菅官房長官 「ワーケーション」普及で観光促進を
記事によると
・新型コロナウイルスの影響で観光需要が低迷するなか、菅官房長官は感染対策を行ったうえで「Go Toキャンペーン」の活用を呼びかける。
・それとともに、観光や働き方の新たな形として休暇を楽しみながらテレワークで働く「ワーケーション」の普及に取り組む考えを示しました。
・旅行や働き方の新しいスタイルとして、リゾート地や温泉地などで余暇を楽しみながら、テレワークで仕事をする『ワーケーション』や、そうした地域に企業の拠点を設置する『サテライトオフィス』を普及させるため、ホテルなどで仕事ができるようWi-Fiの整備の支援に取り組む考えを示しました。
この記事への反応
・公私の切り分けをさせてくれと……休んだ気にならないし、仕事も中途半端に専念できんし、家族旅行だったら連れて行った家族からはサービス不足をチクチク言われ(想像 |_・)っ[意見には個人差があります]|
・観光に行った先で仕事とか何言ってんのかさっぱりわがらねぇ日本語しゃべれようとしか思えない
・ごめんちょっと意味が分からないんだけど自分だけ?
・楽しそうだしせっかくリモートワークだからそうしたいんだけど
今じゃないんじゃないの?
どうしても観光行かせたいんだ?
・旅行しつつ仕事・・?
余暇にも仕事???
家で出来るものを わざわざ会社行ったり、
リゾート地で仕事したり・・・
仕事に囚われすぎ、憑りつかれすぎ。
社畜の鑑。
・旅先でまで仕事のこと考えたくないんだけど
・毎日自宅でのテレワークも飽きるので、ホテルのデイユースや金曜泊で週末余暇を楽しむのも良いですね。
ま、弁護士や作家、映画評論家には無縁の働き方でしょうけど。
・GOTOに続いて、またけったいな和製英語が出てきましたが、「休暇を楽しみながらテレワークで働く」って、それはもはや休暇ではないと思います。
・何の為にリゾート違うに行くかっち話よ。仕事とか現実から離れて気分転換したいから行くんやないと?
・休暇中の業務時間はどう計上するんだろ?厚労省と話し詰めたのか??
リゾート行ってまで仕事したくないです・・・

排他するような人が周りにいねぇんだわ
まぁ「家賃」とか「通勤費」とか無駄なもんに回る金を経済の流れに回した方がいいもんな
テレワークばんざーい
休暇を楽しみながら仕事をするのはわけわからない
勤務時間外のオンコールな
かつてないほど気安く掛けてきやがる
観光ついでに仕事をするビジネス客が満足しえる通信環境を整える手段は?
普通の庶民が考えたほうがまるで効率的
両立できることではあるよね
楽な仕事だね。まずは現状把握で一般企業に体験入社でもしてこいよ無能
パヨさんって普段は「海外を見習え!」って言うくせに都合のいいときだけ反対しますよね
ガースーはシャイニングを見て考えたのかな?
田舎にも良いネット環境普及できそうだし
というかテレワークのあるべき形の一つじゃん
毎週どこかしら旅行しながらそこで仕事してる
いくらでもあるけどお前みたいな無能にゃ見つけらんないか
元東京地検特捜部副部長で衆院議員の経験もある若狭勝弁護士は「少なくとも都民だけを除外するっていうのは憲法上の平等原則に反するのではないかという恐れがあります」と指摘。
その理由について「国は少なくとも東京都には緊急事態宣言は出していない。旅行自体はいい、ただ支援はしないということだと、都民を国の税金を使っているキャンペーンにおいて差別的な扱いをしているということになって憲法違反の疑いっていうのが出てくる」
そんな感じじゃね?
