• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


恐るべし宇野昌磨 スマブラ大会で憧れのプロゲーマー撃破「凄く楽しかったです」


記事によると



・フィギュアスケート男子の平昌五輪銀メダリスト・宇野昌磨が、人気ゲーム「大乱闘スマッシュブラザーズ」のオンライン大会「おまよわ杯」に出場。負け上がり方式の1回戦で、自身が憧れのゲーマーにも挙げるプロゲーマーのShogunと対戦。見事な腕前と駆け引きを披露し、勝利を収めて、勝ち抜けとなった。

・コンピューターが使用キャラクターをランダムで選出する形での対戦。1本目はほぼ似たキャラクターを使用しての“ミラーマッチ”を制すると、2本目はShogunが意地でサドンデスをものにしてタイに。3本目は宇野が剣士キャラで相手を圧倒した。

・「Shogunさんは特別好きな選手。いつものプレーができなかったらどうしようと思っていたが、2本目が試合が長かったことで情報や自分の緊張もほぐれた」と、納得の表情でうなずいた。

・2回戦で勝ち抜けたShogunは、「ここで負けたら宇野選手が強いことを証明できなかったので良かった。あれは宇野選手が強いんですよ、マジで」と、舌を巻いていた。



大会はミルダムで放送。
下記リンクからアーカイブを確認できる↓




この記事への反応



宇野昌磨恐るべし…w そんな強いのスマブラ…

宇野昌磨スマブラでプロゲーマーに勝つくらい強いのか笑

宇野昌磨くんもう完全にスマブラーの顔してて草

猛者に紛れてるのに違和感ない宇野昌磨さん草

勝ち抜けた後に決勝戦でセコンドについていたが、
各キャラの知識量が凄いなと思った。
おまかせは自分の持ちキャラで戦えないので
実戦の経験値と知識量が勝敗を分ける。
そこらへんもスマブラ界に宇野昌磨が受け入れられた理由だろう。





すげぇなぁ。スケート界の二刀流やん。
ゲームだけど


これはプロが弱いのではなく彼が恐ろしいくらい強いということ

顔も爽やか系でフィギュアスケートの実力者でゲームも強いのかよww
じゃあ顔もチー牛スケートできずゲームも好きだがクソザコな俺はなんだ?ゴミか?





DWe2f2sV4AA_NIV

使用キャラがランダムという条件での戦いではあったけど、それでもプロを倒せるのはすごいですわ



コメント(148件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:31▼返信
任天堂最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:31▼返信
前科14犯の強.姦組長 原唯之
今日も元気に振り込み詐欺
ストラップ詐欺に
精を出してネカフェ配信
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:32▼返信
しょーぐんさんは元プロだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:32▼返信
プロゲーマーの存在価値w
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:32▼返信
またSwitchが覇権に一歩近づいた
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:32▼返信
まあパーティゲームだからw
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:33▼返信
三本勝負でプロが負けるのは無いわ
プロ辞めた方が良いよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:33▼返信
中華堂のゲームなんて所詮その程度だからしかたない
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:34▼返信
そらプロゲーマーという名のニートだからね…
本物のプロには勝てないよw
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:34▼返信
やめたれや、本物のアスリートにゲームでも負けたらプロゲーマーさんの立つ瀬がないだろ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:34▼返信
任天堂さんよ
こういうネタふりはいいからソフト出してよ
8月以降任天堂新作ソフト0本だよ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:34▼返信
スマブラのプロはホモが多いから気を付けて下さい
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:36▼返信
shogunってプロ引退したんじゃなかったっけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:36▼返信
スマブラってガチャプレイでなんとかなるんだろ?w
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:37▼返信
 
