PlayStation 5 Unannounced Launch Title Will Be a Revival of a Big PlayStation Franchise; New God of War to Be Revealed During August’s State of Play – Rumor
記事によると
・YouTuberのMoore's Law is Deadが新たな動画で、Xbox Game Showcaseの放送前に多くの詳細を確認した情報筋が、ソニーが8月中に放送されるはずの新しい「State of Play」の中で、もう一つのPS5ローンチタイトルを発表することを明らかにしたと報告している
・このPS5ローンチタイトルはかつで大ヒットしたプレイステーションフランチャイズの復活を記念したもので、どうやらマーク・サーニー氏自身が取り組んでいるという
・また、Moore's Law is Deadが引用したこのソースによると、8月の「State of Play」では新作『ゴッド・オブ・ウォー』も発表されるという
・新作『ゴッド・オブ・ウォー』は2018年にPS4でリリースされたタイトルの直接の続編になり、リリース時期は2021年を予定している
・8月中にPS5にフォーカスした「State of Play」が行われるという噂は以前から流れており、その噂によると、PS5独占の『サイレントヒル』シリーズの新作がこのイベントで明らかになるとのこと
PS5『サイレントヒル』の噂
・開発はSIEジャパンスタジオが担当、PS5独占販売
・監督は外山圭一郎氏、作曲は山岡晃氏、ゲームアートは伊藤暢達氏。『グラビティデイズ』の開発者などが関わっている
・小島秀夫氏や『サイレントヒルズ』とは関係ない
・ソニーはIPを買っていない。それはデマ
・リメイクではなくリブート作品。シリーズ初プレイでも大丈夫
・ゲームはプレイ可能な状態で、デモも用意されている
関連記事
【【噂】PS5『サイレントヒル リブート』5月に発表されるとのリーク!開発はソニーのSIEジャパンスタジオか】
【【噂】『サイレントヒル』新作がPS5独占タイトルとして、8月のPSイベントで発表か】
サーニー氏が取り組む大ヒットプレステタイトル…
まさかナック!?
まさかナック!?


全国旅行業協会(ANTA、二階俊博会長)は7月22日(水)からスタートする「Go Toトラベルキャンペーン」へ旅行者が安心して参加できるように、「新型コロナ診断見舞金」を創設した。
旅行災害補償制度を同CP期間中に限り改定し、会員会社が催行する国内旅行が対象となる。
旅行者や添乗員がツアー参加中、または旅行終了後30日以内に新型コロナウイルスに感染した場合、対象者1人に付き10万円、1旅行上限100万円が、会員会社に見舞金として支払われる。
二階「日本国民をコロナに感染させたら一人につき100万!」
フフッ
何年待ったことかps4で出ないとは思いもしなかったぜ
新作にしては早すぎるし
ナック3来たああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
同士よ
やはり作ってるのはコジプロなんだろうな
よくわからんけど、コナミに許可取らないでサイレントヒル作ったの?
GOTY獲得数でゼルダBOWを超えてるぞ
先月ソニーは多くのPlayStation5向けタイトルを発表したが、まだ弾は残しているようだ。海外メディアEurogamerのTom Phillips記者が以下のツイートを発信している。
「ソニーはまだ発表予定のファースト&サードパーティタイトルを残している。抜け目なくいくつかを取って置いてるようだ」
これらのタイトルについては8月のState of Playでの発表が有力視されている。
そうだよ
前にMHP3HDを勝手に作って発売した前科があるし
権利貸しみたいなもんかな
バカかお前
gow以下のゼルダw
ダストボックス版Stalker2の対抗で
PS5版Escape from Tarkovが来そう
買わなくても許可は取れるだろ
人によるかもね アクションを爽快にPLAYしたいならお勧め アトレウスの行動に感情移入出来るかどうかで評価決まると思う
続編ってことは巨人の壁画の最後の結末の続きをアトレウス主人公でやるとかかね
あの小僧が成長してんのかな?
旧遺産は史上最高のオープンワールドだと思ってる、ゼルダが通らなきゃいけない道だった
死体は死体でもゾンビだけどな
正真正銘の神ゲー、あのロッケスターのRDR2にGOTY戦争に最終的に勝ったヤバいタイトル
人によるかもね アクションを爽快にPLAYしたいならお勧め アトレウスの行動に感情移入出来るかどうかで評価決まると思う
よく読もう
ちょっとPS5買ってくる。
ネタ抜きでご祝儀買いするぞッ!
あっちに行ったりこっちに行ったり
アトレウスがロキなんだっけ?いよいよラグナロクかな、こっからが盛り上がるぞ
盤石ですまんな
評判良くなきゃ買わんけど、PS5の設計はすげぇ頑張ったからな。
恐らくラグナロク戦争になると思う、そこでクレイトスかアトレウスどっちか死ぬ
発売日にPS5買えなくなるだろ
行ってないけど?w
となるとなんやろか?あとはソニックに関わってたけど他社やしジャック&ダクスターてサーニー関係してた?ならジャクダク復活てこになるけどそれ嬉しすぎるんやがw
スペースゴリラに失望したチカ君も見てくれよな!
