• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






日本の幽霊の寿命は約400年と考えられています

理由は20年ほど前から、関ヶ原近辺で多く目撃された落武者の霊が激減したこと
20年前から400年遡ると、1600年
関ヶ原の戦いがあった年です
現在目撃される霊も、服装や髪型が江戸時代の特徴を持つ霊や、
開国後の戦争による戦死者が多いですよねー


※「怨霊は七代祟る」という俗説から逆算しても
確かに350年~420年の間と考えるのが妥当な模様!





B085K45JDB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-07-17T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6



  


この記事への反応


   
そういえば「鞠の音で目が覚めて庭に行ったら、
血みどろの貴族が蹴鞠してた」なんて
平安時代の幽霊の話とか聞いたことないですもんね…!


じゃあ大坂の陣の戦死、乱取りの虐殺の霊が
大阪ではあと15年わんさか見える訳ですね。
夏の陣だけでも関ヶ原より何倍の死者が出ているし。


そうなんです、
特に平安や鎌倉の霊は現在聞かないですよね!
平家の霊はたまに聞きますが……
壇之浦の件、よほど恨んでるんでしょうね……

  
そういえば京都で応仁の乱の
幽霊の目撃報告ってあまり聞きませんね。
そんな中大手町のビル街の中で
千年以上も頑張っている平将門……様恐るべし。


霊感スポットには、不気味な雰囲気と合わせて
何らかのトリガー(電磁波の類)がありそうだが、
幽霊自体は見る側の脳内に存在するので、
その姿は見る側の知識による。
ホラー映画や怪談で描かれてるかどうかでしょ。


かの幽霊大国イギリスでも大概の幽霊の寿命は400年程ですが、
たまに1000年以上の寿命を持つ幽霊もいるとか…


幽霊はある程度記憶などを残して
転生した餓鬼身で高位の神仏に仕えるなどで
延命しなければ寿命は四百才程度という話を
聞いたことがあったような。なかったような。




まず死者の寿命という発想がなかった
基本400年で、大物幽霊は1000年くらいがんばれるのかw




B08DD7GVJ5
つくしあきひと(著)(2020-07-27T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(258件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:41▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:41▼返信
死んだ奴がまた死ぬとかBLEACHやんけ!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:41▼返信
統合失調症の疑いがある
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:42▼返信
幽霊はガチでいると思ってる子供じみた幻想に浸る愚かな友人に言ってやったよ

そんなことより風、俗いこうぜって
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:42▼返信
よかったね
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:43▼返信
UFOの円盤の形ブームと同じ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:44▼返信
死後も意識をどれだけ保っていられるか、という事かな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:45▼返信
東京大空襲の霊がいないのはなぜ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:45▼返信
まずそもそも幽霊がいなくて草
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:45▼返信
対馬は韓国領
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:45▼返信
幽霊になって400年も頑張っても、勝ち組には敵わない世界なんだな。
はー…やるせな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:46▼返信
いるわけねぇだろ
人間がそんな特別な存在とでも思ってるのか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:46▼返信
幽霊になってもたった400歳しか生きられないのかよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:47▼返信
7代祟るよりも三代目くらいで根絶させろよ。
祟る方も大変だろ。業務はもっとスピード感持ってやれ。
15.ナナシオ投稿日:2020年07月27日 15:47▼返信
>>8
怨みツラミを残す前に消滅したから
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:47▼返信
宜保愛子が除霊しまくったから
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:48▼返信
幽霊は実在しますよ。センサーが退化してる人あわれだね
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:48▼返信
和服着て髪を結ったおばあちゃんの幽霊を見たとして、それが戦国時代なのか江戸時代なのか先月なのか、素人が見て分かるもんなんか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:48▼返信
幽霊が寿命迎えたらどうなるんです?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:48▼返信
子供産むタイミングがあるんで1代あたち20~30年が正しいのでは?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:48▼返信
※10
なら韓国は日本のものなの?そんなバカなww
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:48▼返信
>20年ほど前から、関ヶ原近辺で多く目撃された落武者の霊が激減した