 
ゲームしか取り得ないのに・・・・
 
 
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:40▼返信
ゲームオタクごときが本気出したアスリートの反射神経に勝てるわけないよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:41▼返信
>>1
素人に負けるプロwwwwwwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:41▼返信
お、ランダム性あってスポーツとして成り立ってるじゃんeスポーツ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:41▼返信
ザクレイは?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:42▼返信
ショーグンが少しカッコ悪いと思ったw
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:42▼返信
なーにがプロだwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:42▼返信
マジ?プロ辞めたほうがええんちゃうか
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:42▼返信
流石しょうまくん
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:43▼返信
本当に強いんだなぁ、一回手合わせしてみたい
ボコボコにされそうだけどw
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:44▼返信
ゲーマーなんて敗者の集まりなんだからその頂点にいてもたかが知れてるってことか
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:45▼返信
最後のコメ、自虐はやめなさいw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:45▼返信
プロゲーマ向いてないんとちゃう?辞めたら?この仕事
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:45▼返信


日本の人口一億総社畜がゲームが強い順に給料高くなる社会なら
 今いるゲーマーはランクが1000万人レベルで落ちる

💴
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:46▼返信
こういうのがあるから根本的にほかのスポーツとは違うんだよな
アマがプロに勝ててしまうことはそうそうあってはならない
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:47▼返信
スマブラは運要素が強いからこういう事がおきて面白いね。
ゴキブリの人殺しゲーは見ててつまらん。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:49▼返信
発売されて1-2年のゲームで競技名乗るなんてそもそも無理よ
64版くらいしゃぶり尽くされてるなら理解できるけど
そもそも運要素が存在するゲームだと純粋に競技として公平じゃないからつまらない
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:51▼返信
ゲームの場合プロって言ってもゲーム好きなニートと変わらんからな
食っていけるなら誰でもプロって言うのなら
RPGのレベル上げ業者だってプロ扱いだし
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:52▼返信
井の中の蛙がプロ名乗ってるだけだもん
わざわざちゃんとした仕事してる人がこんなの目指さないでしょ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:52▼返信
しょぼ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:53▼返信
これじや
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:54▼返信
ボタン連打ゲー
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:55▼返信
プロゲーマーとは?…w
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:55▼返信
プロゲーマーの競技レベルがまだこの位と言う事だ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:57▼返信
言い訳がまたダサい
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:57▼返信
もうただのニートでいいだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:57▼返信
プロゲーマー()

ただのゲーム好きのキモヲタだろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:58▼返信
宇野昌磨だけ本名w
オリンピックでeスポーツが認められてもハンドルネームかアカウント名でやるのかな
43.投稿日:2020年07月27日 01:59▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 01:59▼返信
スマブラじゃ競技にならない
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 02:01▼返信
プロの癖にまけるとかねーわw
クソザコナメクジオツw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 02:01▼返信
宇野昌磨以外がガイジ系な奴らにしか見えなくてww
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 02:05▼返信
ショーグンって顔じゃないよな
心霊写真みたいで怖い
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 02:06▼返信
一応対戦相手の元プロは京大卒で経営コンサルとの二足の草鞋な?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 02:07▼返信
スケートとゲームどちらを選びますか?
ゲームですよ
ちょwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 02:13▼返信
ぶたよわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 02:13▼返信
プロゲーマーはそれしか取り柄ないのに可愛そ過ぎるw
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 02:14▼返信
しょうまが勝った時コメント欄:これがプロ*X
ゲーマープロと思われてなくて悲惨やな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 02:16▼返信
負けた方のコメントもええやん
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 02:19▼返信
>>51
負けた奴は京大みたい
頭良い奴やスケート上手い奴がゲームも上手いって世の中おかしくね
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 02:29▼返信
なんでよりによって京大卒兼業勝ち組ゲーマーとかいう相手に勝っちゃうんだよ
取柄とか言ってるここの奴らバカみたいじゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 02:30▼返信