PS4で既に全編疑似シームレスを実現したから
PS5では一体どうなるのかすごい期待してる
伊藤は、小島、ギレルモ・デル・トロと共に開発中止となった「サイレントヒル」のプロジェクトに参加し、『DEATH STRANDING』にもカメオ出演していた。
神ゲー
わざわざそのIPにこだわる必要ないもん
これでナックだと思うとかどんだけゲームの興味ないんだよ、はち馬糞は
どうせあの息子がどうかなる悲しい展開だろ
サイヒルはコナミが否定してるし嘘確定
武士の誉れはないのか?
アクションゲームの世代の変わり目になるだろう。
コジマを切った?
そもそもコジマは独立系でソニーが技術的バックアップしてるだけやで?
でもイージーでもヴァルキュリアのボスが倒せなくて欲求不満残った
バイオとかSIRENとか最後の方は失敗が多い印象だから
サイレントヒルはそうならないとええな
なお俺の中では4は失敗ではない。帰宅は知らん。
一時チカニシが「GOW」と言えばギアーズオブウォーだろ!みたいな主張を譲らなかったけど
いつのまにかIPごと消えたなw
⁇
デススト以降切られたからPC版パブリッシャー変わったんだぞ?
ニヤニヤ
コナミが否定してたのはメタルギアやサイレントヒルなどのIP売却に関してじゃなかったか?
バカなの?
当初からPC版は予定されてるわ
そんな事も知らねーでゲハブログ来てんのかよw
桜井もスマブラ一息ついたならPS5で作ればいいのになw
PS5の開発経験しとかないとクリエイターとして終わるぞ?
これが本当ならSIRENじゃないのが残念だが
ローンチに出せるものを紹介してくれ
?
ならデジマエンジン使えるわけねーやろ?
SNSで好きにゲームの発言出来ないのが可哀想よな
スマブラの呪縛から解放されて欲しいわ
文盲
外山さんが何かしらそっち系のゲーム作りたいような事は言っていたので期待だな
PS版発売直前にPC版発表されたことなんて知っとるわww
今現在もソニーのサポート受けてたらパブリッシャー変わってねえわなwホライゾンPC版のパブリッシャーソニーなのにデスストのパブリッシャー変わって理由考えろよw
なんか砂漠とかでレースするハチャメチャレースゲームなかったっけ?
は⁇
デシマはソニーの持ち物じゃなくゲリラの持ち物なんだが?
元々ゴッドオブウォーのが発売先だったのに
よくそんな事言えるなあと思ったもんだ
HorizonはファーストスタジオのIP
デス・ストランディングはコジプロIPで、ソニーはPS版のパブリッシャー
スペースゴリラとかPS3のGOW3のガイアやクロノスより劣るやんけww
はあ?
過去にそういうやりとりがちょっとあった程度でまだ製作の話すらねーよ
つか小島はもう消えるよ
なんか大きな事一一個ぽしゃった言ってたし、デススト売れなさすぎてソニーとの契約切れちまったんだろうねw
今年入っていきなりツイートもしなくなって大人しくなったのもショックだったんだろw
ハードが新世代になるならガンダムゲーム1本は欲しいよな
息抜きでPS4でゲームやったって言うだけで凸られるからな
すごい早口で言ってそうw
キモイなぁw
あぁそれそれ
なんか震災かなんかの影響で発売中止になったやつ
あれスタジオ無くなっちゃったんだ…もったいない
お前が脳内で早口再生してるからそうなんだろw
ゲリラはSIE傘下だ
洋するにゲリラ自体がSIEの所有物
そらインソムニア、ノーティー、サッカーパンチと来たら次はサンタモニカでしょうよ
鏡見ながら書き込むなよ気持ち悪りぃなこのゴキブリやろう
はぁ?
ゲリラがどこのファーストだと思ってんの?
アホなの?
確かにサイレントヒルよりSIRENの方SIEが出すのに無理がない
どっちにしろ外山だが
KONAMI出て行った時、完全終了かと思た・・・
MSは箱事業を今回でたたむかもな
ハードシェアが5倍差以上つくだろうし
その通りすぎで草
ソニーの『50代男性』なんて、息子とSwitch遊んでるとか平気で言っちゃうのにな
ゲリラはファーストだがコジプロは違うだろ
なんでSIEがパブやると思ったの
ゴキちゃん自分が言われて嫌な事を脊髄反射で書き込む癖あるからねw
アンソは馬鹿なのか?
そんな会社に次世代機で逆転なんてできるわけないわな
横から失礼するけど、切る切らないじゃなくて借りただけなんだけども?
ゲリラは協力してくれただけだけど?
ぶーちゃんが死ぬほど嫌いなデスストを楽しかった言うてからマジでスマブラに触れなくなったよな
すげぇ、まだこれ信じてる情弱いるのか。
うんだからコジプロはゲリラと違ってサードスタジオなんだよ?
だからPC版のパブリッシャー変わったの
ソニー製の開発環境はサードでも使われてるよ?
変な話、ソニー製のマルチ開発環境は箱用のオプションも用意されてる
スパチュンに言えw
他はソニーが所有してる会社
売れてたよ、ただ新生ゴッドオブウォーと比べると微妙かな
ゲームメディアなんてもう買収されてるってラスアス2のユーザーレビューとの乖離見てればわかるじゃんw
ジャパンスタジオは色んなところに人貸しすぎだからそろそろ自社タイトル作って欲しかったところ
GT7やアストロと来てこれならかなり期待出来るな
コナミが否定してるしないね
GOWで死体蹴りやんか
さすが戦の神ww
コナミ否定してたからな
リーカーサイレンと間違えてる説
PS2の半ばアタリからゲーム遠ざかってた俺が
PS3買う羽目になったのはPS3のGOWのせい
ハリーハウゼンファンには絶対見逃せないゲームだったわ
最近のGOWはハリーハウゼン臭薄くなってちょっと残念
外注だったがフリーダムウォーズとかソウルサクリファイスとか中高生がウケそうな国内向けのタイトルに注力させてくれ
本人がプロデュースしたことあるジャック×ダクスターとか?
