ツシマでは撃った矢は回収できるので、持ちきれない矢をいったん石川先生の頭に刺して保存する「石川ストック」を習得しました pic.twitter.com/rjSknawd2S
— せり (@xxSeri) July 27, 2020
ツシマでは撃った矢は回収できるので、
持ちきれない矢をいったん石川先生の頭に刺して保存する
「石川ストック」を習得しました
【初心者の方にオススメなツシマの弓の使い方紹介】
— せり (@xxSeri) July 26, 2020
個人的にですが、イベントシーンで偉そうなこと言ってから次の目的地へてくてく歩き始めた石川先生の後頭部を無造作に素早く射抜くと楽しいです
※なお「石川先生」でツイッター検索した結果wwwwwww
↓
全世界の石川先生への風評被害。 pic.twitter.com/4k20GWy1Yy
— ゴーストオブゆべしちゃん2077 (@yubeshi1987) July 25, 2020
サジェスト候補に「クズ」「老害」
『思うこと…』
— 🦀かにくら🦀 (@KANISAN_CLAB) July 24, 2020
∧____∧
( ˘ω˘)
( ∪ ∪
と_ _)__)
〇 石川先生→ナチュラルクズ
〇 政子殿→待たれよ!
〇 叔父上→誉れジジイ
イカれたメンバーを紹介するぜ!
— たくぞう (@TakuzouToitoi) July 25, 2020
そりゃ弟子に裏切られるわ!早よ弓撃てや!石川先生!
様子を観ましょうつった2秒後には敵に斬りかかる!対馬の怒れるバーサーカー婆!政子殿!
正々堂々と静かに櫓を落としにいけって何?一休さんか???誉れ警察bot!志村殿!
以上を介護しつつツシマを救う男、仁
#ゴーストオブツシマ の登場人物で石川先生と政子殿だけニコニコ大百科が登録されてて笑ってしまうw
— きぬごしオブツシマ (@tomo_kinugosi) July 25, 2020
説明文もセンスいいし、とくに政子殿のヤツは共感しすぎて本当にやばいwww pic.twitter.com/QUmybYuUni
この記事への反応
・矢鴨より酷いものを見た…
・いつか崖の下に蹴り落とそうと思っていた、石川先生に
そんな使いみちが・・・
・ただの等身大の日本人なんだよなぁ
・悪い奴ではない。ただ老害。ひたすら老害。
・ツシマやってないから、よく知らないけど、
こんなことされても怒らない石川先生って、
矢刺しい(優しい)方なんだろうねw
・お侍さんの戦い方じゃねえ…
・額に矢を蓄えられてしまってな
サジェストがとんでもない事に・・・
全国の石川先生への風評被害がひどいww
全国の石川先生への風評被害がひどいww

汚物島のステマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
それは「あなたに向けてつくられたものではない」からです。
この視点を失うと、世の創作物に批判と愚痴ばかりを繰り返す残念な人になってしまいます。
老害って言葉は誉れ第一の叔父上こそ相応しい
ゆなでしょ
そして批判側がエアプにしか見えん
勝手に突っ込む政子マジ迷惑
今まで真面目なこと言ってた志村がうざくなって石川にシンパシー感じるという
絶妙な作りしてるんだよな
SNSがあつ森の話題で一杯だった時に、SNSはステマ工作し放題!全部任天堂のステマ!あつ森は本当は売れて無い!ってゴキが発狂しながら喚いてたな
ならこれも汚物島のステマだな、ゴキが自分で言うんだから間違い無いwww
まるで野獣先輩だな
はちまのクソツイ紹介が刺さる人とかおったんや
仁 『やめて変な設定盛らないで…』
竜三の件は許してやってくれ彼は牢人たちを食わせてやりたかっただけなんだ
有能な蒙古が悪い
石川先生は弟子に殴られろ
電通絡んでないのに?
でも竜三の潜入してた事に…ってのはなかなか情けないと思う
島のスクショまで挙げてあつ森楽しんでた誰がどう見てもゲームプレイしてる人達をステマ工作員呼ばわりしたゴキって奴らがいてな
石川のクズさと仁のクズさは別物だけどな
仁に誉れは無いが民を危険に晒すような事はしない
石川は村の女子に危険な任務を与えて殺したくせに全く反省してないのがクズ
電通に頼らず自分達でステマブログ運営するんだよな、知ってる知ってる
拠点で大量の百姓や侍を食わせられてる事考えたら竜三が食い扶持目当てで裏切る必要なかったと思うんだけどな
まじでコトゥンがまともに見えてくる
誉れキチガイの叔父上もたいがいだしな
冥人「やめなよ」
まあ仁に対するコンプレックスだよね
それを拗らせてどんどん悪い方向に行っちゃった
ゆなにはカッコつけてる節がある
石川と竜三だけには自分の言いたい事をズバズバ言ってて仁の素が出てる、声優の演技が上手いのかもしれんが
その件で反省して少し丸くなったけど、元が元なのでナチュラルなクズというキャラ
一応反省はする人ではある
牢人なんていまでいう反社みたいなもんだろ
喜んで養う民はいないのでは
後先考えずすぐ斬り殺す政子はキチガイ
あれで石川のジジイのキャラが一層引き立ってるわ
対馬のババーサーカー政子殿
盾兵に全く歯が立たないけどな
言うて蒙古兵もコトゥンの命で島中で虐殺してるしなぁ
というか散々偉そうにしてたコトゥンの最期が一騎打ちじゃなくて手下頼りで小物に落ちたのが残念
まぁ誉れより実を取る蒙古兵らしい戦い方なのかもしれないが
その割には他の隊長が一騎打ちしてる時に手下は手を出してこないんだが
癒し系BBAだけど毒が使える
偉い人には…
汚物森はやっぱ電通のステマだったかwww
裏切り者の坊主には当てたから…
弓にはあるが集中にはないのだ
ノリオは蒙古焼いて喜んでたし、ケンジは元々真っ当な商いしてなかったからなぁ
本作で一番の聖人はタカでしょ
まー武士やら侍が知り合いにいないから知らんけどな!