プロゲーマーはショタに手出して辞めたか捕まったからショボいのしか残ってないんでしょ?w


57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 02:31▼返信
プロゲーマーってただのニートやろ?
負けた奴は明日からハロワ池や
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 02:32▼返信
ホモ豚のショタ食い大会wwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 02:32▼返信
よええw
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 02:47▼返信
世界最大規模の格闘ゲーム大会「EVO 2020」は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて中止となった。その代替としてオンラインイベント「EVO Online」の開催が発表されたが、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』がラインアップから抜けている。これはおそらくゲームのオンラインパフォーマンスに問題があるからだろう。

そもそもスマブラのオン対戦なんて真面目にやるものじゃないぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 02:47▼返信
フィギュアスケートって集中力が尋常じゃなさそうだもんな
ゲームでもその能力は如何なく発揮されたわけか
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 02:50▼返信
プロゲーマーが宇野選手にスケート(スピードスケートでも可)で勝つ事は万が一もないわけで
その時点でゲーマーのプロってものがどれ程脆弱な存在かってのが浮き彫りになったね
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 02:50▼返信
プロやめたら
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 03:05▼返信
負けたプロってどの程度の強さなんだ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 03:14▼返信
流石にキャラランダムだと運ゲーで負けるのは仕方ないだろ
それでもプロに勝てるのは凄いと思うが
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 03:15▼返信
プロwwwwwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 03:16▼返信
ニシくんなんでや・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 03:20▼返信
前にテレビでゴールデンボンバーのやつもプロゲーマー(笑)に勝ってたからなあ
こういうの見るとゲームしか出来ない陰がイキってるだけなんだなあというのがよく分かる
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 03:26▼返信
割と上手かったけどキャラ運良かっのがでかいなプリン対アイクとか勝負しなくても結果分かるし
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 03:33▼返信
>>17
しょうがないよ宇野は鼻がスーパーマリオの化身だから。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 03:44▼返信
プロゲーマーの価値がどんどん下がる
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 03:50▼返信
いや、そのプロゲーマーがどれだけの強さか知らんけど
本業の方を頑張れよ・・
プロフィギュアスケーターとしてそれでいいのか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 04:23▼返信
普通に考えて、プロが大したことないってのと
スマブラが純粋な格ゲーと違って運要素強いんだから、この時は運が良かったんだろ

スマブラが格ゲーとして扱われない理由がこれだよ。少し鍛えた素人でもワンチャンあるってのが原因。鍛えても安定して勝つのが難しい
スト5とか鉄拳なんて素人は絶対に勝てないよ

まあ、だからこそスマブラは面白いんだけどね。競技には向いてないってだけで
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 04:26▼返信
>>72
プロのスポーツ選手は社畜と違って毎日働かなくても良いんだよ
あと今の季節が夏ってことを一々話さないとわからない感じ?オフシーズンって言えば君でもわかる?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 04:43▼返信
宇野昌磨選手高レートのガチ勢やからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 04:48▼返信
プロゲーマーってただの何も出来ないパンピーだろwww
ゲームも弱いって救いようねーなwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 04:49▼返信
プロゲーマーかっこわらい
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 04:53▼返信
>コンピューターが使用キャラクターをランダムで選出する形での対戦。

配信見たらShogunがプリン、宇野くんアイクとかいう詰みカードで笑った

それでも宇野くん相当上手かったけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 05:01▼返信
>>> 顔もチー牛スケートできずゲームも好きだがクソザコな俺はなんだ?ゴミか?

糞ですw
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 05:14▼返信
>>72.74
あの、宇野くんは競技引退してないから、まだアマチュアのフィギュア選手ですよ?

