけ交換しようと思ったけど出来なかったし2年以上は使ってたから保証も効かないので結局機種変したけどさ
ソニーならXperiaに気をつけな
電気屋で回収してる所とか無かったっけ?
まぁ実際今「外しやすくて良かったわ」とは思ったよ
バッテリーも同じなのよ
リチウムイオンバッテリーの特性であって、メーカーなんて関係無いからね?
さすがソニーしっかり韓国リスペクト
適当言うなよ
あ、そうなのね
うちの地元いま、大型電機店改築中で無いんだよなぁ…めんどくせえw
やってる。ただ、行く前に膨らんでいるものの扱いの可否は聞いたほうがいいかも
未開封のコカ・コーラ当選ver持ってるんだが
それも箱の中で膨らんでるってことかね?
まぁだからと言って今更開封する気はないがw
ソニーだからね~PSPだから~ではなく
バッテリー使われてる製品は全部なるから無知は気を付けなされ
任天洞原人にそんなこと分かる訳ないだろ
ニンテンドースイッチのバッテリーがよく爆発するのはこういうこと
任天堂が韓国サムスン製使ってるってこともあるだろうけど
調べたら今も互換品売ってるわ。二つ合わせて3千円弱で買えるみたい
品質は最悪
リチウムイオン電池の膨張は結構あるらしい
これだけ普及してるにもかかわらず、ずいぶん大きな欠点が残ってるなと思った
ニンテンドースイッチの爆発不具合もこれでしょ
任天堂のは熱暴走もあるからなぁ
昔ガラケーでなったわ
密かに問題となっている
ニンテンドースイッチの爆発バッテリーは韓国サムスン製品だからかもしれないね
膨らんでたわバッテリー
日常的に使ってるなら問題ないんだけど、pspとかSwitchみたいな古いゲーム機だと流石にね
結構バッテリーあるあるの常識だと思ったんだが
アンソチカニシは結構情弱なのね
ニンテンドースイッチ爆発で検索
そういうこと
スイッチとかすぐバッテリーカラカラになるから気を付けた方がいい
爆発するからね
爆発っても火とかは出ない、爆発液が漏れる
通報するぞ
やっぱこうなる前にハードは売っちまうべきだな
バッテリー使われてる物は全部なるから他のもチェックしとけよ
ゴキブリが必死に話題逸らそうとして草
PSPもゴキブリも韓国リスペクトを忘れない
アカン、3DSめちゃめちゃ膨張してた
ニンテンドータイマーか
任天堂が危ない❗
ニンテンドースイッチが爆発するのはそういうこと
韓国サムスン製品だからかもだが任天堂は
韓国はリスペクトされてるに違いないニダってか?
俺らはニシ君と違って韓国そんなに好きじゃないんだ、すまんな?
通報しました
今確かめてみたが、膨らんでるのか元々こういう形だったのかわからんのだが
DSは液が漏れてた
てめぇ刑務所に送ってやる
おめぇもだよクソ任天堂
ニンテンドースイッチも
こうなるからね
まぁアイツらの持ってるハードは絶対に壊れないよな。何てったって妄想でしかないんだからwww
ニンテンドースイッチ 爆発で検索
電通工作じゃない?、任天堂の独占禁止法の火消しかと
五年ほったらかしてけどなんの問題もない
通報したからなもう遅い
バッテリーはそういうものなの、ニンテンドースイッチもなるよ
任天堂時限独占契約に批判からの話題そらしだよ
電通案件よ
DSのバッテリー爆発してたわ
非公式や怪しいバッテリー使うやつが相次いでいるし
それらが原因で爆発事故とか起こしているからだよアホ
正直主要なゲームはVITAでできるんだけど残念だわ今更バッテリー買いたくもないし
俺のは暇潰しに今でもちょくちょく動かしてるからかなってないや
>>196 はswitchどころか3DSすら持ってない様な貧乏人なんだ。そんな経験をした事がないんだよ。
確認した方がいいぞ
リチウム電池の宿命だし
海賊版中華製使うと膨らむのをソニーの責任している
大学はFランクなので自分で真偽が確かめられない馬鹿
嘘松確定
置き場所が悪いんじゃねーの?