ソースも出せないのに…
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:48▼返信
ちな幽霊がいると思ってる奴の95割は情報商材で金擦った経験があるんだってな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:49▼返信
普通に生活してると全く見えないけど
何でこんなところでビデオ回してるのって映像には映るアレですかw
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:49▼返信
寿命で亡くなる直前に0歳の子供を産むわけじゃないから
怨霊は七代祟るの計算はおかしいだろ
30で子供を産むと考えて 30×7=210 じゃね?
つまり、怨霊は200年くらいを祟って過ごして
残り200年の余生をのどかに過ごしている可能性が濃厚
26.投稿日:2020年07月27日 15:49▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:49▼返信
マサカド公はあと何年ですか
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:49▼返信
>>1
慰安婦の亡霊を見た
日本人は事実を直視すべき
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:49▼返信
幽霊はいます  私たちの心の中に
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:50▼返信
7代祟るの計算おかしいだろ
60で子供産むわけないからせいぜい半分だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:50▼返信
時代劇も無くなったし語り手の主体である若者にとってリアリティが無くなっただけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:50▼返信
うおおおおおお
鳥肌立った
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:50▼返信
>>8
両国国技館のそばを、隅田川に向かって大勢がぞろぞろと行進してるよ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:50▼返信
>関ヶ原近辺で多く目撃された落武者の霊が激減したこと

www
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:51▼返信
※32
ボギー愛子乙
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:52▼返信
こういう馬鹿を集めてできたのが宗教なんだよね
楽に金儲けできて教祖は笑いが止まらんだろうね
37.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月27日 15:52▼返信
裸の幽霊ていないよな幽霊も服着てるし、服にも念とかあるのかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:52▼返信
そりゃ江戸時代ぐらいから流行りだした概念でその時のまま今に伝わってるからだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:53▼返信
幽霊が死ぬとどうなるの
二度死ぬ事になるけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:53▼返信
は?
激減て観測でもしたのかよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:53▼返信
下ヨシ子がケンカ売りまくったから
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:54▼返信
霊媒商法のお客さん多くて草
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:54▼返信
大川隆法に聞けばわかるよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:54▼返信
心霊系番組もほぼない、ネットでも幽霊遭遇系は全然バズらない
というか幾つかの番組で心霊映像制作クリエイター出てる時点でなぁw
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:55▼返信
見たことないから今の所信じてない
自分で見たら信じるよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:55▼返信
昔の日本文化じゃ「七」は縁起のよくない数字でね
凶事やまじない系で七がつくのは多いんだわな
元々は「数えきれないぐらい」の意味だったし
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:55▼返信
>>15
鬼畜ルメイ「だって日本から勲章もらったくらいだし」

ちなみに、昭和天皇は叙勲式に出ず。


48.ナナシオ投稿日:2020年07月27日 15:56▼返信
>>1
昔話だか漫画かなんかで処刑される罪人『末代まで呪ったらー!』金さん『そうか、なら首撥ねられたときそこの石に噛み付けたなら信じたるわ』
ズバー!ぽーん!がぶり!
部下『ああ!アイツホンマに噛み付きおったぁ!金さん、こらホンマに呪われまっせぇ!』金さん『ははは!なんも心配あらへん!何故なら奴は死の間際、石に噛み付く事だけに集中してたからな、もうワイの事は眼中なかったからワイに対する怨みはわすれてしもたんや』って話があったな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:56▼返信
新手の宗教か
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:57▼返信
代の考え方がおかしすぎ
一代は20年〜30年程度だろ
現代でもプラス10年くらいが妥当
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:57▼返信
せめて激減の
調査データを出せよ
それは出せるだろ
52.ナナシオ投稿日:2020年07月27日 15:57▼返信
>>1
タンバーテツロー『霊界はありまぁす!』
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:57▼返信
>>52
誰だよ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:58▼返信
落武者は合戦から逃げ延びた兵士の事なんだからそもそも関ヶ原に出て来たらおかしいだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:58▼返信
原始人の幽霊が出て来ない件
56.ナナシオ投稿日:2020年07月27日 15:59▼返信
>>19
しらんのか?