81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 05:16▼返信
※75
世の中にはプロにならないだけで強い人がいっぱいいるいあらね
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 05:27▼返信
>>1
所詮プロゲーマー(笑)はゴミですな
お笑いですわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 05:32▼返信
バーカ笑
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 05:35▼返信
宇野くんを特別イケメンだとは思ってなかったんだが
圧倒的イケメンすぎてワロタ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 05:41▼返信
フィギュアスケートは技術的には羽生を越えていると思う‼️
でもスタイルが…😢⤵️⤵️
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 05:42▼返信
プロゲーマーって何を以ってプロを自称してんの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 05:51▼返信
ゲームで子供を食えるようになるのがプロという認識で間違いないよね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 06:13▼返信
スタンダードでどんな状況でも対応できるマリオが好きと言っただけあって全キャラ使いこなせるんでしょうか
おめでとうございます
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 06:15▼返信
今回のは見てないがプロは上手い負け方知ってるからな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 06:46▼返信
スマブラww
ガチャプレイの運コやん
プロってw
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 06:49▼返信
>>72
十分がんばってんだろ、24時間練習する訳じゃないし練習すればするだけ上手くなるもんでもないだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 06:58▼返信
※90
エアプもしくは下手くそなのがよくわかる
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 06:59▼返信
プロゲーマーは負けちゃダメだろ
逆なら絶対無理なのにさ~
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 06:59▼返信
※72
世界レベルで活躍してるくらい努力してるのにお前ごときに言われたくないだろうなw
こういう出来るやつってのは時間の使い方と集中力が一般人とは違う
少なくとも1時間でお前の数ヶ月の効果をあげるわw
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 07:00▼返信
※72
習い事とかしたことないんだろうなぁ
時間さえ多けりゃいいってもんじゃないわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 07:00▼返信
プロってもオンライン対戦で普通に負けたりするからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 07:02▼返信
※96
宇野くん結構頻繁に配信に出てるけど運じゃなく本当に上手いから努力の人だと思うわ
別のゲームでもわりと上手かった
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 07:04▼返信
接待プレイだろ
負けた奴はいくら貰ったの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 07:12▼返信
※9
京大卒のコンサルだぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 07:22▼返信
プロゲーマーとかいう意味のない雑魚素人w
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 07:26▼返信
宇野昌磨さんだろ。小学生じゃねえんだよww
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 07:31▼返信
まあスマブラだし
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 07:40▼返信
まあプロなんて名ばかりだからな
下手なプロもいる
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 07:49▼返信
>>69
わかんないけどな、キャラ運を言い訳にするやつはその程度のやつ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 07:55▼返信
筋肉キャラの人だろ
この人
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 08:01▼返信
スマブラのプロって未成年に手を出す人たちでしょ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 08:18▼返信
コメントもなんか頭悪そうだな
プロとか名乗らないで欲しいわ他のプロに迷惑やろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 08:27▼返信
>>1
「課金は逃げではない。(強くなる)手段だ。」と断言する人だからなぁ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 08:39▼返信
声優ラジオでインタビューされた時に
羽生選手と二人してゲーマートークしてたけど
羽生選手は普通のゲーマー、宇野選手はガチのガチ勢って感じの受け答えではあった
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 08:45▼返信
スマブラって強さって概念あるの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 08:48▼返信
>>55
 