仕事時間中は部屋にこもってリモートワーク、昼食やら業務終了後は温泉入るなり観光に行くなり楽しめるって考えでしょ
首都圏からの帰省情報や近隣住民の感染情報の共有スピードから
地方の通信インフラが貧弱ってことは絶対ない
測ってないけどたぶん1Tbpsくらい出てる(白目
これはあり
政治家視点なら矛盾しないんだよなぁ。
仕事の名目で旅行に行くのは政治家あるあるだし。
ノートPC買うお金ちょうだいよ?いちおうグラボありで頼んます。
またも滅茶苦茶言い出すな
どうしようもねえな
感染0になってGOTOキャンペーンやってるのに
全員が同じ働き方しろなんて言ってないやん、、、
でも普通の庶民がやると全く仕事できないんだよね。
感染拡大してるのもこの無能2人が楽観視してるから
働いた分が宿泊費や食事代、そうしている内に家賃とかの光熱費はかかるからなぁ
ワーケーションですもの出来ますよね?
拡大地域の知事が先ず無能なのどうにかせんと
光熱費に家賃が含まれる・・?
PCはてめえで用意しろ、政府としてはワーケーション?の受け入れ先増やすように働きかけるからさ
もちろん宿泊費や観光費用はてめえ持ちだからねって事だろ
ノートPCは法人なら助成金あるよ。
コロナに関しては誰が上に立っても同じような気がする
完全に防ぐのは無理なんだし
日本の労働文化的に普及はしないと思うけど
会社が買え
今時支給されてないの可哀そう
これニューヨークみたいな体制を整えてから、経済を推し進めないと両立なんか出来んよ
いざ感染したら個人個人では損失の方が上回る社会構造なんだもんさ
おじいちゃんは政界から退場してください。
いつまで甘い汁吸い続けるんですか?
東京の地価下がるから一部の人にとってはありえないぞ
これこそワークライフバランス
それに旅行で仕事って、遊びかよ…
遊ばなければいいってことか
この発想についてこれない奴は老害。
ちゃんと読めば余暇を楽しむ為にって書いてるからなぁ
ワーケーションは米国発の概念なんで
その指摘は間違ってますね
利権がらみの人は先に物価上がる場所の不動産確保するから
本当の意味での成金マン以外には影響ないで
むしろその他大勢の方のメリットの方がでかいので進む
当然自分が払うんでしょ
そら…
経費かな?
働けばお金もらえるんだよ
そんなことも知らないのおじいちゃん
東京15%。中都市10%。地方5%。過疎地0%。
行政の一部が試しにやってみたら?
ただの食うための手段でしかない仕事を美化、神格化しすぎてる。
もう自民党には投票できんわ
しかし野党に投票もしたくないwまさに地獄w
工場などは奴隷ですか?
働かなくてもお金がもらえるんだよ。
デフレだから、インフレになるまでお金を刷りまくればいい。
観光業がシーズンオフにも潤うようにってことで
それとも有給時間数でカウントしようって話になるのかな?
むしろ食うための手段ごとき、余暇を過ごしながらで十分やろ
ただ食うための仕事にアフターファイブも縛られて、寝るためだけの近場の犬小屋に帰るのもアホ臭いやん
あれか、官僚もとい国家公務員には休憩なんてねぇよって暗示か?
高級品は代行業者が過疎地で買って東京へ配送が美味しそうですね
AIを導入すればいい。
クビかよ…
それでも地方税がたんまり入るからおk。
また電通だろ
働かなかったら色々止まるやんけ
アホかな?
てかニートか低賃金労働者ぐらいだろそんなの推してるの
栄転です。
そんなことないのか??
現状、止まっているから、おk。
状況を見て判断。おk?
AIの元となるモデルを作る人が必要ですよね
さらにあくまでもモデルはモデルでしかないのでそれを組み込んだ装置の作成が必要ですよね
んじゃお前は餓死するよ
ばいばい
という大本営発表でした
特に反対する理由もなくない?