でも毒霧食らってからの暗器開放はいい展開だったな
(とりもち玉を連射しつつ)
もう政子様が憤怒の舞覚えればよかったんじゃないかな
尺八で天候戻してもすぐに悪くなる
そもそも散々暗具使っておいて今更誉れも糞もなというのが殆どのプレイヤーが思ったこと
爆竹で集まった蒙古共をてつはうで一掃する時点で誉れなんて捨ててる
知らなかった・・・
誉れある戦いをせよ
監禁されてたくせに肥えてる
お、そうだな!
叔父上の教えを守らなかったな?
あつ森だけが心の拠り所
嵐になるらしいよ、コオロギ集めめんどいなぁ
鎌倉武士と戦国時代の武士との違いが良く分かる
汚物島のステマ記事でそんな妄言吐いてもブーメラン刺さるだけだぞwww
申し訳ありません
早くも、あつ森がでてしまいました
でも後半はノリノリで冥人と名乗る仁
ただし1人目槍は勘弁な
ノリオと同じ状況になって正気保てる自信はねえわ
身内を達磨にされて拷問されたあげく自分で介錯とか頭おかしくなる
巴と共感しちゃうし
そりゃ敵のほうが数で有利なのにこちらが優位になる一騎打ちに持ち込むなんて外道よ
コエテクさん見習って
特に無いんじゃない?(トロフィーは知らん)
お辞儀の立て看板いくつかあってそれにお辞儀すると毎回色々でてくるでw
お辞儀看板は見つけたらこなしておこう
トロフィー案件だ
日本人が住んでる実在の地域を汚物とか
アンチソニーがどこの国の人間かよくわかるな
10か所で発生させるとゲットできる
サカパンは分かってるね
蒙古に奪われないように宝隠してた野盗は仁さんに紹介して貰って集落に(防衛の人手も兼ねて)迎え入れてもらってたからな…
用心棒になると言えば受け入れて貰える下地はあったかと
プレイしたゴキちゃんに一つ質問!!
↓
Q.このゲームの内容は、フィクションですか?
全部お遊びエフェクトスポットやで
他にも川にお魚豊漁とかトンボ大量発生とか色々や
クリアして集めるもん全部集めてトロフィーコンプしたから対馬ロスだわ
冥人スキルを見ろ
気力での回復も耳澄ましも弓も全部冥人技だぞ
武士モードでやるなら一騎打ち禁止、飛び道具禁止、回復禁止(弾きや護符による回復は可)、ゲームオーバー禁止、耳澄まし禁止
ガチクズの賢治と比べたらかなり扱い違うw
カルマが減る
微妙に位置合わせがむずいけどね、細かいのにロード糞早いし凄いゲームだな
ヘイトする韓国人は日本から出てってね
激難ミニゲームで最高評価とってこい系のゲームも見習って欲しい
まあ旅人の服は気に入ってるから良いけどたまには気分を変えたい
キャラが濃いんだわ
で、このゲームチンギスハン出んの?
だから従兄弟(実在しない)なんだろ
政子「若い女と暮らすとか正気の沙汰かよ」
石川「いや・・・娘みたいなもんだし・・・」
政子「父親とか娘からしたら煩わしいだけだぞ」
石川「・・・」
ここマジで笑ったわw
逃げたら執着が生まれ追いかけたくなるのが人間
毎回ツシマの記事にステマ豚湧いてて草🐷
新作マリオの倍売れたのがそんなに悔しかったか
電通と社長の家族絡みでずぶずぶの任天堂と同じにしないでくれ。
誉を求めている訳じゃないが冥人のクビ取ったら手柄だし舐めてるうちは隊長の手柄横取り出来ないんじゃね?
年寄り勢がことごとく拗らせてる
色々あるけど取り敢えず全部蒙古が悪いって事で
主食誉れおじさん「・・・で、味は?」
あの時は完全に仁さんとシンクロしたわw
仁「せやな」
先生「巴天才やからな」
仁「せやな、まるであんたや」
皮肉が通じない先生笑うわw
外人の配信者どころか仁のモデルの人が誉めていたぞw
石川先生はサイコパス
政子殿は獣
なぁゴキブリ
さっきからこのゲームフィクションなのか聞いてんだけど何で答えないの?