IP買うのは大掛かりすぎるだろ
ないなら信憑性0やな
復活するタイトルはレジスタンスだよ リブート作品
PS5で新作開発中か?
PS4になってからどれも一気に1000万超えるようになったのはやはり普及台数ってすごいんだなって思った
PS5の記事なのに何でブーちゃん居るの?wこっちはお前らと話すことなんて何も無いんだけど何か話したいことあんの?w
売買はコナミが否定してたから、金はらってip借りるんじゃね
それなら俺PS5買うわ
Xboxの発表会当ててた奴の報告らしい。
サルゲッチュは本気でやりたい…
任天堂は名指しで忖度してるって言われてるしそうやな
あとラスアスよりポケモンのがメタスコアとユーザースコアの差酷いからなw
今まで何度騙されたことか
山岡はMSの新作に行ったし、そもそも山岡って曲制作メインの人だぞ
肝心なディレクターは落ち目かした3以降だし曲以外は正直言って微妙
そんなやつより1のディレクターの外山やデザイン関連の佐藤の方が重要
知らん 何故サイレンじゃなくサイレントヒルなの
何かしらの会はあんだろな
実際は、ナックかジャック×ダクスターだろうけど。
スイッチでも許可されてるしな
閃の軌跡3もソニーのエンジンだし
海外での知名度だろ
なら少し期待できそうやね
一応ゼルダ作らせたモノリスがそれか?
ゲームは面白かったけど、もう発売日には買わん
というかファルコムはいままでVITA用エンジンをPS4ソフトにも使い続けている
創の軌跡以降で新型エンジンを使用
なんかあったか?TPSが多いイメージだが
ぼくは3も4も好きだ🥰2が一番好きだけど😍
なくはないし来てもうれしくない微妙な位置取り
仲間よ…
視聴者「えっ?何?バイオか?」
視聴者2「バイオはヴィレッジ発表されたばっかだろ」
視聴者3「えっ?静岡じゃね?この三角頭」
キルゾネと神ゲーMAG
お人形遊び楽しい⁉️
任天堂「クッ!殺せ!もはや太刀打ちできん」
いや、そこそこ儲けてるだろ。広告費に金使うより、Joy-Conのカスさをなんとかしろ。
視聴者「えっ?何?バイオか?」
視聴者2「バイオはヴィレッジ発表されたばっかだろ」
視聴者3「えっ?静岡じゃね?この三角頭」
ステカン「デススト2」
任カス「不良ならうち知らないんで作ったところにいってくださーい」
『くっ、殺せ!/
お紳士のための恋愛ADV『くっころでいず』がニンテンドースイッチで2020年8月6日に配信決定!
ただいまあらかじめダウンロード実施中!あらかじめダウンロード期間中は15%OFFでご購入できてお得ですよ♪』
ソニータイマー 起動
dazeは面白いけどプラチナ取るととたんに遠ざかっちまうんだよな
2なんかはクリア後に街に無意味に敵が湧くとかあるだけでもずっとやれたのに
サーニーって、カートゥーンチックなゲームばっか作ってるから多分違うと思う。
オンライン要素無しのソロゲーで仲間に指示出して戦うやつ
君には、小学校低学年向けのゼルダの方が向いてるよ
ブーちゃんにはレッドシーズプロファイル2があるでしょwこっち来んな
ソニー「そういう仕様です」
ゴッドオブウォーは1000万本超えしてるぞ。
終焉
今月オリガミキングよりファイナルソードが話題のスイッチさん...
求められてないんじゃなくて、進化できないからキャラIPをループさせることで儲ける作戦にシフトしたんだろ。
fpsは黙っててもサードパーティーがいっぱいリリースしてくれるから、わざわざ創らないのかね。
ソニーなんか返り討ちにしてくれるわ
サイレントヒルかは知らないけど
悪魔城とか他人のIP乗っ取ろうとするのウザかった。
進化どころか退化しても信者は怒らねぇからなwww
増田「グラフィックを他ハードの最底辺レベルまでやる代わりにボリューム半分以下にするからwww」
信者「増田さん素敵いいいいいいいいいいいい!!」
1000円以下だしな
もうXBOXのHPはゼロよ
やっぱ低評価率高い前回は手ごたえ無かったのかぁw
雑魚に用は無い
俺はソニックだと思ってる、2017年から新作出してないし、PS5のロードで一番使えるのはソニックだろうしなんたって来年の6月はソニック35週年だしいい頃あいじゃね?
