そうだったのか・・・
#アイマス15時間生配信day1#輝きの向こう側へ#アイマスch
— 救済 (@amamiharukasan) July 25, 2020
輝きの向こう側へ一番の見所(?)ぬるぬるすぎるシュークリームシーンはここを担当したアニメーターがいまいちどれくらい描けばいいかわからず描きすぎた結果らしい pic.twitter.com/n7GduIU30q
当のアニメーター本人はめちゃくちゃに悔やんでいて自己嫌悪に陥りまくってました。僕は好きです。たいぷはてな先生、LOではお世話になりました。
— 救済 (@amamiharukasan) July 25, 2020
この記事への反応
・映画館初見で一番印象に残ったヌルヌル具合。なんでここにこんなに力入れたのwって思って笑ってました
・なのはの逆作画崩壊みたいだぁ…
・努力が凄すぎてびびる
間違いなく大変やったやろうなぁ
・何度見てもすごい作画だw
小松勇輝はうつのみや理の影響を受けてるらしいが、なんか分かる気がする
そんな裏話があったのか。
ロトスコープとはいえいったいどれだけ・・・
ロトスコープとはいえいったいどれだけ・・・

韓国では水道水から蛆虫が出てきて無料でタンパク質が取れる
K水道最強!!!
ショックだわ
どこが凄いってーの?
春香の動きがヌルヌルしてる気がする
コレ、どこが凄いの?
シュークリームの生地っぽい影もないし
落下速度や位置もそこまでバラバラじゃないし。
すげえな自前でアニメ作ってくれよ
ちゃんと描いた枚数で金払ってるならマシだけど
限られた時間の配分としては間違ってるし後にしわ寄せがいってるだろ
こうやってブラックな職場がうまれる
じゃねえよアホ共w
ダンスとか動きの激しいシーンで局所的に使うならわかるけど、こんなシーンで必要か?
ダンスシーンはモーションチャプターで動きを取り込んだCGモデルを下敷きにして作画を起こしている
このシーンは原画を担当した小松勇輝がロトスコープにチャレンジした結果、妙に滑らかな芝居になっている
経験のあるアニメーターにしかわからんよ
他知らなくてもこんなんどう見ても尋常じゃないだろw
怖くて見れない
たくさん描いてるって努力くらい分かってやれよ・・・
アニメーターの動きの観察はすげーな
こんなんあかんよ
普通の落ち方だが
適度にモーションとフレームを削れば3Dを2D に誤認させられるんじゃね
他に比べて、ここだけ昔のディズニーアニメみたいにコマ数が多いと誰でもわかる
あくまでシュークリーム(を拾う)シーンなのであって、
シュークリームの動きが凄いわけじゃ ないよ
人物の動きが他のシーンと比べて動き過ぎていて違和感があったってだけ
これ劇場用アニメなんだけど、放映当時でも作画が酷いシーンが多く、ブルーレイでは結構修正箇所が多かったんだよ
現場も色々とあったんじゃないかな
ロトスコープじゃないで聞いたけどどっち?
アニメーターとしては下の下
おいそれアスペ思考だから注意しろ
全体を受け入れて先に進もうとしないのがアスペ
暇だからこのシーンだけ書き込んだろって事?
アホやん
一生薄い本描いてて
お前どのアニメ界隈の話してんの?
小松勇輝は若手時代から激上手で若手トップだったぞ
ニワカオタクか底辺スタジオのゴミか知らんが闇雲にこき下ろそうとしても滑稽なだけだぞ。
でも彼はもうアニメーター引退して、微妙なエ_ロ同人作家になっちゃったし
シュークリームにだけ着目したから動画見ても意味が分からなかったわ
でもアニメーターがうつのみや氏の影響受けてるってのは見て納得した
ふたりともカリスマ声優って言われるのがよくわかる作品
先生やミンゴスに憧れて声優になった人沢山いるだろうな
うむ、むしろスイッチのフレームレートにしかみえん
今は技術も進歩してるし人類を手書きから解放してやるべきやろ
アニメーターの安月給しかり、人がやる作業ではないことに必要な投資をあえてしないのを悪というのだよ
王のやるべきことは効率化
民を救う気持ちがあるなら独裁国家でもいいわ、とにかく解放せよ
今はその話関係なくね?
アニメーターとしては下の下って言ったことに対してコメントしてんのに同人作家になったことと何が関係あるんだよ
でももクソもねぇよ、人を貶すのはやめとけ。もし仮に小松さん本人がアニメーター向いてないなって思って離脱したんだとしてもお前が『アニメーターとしては下の下っ』て言い張った根拠は何だよ
申し訳ない、46がコメントしたと決めつけた。
「お前が」ってところなしで
>>54だけど、俺は現役アニメーターだから彼の事は知っているよ
面識はないけど
彼のアニメーターのキャリアの後半は、かなりリアルよりの芝居にこだわっていて、ロトスコープにも取り組んでいた
ただ、腕のいいアニメーターの中には精神的に脆い人間も多い
落とす前から動き始めてるのは確かに少し違和感あるけど前のカット見ないことには判断できんな
は?らしいは本人の証言の伝聞だからで、実際そう言って悔やんでたのは事実なんじゃないの?
やっぱりオチ〇チンは長いんですか?