俺も知らんけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:59▼返信
幽霊がいるってことにしないと俺ら詐欺師が楽に金儲けできねぇだろーがよ!!!
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 15:59▼返信
そりゃ幽霊だって宇宙の法則に従って存在してる訳で
エネルギーが尽きたら消滅するよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:00▼返信
歴史オタクが落ち武者の霊とか見たら
鎧兜の時代が合ってないとか刀の持ち方が違うとか言いそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:01▼返信
幽霊発電は永久機関じゃなかったのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:01▼返信
はちま野郎はそんなに伏せ字タイトル載せまくってまで閲覧数が金が欲しいのかよ⁉💢こっちは文句言うためにコメントしてんだよ💢
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:01▼返信
七代祟るってのは実質200年前後だぞ。寿命x7じゃないからな。関ヶ原なんてそれこそ1日だけだし、大して死んでもいない。農民一揆とかのほうが死者は多い筈だが、一揆の農民の霊をみたと騒ぐやつはいない。見るのは常に武者姿だ。時代劇とかで見た事のあるものしか見えないってのはつまり、見ている者が見たいように見て、見たと言っているにすぎんと言う事だ。全員ウソつきのホラ吹きだよ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:01▼返信
幽霊とはプラズマでありバッテリー式である、尚神クラスに昇格すると容量が増える模様
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:01▼返信
織田無道が心霊番組は全部やらせって言ってたじゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:04▼返信
>>2
ナルトもやな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:05▼返信
>>23
95割で信憑性皆無
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:07▼返信
カメラの解像度が上がれば上がるほど幽霊成仏しちゃうからなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:10▼返信
20年ほど前にオカルトブームが終わっただけとか無粋なこと言うのは無しな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:11▼返信
最近になって色々迷信だって判明しただけだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:12▼返信
そしたら今度は未練が残ったまま寿命が尽きた幽霊の幽霊が生まれるぞ
幽霊の幽霊は幽霊にしか見えない幽霊だぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:12▼返信
文系バカはものを考えるな!
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:12▼返信
7代祟るで単純に60✕7はおかしいだろ
60年生きて死ぬ直前に子供残すならともかく何十年も生きてる期間重なってんだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:13▼返信
7代祟る→1代を約60年として
7×60=420…
人間50年としても350…

