• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


英国、肥満対策計画を発表へ コロナ感染の首相の経験踏まえ



記事によると



ボリス・ジョンソン英首相は27日、自身が新型コロナウイルスに感染し生死をさまよった一因が肥満にあったとの考えから、1000万ポンド(約14億円)規模の肥満対策計画を公表する

・この肥満対策計画には、医師が肥満患者に「サイクリングの処方」を奨励することや、サイクリング専用道路の増設午後9時前のジャンクフードのテレビCM放送禁止などが盛り込まれるとみられている

・ジョンソン氏は長らく介入主義の「過保護国家」を激しく非難してきたが、方針を180度転換する格好となった

この記事への反応



今回はかなり直接的な肥満リスクだからなぁ

自身の感染に向き合って実際に効果がありそうな施策を検討しているの偉い

そこに目をつけるのは一番着実なとこだ。アジアで致死率が低いのはそこなんじゃないかとすら思う。肥満は免疫低下を伴いあらゆる感染症リスクになるともいう。

そんなに太ってるかなあ

これが、科学者達がいくら考えても分からなかったという英国の対コロナ戦略なのかな…?

肥満は重症化リスクを高めるからね。

うちの首相よりよっぽど有意義なことしてる気がする

砂糖税じゃないけど健康な方向の食品の規制はいいと思う。







>サイクリング専用道路の増設
これ日本でもやってほしい



B08DD7GVJ5
つくしあきひと(著)(2020-07-27T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.5




コメント(112件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:41▼返信
オーノー!
2.けいご投稿日:2020年07月27日 18:42▼返信
はああああああああああああああああああああっつっっつぁあああああああああああああああ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:42▼返信
UR結城晶
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:42▼返信
>>1
もうオノ・ヨーコは規制するべき!
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:42▼返信
世界もやれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:43▼返信
豆腐半丁と味噌汁くえば楽に痩せれるぞ
7.けいご投稿日:2020年07月27日 18:43▼返信
かああああああああああああああめええええええええええはああああああああああああああああああああ
8.けいご投稿日:2020年07月27日 18:44▼返信
はああああああああああああめええええええええええはあああああああめえええええええええええええええええ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:44▼返信
とばっちり
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:45▼返信
肥満体型はダメなんか(´・ω・`)?
なら、コロナに罹ったら多分逝けるわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:46▼返信
全国民を痩せさせたいなら自重トレーニングを
流行らせるとか促進させたほうが早いよ。
ラジオ体操ぐらいから始めたら良い。
イギリスに有るのか知らんけど。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:47▼返信
そんな独裁が民主主義国家で許されると、、、これは許す
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:47▼返信
身をもって経験したら考えが変わったか
みんなもジャンクフードは程々にね
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:48▼返信
【速報】日本旅行業協会(会長:二階)「GoToトラベルしてコロナに感染したら100万円プレゼント!」もう行くしかないやろ!

全国旅行業協会(ANTA、二階俊博会長)は7月22日(水)からスタートする「Go Toトラベルキャンペーン」へ旅行者が安心して参加できるように、「新型コロナ診断見舞金」を創設した。
 旅行災害補償制度を同CP期間中に限り改定し、会員会社が催行する国内旅行が対象となる。 
 旅行者や添乗員がツアー参加中、または旅行終了後30日以内に新型コロナウイルスに感染した場合、対象者1人に付き10万円、1旅行上限100万円が、会員会社に見舞金として支払われる。
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:50▼返信
アベに足りないのはこういうところ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:50▼返信
バイク専用道路もほしぃ・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:51▼返信
バカがトップに立つと大変だな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:51▼返信
感染前はコロナ舐め腐ってて、わざわざ自分から病院にコロナに感染しにいったような阿呆だったが流石に反省したか
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:52▼返信
珍しく正面から新型コロナを解決する手法だな
実は新型コロナは健康的な事をすると脆いというのを直感的に悟ったか
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:52▼返信
>>1【コジキ速報】日本旅行業協会(会長:二階)「GoToトラベルしてコロナに感染したら100万円プレゼント!」もう行くしかないやろ!