法を変えればいい
簡単だね
仕事扱いになるから美味しいんやん
ほんそれ
こんな極一部の人間しか共感・享受できないもの選ぶくらいなら首都機能分散を真面目に考えろ
国民の望んでることと正反対のことに税金を使うハゲ共
税金をなんだと思ってるのか
平日はそのままリモワでリゾート地から仕事するんでしょ
好きにやってくれ
政府の都合を詰め込みすぎた結果支離滅裂で意味不明な要求が出来上がった
政治家は国民の写し鏡だからな
まぁアホアホな国民が選んだにしてはまだ賢い方なんじゃない?
ゴリ押し続けて欧米みたいな経済も人命も悲惨な状況に向かわせるのマジヤメロ
もはや人災
現場を知らな過ぎるだろ…。
移動やその先で密になるからリモートワークしてるのに
仕事以外なら問題ないと思ってる?
それなら仕事もリモートしないでいいよね
ネタとかじゃなくてマジでアホ。
旅行先でも働かなくてはいけない、ではなくて、今まで長期の旅行は難しかったけど出先で仕事できるならそれも可能になるよねっていうことでしょ。
強制じゃなくて選択肢が広がったと捉えるべきであって、なんでも批判から入るのは自分で可能性を潰してる勿体無い行為。
GoToや自費でリゾート地に行って仕事しろってことなら、行って1泊だわ
それ仕事だろ
単に観光地の地方で仕事しろって話だろ
そういう事ができる仕事なんて一部だけだろうしな。現場作業がある職種はこの話は1ミリも関係ない。
社会構造を今後ぶち壊しながら修正していくという話になるんですよね?って誰か質問してほしかったな。
頭わいてんのか
普通に休ませろ
モバイルWi-FiじゃなくホテルのWi-Fi使えって別部屋からのセキュリティガバガバ過ぎないか
プライベートでソシャゲやネットサーフするのとはワケが違うぞ
お前がいるだろ
そんなのは可能になってほしくねーんだよ。
祝日でも正月でも、何処に居ようと仕事で呼び出されるように成るってことだぞ。
絶対に嫌だ。
バカジャネーノ。
公明もミンスも共産もれいわもN国も糞。
次の選挙は維新か希望の党にでも入れるか
自動車整備工の友人が今日はテレワークとか言って遊びに来てた
このコロナ禍のタイミングでゴリゴリ実施するのか?って話よ
タイミング悪すぎるだろ?
普通のリモートワークは勤務地(自宅)が決まってるからこういう事が出来なかったけど可能にしましょう事
普通に労働者にとって利のある話だと思うが
なんでなん?死亡者が少なくてまだまだころしたりないって?
なんで普通に長期休暇とれるようにしないのよ?
余暇の意味わかってる?
お前の説明聞いてもまるで嬉しくねーよw
自民党マジで頭おかしい
やり方次第でやりたい放題じゃんか
どれでも選べるよ
誰に盗まれるかもわからん。
あちこち移動すんな!また全国各地クラスターを頻発させたいのか?
カネに余裕がある富裕層ならアリなのか?
バカジャネーノ。
余暇・・・一日のうち労働の合間に生じる空いた時間。休息時間。
だそうですけど、何か問題がありました?
どんどんリゾート地へ旅行しろ、と言う
なんやこいつら・・・アホなんか?人が移動するほどウイルスが散るんだぞ?