200年前後やろ、代々続いた店なんかを見る限り1代が大体30年くらいだわ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:13▼返信
まあ、目の前壇之浦で育ったけど、一切お見かけしたことないですね
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:13▼返信
>>64
全部じゃないだろ
ガチは10%くらいって言ってなかったか
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:13▼返信
幽霊話自体は好きだし、なんだか分からない事が起きるって事を
否定する気はないけど、youutbeの世界拡大で幽霊が完全に廃れた感
狭い範囲だけだと絶対数が少なかった心霊現象も世界に広げれば
もっと世界中で大量に動画がアップされるかと思ったけど全然ないんだよね
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:14▼返信
※75
じゃあ時間停止系AVと同じくらいの信ぴょう性だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:14▼返信
オカルトブーム終了や
テレビや漫画に出てくる時代が戦国時代当たりが多い事
だからユーザーがあまり知らない時代は少ない
知識がないからすぐばれるし
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:14▼返信
>>28
こんな嘘を平気で吐くようなゴミカスにすら生きる権利を与えてくれる安倍様って実は神様なんじゃない?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:15▼返信
島原の乱の幽霊もまだ健在だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:15▼返信
※53
大霊界だよ知らんのか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:15▼返信
将門公のたたりとか現代にもあったのにそんなもんなんか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:15▼返信
幽霊くらい信じてやれよ
別に怖がらなくていいからさ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:16▼返信
冝保愛子は本当にヤバい時は走って逃げたって言ってたで
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:16▼返信
心霊写真→デジタルになって終了
幽霊→youtube、Instagramに全然無いじゃん
むしろテレビ番組製作を集めたyoutubeの方が多いというw
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:17▼返信
確かに殆どがやらせだけど
解明されてない心霊写真もあったりするんだよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:17▼返信
幽霊とか言ってる奴はだいたい頭おかしい
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:17▼返信
というかユーチューバーが有名スポットに行きまくってるので
確率的にもう少し何か起きろよとは思う
なんかホームレスが居たゴミと布団の跡ばっかとか超萎えるし
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:18▼返信
400年経過すると魂が消滅するのかな?
生まれ変わりとはよく聞くけど近場で洗浄してんのかねえ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:18▼返信
そもそも、呪いの効力期間が幽霊の寿命をさすという前提に、なんか納得いかない。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:18▼返信
広島は不気味な雰囲気を感じるから、好きじゃない。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:18▼返信
>>12
トミノ監督おちついて
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:19▼返信
嵐の大ゲンカ!超常現象スペシャル!とか、またやんねーかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:20▼返信
>>84
事故物件ラボに出てた、宜保さんの弟子の人は面白かった。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:20▼返信
>>89
磁気とか量子振動とか目に見えない何らかの記録を
受信できる人が映像で受け取ってるだけかもしれんからな
んで何らかの記録媒体が劣化したとか
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:20▼返信
俺妖怪ハンターだけど幽霊はいないと思う
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:21▼返信
>>84
あの人は本当の霊能力者だな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:21▼返信
>>89
有名な戦場だからホラ吹いてた奴が大勢いてデジタル化と共に消えただけ
うちの近くも古戦場あるが幽霊なんて見たことも聞いたこともない
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:21▼返信
ツシマに触れたいだけ草w
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:22▼返信
まあ遊び半分で心霊スポットなんか
行かないほうがいいけどな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:23▼返信
まあヒグマとか人身売買組織とかの方が怖いからな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:24▼返信
そもそも見たこと無いんだけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:24▼返信
>>75
なるほど、AVの時間が止まるシリーズと同じくらいの確率か。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:25▼返信
>>100
ああいうところはリアルに危ないんだよ
ホームレス、チンピラ、犯罪組織のたまり場になってたりするから
実際犬鳴トンネルとか暴走族に火を付けられて殺された人居たよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:25▼返信
※4
それは感染接触者の一員になるだけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:25▼返信
>>15
むしろ即死じゃないからうじゃうじゃいそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:26▼返信
日本人はオカルトには冷たいからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:26▼返信
佐為はフィクションだった⁈
フィクションだったわ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:27▼返信
頭おかしい
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:27▼返信
廃墟探索マニアの人に聞きゃわかるけど
心霊スポットで一番危ないのは「ホームレス」
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:28▼返信
ワイは死んでも1万年は居ついてあげるよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:28▼返信
いや7代祟るの計算おかしいだろ
60でガキ生むのか?あ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:28▼返信
なるほどなぁ🤔?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:28▼返信
ホモはハマで死にました
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:29▼返信
よく鎧姿の幽霊っていうけど
鎧も幽霊になってるの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:30▼返信
そんな400年もの間存続できる超高効率なエネルギー体が存在するなら活用しないのは勿体無いな
今こそ霊子機関の開発を急がねば
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:31▼返信
韓国は存在しないものに謝罪要求するんだからさぞ長生きなんでしょうね?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:32▼返信
普通、一世代30年位で計算するものだけれど…。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:32▼返信
統合失調症ですね。
精神科に行ってください。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:34▼返信
本当に見えるなら当時の資料として最高やん
なんで活用しないの???
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:34▼返信
>>46
七人ミサキとかね。
そういえば七人ミサキになった吉良親実なり比江山親興なりは、なんで一番恨んでるはずの久武親直を呪い殺さなかったんだろ?
あいつ、長宗我部が滅亡後も生き長らえたうえに、ちゃっかり加藤清正のとこに仕官しとるぞ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:35▼返信
幽霊や神様がいるんなら、戦争も起きないしコロナも収束するし病気も治るわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:35▼返信
霊の寿命とかじゃなく口伝による情報の寿命でしょうに
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:42▼返信
>>122
神やら幽霊が居たところで現実に干渉してこないんだから
コロナ騒動も起きるし戦争も起きるだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:43▼返信
※107
というオカルト脳
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:44▼返信
将門公の霊はまだ生きてる
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:45▼返信
いないから面白いんだけどね
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:45▼返信
俺も幽霊になってしばらくたつけど武士の幽霊にはあったことないなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:46▼返信
中華大妖怪ブカンコロナ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:47▼返信
幽霊の正体見たり枯れ尾花
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:47▼返信
天安門大量虐殺の大霊界
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:47▼返信
これ計算おかしいやろ
存命中に子供も孫も生まれるだろうに、単純にかけ算してしまうのは違うと思う
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:48▼返信
天安門ロードローラー人肉工場
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:48▼返信
平安や鎌倉の霊つったって、おまえ服装だけで「あっ!平安の霊だ」って区別つくのかよ
それとも霊が「どうも、平安の霊です」って自己紹介でもすんのかよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:53▼返信
中世ヨーロッパの幽霊といってファンタジーRPGのキャラもどきが出てくるようなものか
面白いじゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:55▼返信
なお時代劇やドラマ由来の色々誇張された姿で見える模様
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:55▼返信