全国旅行業協会(ANTA、二階俊博会長)は7月22日(水)からスタートする「Go Toトラベルキャンペーン」へ旅行者が安心して参加できるように、「新型コロナ診断見舞金」を創設した。
 旅行災害補償制度を同CP期間中に限り改定し、会員会社が催行する国内旅行が対象となる。 
 旅行者や添乗員がツアー参加中、または旅行終了後30日以内に新型コロナウイルスに感染した場合、対象者1人に付き10万円、1旅行上限100万円が、会員会社に見舞金として支払われる。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:54▼返信
いやお前の健康管理が問題だろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:57▼返信
食べるもの無くなるじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:58▼返信
自転車専用道作るのは有能
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:59▼返信
痩せすぎはもちろん太りすぎとハゲをも殺すとか怖いわね。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:01▼返信
頭がコロナにやられたか
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:02▼返信
よくイギリス料理で肥満できたものだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:02▼返信
みんなでサイクリングしてコロナに感染したら草
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:02▼返信
肥満率が6割超えの」アメリカがやるべきだな
自由と言いながら暴動起きると思うけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:02▼返信
アベがやったら独裁だとさわぐ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:04▼返信
※26
あれだよ
フィッシュアンドチップスの食いすぎだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:06▼返信
>>4
フィッシュ&チップスもちゃんと規制しろよw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:07▼返信
食いすぎるから良くないんや!
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:08▼返信
>>31
マック食べれなかったらイギリスで食えるもの無くなるから広告規制が無駄だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:09▼返信
※26
フィッシュアンドチップスしかまともな食べ物無いからな
あれは太る
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:12▼返信
多様性とか言って豚を“ぽっちゃり”で許すな

豚は豚
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:14▼返信
56歳ならどこかしらに疾患を抱えているだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:14▼返信
こいつ普段から運動してるスポーツマンおっさんだと報道されてなかったっけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:17▼返信
中国共産党のせいやで
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:17▼返信
逆恨みも良いとこだな。
この論歩なら美味しくてカロリーが高いケーキ等の洋菓子や酒も宣伝禁止でしょ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:18▼返信

そんなことより英国は野糞禁止令だすべきだろ💩💩ォェ💩
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:18▼返信
まぁ、肥満は害しかないしタバコ酒薬同様規制でええよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:19▼返信
BMI税とか作ってもいいんじゃ無いか?
血圧とか尿酸とか不健康に税を重くすれば
金持ちから多く取れて貧乏人は安くなる
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:19▼返信
フィッシュアンドチップスを奪われても英国にはウナギゼリーがあるから
へーきへーき
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:21▼返信
>>42
痩せの貧困層ってよっぽどの貧民で、たいていは安い炭水化物で腹膨らませるから貧困層ほどデブだぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:21▼返信
デブは空間を多く占有しているから増税で問題なし
そもそも電車とかでもなぜデブが同じ運賃なんだよ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:21▼返信
肥満だと死にかけるらしいぞ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:22▼返信
BMIが低かったりマッチョだったりすると還付金が貰えるとかにすればいいのに
そしたらみんな大喜びで健康になるぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:25▼返信
そういやアメリカも肥満の人うじゃうじゃいるもんな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:29▼返信
健康第一。美味いもんは体に毒だ。これを気にしっかりと自己管理しよう。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:32▼返信
ぬううううううう

この人は自虐もできるのか

それを政策に転換できるたぁ

意外と名政治家かも知れぬ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:34▼返信
日本は企業ファーストで国民の健康は考慮されてないので見習って欲しい
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:38▼返信
最初から指摘されていたからな
コロナでヤバいのは高齢デブ基礎疾患持ちだから
年齢とか基礎疾患はちょっとどうしようも無いところはあるけど、
体重だけは何とか出来る要素だからな
体重減らすのが現実的なコロナ対策ってことでしょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:42▼返信
肥満 + 新型コロナ = 死にかける