マジでそれな
会社のドコモのルーター持たされてそれ以外での接続はしちゃいけないからな
ホテルのWiFiの盗聴が流行りそうですね
職場に不満あるなら転職を考えてみてはどうだろうか。
そもそも、この制度を導入する企業は理解がある企業だと思うけど。
あなたの職場みたいに現時点で仕事に追われることを恐れるような職場には向かないだろうね。
自宅→リゾート旅行先 まで、 ワープで瞬間転送するイメージで、感染しない
と思ってるんじゃね?w
GoToキャンペーンもそうだが
駅や空港、その他、いろんな場所で人が多く行きかうことをまったく考慮していない
ひどい会社で働いてるのですね。南無三。
こんな制度を導入するような理解がない企業ほど人の移動をやりまくって
コロナの感染拡大するんだよなぁ。
人の移動をさせないためのリモートワークなのに
移動を推奨してどうするんだよ。アホすぎでしょ。
あーでもよく調べたら希望の党なんてもうないんだって
じゃあ維新しかないなぁ
次はみんな維新に入れよう
大阪府民なら維新に入れなきゃ売国奴だと思う
家からリゾート地まで1秒だからな。コロナウイルスの感染リスクもないね
自民党はそういうイメージで進めてるんだろうね
こんなアホどもと会議しなきゃいけないのか。
ストレスマッハで溜まりそう。
きもちわる
維新だけは入れないわ
リモートワークで抑えたいのは移動じゃなくて接触だぞ
お前バカだろw
観光業や経団連からワイロでも貰ってんのかい?
三密回避等、感染症予防を徹底しながら経済を動かして行くしか手はないのだ
リモートでも大丈夫だろアレ
人と人が移動したら接触するんだぞ。
人同士が接触しないためには移動しないのが一番簡単。
多くの人が同じ公共物・設備をベタベタ触ることになる
ドアノブ1つとってもそう。手すり1つとってもそう
感染者が増えることはあっても、減ることは無いぞ
そのためのリモートワークだろ、移動せずに働くんだよ。
そこでバイクですよ
車より維持費が安くて、大部分がソロ移動用
というわけで、国はバイクのガソリン代を負担するか、バイクの普及を進めることを提言するよ
むしろトンキンの方が排他的だな
次は維新かなあ。維新にでも投票してみるか・・・
経済はオフィスワークだけで成り立っているわけじゃないんだよ
結局のところ消費が行われない限り経済が動かない
自宅なら余計な金はかからないけど政府はそれが不満だって言ってるだけ
本当にリモートワークだけでいいなら観光地に住む方がいいな
電子サービスは人の移動は無くても成り立つよ。契約も支払いも。
観光業テコ入れしてたから救済に必死な感じがありありと…
家で生活しながら仕事もできる。外出も移動も制限できる。在宅ワークでいいじゃん!
なんで!リゾート地に!移動させたがるの!?
ほんっとこいつらは・・・・ダメだ。話が通じねえ
地方自治体が馬鹿の一つ覚えでいつまでもゆるキャラつくっているような頭の悪さを感じる
医療従事者の数は無限じゃないんだぞ
攻殻機動隊の世界にでもなったらいいな
身の回り全部がネットだけで完結するような
仕事をする場所になったら苦痛になるだけだよ。
家のほうがリラックスできる分、仕事も捗るしマシ。
観光地なんて集中する場所じゃない。
人の移動をさせないためのテレワークなのに。
移動を推奨してどうするんだよ。アホすぎでしょ。
どうせワイロでも貰って、威張りながら「じゃあGoToキャンペーンを実施してやろう」
と、観光業者やリゾートホテル業者に、カネで誘惑されたんだろ?w政治家さんよwww
ぜんぶバレてまっせ!www あーもうだめだこいつら。国民をコロナでころすきだ
仕事を失って金が無くなってから政府叩きしても遅いんやぞ
観光業は人じゃないみたいな言い方
あーこれだから自粛厨は
君らが死ぬときは誰にもすがらず静かに死んでくれよ
テレワークで仕事してるぜ。
むりやり観光客・旅行者を増やす強硬策(GoTo)を敢行した。こんなところだろう。ぜんぶバレバレ
つまり不純な動機だ。ウイルスを完全に無視した、愚かな判断
夜中の10時に解放されるのに余暇もクソもあると思うか?
夜の店にでも行けってこと?
死んだら終わりだけどな
それ以外ならリカバリ出来る
まあ観光産業に泣きつかれての苦肉の策って感じ
わかった!