もう死んだコンテンツだ
GOW1000円でお釣りがくる世界に行きたいわ
VRホラー企画キャンセル食らったって海外リークされてたような
俺もキルゾーン大好き
ps4の奴は大戦感がなくて嫌い
1、2、3はそれぞれ何度も遊んだけど、ps4のだけは嫌々1回クリアして終わり
2の操作、3や他の有名FPSのようには設定できないのが不満
fableみたいに腐った牛乳じゃないから
大丈夫でしょw
今こそMAG2の出番だな
でも今更従来スタイルのもの発表されてもたぶんあまり盛り上がらないんじゃないか。
やっぱP.T.スタイルを小島監督に作ってもらいたかったって話になりそう。
ホライゾンのIPはSIE、
デスストのIPはコジプロが持ってるから
パブリッシャーは交渉やユーザーサポートも受け持つから、実績のある所を選んだんじゃ無いかと思うけど
サイレンとサイレントヒル同じシリーズだと昔は思ってた!
予言の通りクレイトスが死ぬのかが気になるわ、まぁ死んでも地獄から戻ってきそうだが
外注の海外制作の日本語訳をお手伝いしてただけ定期。
未だにあの規模の大規模戦争型FPSって無いよなぁ
あれはどちらかというとベンチマーク的な意味が強かった気がするわ
現実見ろよw
勝手に潰れたの草 VRホラー企画キャンセル食らったって海外でリークされてた。
ギリシャ神話とか関わってる時点で死んでも冥府の連中と話し付ける(物理)だけの話だからなw
桜井はスマブラだけで終わらせるのはもったいなさすぎる、岩田社長との義理でやってるんだから今回のパス終わったら解放してやってほしい
30fpsのゴミ
そもそも死んだのは理由がある、売れないからだよ
なのにちょっと小島がしゃしゃり出てきてそれが頓挫したからって急に続編続編ってバカでしょ
出ても売れないの確定してるのに蘇らせてどうすんの
ダイレクトミニでモンハン新作連呼してた馬鹿の方ですかwww
モンハンストライカーズの偽リークで大喜びしてた奴がいたなw
一生アプデして任天堂が逃がさないんじゃね?
あの桜井が作ったって言うのを他で出すだけでももうスマブラ売れなくなるやろw
あんなコネだけ坊主いらねえよ
スマブラであいつが担当している部分尽く不評だぞ
スマブラだけがあいつを縛っておけるからそのまま業界に出てくんな
山岡氏伊藤氏とか当然なんだがな
小島監督関係ないだろ
お前は買わなくていいよ
箱と任天堂買ってろ
スマン放送が30なだけなんだわ
で、任天堂って最近60fpsの出したっけw?ぺパマリは30fpsやぞw?
モンハンストライカーズ・・・wwwwwwwww
悪魔城ドラキュラの3D路線の方は売上低くてipが死んでた。
それを小島がトレーラー動画作っただけでミリオンセラーまで持っていったのは偉い。
とにかく悪魔城ドラキュラ64をやってみたら分かる。
色んなもんが抜け落ちてて、本当に苦痛しかない。
モンハンストライカーズ!
PS5のカプコンゲーの動画だけで「小島か?」って言われまくってた辺り、
ただ「小島」という名前だけ求めているんだろ
実際は世の中そうじゃなくて、デスストはMGSに遠く及ばない売上だったんだが
モンスターハンターストライカーズは何処で見てきた話をしてたのw?
少し前はトゥーン使ってるのは子供向けみたいなイメージだったし
そうそう
p.t.好評らしいが
他人の育てたブランド乗っとろうとしてるの見てドン引き
勝手にやれよ、無職どーてー
サンディエゴにある謎の新スタジオのゲームなんだがな
元ノーティの開発者集まってアンチャ作ってるって噂あるし
コジシンもう病気やん
TPSはノーティーが作るしな、FPSを作れる有名な所って大体抑えられてるし
俺もそれは欲しい
ピクミンにスタフォにと宮本が私物化して腐らせた作品しかないのに未だに宮本重鎮扱いだもんな任天豚はw
サイレン作れよw
せやな。4K60fpsに無理矢理対応させたヘイローインフィニティが証明してくれたなw
そういう文句言っていいのはグラに拘ったとか流用してる癖にボリューム半分削った増田とかだけどな
メタルギアサヴァイブ買ってねwww
そうだな、A HIDEO KOJIMA GAMEの面汚しデスストは売れなかったもんな
あの程度のグラフィックを言い訳にどのゲームも最近内容削りまくってるからな
ワゴンでも買わない
これ
無関係
主役じゃなくて、人間のグラフィックは良くなったな。
フィールドはPS2レベルだが・・・
ナックのストーリーのナチュラルサイコっぷりには参ったわ
国内25万本、世界250万本以下の売り上げのゲーム全部爆死扱いしてええのか?
サヴァイブより安くなってるデススト買ってw
ブヒッチはワゴン行き
GoW並みになったら買うわw
サヴァイヴより売れてるけどねw
公式アナウンスもないのに世界250万売れた扱い草 コジマ信者さんwww
規模の小さい冴えないイベントじゃないの?
イベントタイトル自体がもっと違った物々しい感じなら新作ゲームを予感させてワクワクさせるんだけど
サヴァイブそもそもフリプにあるんで・・・
これで勝つる
幻水復活(?)もそれが理由だろうな
いまいちピンとこないな
サーニーにはPS5を完成させた褒美にナック3を作る権利をやろう...と言ってあげたいところだが
PS4で2作作ってるやつを復活とは言わんだろうしな
トロフィー率とトロフィー取得数から逆算したらそうらしいぞ。
そいつ頭🤪なんで構わないほうがええで
ジャック×ダクスターじゃね?