そうイライラすんなよ

鼻息で鼻毛が飛び出してるぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 08:54▼返信
キャラがランダムなのはかなり運要素あるけどそれでも倒すのはすごいよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 08:55▼返信
もう本名で勝負しろよ…完敗じゃねーか
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 09:00▼返信
持ちキャラでしかまともに戦えないプロゲーマーとかそれゲームのプロじゃないだろ。だから負けたんだろうけどさ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 09:04▼返信
SF5のワールド予選アジア枠あったけど
明らかにプロにアマチュアが勝てるような試合じゃなかったね
スマブラのプロwとSF5のプロを同列に語るのが間違いなのかもしれないけど
宇野がスマブラ強いのは間違いと思うけど、プロのレベルの低さかスマブラの上限の低さが問題なんじゃない?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 09:05▼返信
☓間違い
○間違い無い
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 09:06▼返信
ほんとなんの取り柄も無くなっちゃうな
プロが負ければただのゲーム好きのおじさん
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 09:10▼返信
「素質のあるやつをスカウトして」プロに仕立て上げるというシステムがeスポーツにはないからな
ゲーセンが格ゲーの巣窟だった時代はまだプロの卵を拾えていたんだろうけどな
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 09:15▼返信
スポーツ選手の時点でかなりの負けず嫌いで、反射神経もいいだろうからなぁ・・・
レースゲーも実際のカーレーサーのが強いみたいだし、eスポーツの選手の肩身がどんどん狭くなってる。
120.投稿日:2020年07月27日 09:43▼返信
このコメントは削除されました。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 09:49▼返信
宇野昌磨以外知らないんだけど
他の人達は何をしてる人達なの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 09:57▼返信
大会の名前からしてチー牛臭い
さすが子供と発達障害と性犯罪者しかやらないゲーム
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 09:58▼返信
※115
ときども普通にアマに負けるぞ
中国のザリガニ屋だかのおっさんとかにw
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 10:02▼返信
人口がガキ中心の中から生まれたプロなんてたかが知れてるって事だろ
スマブラプロの配信者って
配信中にほかの配信者の名前を出すな!
素人のくせにプロである俺様に何アドバイスしてんだ!
呼捨てにするな!
俺様には敬語を使え!
とかいかにもな連中ばかりじゃんw
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 10:24▼返信
次は羽生結弦と闘わせようや
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 10:45▼返信
>じゃあ顔もチー牛スケートできずゲームも好きだがクソザコな俺はなんだ?ゴミか?

自分で認めてりゃあ世話ないわ
だから逆説的にクソザコなんだよ
自分で勝手に自分を雑魚だのゴミだのと思ってくれる奴なんて
潜在的な競争相手が勝手に自滅してラッキーくらいにしか思わない
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 11:35▼返信
昌磨君は普通に練習こなしてる上でゲームもやり込んでいるのだという事実を忘れてはいけない
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 11:40▼返信
常に勝ち確外したら負けの世界で戦ってるから決め所は外さず決めてくるんだろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 12:15▼返信
こいつに負けるやつはプロ名乗る資格はないわ
ゲームが上手い人や
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 12:35▼返信
プロとして素人に負けるっていかんでしょ
だからeスポーツ(笑)なんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 13:48▼返信
>>123
大会で?
みたことないな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 14:06▼返信
ホモの祭典
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 14:09▼返信
阪神タイガースがたけし軍団に負けるようなもんだろ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 14:16▼返信
※14 もうちょっと勉強してからコメントしましょう
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:45▼返信
ゲーム一筋がスケートの片手間の奴に負けたのか
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:24▼返信
プロが素人に負けるようなものをスポーツとは呼べない
こんなものはただの遊び
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:50▼返信
最近荒野はやってない模様
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:56▼返信
ゲームが上手いことがプロの条件ではない

はい
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:21▼返信
フィギュアスケートもフィジカルエリートはやらないニッチスポーツだしなぁ
eスポと大差ないよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:00▼返信
>>139
ほんとそれ

どっちもどっちレベルにしないとプライドが傷付くよな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:12▼返信
偏見報道に騙されるってこう言うこと言うんだなって
馬鹿ばっかりだから裏取りしない
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:12▼返信
素人に〜って言ってるヤツおるけど
宇野さんも一日8時間スマブラする猛者やからな…
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 21:26▼返信
プロ()含めて写真全員誰ひとり知らなかった
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 21:35▼返信
>>85
え?それはないわ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 22:26▼返信
プロ()wwww

スマブラしか取り柄無いおじさんどんまいw
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 00:07▼返信
>>140
いや、競技の規模的な話ね
別に悪口を言ってるわけではない
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:48▼返信
そんだけ臭ブラが浅いげーむなんだろ
プロとか笑うわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 03:56▼返信
はーお前この間全部のキャラがSランク!って言ってなかったか?ダブスタもいいかげんにしろ。

直近のコメント数ランキング

traq