検索すれば取り外し方はアナウンスはされてるな。ただソニー自体では回収はしてないから、自治体の
リサイクルボックスや家電店の回収してるとこを探して持って行く必要がある。
バッテリーが膨らんだ画像がたくさんwww
ドラレコやガラケーでもなったって書き込みもあるのにひたすら「PSPはーXperiaはー」とか火消しにしては随分と頭の悪い内容だと思う。
PSPも古いのは危ないかもしれないね
膨張と爆発はソニー携帯機特有の現象だぞ
馬鹿だろ、お前
久々に起動したらUMBの読み込み音がやたらうるさくなってた
問題無しです
ソニー リチウムイオン電池 爆発
で検索
ソフトも含めて、多くの製品が劣化する
需要がない
まあもう村田製作所に売却しちゃったけどな。
助かりもうした。
Xperia Playが一世代限りで終了の大コケっぷりだったからな。
一般社団法人JBRCのサイトかグーグルで回収してくれる店を自分で探すしか無い。
国やメーカーもリサイクルとか言いながら、そういう回収してる場所をまともにアナウンスもしないし
不親切過ぎるんだよな。
膨張するのは劣化でガスが溜まるせいだから充電してるかどうかは関係ない
ゴキ君は知らないみたいだけど、以前SONY製リチウムイオン電池の発火事故が多発していた時期があって、今思えばPSPはちょうどその頃の製品なんだよね。
数年間ほったらかしのPSPは一度確認してみたほうがいいよ
みんなも真似しろ
少なくともドックからは外すのが正解
そんな事言うなよ、お前みたいな養分がいるから、
私達、割れが生きていけるのだよ
幼稚園児がコメント書き込めて偉いね
(ようちえんじがこめんとかきこめてえらいね)
Switchが爆発したのか?ソースは?
ディスクが飛び出すだけじゃなくて伝説作ったなw
膨張しないの?
だとしたら乾電池やPS4等のコントローラーとかもヤバくね?
さすが悪徳企業ソニー
さすがガチの絵ロげが出てたハードw(UMDPG)
ソニー関係なし放置した充電地の宿命みたいなもんで電気屋の入口にも回収ボックスがあるだろ
問題の有無は関係なしに確認だけはしとけよ
そのトレンド見て来たらバッテリーの膨らんだスマホを画像付きで上げてる人も居たな。
何かソニー製品特有の問題にしようとしてる奴がここには居るみたいだけど。
3000はセーフだったが
押し戻してまた元の場所に閉まった
バッテリーは量販店で回収してもらったけど、PSPはバッテリー抜いてACアダプター指した状態でも動くから本体は今でも保管してるわ。
他にも昔のガラケーとかいくつかは膨らんでた。
昔のガラケーは写真データとかも移動が容易にできないからとりあえず保管で残してたけどすっぱり断捨離で量販店の回収サービスで廃棄したわ。
VITAや最近のスマホは取り外しができないからそういう本体だけ保管しとくとかできないんだよなぁ。
全く使ってなくても経年劣化で火事リスクにつながるし、いつかは廃棄しないといけないからリチウムイオン電池内臓の製品はホント買うときは躊躇するようになったわ。
スマホも含めてリチウムイオン充電池はどの製品でも経年劣化で膨らむ可能性あり。
経年劣化で内部が腐食して触媒に使用してる溶液が混ざるとガスが発生して膨張する可能性があるのは今のリチウムイオン充電池ではどうしようもない。
触媒を固体にした全固体のリチウムイオン充電池ならそのリスクは無くなるんだけど量産化が困難で一向に製品化にこぎつけないのよね。
使わなくなったもんはさっさと廃棄した方がいい。
凄いな、これは回収するべき
リチウムイオン電池は特に世に広まり出した頃の製品は、製品品質が悪く不具合が多発していた
最近の奴より十数年前の製品が特に危ない
これはリコール案件では?