またエアプですか?w
元寇の時代にはとっくにくたばってんだろ
流石の蒙古も相手が悪かった
PS信者はゲームと現実の区別がつかない狂人だとよく分かるな
石川先生は仁が皮肉言いまくってんのに意に介さないのが笑った
政子殿はレズ相手には激烈甘いのに協力を持ち掛けられただけで拒否した坊さん問答無用で殺害試みるし頭一番おかしいとおもった。
ゲームだろうと日本の実在してる島が舞台なんだから日本人は汚物なんて呼べねえよ在日
そんな事言ったら東京で戦争とかゾンビパニックやってるゲーム全部アウトじゃん馬鹿らしい
カンカン気になるけどアイテム回収できるからありがたい、政子殿やゆなだと早々に最後の敵を倒されるからなぁ
論点はそこじゃねえだろw
夫息子嫁孫生まれたての赤子まで皆殺しにされてるからな
しかも謀略でだから仕方ねぇんだ・・・!
生まれのせいでプレイできんのカワイソウ・・・負け組み民族カワイソウ・・・
つか仁も巴に「わいとタンデムしようぜ」「何か言った?」「なんでもない」とか草
ここまで日本のリアルを描いたゲームみたことねえわ
あと典雄もマジキチ化するし
石川先生が一番まともだよな
全部ゆなのせいにしちまおうぜの時点で株価ストップ安だわ
それでなくても根っこの部分は侍の出以外を見下してるウルフリック西尾だもの
そりゃ仁も冥人になるわ
洋ゲーにはいないようなああいうトボけた爺を海外スタジオが作れるなんてシナリオライターすげぇなって思ったわ
つまんないと思うなら無理して記事見なくてええんやで
政子殿は全員殺りきってスッキリだったわ
本人は脱け殻になってたけど
誉れボス「うますぎる!!」
所詮これもなんちゃって和風ファンタジーなんだなと酷く失望した
敵側も下手な言い訳や助命嘆願せず殺される直前まで一貫してお前らが悪いんだと言いきるのも良いな
最初の坊さん政子前にして情けなく命乞いするのかと思ったら一族郎党全滅は当然の結果みたいに言い切ったのはビビったわ、その後の政子も大概だったが
晴れにするだけならコオロギ要らないよ
別の天候にするにはコオロギ集める必要あるけど
叔父上も途中はなんだこいつって感じだったけど最終的には好きだったわ
このゲームのジジババどもはどいつもこいつも~
とか思ってやってたけどみんな同じこと思てたんやな
なお本物の鎌倉武士は蒙古兵にも劣らぬ畜生だった模様
史実をもとにしたフィクション
こう言う会話豚とは出来ないんだよねwスイッチや任天堂ソフトの話しようにも「売れてる売れてる!」ばっかりで会話にならない
もう少し泳がすとか口を割らせるとかしなよ
旅人の服で暗殺しながら宝を漁る生活
完全に夜盗だな
なんで殺したんですか
ハードルが高いなぁw
お前もう彼岸入りしてるから31日配信のDLCには出番ねぇんじゃねーの?
藤吉郎さんよ
いくらたかの尻道程奪われたからってブラコンすぎやしませんかね
まぁ現代とは死生観が違うからな
そもそも30代まで生きられれば御の字みたいなところあるし
お前ぇSwitchみたいなキッズ御用達のクソハードのクソゲーでもやってろ。
お前が汚物だろクズ。
都合の悪い情報は伏せる
中途半端に手を出して仕事の邪魔をする
人の話を聞いていない
こんな上司居たら温厚さに定評のある俺でも櫓から飛び掛かるわ
まぁ家族がたかしかいないからそうなるのは仕方ないw
老害は皆殺しにしよう
凄腕で頼りにしに行くから凄い人格者かな?と思ったら
いきなり騙されて単騎で蒙古の陣に突撃させられて
後で文句言ったら素知らぬ顔で流されたのには笑ったわw
魅力的なキャラが多いのもあるけど
ゲーム内容にほぼ直接関係ないのに
和歌とか亡骸にお辞儀したら一言いうとか和の拘りが凄いわw
だからなぁ
はちま民『ゲーム買ってないからなんの事か分かんねぇ…』
鎌倉スタイルで行ったら、こんにちはシね(着火)
少ないのにツシマのキャラ皆んな濃すぎw
所詮、クソサイトじゃこんなもんやな
打ち切り
は、相変わらず良い意味では役立たずやな
クソサイトが
これは叔父上が誉れキチになるのも仕方ない・・と思えてくる
よく出来てるわこのゲーム
言われてみればそうだなとは思ったけど、やっぱこのレベルの声優ってすげえな
なんでゾンビを出したら自国の国土を汚物呼ばわりしなきゃいかんのか
任豚の発想だけは理解に苦しむものがある。
やはり民族の違いはいかんともしがたいものがあるか。
これからゲーム届くから真似させてもらうわ