俺50年って聞いたぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:56▼返信
>>46
よくはわからないが、一つ足りない=八に届かないので縁起が悪いとか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 16:58▼返信
幽霊の寿命とかいうパワーワード
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:00▼返信
それ将門パイセンの前でも言えんの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:02▼返信
1代が60年のわけないでしょ
60歳で子供生むのかよ
1代は20年から30年くらいでは
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:02▼返信
次の世代は大体20年後に生まれてくるのだから
七代祟るの計算がおかしい
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:05▼返信
あと7代の計算おかしいだろ
あの頃の男16~8歳でもう所帯持ってパコパコするから遅くても20歳前には2代目生まれてるはずだし
60歳×7は無茶苦茶すぎだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:05▼返信
将門って持ち上げられてるけど
タダの親分肌のおっさんだしな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:14▼返信
空襲で焼け死んだ幽霊も出てこんけど
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:14▼返信
60で子どもうむ計算になっとるやん
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:15▼返信
幽霊に寿命あるってはじめて知ったわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:19▼返信
なんでその辺の角とかにいるかわけわからん
自分なら美人の多い女子寮に・・・・・・・。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:22▼返信
関ヶ原で見なくなったから400年だって言うのはさすがに視野が狭すぎ
20年前と比べたら全体的に心霊写真とか廃れてきてるし
その煽りを受けてるだけだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:23▼返信
娯楽が増えたから日本史人気が落ちたのでは
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:24▼返信
ツイッター速報。やめちまえ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:27▼返信
俺んちの前の貝塚跡に縄文人ぽいヤツの霊が出る
最近段々薄くなってきて消えそうでもう限界っぽい
近所の寺の坊さんに相談したら古代人にはお経も効果薄く成仏が難しいって言ってた
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:32▼返信
この話自体結構昔からあったみたいよ
古代人を見たという話がないのもそれ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:34▼返信
皆幽霊に飽きてきたんやな
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:38▼返信
死んでからの方が寿命長くて草www
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:38▼返信
お祀りして神様になっていただければ寿命を伸ばしてもらえるのではなかろうか
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:38▼返信
>>28
それは亡霊やなくて役者の間違い。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:39▼返信
🇰🇷『被害者と加害者の立場は1000年経っても変わらない』
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:41▼返信
現実逃避してないで働けよw
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:44▼返信
1代が50~60年て計算がおかしい。普通、20代か30代で子供産むんだから7代前なら2~300年だろ
お前の両親は60歳でお前を産んで、祖父母は120年前の人かよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:44▼返信
落武者みてーな頭のやつが全員バーコードハゲに髪型変えたからだろーが!