廃棄するとVITAタイトルは二度と遊べなくなってしまうのが辛い。
何を言ってるんだか、バッテリーを積んでる機器は早かれ遅かれ膨らむのが普通だぞ
耐用年数内であればそうだけど耐用年数超えての発生ならたとえ火事が起ころうが購入者の管理問題というのが家電業界の総意。
だから最近の家電は必ず耐用年数が明記されててその年数超えての使用でトラブル発生しても自己責任だからなと明記されてる。
マジでアイツら迷惑だわ。
ゴミ回収業者『充電池はちゃんと電気店や量販店で回収してもらってクレメンス』
2台は使わないので保管してあったが膨らんでたから外した。カバーが軽く外れてた。
もう1台は実家にあるから探さなきゃならん。
同じ環境に置いてあるガラケーやDS・3DS、使ってないスマホは膨らみを確認できないので今のところ大丈夫。
納得
ご冥福をお祈り申し上げ
膨らむといったらPSPだよな。VITAは聞かない。
乾電池使ってるリモコンとかも使わずに放置してると液漏れ起こすし
二束三文に叩かれた思い出
そこまで大事の様に言ってるのは未だにフライングUMDが事実だと思ってる残念な頭の人位だよ。
あの人達はソニーが叩けたら膨張したバッテリーが原因で手首から先が吹っ飛ぶ様な言い方するよ。
ここまでバズらないだけで、3DSもバッテリーが膨張して話題になってるよ。
「親に取り上げてられてた3DSが返って来たけどバッテリーがパンパンになってた」とかそんな話題で。
本体に取り付けてあったら膨らむわけではなくて残量が少しでも残っていると膨らむ可能性が高くなる
膨らむのは運だけど少しでも膨らむ可能性を下げるために保管するときは使い切ってから温度管理を一定にしている部屋で保管するのがベストらしいです
余談ですがPSPのデザインは完成されているので大好きで未だに遊んでいます
本体10台もちのバッテリーパック純正品20個もちですw
自分もソニー信者ってわけではないですけど未だに遊んだりMP4プレイヤーとして使っていたりします
初代PSPのころは容量が少なくてあまり使ってなかったけど容量の大きいカードが安価(社外品)で買える様になってから使用頻度が上がりました
PSPがカスだから以外の答えがあるの?
使わなくなったものは早めに処分したほうがいい
この手の電池の問題なんだろうな、怖いな
事実陳列罪で逮捕だ!
VitaはPSPと比べてバッテリー交換のハードル高そうだなぁ…うちのは2000番だから1000番よりは楽だろうけれど
バッテリーの心配の無いVitaTVをひとつくらい買っておけばよかったか
やっぱりDSなんだよなぁ
レスするにしてももうちょっとマシな内容で返せよ
危険すぎるw
充電器につないだままならプレイできないこともないが…
エアプかよPS初期なんてソニータイマー全盛期じゃん
5年でピッタリ5台本体ぶっ壊れたからな?
バッテリーパック取り外して横から眺めるといい感じでプックリ。焼き餅のようでした。
放置してるとなるらしい。
DSと3DSとVitaは自然放電がかなり緩やか
中でもDSの自然放電のしなさは異常と言えるくらい
数年放置しててもほとんど減らない
かなc
大事にしまってた赤黒のPSPフタが破損してて泣いたわ
3000のバッテリーが膨らんでた
DS買っておけばこんなことには
無知乙
ソニー製品は品質が悪いからね👎
うちのPS1は3年で斜めにしないとCD読み込まなくなったわw
ちなみにセガサターンは未だに動く
で、どうすんのこれ
途中で買い換えたような・・・覚えがないこともないが
ノー充電でも膨らむことってあるのか?
ケータイ電話のバッテリーは膨らみつつある感じ。
ばーか
膨らむぞ
ばーーーーか
あれはフェイク映像だけどな。PSP持ってたら構造上ありえないことは皆知っている。ディスクは殻の中で回ってるので遠心力なんか働かないし、ディスクスロット内にバネもない。読み込み中にわざとディスクカバーあけることもできるくらいだ
あれは下に向けてディスクカバーを開けてUMDを落としている映像を横向きにしたとかなんかだったはず
本当にソフトが飛んだのはスロット内にバネがあるDSのカードのほうだった。取り出し時などにピョンと飛び出た経験のある人は多いだろう
ついでに昔のアイフォンもなっとった
こわー、暇見て昔のやつ総点検せな
PSPのバッテリーって自然放電して空になるはずだけど?
ワイヤレス製品はすべて疑うべき
家のDS、3DS、New3DS、PSP1000、2000のどれも問題ないし
全てのバッテリー使用機器でな
PSPだけでなくスマホなども同じなのにな。将来的にはスイッチもこうなるのに
もしかして馬鹿?スマホやスイッチは勝手にバッテリー消費は無いと思っているのかなwww
ちなみにスマホやスイッチも同じだから気を付けるんだな
スイッチはバッテリーが勝手に消費しないと言う馬鹿すらいるしなw
初期PSって光学ドライブがダメでみんな縦置きしたり裏置きにして使ってたりした奴だろ?