全員生活保護もらって税金で生活するから自粛厨は頑張って支えてな!
わかった!
全員生活保護もらって税金で生活するから自粛厨は頑張って支えてな
経団連・観光業者から多額の賄賂受け取った政治家が、必ず、少なからずいるはずだ。
あやしい。この数週間の政府の手のひら返しは、明らかに怪しい
おまえらは逆に、医療を軽視してるじゃないか
ワーケーションとは2000年代に米国で生まれた、「ワーク」と「バケーション」を組み合わせた造語である。 おおむね、リゾートなどの環境のよい場所で、休暇を兼ねてリモートワークを行う労働形態を指すことが多い。
キミ、遅れてるよ?
もう上級の方々にとっては牛とか馬とかと変わらない家畜なのよw
インバウンドが戻るまで観光地で余暇しながらテレワークできる労働者()以外は
家畜なのよ
だからそもそも目に見えてないわけ
そんな家畜が自民に投票した結果がこれよw
そんな死んでないしな
感染者が爆発増加しても、この国の医療でなんとかなると楽観してんだろ?
あのな、どうにもならんぞ。本当のパンデミックを知ってるか?
おまえら本当に助からんぞ。国も人も。カネなんかなんの役にも立たない地獄になるぞ
いいんだな?
コロナ発生時よりも前にマスコミがこれを推すのを見たぞ
アジアの生活費の安いとこなら連泊しつつ仕事してもカネは大丈夫だと思うが、日本だとせいぜい数日じゃね?
政府はそれでいいの?
あおってるつもりなのか知らんがそれも一つの策だ
この政策で誰かが死んだらそれは取り返しは付かない
じゃぁ食料難で死ね
それくらい逼迫してる
観光業が遊びだけじゃないってことが分かっていない
なにも観光地でフルタイム仕事しろって事では無く、仕事をゼロにして旅行に行くのが無理なら仕事を30%にして旅行先でリモートで仕事して、あとは観光しようぜって事。
これには可能性が結構あって、会社にとっても完全に休まれるのは3日が限界だけど、毎日少し対応してくれるなら1週間休んでいいよって事があり得る。
海外なんかでも1ヶ月の休暇とったりするけど、その間に仕事を何もフォローしない人は少なくて、旅行先からフォローする事も多い。そういう文化を日本にも根付かせれば、もっと楽に休みがとれる国になるかもよ。
本当のバイオハザードを経験したいなら、そうやってカネカネカネカネ言ってりゃいい
すきにしろ。どうなってもしらんぞ。
言っておくが、いまから第3波、第4波も来るんだからな?前より大きいのがな
ギリシャみたいな誇るモノが何もない国が最後に行き着くところだぜ?w
おいおい曲がりなりにも経済3位(まあ右肩下がり中だから
いつまで3位でいられるか知らんが)が国是に掲げていいもんじゃねえわw
原稿作る方も読む方も禄に勉強してねえ証拠
どっちに舵を切っても誰かは死ぬ
それは仕方ない
国民一人一人は別にどう考えてもいいが、国としては「どっちがより生きるか」という考え方になる
今はコロナで死ぬ方が少ないと踏んだ
だから経済に舵を取った
観光業の直接雇用者数200万人以上、周辺産業を含め400万人以上
見捨てるわけにはいかんだろ
全業種の何%なのかまず教えてくれよw
仕事量が30%って1日2時間弱か?
そんな短時間勤務でまともな給料が貰えるわけ無いじゃん。
行きつく先は食料難ですよ
なぜなら、感染者がメガクラスターの爆発増加した場合
これを全員を助けようとすれば、このままだと病院が壊れる。
なので、感染者の多数を、見捨てる。見殺しにします。
人命トリアージを行う必要性が出てきます。つまり、救命放棄。
なら観光地で余暇を楽しみながら、テレワークで仕事する”ワーケーション”できる人間が
全労働者の何%いてどれだけ金が落ちるんだよw
でもテレワークできない会社の方が多いと思う
はい人殺し
経理関係、デザイン関係。Web雑誌。
ネットサービス。
フランス革命時も
こんな有様だったのかな?