何言ってんだこの記事は!?
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:44▼返信
そのりくつだと末代まで祟れないじゃん
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:48▼返信
日本は事故物件を気にする文化だから実質住まいになれば金銭に影響するんだよな
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:49▼返信
1代60年は長すぎ定期
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:50▼返信
その話10年以上前から言われてる話今更な話
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:53▼返信
※4
何言ってるの? おまえ友人おらんやろ……
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:53▼返信
※145
辛い人生だったから早めに転生したんでしょ
記憶も消えるし
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:56▼返信
7代は30年掛ける7=210年ほどだろ。60歳で子供産む計算になるが頭はよろしいか?ママ目線でよく考えろ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:57▼返信
>>18
逆かと。「江戸時代だから鎧の侍だろう」「太平洋戦争だから軍服の兵隊だろう」ってイメージがある。
そのイメージ以外のものは見えない(知らない)。
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 17:57▼返信
上位存在に存在を固定して貰わないと朝陽にすら負けるウスバカゲロウみたいなもんですので・・・
人間でいうと○○社の○○係長みたいな役職に就くというか
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:02▼返信
江戸時代から人口過密の関東平野、寿命はもちろんのこと台風や空襲で大勢死んでて幽霊のホットスポットなはずやけど
人口一千万都市の東京で幽霊がどのくらい目撃されてるんや、予想される分母に対して目撃例が少なすぎるんで幽霊なんて嘘、または勘違いとはっきり言い切れるんですわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:02▼返信
軍服を着てコスプレした縄文人の幽霊かもしれんやん?
死後の時間の概念が存在するなら、当然そんな幽霊がおってもいいわけで。
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:05▼返信
>>171
ネタにマジレスする奴が一番危ないと思うの
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:07▼返信
平将門はガチでヤバイ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:07▼返信
平将門 「 こんにちはっ ♪ 」
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:13▼返信
ワイ北京原人の幽霊見たことあるから嘘松やで
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:15▼返信
情報をどうやって保存しているのか、私、興味あります!
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:17▼返信
私は幽霊社員
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:19▼返信
七代って、一代を50とか70で計算は違うだろ。
平均30くらいで次の世代を産むから、
せいぜい250年くらいだろ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:23▼返信
将門は幽霊じゃなくて将門としての残留思念でしょ
もう本人の魂は一般人に生まれ変わってるよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:28▼返信
>>20 俺もこれ書き込みにきた。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:32▼返信
>>30 更に追加すると昔は15で成人で、人生50年時代。15-25年のサイクルかと。
平均20年とすると20年×7代=140年で計算合わない。
よっていい加減だし、こじつけが半端ない。
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:37▼返信
田舎の方で夜間警備の仕事を数年してたが幽霊なんぞ一度も見なかったわ
熊やイノシシがでないかとかのほうが怖かった
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:39▼返信
飛鳥・天平時代の服飾に興味があるんだが、平安以降に比べて圧倒的に資料が少ない
その時代の幽霊がいたら研究が進むんじゃないかと思ってたが、この説だと期待できそうにないな
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:41▼返信
幽霊は一種の残存データでたまたまそれを読み取れるのが霊能力者
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:41▼返信
幽霊とかあんまり信じないけど、霊感の強い人がいきりょうは悪さするから怖くて達が悪いって言ってた
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:42▼返信
7代祟るの計算おかしいだろ
実際は人によるとは言え20代あたりで子供産んだら
せいぜい200年もいかないぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:51▼返信
肉食竜に家族共々食い殺されたステゴザウルスの動物霊とかが目撃されない科学的な説明が来たな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:53▼返信
社に祀られて神に成り上がると寿命伸びるよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:57▼返信
七代の意味分かってない奴多くて草
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:01▼返信
そらまあ、近代なら割りと「敬礼した兵隊さんが~」とか「和装の刀持った人が…」で話は済むけど
大昔となると伝わっている情報は曖昧で、「蹴鞠してる雅な人物が、麻呂は…麻呂は恨むでおじゃる~と言ってた」とか
「洞窟で毛皮着た毛深い人がウホウホ言いながら石槍作ってた」「ティラノサウルスの霊が追っかけてきた。羽毛は…全身にあったかなぁ」とかになると
直ぐにボロが出て、歴史警察みたいなのから物言いがかかるからな