雑魚は去れ
サヴァイヴってそもそも、世界で10万本くらいじゃなかったか?
その2つ一緒の数字やん
それならツシマ400万以上売れてることになるが??
『蒼天の白き神の座』来たな
デススト2作って欲しいの?
自分はメタルギアライクなステルスアクション作って欲しかった
いいのに
トロフィー率とは一体…
なんのIPでWWSの無駄遣いさせる気やねん
任天堂IPなんてカルチャーブレーンにでも作らせとけば良いんだよ
ゲリラやサンタモニカにしょーもない
楽しみ
シュレック作ってな😜
IGNの押井のインタビュー見ればわかる
自分の言葉で話すらできんのか
ツシマなら発売3日で240万本行ったからな
発売後の評判考えたら400万本くらい行ってそう
インソムニアにゼルダ作ってもらいたわ
否定してたような
アスペですか
サンタモニカスタジオのGod of War続編
ゲリラゲームズ チーム2が制作中と噂のマルチプレイシューティングゲーム
サンディエゴに新しくできたとされるソニーは発表してない未知のスタジオ(アンチャーテッド制作中と噂)
ジャパンスタジオ外山チームのもの
SIEの残ってる弾はこれら4つってところか?あとなんかあるっけ
はちまき名無しに真実なしw
ソフトを弾扱いですか
ファーストじゃないけどレメディがSony Xdevと組んで何かやってるって話がある
個性の塊のクレイトスさんいなくなったら売上が落ちそう
クレイトスキモいだけやん
コナミから買うの?権利
最近はホラーゲーム不足なんだよな
ツシマもう安くなった?はやくね
出せって言ってるやつの大半が動画勢で実況者のリアクションを楽しみたい奴らだし
ゴーストオブツシマ
に寄せてて草ぁ
デススト個人的には楽しめたけど、綺麗に終わってるから別に続編は望まんな。それよりも新規でホラーゲーム作ろうとしてるようだしそっちに期待してる。
動画勢マジできしょいな
面白いからやってみて
あっこれデスストか
遠慮しとく
次世代機、PS5独占ゲームなら尚更のこと
XboxのHaloが公開後叩かれてるのも12TFLOPSのパワーを余したグラフィックの悪さが大半の理由
サイレントヒルってタイトルは盛り上がるだろうけどグラが㎰3・㎰4レベルだったらたちまち海外で炎上する
ロンドン…は去年ライアン出してたか
サンマテオは最近何か出してたっけ?
アストロボットの水の表現は近年のゲームの中で1番だったと思う
まぁVR補正ありなんだけど
俺は自分でやるし好きだけど
予想だけど、5はクレイトス主人公で、トールと対決じゃないかな?でなんとか勝つけど、そのまま力尽きるかオーディンの横槍で死んで、6はアトレウス君主人公で復讐の旅って感じになりそう。
SIEのやる気のなさに辟易する
顔真っ赤にしてハート連打してんだろうなwww
ユーザースコアは信用できんだろデスストとラスアス2で
学ばなかったのか?
SIEは復讐の旅すっきやなあw
元japanstudioの上田さんならともかく
小島?(笑)どっかのファーストスタジオに金使いすぎだと釘さされてたスタジオいるかよ
いうてグラセフの所と同じで上田は実質ソニーやん
コジマはファーストにするよかサードとして色々作品出す方を選ぶやろうし
デスストという字面だけでわらえる
前者は独立しても何一つ成果を出せてない無能で後者はWWSの枠ではやっていけない王様タイプ
コジプロにもテンセントがオファーしたはずだけど断ったんだろうな
genDESIGNは今エピックの新作ゲーム作ってるんだよな
テンセントやぞ
信者は全て温かみで通すぞ
温かみ万能説
あれ、おそらく今のソニーゲームキャラの中で一番人気やで
さすがの中国人も効率の悪さにビビるんじゃないか
ジャニーズ顔の主人公が好きな日本人以外には好評な模様
醤油皿作るのか
FFディスるのやめたげて
それくらいは売れてるだろ普通に
大事だよ
EPICは株主にテンセントいるけどテンセント傘下ではないし
上田アンチで小島信者
9位任天堂
言うほどか?結講ファーストタイトル出てるけど、復讐が題材なのツシマ、ラスアス2ぐらいだろ。
妄想ね
読解力がないなチンパン
神風動画社長 ロリゲットでググれ
ツシマは復讐って言われると微妙じゃね
逆襲とか反逆とかのがしっくり来る
任天堂信者はゲーム性ゲーム性っていうけどゲーム性もpsソフトに負けてるのにね
才能のある上田叩いて何が楽しい?
ソニックやろあの人セガ元社員だし
ジャックンダクスターしか無くね?
ps3の悪夢再び
やだね!
普通にそれくらいは言ってるだろ
あいつ何やってるの?ゲーム1本でも出したの??