メリハリ付けて、仕事片付けてから仕事のことは忘れて休暇は楽しみたいわ
そのかわりメガクラスターが起こって、このあと1000万人が死ぬ状況になっても文句ないな?
病院は、全員を助けてあげられない。見殺しにする。いいな?
おまえらが感染してもな。覚悟しておけ
何%か教えてくれよw
日本語読めるか??
バカジャネーノ。
政府はもう何もしないほうがマシ
そりゃ外国人から「物価安すぎwww」とか言われる国だもんな
全業種の数を調べる方法がそもそも無い。
割合を出すなんて政府にしか無理だよ。
1000万人の根拠の提示
社会人ならそれくらいやれよ
できるだけ助けようと努力はした。でも不可抗力。経済馬鹿のせいで手に負えなくなっただけ
なので罪ではない
家でやれば移動時間分寝られる
自治体と民間側がそれに合わせて四苦八苦しろってか?
それ整える間にコロナは?
優先順位おかしくない?
なら出てくるなw
全体比で言うと、サービス業や工場勤務の人の方が多いんだからそういう人向けに政策したら?
このご時世に旅行にいけるやつなんてまず裕福なんだから、お得なキャンペーンとか元々いらないんだよね。
ビビってんじゃねーよw
ドーンといけよ経済マニアさんよw
いまさらコロナが怖くなったか?www
カネのほうが大事なら怖くねーだろほらGoToしろよリゾートへw飛行機か?新幹線か?w
つか自分が行きたいだけだろ
感染したきゃしろ。 自 己 責 任 で な !
根拠も出せない低能に付き合う気もないな
誰しもが利用するなんて事は考えていないだろ
おっしゃ民主党にもっかい取らせて全責任おっかぶせるか
病院を守るために、感染者を1人も病院へ入れない。これしかない。これがいい
え?病院が隔離処置しないと、ウイルス感染者どもが大量に野放しになって困る?
しるかぼけ。GoToを認可したおまえらの自業自得だろ?w
何様?
あ?だったらアホな質問してんじゃねーよ。
人の移動をさせないためのテレワークなのに。
移動を推奨してどうするんだよ。アホすぎでしょ。
GoToでさらにブースター加速ついたからなw
確実に増えるわ。死者も激増するぞ。これからが本当の地獄だ
ここまできたらもう人災だよ人災w
貴族間で
優雅なテレワーケーション?でしたっけw
を普及させるんですねw
じゃあもうアンカーコメントしてくんなよー
答えを用意してねえのに突っ込んでくる超弩級の頭の悪さを
わざわざさらけ出すんじゃねえよゴミくずがよw
低能君まだ生きてたの
何で家畜向けの政策してくれると思ったの?
ほらきたw
おまえは「相手しない」と言いつつ、相手してしまう魔法にかかったんだよ
おまえみたいなやつの心理は手玉に取りやすい。
どんな神経してんだ・・・
上級は何も困らないのよ
困るのは家畜が自分らに金落とさなくなることだけ
家畜がコロナでくたばろうが
移民テロでくたばろうがどうでもいいのよ
答えなんて他人から簡単に貰えるものだと思ってるのか?
こんな場所で得た回答なんて本当なのかどうかもわからんのにw
じゃあ58%だよ、58%。はい、答えを用意してあげたよ。
これで納得しておきなw
上級は感染しても優先して高度な治療が受けられるからな
ソースは?データは?根拠は?統計は?www
あのさあ
馬鹿晒し続ける病気にでもかかっているのか?
コロナ以上にやばそうだなw
利用するかしないかは個人の自由
どんどん旅行を斡旋すればいんじゃね?