そもそも昔の日本人なんて、成人男性ですら身長150cm台で怖さの趣なんてぶち壊しだからな…
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:01▼返信
14代祟る
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:02▼返信
こんなんいったもんがちやん、マナー講座やろうといしょやないか
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:03▼返信
ガバガハな設定やな
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:03▼返信
輪廻転生?
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:04▼返信
実際の幽霊の寿命はともかく、
幽霊として存在することが信じられる過去の存在が400年前の出来事まで、みたいなものはあるかもね。あまりに遠い過去だと自分と無関係だと感じて幽霊がいるとは思わないとかね。神様とか怨霊は神社など実際のモノがあるから長く信じられる。
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:06▼返信
知ってた
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:10▼返信
こんな記事までステマに使うソニーが嫌いです
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:29▼返信
まず幽霊が実在すること前提で会話するのやめーやwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:31▼返信
幽霊が存在してたら、駅とか幽霊だらけやろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:32▼返信
まあそれより遡れるとなると、世の中が幽霊だらけになるから
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:50▼返信
じゃあもう将門の首塚におしっこしても大丈夫なん?
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:50▼返信
平将門公の首塚をGHQが撤去しようとしたら事故が相次ぐから諦めたとの話しも聞くし、
幕末に明治天皇が崇徳院様が維新を妨害されると困ると崇徳院様の御陵に鎮魂慰撫の特使を派遣したとも言われている。
崇徳院様の『皇を取って民と成し、民を取って皇と成さん』と言われた呪詛もまだ皇室に生きているのではないかと思う。
霊の無念次第なのか、それとも他の霊と比べて強い異能を得ているのか。
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:51▼返信
代がわりのスパンが60年とか言っているやつは祟られて頭がおかしくなっているのか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:52▼返信
これだけ科学が進歩した時代にまだ幽霊とか寝言ほざいとるのか
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:53▼返信
日本三大怨霊ってやつは末代まで祟るくらいの力はあるん?
道真とかはとくになんもなさそうだけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:06▼返信
なわけねーだろw
幽霊とかいる訳ないわ。いるんなら連れてこいや
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:06▼返信
見えちゃうって人は網膜はく離や脳の一部が死んでる可能性あるから病院行ったほうがいいよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:15▼返信
ツッパリリーゼントやアムラー姿の霊が出てこない時点でお察し
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:16▼返信
将門公はとっくに消滅してるわけか
どおりでゲームやドラマで出しても
誰も呪われないわけだ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:18▼返信
>>209
その世代はまだ普通に生きてる
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:19▼返信
真面目に話してるやつは病院行った方がいい
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:20▼返信
>>19
消えるそうだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:27▼返信
何やこのクソ記事

大体幽霊云々言ってる奴は頭がおかしい
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:28▼返信
>>79
ネタだぞwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:42▼返信
※206
あいつらとっくに神なので
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:47▼返信
※54
八つ墓村みたいに農村で八つ裂きにされるパターンもある
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:48▼返信
>20年ほど前から、関ヶ原近辺で多く目撃された落武者の霊が激減したこと