PS2もうちはタダで貰ったけど光学ドライブが逝ってたし。
ACアダプタに何年も繋ぎっぱなしのは大丈夫で
外しておいたのが膨らんでるというかペコペコ柔らかくなってる
2200mAhのはもともとふっくらしてるから分かりにくいよね
中の電解液が劣化するとガス化して膨らむ
goはどうなるんだ・・・
こんなことで俺のPSPもう遊べなくなるのか
AC全部買い直したワイ咽び泣く
鼻膨らませて熱くなるなよなぁ〜w
入れてないバッテリーは正常だった
実家に置いてある古いケータイとかも確認して処分しないとな
つまりこれはリチウムイオンポリマーバッテリーの特性で安全面において問題はないのでトランキーロ。あっせんなよ
DSi、3DS、3DSLL、古いガラケーとノーパソも見てみたけど無事
これだけ各所で報告多数だとPSPのバッテリーの品質に起因する問題だとしか思えないね
とりあえず外してはおいた
PSP3000の純正バッテリー12個
全部無事だが・・・
お前ら付けたまま保管してんの?死ぬで
基地外ソニー信者が暴れてて草
こうしてソニー製品の不具合は無かった事にしていくんだろうなw
やり口が韓国人と一緒
昔、ソニーは自社製リチウムイオン電池の発火事故や不具合で問題になったんだわ
特にPSPの1000番はその頃の製品だからPSPはバッテリーの品質上特に膨らむというのはありえる話
DSはバッテリー抜いてても本体に直接充電ケーブル刺さってれば自動で電源切り替える機能があるからゲームできるけど、(バッテリーが死んでても充電ケーブルがあれば据え置きとして使い続けられる)
PSPは充電ケーブル差しても電源が必ずバッテリー経由してから動く作りだから、
本体無事でも自命などで替えのバッテリーが死んで入手できなくなると遊べなくなるような糞仕様なんだわ
エミュレーターって最高すね
特に乾電池は液モレして本体の電極を破壊して、使用不能にする
キーボード、マウスなども忘れがち。本体の経年劣化より危険度が高い
久しぶりに取り出してみたら終わっていたの場合が多い。
リモコンで初期設定をした後、本体スイッチでしか操作をしなかったなど場合にも、
危険度が高い。
PSPのバッテリーはいっぱい持ってた
開けて確認した方がいい
液漏れしてたり膨らんだりしてたりするからな。
むしろ任天堂系のハードは炎上事件件数やたら多いからPSPとかより遥かにやべーんだよな。
○ リチウムイオン電池
Switchはマジでもう1回見直してから作ってほしいね
実際に膨らむぞ。
大容量バッテリーの蓋が飛んでたわ。
すぐ予備バッテリー買ったけど。
俺のPSP-3000はバッテリー外した状態で普通に動くぞ
少なくともこの分だと10年くらいなら保つんじゃねーか?バッテリーなんて今でも尼で買えるし、久々にやりたいと思ったら尼で買えば良いのよ。
最も危険なハードで言ってもギャグでしかない(笑)
リチウムイオンバッテリーを放置したら大抵こうなるから、
責任問題とか言い出したら任天堂どころかリチウムイオンバッテリー使ってる機械諸々が
訴えられる事態に
こんなバッテリーの寿命の常識を知らずにハードを語るなよ
リチウムイオンバッテリータイマーだよ
使わなくなったノートパソコンとかも危ない
そりゃ無限に使える訳じゃないからな
外した後も定期的に充電が必要だし、出来れば冷蔵庫などのれいしょ
そりゃ無限に使える訳じゃないからな
外した後も定期的に充電が必要だし、出来れば冷蔵庫などの冷所での保存が望ましい
そこまでやっても消耗品だから、使用頻度などにより時間経過で壊れる可能性はある
リチウムイオンバッテリーで調べれば分かるから
そしてこれは携帯ゲームだけの話じゃないからな
こんなのは豚の捏造
最近のは取り外せないからなぁ
そこまで言及しろよ無能。