それでもしメガクラスターが起きても、それは日本国が自分で望んだことだから
自滅。自業自得だ。韓国がギャハハw日本ざまみろwと笑うだろうね
メリットもないのに他人にそんな労力を割くわけ無いだろ。
本当に知りたいことが有るなら自分で情報を取りに行くんだよw
ソースはそこらへんの政府のPDFかな?ニュースだったかな?
ラジオだったかもな〜w
お前の求める答えなんて、どうせなんでも構わんのだろw
やけに絡んでくるじゃないか
おれの高等な知能をそんなに評価してくれるのか
ありがたいねえ~~~
「低能は無視する」んじゃなかったのかい?w
ああ・・・こりゃだいぶ頭にきてるようだな
可哀想に・・・・・
よく分からんが
アンカ先間違えるレベルには
誰か他のコメントにも苛ついているらしい・・・・
悲しいねえw
日本はこのあと本当のパンデミックを味わうことになる。それも、自分たちのミスでな
この6か月の混乱なんてまだまだ序の口でした
本当の地獄はこれからきやってきます。多くの国民が死ぬでしょう・・・幾多の不幸がまっている
みなさんの大切な人がどんどん死んでいく。南無
そりゃ政治家ぐらい楽な仕事ならテレワークも簡単だし、仕事と遊びの境目も無いだろうし、むしろなんで国会に集まってんの??って感じだけど普通の会社員はそうは行かねえんだよなあ
がんばれがんばれ
もっと安価コメしなさい
おまえが先に仕掛けた攻撃コメントだ
アンカーコメントを撃ちまくれw
病院の病床もすぐ埋まっちゃうだろうね。
そしたら後はもう重傷者が増加して終わり。トンキンおつかれ〜w
たしかに俺は※325に反撃した
ソースは?データは?とか言ってる奴にw
維新か、N国か・・・参ったなあ
無為無策で感染症を跋扈させれば医療崩壊で死者多数
まあバランス取ってやっていくしかないけど、正直特効薬的な手段は無いだろうね
それこそ薬の登場を待つしかないわ
立花は逆訴訟くらって大ピンチだったけど、今ならまだワンチャンあるぞ
ここで、自民公明サイドでもなく、民主共産サイドでもなく
本当の国民救済路線を確立すれば、大逆転あるぞ。まあ立花には無理だろうけどw
エルカンターレ!www
消去法で仕方なく選んだのが自民党だったにすぎないからな
最初から安倍信者だったわけではない
安倍政権が糞みたいな政策はじめたら支持をやめる。それだけのこと
www
あのコメント内容で
ごまかせると思ってるのかw
恥だな恥wこれ以上恥さらすなよwww
来年の総選挙、今よりも議席数が減らなければいいですね~~~
お!けっこうしつこいねきみ
このまま0時まで俺につきあうか?ww見たいテレビとかないの?あと5時間でやりたいことは?w
あきらかに※300と間違えてるもんなあwおまえw
いやコメントさらっと見返しとけよ
そして顔真っ赤にしとけw
wwww
管ちゃん好きだったけどもう駄目だな
そんな時にテレワークして午後休取って温泉三昧とかありだな
ネットインフラのおかげでその範囲が広がるってだけで。
旅先で工作
さ、さ、最高ですね滝汗
自民党にはいったい何人、裸の王様がいるのか
国民がどこまで糞みたいな政府に耐えられるかっていう
仕事しながらGOTOもしろとか糞意味がわからん
旅行先でホテル、旅館に籠って仕事をするんだな
かしこい
東京を外すなら大阪福岡愛知千葉神奈川埼玉も外せハゲ
ほかの県を外したくないなら東京も外すな
やぶれかぶれになっているんだろ
ランサーズネトサポは時給貰ってなんでも擁護しないといけないから大変だな
同情しねえよ
世の中そんなに甘くない
いい加減現実見ないと後がないぞ