サイレントヒルが押されまくるのは分からん
ジャパンスタジオならサイレンでいいやん
退社後なら1本出してるぞトリコ
有能なスタジオを無駄遣いするな、任天堂のIPなんて日本一に任せときゃいいんだよ
願望ね
で?2011年にソニー出てからの実績言ってみ
普通にそれくらいは言ってるだろ
過去の自分に説教される男
って呼ばれてんの草不可避
人喰いの大鷲トリコ(2016)
出てるだけで関わってない模様w
PS4への以降はノータッチだと本人が言ってたからな
自分はPS3で作ってた時点で仕事を終えてたと
自演ばれてるぞwww
幻想ね
トロフィー取得数÷トロフィー取得率=トロフィー公開しているプレイヤーの総数
全世界でトロフィー取ってる人が1000人、取得率が1%なら
1000÷0.01=10万人がトロフィー同期して遊んでいることになる。
これで簡単に逆算されてしまうから、販売実績を秘匿したい任天堂は実績システムを導入しないと言われてる。
普通にそれくらいは言ってるだろ
クリ危機?
お前じゃい
こいつなんで粘着してんだ
ガチで淳平じゃねえのかw
だからばれてるぞ自演www
妄想ね
そんな事言ってたっけ?
ソースは?
本人のインタビュー
ググレカス
それで売れてないソース何も出せないね君www
デススト発売
とんずらからの消息不明
一発ネタなのに続編出しすぎてコケてたな
お前じゃい
いつもの豚が発狂してるからな
ガチムチのちょいメンヘラ半裸おじさんに感情移入できれば面白いと思う
あと映像と音楽がすごい
どのシーンも力が入っているからずーっと肉ばっかり食わされているように思えるけど
売れてるソースがない時点で売れてねーよww
売れてたらツシマの様にとっくにアナウンスされてるだろww
これ本当草
なんだけ結局いつもの憶測か…
相変わらずソニーの開発戦略は最高やな
ここいらがMSと違って全然抜け目がない
小島「ここまでいけば黒字」というラインは全然超えているので、
開発費の回収も含めて「成功」と言っていい数字だと思います。
これからPC版もリリースしますし、次に向けて準備ができるだけの利益は確保できていますから、
心配はいらないですよ。
売れてるソースはよw
小島「ここまでいけば黒字」というラインは全然超えているので、
開発費の回収も含めて「成功」と言っていい数字だと思います。
これからPC版もリリースしますし、次に向けて準備ができるだけの利益は確保できていますから、
心配はいらないですよ。
さっきからオメーもしつこいからアンチが調子のるんだって
wwwwww
ググったがクリエイターズクリエイターなだけあってインタビュー多すぎ
どれだよ?
関わってないって書いてるじゃん
サイレンの方が100倍いい
「クリエイティビティの危機」だよ
まさか自分も将来同じ事するとは夢にも思わなかっただろうww
steamのデスストインタビュー内にあるよ
一人二役でマッチポンプやぞ
やってるのはコナミ信者か社員だろうなw
ま、ないかなぁ…
阿呆みたいに自演してんじゃねーよw
世界的な知名度はサイレントヒルだからな
個人的にもサイレンのほうが世界観好きだけど
ゲーム性は面倒くさいから好きじゃない
見つけた 本当に言ってた
3行目に描かれてる事に似た発言は独立時にトリコの開発状況を聞かれたインタビューで見たことあるけど
トリコは完成まで上田文人とgenDESIGNとSIEの開発スタッフで作り上げられていますよ
PS4移行からノータッチとかちょっと調べればすぐバレるような嘘よくつけるな
過去の自分に説教される男
サードの大作はリリースされないよw
なんか発狂するようなことでも最近あったのかなぁ?
あの開発ってマトモなゲーム作ったのってPS2時代が最後だろ
Ps3時代はずっと干されてたし最後にパペッティア作ったくらいかVITAでグラビティデイズ作ってPS4でナック作っただけ
向上心がある人ほど耐えられなくて退社するわそりゃ
小島のインタビューがヒットするんだけど
お前上田と小島の区別つかないの?
三行目が正しいならもう監修しかしてないってことじゃん
それで退社後に何やってるんだよ
俺は本来開発速度が早いんだソニーのせいでソフトが出せないみたいな言い方してたけど2011年末に退社していこう自社から出たソフトあったっけ?
アストロボットは評価高かったけどなぁ
アストロボットは超絶傑作だぞ
初週5000本
アンチ乙。
在庫300万でクリエイティビティの危機は去ったから。
インタビュー見たが発言内容から普通に開発してたとしか見えない
あとgenDESIGN発足って退社後大分後でトリコ発売ちょっと前くらいじゃなかったか
あれ海外だと妙に信者が多くて
いつも復活希望の上位にいる
また妄想www
VRなんて誰も持ってないから遊んでないけどなw
それにあれVRなかったらただの劣化マリオだろ
昔の自分に説教
なんだこれコジマガーと同じ奴?
VRなかったらってもしかしてアホなのかなぁ…
もうどうでもいいよ
さっさとゲーム作ろ?
教祖も信者も言い訳ばっか
VRを活かしきったゲームデザインが評価されてるのにVR否定するとか馬鹿かよ
あと豚は本当に内容ではなく売上でしかもの見れないんだな
普段あれだけゲームはグラより内容って喚いてるのにw
PS5ではVRいらずになる模様
妙に話題多いよなあれ
大和田「PS5お・し・ま・いDEATH!」
ゴミロボの役目終わり
しかしE3への参加を辞めても誰かが漏らすんだな
あれはプレイルームだぞPS4版もVRじゃない
VR版のプレイルームが別にあってレスキューミッションはそっちからの派生
仕事は結果がすべて
社員も能書き垂れるやつばっかだからなぁ
ローカライズの連中だけだろちゃんと仕事してるの
日本でも箱oneより普及してるからOKwww
やっぱソースないでまかせだったか
知ってるけど間違ってるから問題ないw
日本でも隠れた名作扱いしてる人けっこういるで
結果がクソな任天堂とMSを擁護してるやつはキチガイだな
ゴミロボ何本売れた?