マジかよ・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:44▼返信
でぶ対策より他の対策に金かけたほうがいいと思うけどな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:44▼返信
イギリス首相並みの看護なんか絶対受けれねーだろw
やべーじゃねーかwwwwwwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:45▼返信
JINは棺桶に片足突っ込んでるのかw
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:46▼返信
コロナ時代において肥満はもう最低のステータスになりそうやね
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:46▼返信
問題は公私ひっくるめての生活の方だと思うが…なんつーかやりたい放題だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:46▼返信
まだワクチンも治療薬もないのに


肥満のワイどうしたらええのん?w
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:47▼返信
くっだらね。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:49▼返信
イギリスの不味い飯食って太れるってw豚と同レベルだなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:50▼返信
自転車専用道なんざ作ったところでウーバーガイジがその道占有するだけやぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:52▼返信
今は激しい運動や食事制限して免疫下げる方のデメリットが大きいだろうし、
イギリスはかなり死亡率高いんだから、確証のないことを言うのは危ないぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:56▼返信
大丈夫
日本は企業の運営がサイクリング操業だったりするし
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:58▼返信
糖尿じゃなければいいんでしょ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:01▼返信
>>44
んなわけない
太れるほど金持ってるならそれを徴収すりゃいいんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:02▼返信
サイクリング専用道路は日本でももっと増やしてほしいね
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:03▼返信
bmi税はなるほど良い案だな。砂糖とか炭酸とか特定のじゃない要素に税を広く掛けれるし、守れば健康だし、良いこと尽くめ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:05▼返信
>>68
でも日本で始めるとブーイングするんでしょう?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:06▼返信
実は、「地形」がものすごく大事