会社の経費で旅行に行ってちょっとだけ仕事するなんて官僚が毎日やってることじゃん
気分転換にはなりそうだね。
絶対仕事に集中できなそうだけど。
コロナでありとあらゆる仕事が停止してるの知らんのか引きこもり
成果至上主義で有能な会社が有能な奴を囲うための制度としてはありかもしれんけどさ
社給PCからVPNつなげないと厳しいんだよな
国家規模で雇用形態変えないと社畜はそれ出来ない
長期(最低一ヶ月ぐらい?)旅行費を全額会社や国が負担してくれるなら考えなくもないけどさー
そんなに二階にせっつかれてんのか
Wi-Fiって、情報セキュリティは大丈夫なのかな
いーね
リゾート地だと遊びたくなるけど、静かな温泉街で景色良いところなんかが良いなあ
食事も出てくるし
仕事しながらやれってだけでもう不愉快の極みだな
どこにいようが真面目に仕事してりゃ休まるわけねーよハゲ
休暇?有給使うの?馬鹿言っちゃいけねえよ
みんな当選した地元から参加できるっしょ
比例?参加する権利無いな
なに、会見なんてテレワークでいつでもどこでもできるって
好きなときに仕事しろってことだろ
それが許されない奴隷は家で自粛してろ
無能の、老害
これの意味とかカンガエカタがわからん人間はめちゃくちゃ視野が狭いって自覚した方がいい
それ
普段日本が遅れてるとか散々批判しといて
結局足引っ張るのは国民っていう
おい!糞野郎!まだ起きてるか?www
Gotoキャンペーンの尻拭いと、第二弾政策のための正当化で喋ってんのが、透けて見えるんだわ。旅行に行っても旅館から一歩も出ないでくださいつってた、ロンパリと同レベルに頭の中煤けてんだろとしか思えん
コロナ対策でなく利権しか考えてないだろもう
サラリーマンにはまず無理
時給なんだから自己申告とかにしてしまうと虚偽とか問題が出てくる
本当に広い視野で見ていくなら個人単位じゃなく企業単位で見ていかない
これは現在の日本企業の在り方の問題
そういうクズな生き物と真面目に働いてる人を一緒にしないでほしい
観光業なんて過去の遺産を食い潰しているだけの業界なんて潰して、労働者を教育して生産性の高い分野に再配置するべき。
わけわからなくなってきたぞ
東京の一極集中をもうやめよう。
な、何だってー!!!(AA略)
おーい。寝たのか?なんだよ根性なしめ
なんで休みに仕事せなアカンねん。アホか。
仕事なんてするかボケ。休むわ。遊ぶわ。
寝るわ。おやすみ。
逆だ逆
完了は旅行先で仕事してるんじゃなくて、出張先が地元の一番の旅館とかを用意してくれるんだよ
一般人もそうすればいいんじゃね?ってノリで提案してんの
ウンコちゃんおやすみw
リゾートから一日たった数分の作業をするだけで年収1億だ何だって
経済会にはテレワーク推進で、移動を控えるように施すのに、GoToはやめないとか、政府の政策は矛盾だらけで基準がない…そもそも首相がなぜ表に出てこないのか?
国民にとって布マスクが必要なら、まだ理解出来るが、している人を見たことないものを今さら追加発注なんて、民間ならあり得ないしクビになる
なんか無駄に小難しく表現したかったみたいで滅茶苦茶ねじれてるけど
多少なりとも人が分散しないと
ハッキリさせなきゃ絶対仕事に比重が傾く
補助してくれるのかな。
秋田の県南の田舎からテレワーク官房長官w
温泉に浸かりながら酒飲みながら仕事したらいいんじゃね?
どうなるかは知らんけど
視察と称して税金使って海外出掛けて
何をしてるのかはお察しだね、解りやすい(呆)
パ×ケーキ食べたい
の人、今何してんのやろ?
国防ってそういう事じゃねーのかな?
傀儡国の官房長官にはどうでもよい事なんだろうけど