ハイパーなにいってんだコイツ

 
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:50▼返信
これだけ科学が進歩してるのになぜ没後世界の定義付けとその存在をあるものとしている宗教が無くならないのか。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:50▼返信
一代は25〜30年だろ。
長くても30 * 7 = 210年だろ。
なんで平均寿命でかけてんだよ?
頭がおかしい。
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:51▼返信
※210
女神転生シリーズ「お祓いやめたら倒産しちゃいました」
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:53▼返信
将門様、ヨボヨボの幽霊やん
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:54▼返信
事実とは
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:57▼返信
平将門公のことはカウントしてないんか?
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 21:04▼返信
※220
せっかく幽霊になったのに復讐ばっかじゃつまらんだろ?
200年くらいは祟るけど、残りの時間は楽しくやるんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 21:05▼返信
>>215
ネタなら人を騙して金儲けしても良いというトンデモ理論登場
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 21:11▼返信
幽霊「死にたくない!」
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 21:19▼返信
はよ成仏して転生しろよバカタレが
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 21:40▼返信
さっさっと成仏しろ
迷惑だからお祓いしとけ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 21:45▼返信
>>4
なんで世界中で臨死体験した際に三途の川が目撃されてるんだろうな?
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 21:49▼返信
幽霊の寿命ってのは小説やドラマのいいネタになりそう
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 21:50▼返信
>>98
じゃあちょっと今から明日の朝まで行って来てよ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 21:55▼返信
>>207
なんで世界中で三途の川を見た人がいるんだろうな?
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 22:04▼返信
転生者は結構いるから思念体みたいのがないとは言い切れない
幽霊はダークマターのみで構成されてる可能性がある
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 22:26▼返信
現代日本人がイメージ出来る昔の人は大河ドラマや時代劇辺りが限界だから
幽霊も1600年より後の人になるってことね
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 22:54▼返信
人が自身と繋がりがあると考えられる、知識が及ぶ過去が400年なのかも
あと時代劇とかの知識
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 23:17▼返信
60で子供産むんかはえー
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 23:30▼返信
将門の首塚の祟りって戦後GHQに対しても起きてるのだが。
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 23:33▼返信
その理屈が通るなら累積死亡者数は増え続けてるんだから落ち武者の霊が多数目撃されてた状況がまずおかしいよね?
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 00:05▼返信
一代25年だよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 00:44▼返信
弥生時代の霊見たことあるんだけど
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 01:28▼返信
死んだ後に「幽霊とか別の何か」があれば良いけどね
幻覚でも錯覚でも「居るように見れる人」は、そんな世界があるって確信や誤解出来て良いな
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 04:08▼返信
病院行けよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 05:34▼返信
見る側の知識の限界がそこらへんなんだろ
戦国時代は有名でも室町時代を知ってる奴なんてほとんど居ないからな
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 05:49▼返信
霊障が何らかの物理現象だとして
たいていの人の怨念は400年かけて減衰する何かを発するという事か
その場の地場か何かに情報が焼き付けられそれが400年で劣化するとか
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 06:52▼返信
1999年になんもなくてオカルトブーム終わっただけやんけ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 08:35▼返信
もうとっくに言われてることです
遅い
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 10:17▼返信
お前ら、ソウルソサエティーって知ってるか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:20▼返信
400年も無職なんか
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:57▼返信
>>25
君は五つ前のコメントを声に出して100回唱えるといいよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:18▼返信
ギネスにのったローマ兵の寿命は500年くらいでしょ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:48▼返信
>>233
そういう風に脳ができてるから
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:50▼返信
幽霊見えるって人はできるだけ早く病院行ったほうがいいぞ
煽りとかじゃなくて本気で
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:55▼返信
>>171
こういう奴って一種の病気だよな
怖い話とかしてるときに幽霊なんているわけないだろとかマジレスしてくる奴
いないと思った上でみんな楽しんでるのにそういう雰囲気を読み取ることができない障害
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:47▼返信
なるほろ。人霊から精霊になるのが400年だっけ?(マンキン脳)
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 02:18▼返信
じゃあ大坂の陣の戦死、乱取りの虐殺の霊が
大阪ではあと15年わんさか見える訳ですね。
夏の陣だけでも関ヶ原より何倍の死者が出ているし。

はあ?いっぱい出てますけど?そんなことも知らねぇのかよもぐりが口を噤め
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 22:21▼返信
簡単に言えば、新たに生まれ変わった時が幽霊の寿命なんじゃ!
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 20:18▼返信
※10
朝鮮半島は、独立して何年?

直近のコメント数ランキング

traq