でもまあ、ジャパンスタジオじゃなくても日本のメーカーにあれを作れるとこなんて殆ど無いだろうけど
惨め過ぎやろwww
・開発はSIEジャパンスタジオが担当、PS5独占販売
・ソニーはIPを買っていない。それはデマ
さて、この辺は何をどうすれば可能になるのか
今後のために参考として知りたいわ
そんなに何作も出ているんだ?
ブルーポイントが新作リメイクに取り掛かってるって噂出た時にその名前出てたな~
まぁ大方の予想通りデモンズだったが
「クリエイティビティの危機」
ラスアスとかアンティルドーンの日本版ローカライズは酷い出来だったが
精神的後継作ってことじゃないの?
ちょい前発表された幻想水滸伝みたいなもんなんじゃ
ワゴンてw 何時の時代の方ですかwww
コナミがゲーム作らんから
スタッフはそういう手段にでるしかないなぁ
ドラキュラのIGAもそんな感じだし
支離滅裂な返答はやめてくれ
ワゴストランディング
GOTY・メタスコア90以上のゲームを連発してるからなぁ
GOWは2023
サイレントヒルはコナミからなのか?
それともコジプロからなのか?
コナミのIPとジャパンスタジオ無関係なんですが
1位は2週連続、オープンワールドの時代劇アクションアドベンチャーゲーム、PS4「Ghost of Tsushima」がランクインしました。全世界で販売好調となっており、長崎県の対馬島を舞台としているため、日本では特にヒットしているのが特徴です。
2位も先週同様、Switch「ペーパーマリオ オリガミキング」がランクインしており、夏の定番タイトルになると期待しています。
新作では9位にSwitch「ニンジャラ ゲームカードパッケージ」がランクインしています。こちらはロングスパンでの販売を見込める作品だと推測しています。(株式会社ゲオ ゲオ商品部 ゲオ商品2 課 新品ゲームソフト・ハード担当バイヤー 武藤 崇史)
コジプロ一番関係なくて草
ジャパンスタジオ制作って書いてるぞ
普通に開発ジャパンスタジオ、販売コナミなんじゃ?
ソニーから話持ちかけて、コナミ側にリスクのないスキームを提案してれば乗ってくる気がする
いやジャパンスタジオって
元コナミの静岡開発スタッフが何人かいるから
そんな海外のインディーズスタジオみたいな真似を
最大手のプラットフォーマーがやるというのか
モンハンヴィwとかより、信憑性あるんじゃねwww
いつもGEOの事馬鹿にしてるくせにゴキブリ何言ってんの?
同じ製作者が居ても権利がないと作ってはいけないのよ
任天堂スイッチソフトは値崩れしにくいから発売日に買っても損なし
反応するなよw
悔しがってるみたいだぞwww
パッケージ版は品切れ続出で2週目は順位落ちると思た。いや他の売り上げがもっと酷いだけか
静岡のディレクターの外山は今はSIEジャパンスタジオにいる
次世代グラフィックで和風ホラーとか貴重だし絶対怖い
DL版しか買ってねーからどーでもええわw
いやだから
作っちゃいけないから精神的後継作を作るんだろ?
アホなの?
とにかく引き合いに出して叩くのが生きがいの人が居るんだよ
「〇〇はこんなに素晴らしい。それに比べて☓☓は全然駄目だ。」と言いたくて仕方がないのさ
PS5が主人公かよ
それが無関係ということだろ
もう騙されんわ
成る程
ジャパンスタジオ持ち上げたいわけね
今回限りならわざわざIPごと買わないだろ
ゲストで当時のキャラ演じてた人来てたりして面白い
対馬もいけたがら、和風ホラーもいけるでしょw
和風ホラー、他にもあることはあるけど
ショボいんだよねw
多分こいつ
「精神的後継作」とか「精神的続編」って言葉の意味を理解できてないんじゃないの?
気持ち悪いから喋んないでwww
ゴキは静かに昼間ゲームしてないで働けよw
この調子だとゼノギアス、クロノ・トリガー出しても大したことなく消える
別にそこは契約次第だろ
開発費ソニー持ちとかなら独占でも全然おかしくない
精神的後継作って要するに紛い物で
シリーズのファンが望むのは正当な続編だ
だから権利が必要ならそれを買えばいい
気持ち悪いから無関係のコジプロの名前出すな
過去にあるか?
豚ちゃんってほんと日本語知らんなぁ…
本当に日本人なの?
言うな。ゲハ豚が惨め過ぎるだろwww
そんなもん使用料だの契約しだいでどうとでもなるだろ
サイレントヒルのIP丸ごと買い上げるなんて大掛かりなことする必要もない
ハート連打好きだなwww
日本人かもしれないけど、まともな教育受けてないんじゃないw
ブーメラン頭に刺しながらなに喋ってんのストライカーズニシくん
スパイダーマンのipソニーの物だぞ
それを復活させてもどれほどの物が出来るんだろうか
サイレントヒルはない
慈悲などなーい!!!