たとえば広島の尾道
あそこで自転車乗りましょう言われても「シゴしたんど」になるに決まってる

とにかく、真ッ平らな地形が必要
デンマークはほとんど坂がないので、自転車をみんな乗るわけだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:09▼返信
日本じゃ絶対サイクリング専用道路拡充は無理だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:09▼返信
そんなにデブってねぇだろw
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:15▼返信
ならスマホ税にしよう
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:15▼返信
>>66
デブが貧困の病って言われてるのは金持ちは美味しく新鮮で健康的な食事がとれるしフィットネスも行けるし満足出来る高いダイエット食品買えるけど、貧乏人はワンコインあれば1000Kcal以上の安いemptyカロリーをいくらでも得られてしかもそれしか娯楽が無いからだよ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:16▼返信
8000億ポンドの国家予算なのに1000万ポンド規模じゃたいしたことできないだろ
なんとかデザインが持続化給付金を電通に丸投げして得た30億円の半額だしな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:16▼返信
自虐とかこいつ面白いな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:17▼返信
自転車専用道路があれば色んな問題が解決する
問題はその為に拡幅すんのかどうかって話よ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:22▼返信
一段とデブの肩身が狭くなる時代になりそうだね
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:22▼返信
酒が消えタバコが消え次はジャンクフードが消える。菓子は最終的に全て禁止になるだろう。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:25▼返信
ブラジルのボルソナ口がコロナにかかった時はピンピンしてたし、日頃の健康状態によって大きく病状が変わるのかもしれんね
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:26▼返信
サイクリング専用道路?
歩けば???
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:36▼返信
だらしなくて自己中心的、自分を制御できないからデブになる
デブはもはや個人のリスクではなく社会悪
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:39▼返信
デブは甘え
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:42▼返信
BMI税はいいアイデア
適正BMIを超えるほど二次関数的に係数を掛けていけば
少しでも痩せるモチベーションになるしいいことづくめだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:44▼返信
チャリ専道路はイキリカスチャリ太郎の煽り運転が増える
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:45▼返信
血管に強く作用するウィルスだから血圧が高いとか血糖が高いとかは直接的なリスクだしな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:49▼返信
狭い日本で専用道路は無理だし
煽り自転車とか出てきそうで嫌
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:51▼返信
いや別に日本の話じゃねーしw
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:56▼返信
デブがコロナで逝きやすいのは世界共通
日本の政治家もこういう有効な手を打って欲しい
90.ネロ投稿日:2020年07月27日 21:03▼返信
知るか
不潔な、生き物は死にゃいい
たかが、千ョンクズのウイルスやからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 21:13▼返信
自分の不摂生を人のせいにするとか。そんなんだから、太るんだよ。
俺も太ってるけどさ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 21:16▼返信
デブの税金あげるなら偏差値50以下のバカも税金上げないとな日本のお荷物なんだからw
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 21:18▼返信
面白いなぁw
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 21:28▼返信
市街地の自転車専用道路ネットワーク整備はニューヨーク、ロンドン、アムステルダム、デンマーク、ノルウェー等、先進諸国の都市部でも進んでるしね。
それが公益になるのが確実だから整備が進んでる。
日本も積極的にやるべき。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 21:37▼返信
自動車を減らして自転車を増やすほど事故も公害も渋滞も運動不足が招く合併症罹患者も減って医療費も抑制できる。
その為、各国で自転車専用道路ネットワーク整備が進んでいる。都市部でも例外なく。
自転車専用道路のネットワーク整備は積極的に日本でも進めるべき。
それが日本の為、日本の都市の利益になることは確実なのだから。
ちなみに英国グラスゴー大学が26万人以上を医学的に追跡調査した結果、自転車利用者はどの移動手段の層よりも健康寿命も実寿命も長い事実が判明している。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 21:44▼返信
ほおほお、ジャンクフードに重税をかけてその分健康的な食材が安くなるなら嬉しいかも
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 21:44▼返信
都市部は面積がギュッとしてっから移動手段として自転車が有効なのは事実だけどさ、
面積がドバァーっと広い地方とか流石に無駄でしょ
当然都市部以外の人口のが多いわけでさ
コロナ対策として自転車はどうでもいい
単純に体重だけ減らすのが良いと思う
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 21:48▼返信
首相による営業妨害では
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 21:55▼返信
フィッシュアンドチップスも規制かな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 22:10▼返信
自転車で痩せるのは趣味でスポーツ自転車乗ってる人だけでしょ
積算5000kmくらい走って贅肉落ちてるの実感したわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 23:12▼返信
>>10
肥満体型の人は、普通体型の人より体内の免疫を常に酷使しているからね
免疫を酷使した状態でコロナに罹患すると、免疫の暴走=サイトカイン・ストームが起こりやすい
持病持ちの人がコロナで命を落とす要因のひとつがサイトカイン・ストームによるものなのは、今では良く知られている
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 23:33▼返信
>>101
肥満大国アメリカの、死者がめちゃくちゃ多い理由が分かっちゃったな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 23:42▼返信
紅茶キメすぎ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 23:47▼返信
やーぃ百貫デブ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 23:54▼返信
いやマスクしろよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 00:14▼返信
ジャンクフード会社がわるいんじゃない
てめえの不摂生が原因だろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 01:13▼返信
コロナに脳ミソやられちゃってますね
肥満のジョンソン氏は自転車乗って痩せるのか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 01:55▼返信
デブは大変だな、俺は80㌔ちょっとのヤセ型だし関係ないな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 03:22▼返信
チャリ通勤してるけどさ、夏は暑いし雨の日は地獄だぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 06:04▼返信
人のせいにするところはアメリカ人っぽいな🤭
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 07:29▼返信
横暴やな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:09▼返信
フィッシュアンドチップスって英国の国民的ジャンクフードじゃないのか?
飯マズ国大丈夫なん?

直近のコメント数ランキング

traq