腕がいいだけに精神面で離脱しちゃうのは業界にとっても本人にとっても少しもったい気がするよね…一応うちのメイドがうざすぎるで参加してたみたいだけどさ。
ロトスコや色んなことに挑戦してる気概も見えるし、芝居の魅せ方を試行錯誤してる方が下の下って言われてるとなんだかなぁって思ってしまう。まぁ本人が今楽しく描いてるなら良いんだけどさ
めっちゃヌルヌルしてるw
うらやまし
こんくらい動くアニメ映画はよくあるように見えるし
ファンにしかわからん内輪ネタか
実際の劇場だとヤバかったらしい
かぐやさまは告らせたいedでロトスコ使われてたけどあれはed単体だから評判が良かったのであって本編でやっちゃうとぬるぬるすぎて他カットと比べると違和感でちゃうのがなんともなぁ
コマ抜きしちゃうのもロトスコ使う意味が薄れちゃう気もするし
もう復帰されたのかな?
あれ見たとき衝撃だったので録画している
おお同志よ
ロトスコじゃないからすごい言われてるのでは?
ロトスコープか完全手描き、どっちなのかは不明だったと思う
さすがにロトスコープだと思われるが…
目安とかあるだろwww
キャプチャーじゃなくてもカメラとかで十分じゃね
アニメーターに暇があるわけないんだが
↑また奴らが悪質なステルスマーケティングを仕掛けてきます。今日の13時からVtuberを使うようです。
Youtube配信では信者と企業が特殊な技術を使い複数垢でコメントに工作を仕掛けてきます。
その歪んだコメント欄が動画にずっと残り続けます。もはやデジタルタトゥーです。奴らはそうやって情報弱者を洗脳していきます。考えただけで頭がおかしくなりそうです。絶対に許されることではありません!
ぼくは今、わけあって信者の執拗な攻撃を受けYoutubeにコメントを書き込めない状況にあります。
同士はぼくの代わりにこのゴミの評価の湾曲を止めてくださいお願いします!
ギルティギアやドラゴンボールの格ゲーですでにやってる
どこを縦読み?
↑また奴らが悪質なステルスマーケティングを仕掛けてきます。今日の13時からVtuberを使うようです。
Youtube配信では信者と企業が特殊な技術を使い複数垢でコメントに工作を仕掛けてきます。
その歪んだコメント欄が動画にずっと残り続けます。もはやデジタルタトゥーです。奴らはそうやって情報弱者を洗脳していきます。考えただけで頭がおかしくなりそうです。絶対に許されることではありません!
ぼくは今、わけあって信者の執拗な攻撃を受けYoutubeにコメントを書き込めない状況にあります。
同士はぼくの代わりにこのゴミの評価の湾曲を止めてくださいお願いします!
確かにこのシーンだけこれならおかしいな
自己顕示欲を捨てろ
人の動きの方見てみろ
動き出す前の予備動作とか重心移動まで描かれてる
よほどおかしな動きでも無い限り気にもとめない
動きがヌルヌルしすぎると重く、遅くなる感じがするな
声優さんもやりづらそうな感じだし。
デレじゃなくてミリ・・・?
いやーほならね、自分が作ってみろって話でしょ?そう私はそう言いたいですけどね。この人は、みんなを楽しませるために動画を…作っているわけでして、そんな、「違和感」とか言ってたら、じゃあお前が作れって話でしょ、だと思いますけどね?ええ。
ロトスコープとはモデルの動きをカメラで撮影し、それをトレースしてアニメーションにする手法。マックス・フライシャーにより考案され、短編アニメーション映画『インク壺の外へ』(1919年)で初めて商業作品に使用された。
ロトスコープは未熟なアニメーターでもリアリティのある動画制作を可能にするものとして当初は考案された。しかしフライシャーはむしろ、実写をなぞることでできあがる動きの奇妙さ(単純化を行なうアニメーションにそぐわないリアリティの創出)に注目し、その物珍しさを興行的な売りとすることとなった。
逆に、なんでデレマスが出るのよ
枚数増やせば良いってもんじゃないな
24fpsがいきなり60fpsになって気にしない奴はいない。
ヘタな人がグチャグチャになる
ロトスコープはディズニーや悪の華や岩井俊二が挑戦してるけどどれも失敗してる
これは数少ない成功例
本田と武内が動きまくっていたんやろなーって
違和感の正体は「春香の駆け寄り方がおっさん」これに尽きる
キャラの芝居ができないアニメーターだから叩かれたんじゃない?
観客はキャラの皮をかぶったおっさんなんて見に来てないんだし
せめてディスク化で修正入れるべきだったと思う
劇場公開版はもっとわかりやすくぬるぬるしてた
気にしないよw
そんなに注視してない
走ってるのに殆ど位置が動いてないとかのよっぽど酷い動きしてるのならともかく・・・
ここで挙がってるGIFみても気にもならん
ミリシタでキャラを売却できない(する必要がない)理由もコレ。
ぬるぬるしてるから気になるんじゃなくて、動きが違和感あるから気になるんだと思う
コメ欄でも言ってる人いるがおっさんの動き方じゃない?コレ
女子高生とは言わんがせめて女性スタッフに動かせてロトスコープする方が良かったと思う
絵を描いてるなら性別や加齢による動作の違いとかもわかるだろ
あと動作と演技も別物だから適度な嘘がなきゃ逆にリアリティがなくなるんだよ
未だに何がすごいのかよく分からん
もし、手書きならデッサン狂いが半端ない。水平ラインとカメラ位置がグラグラ。
・落としたシュークリームを拾おうと歩み寄る時の足の運び、男のような動き。
・両手で持ったシュークリームを袋に入れようとする時の手前左手の無理な角度や体のラインや首・肩、全部がありえない。
凄い人はなにやっても凄いな
例のシーンもアイマスにそぐわないだけで変態技術ではあるのだが