ダイレクトミニでモンハン来なくて残念だったねw
ニシ君は歯ぎしりしてんの?
いつサイレントヒルでるの?騙されるの何度目?
IPは持ってねえよw
は??www馬鹿かな⁇www
だからなんでブーメラン頭に指しながら喋んの
モンハンで騙されるの何度目?
過去の例は知らない
けど金払って独占や時限独占したり買取保証するのと大差ない気が
つまるところ自社ハードにソフトを揃えるためプラットフォーマーが金を負担する形なわけで
マジで言ってんの?
さすがにどうかと思うぞ
バイオ2、バイオ3、FF7、DMC5、ゴッド・オブ・ウォー4、キングダムハーツ3、アイスボーン、ソードアートオンライン、龍が如く、FF15、軌跡シリーズ、イース9、ドラクエ10、デススト、ウィッチャー3
要するにこの記事内のPS5独占の『サイレントヒル』シリーズの新作とは
別の話をしているということでいいのかな
リマスターすら出ないけど。
まだボケる気?もういいって
デスストさんwww
スパイダーマンはソニーのIPだった!
・・・ハハッ
遊んでるから
まだ先
「クリエイティビティの危機」だよ
現実逃避すごいな
記事で言われてるのはれっきとした本編シリーズだしな
ip貸し出しでソニーとディズニー揉めてたの知らないのかな?www
赤字は魂斗羅だけや
喜ばれそうwww
任天堂がwiiUに零 -ZERO-シリーズを出すためにやったアレかな
映画を作る権利を持ってるだけ
デデデンストストランディング
まさか映画化権の話をIPの話と勘違いしてるとかないよね
馬鹿すぎて呆れるけど
返信した時点で君の負け
草w
ニシ君の発狂っぷりが一段とすごいな
デデデンストストランディング
自分のことを言ってるの?
既にオーバーキル状態な気もしますがwww
PS3版デモンズソウルを海外で販売する権利を売却しただけで版権は渡してないでしょ
噂すら日付けしか当たらない任天堂側にも何か言ってやって
笑いの涙でw
権利は売ってないぞ
アトラスがローカライズと販売を担当しただけ
デデデンストストランディング
こんな小粒じゃぶつ森の足元にも及びませんよ?
他の人が避けてる釣り針に食いついた君のことだよ
豚ってホントにブーメラン投げ続けるよなwwマジで気持ち悪いwww
売ってないって書いてるやん
スパイロはリメイクされたけどその後音沙無しだけど、権利はアクティみたいだから
無さそうだし、何だろう?
妄言しか吐かさない、糖質の豚には敵いませんよwww
豚の脳内でずーっと一人勝ちしてればいいよ。あんなの現行機と名乗れる恥知らずなんだからさ、こっち寄って来ないでくれる?
ダンボールとフュージョン出来るゲーム性かな?
ナックだからw
頭悪すぎやろw
許可取らず作れる訳ない
自演レス好きだね〜で、セルフハート連打。ホントに豚ってゴミの様な生き物だよね。気持ち悪い。
その過去作に当時サーニーが関わってたとは限らない気が
ソニーの過去のヒット作を復活させるのに今サーニーが関わってるってだけで
最近で言えばスパイダーマンとかエヴァンゲリオンみたいな事かな?
リメイク:過去にあった作品を今の技術で作り直す
リブート:過去にあったシリーズものの完全新作を作ってシリーズを再始動させる
かな
妄想すらも新作出せなくなったのか
ついに豚が壊れちまったって元からだった
MSオーバーキルするのにも充分すぎる弾だな
発売日前に勝敗が決したな
なにこれスイッチングハブリスト兼豚のクレクレリストか?
キルゾーンじゃね?とマジレス
マジで楽しみ
最後の賭けはハードの価格を大赤字前提でPS5より安くするぐらいだけど許されるかはおいといて
DbDコラボで普通にコナミの名前があるあたりデマなんだろうな
コナミがずっとこだわってるんだよ
コナミが何年も開発先を探しててSIEがちょうどいい人材が余ってたので引き受けただけ
DEATH STRANDINGってIPの商標をSIEが出願して取得してるのに技術だけ?
サイレントヒル1しか関わってない外山がどこからの続きをやる気か次第じゃね?
2以降をなかったことにしてしまうならシリーズ続編ではなくサイレントヒル1の精神的続編と言っていいだろう
コナミにまだ脚本家が残ってるので外山が抜けた後の構想を聞けば真っ当な続編を書くこともできるはずだが
最新作までがアクション面白い程度だったから後回しにしてたら最新作は過去一面白かったしあの路線でいって欲しいけどどうなるかな、いきなり別ジャンル化してもアトレウスが親殺し踏むかどうかは過去作から続く筋として残すだろうけど
ジャンル的にはGOWがアクションアドベンチャーで
HorizonがオープンワールドアクションRPGだぞ
というかそもそも今年のラスアス2とツシマはどっちもアクションアドベンチャーでジャンル丸かぶりだが
オープンワールドか否かって違いはあるにしても
サーニーが取り組んでるのはサルゲッチュだよ
何のための20周年だよ
特設サイトも作ったのに来ないわけないじゃん
みんゴルでもいいけど
あとはどこかがクロックタワー1,2をリメイクしてくれれば・・・
まだネロのお兄さんをワックワクさせるには足りんぞ⭐️