「ゲームボーイ」「GBカラー」「GBアドバンス」のソフトが遊べる携帯ゲーム機の互換機『Analogue Pocket』8月4日より予約開始。アダプターで「ネオジオポケット」や「ゲームギア」にも対応
記事によると
・GB・GBC・GBAのソフトが遊べる携帯コンソール互換機「Pocket」の予約が日本時間8月4日(火)午前1時よりスタートした。
・2021年5月発売で価格は199.99ドル(約21,111円)。
テレビにゲーム画面を表示するためのドックやハードケースといった周辺機器も用意されている。
・Pocketはゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンスのゲームソフトに対応しており、さらに専用のアダプターを接続することでゲームギア、Atari Lynx、ネオジオポケットカラーのカートリッジを接続できる。アダプターはそれぞれ29.99ドル。
この記事への反応
・本体が無い人もいるだろうから、GB世代にとっては嬉しいニュースなのかも。 懐かしいゲームって突然やりたくなったりするからね
・いいなぁ、欲しいかも
・今はDSライト使ってるから見送りかなぁ。
・カエルのために鐘がなる やりてぇ
・ネオジオポケットはありがたい。あとはワンダースワンさえあれば!
・懐かしい。
欲しいです!
・ゲームボーイカラー、まだ現役で動くけどこれ買おかな・・・
・神はここに?!
2万、、、かぁ、、、うーん
・ネオジオポケット懐かしい。
ねぇ、ワンダースワンは?ww
・神では
懐かしいゲームを遊びまくれるな!

ノーパソで動くよ。
せめて3DSまで使えるようにしろ
任天堂への侮辱だろ
ゴミ
GBAで全部遊べるやん
小さいレトロハードのキーホルダー欲しい。
普通に本物買ったらええやん
おまわりさん、こいつです
若い奴らはまずやらないだろ
ポケモン、ロックマンエグゼとかやる時は通信機能があると楽しさが広がるからね
スマホで配信でもしたほうがマシ
吸い出してからのエミュでOK
たっかw
ゲームボーイが動くので一番マシな携帯機はGBASPしか持ってないので
バックライトで液晶綺麗なのはほしい
まあVITAでアーカイブスやれば事足りるけどw
エミュレータは別に法違反ではないぞ
にわかw
2万なら中古でGBAとか買う方が安いからなぁ
逆転裁判は他のハードで出来るし
どうなんだお巡りさん。
13色カラー、専用フレーム、スーファミ音源に
フル対応してたら考えるのだが。
知財部な
今GBとかのゲームやってもくっそ面白くねえだろ
自前で用意するのは良いんだっけ?
転売でセコセコ稼いでる奴もおるぞ
じゃWINDOWS使わずMS-DOSでも使えば良いんじゃね
夜に来るんじゃないか?
¥2,988
コレでいいだろ
なんかゾロ目にしてフィルやけになってないか?w
実機買った方がマシ
ゲームボーイアドバンスSP本体 パールピンク 中古 9,800円 (税込)
自前はセーフ、配信、DLがアウト
スーパーゲームボーイ対応ソフトに色が付かないじゃん。
それ円じゃなくてドル表記だったよw
つまり日本円だと817万円なww
中華ポータブルでロム入れればできるんだから。
最近任天堂はハッカーの攻撃うけてエミュ関係のデータも取られているけどなwww
3DSの互換はDSソフトのみだよ
ゴミにしか見えない
DSがGB系できるんだっけ?
ナメてんのかよw
GBAだけでしょ出来るのは
New 3DS LLでGBAをやってる。
っつーかさすがにGBのゲームとか暇つぶしにもならんわ
そうだっけ、持ってたけどすっかり忘れてるわw
いろいろ動かしたいだけならエミュでいいだろ
DSとDSliteはGBAのみ互換あり
GB系は対応してない
エミュでいい
PSPからVITAに移行した時はそんな事なかったのに
任天堂って本当に技術力ねえなあ
レトロフリークでいいよwww
もしかして外でプレイするの?
GBって電池式なのか
レトロフリークでドラゴンボールZやFF6をやったらまだデータが残っていた
セーブデータ保存するための内部電池な。
10年位すると速いやつは切れるよ。
お前の持ってるスマホはただの箱かよw
タブ付きの電池高いからコスパ悪すぎ
エミュでいい
予約開始登録してから1年くらい待ったわ
これは買わねー
普通のはんだ溶接なら交換らくなのに
SP?あいつフロントライトじゃんw
海外のバックライト仕様SP使っているが快適だよ。
GBのテトリスの画面貫通も入れてくれ、この技術はマジでレジェンドオーパーツ
選択肢は多い方が良い
再販してくれるなら買うけど
まだ持ってるソフトたくさんあるけどバッテリーが切れてると思うから遊べてもたぶん意味ない
だが狂った豚から見ればこのうえない宝なのだ(ダクソ風)
ずっと待ってるんだよ
まぁ2万も出して買うとは思わんがwww
gbaならできる
PSvって言ってps5のポケット版がでる
性能はps3.8くらい
けど、たけー!
どうしても実機でやりたいってならGBA買えばいいだろ
ゲームソフトがカビて死んでるのに
ゲーム機を売っても意味無い
バックライト需要か!
オプションでlinksとかは無理だけど
そもそも高すぎる
ほしいとか言いながらここの奴ら、定職につけず低収入だから買わないよ
RK2020か?
あれCFWがまだ調整段階の未完成だから、あんまりオススメ出来ない
同意
GBAってめっちゃ売れてたから、弟が買った奴が不良品なのかと思った
ライトを照らして、ルーペで画面を大きく見せるやつを買ったけど、画面全体を均等に照らさないので結局使えなかった
GBAでアクションゲームは無理だと思った
つか画面小さすぎ
本体はデカイ
ゲームはゴミ
何が言いたいのかわからない
国語苦手だっただろ
こういうやつは5000円でも買わない
どうせ買わないお前に言われたぐらいで出すかよ
嘘つけ
しょうもな
GBには子供時代にお世話になったからそれでこの値段なら検討しただろうけど、ソフトは自前のでやれってのがなぁ。
ロムはもちろん自前でね。
速度も変えられるな
せめて1万切る位じゃないと
でもちょっと高い
しかも2万も出すとか頭おかしいだろwww
リメイクでもなく、過去そのものにすがり付く、か。
可哀想な時代やな。
この値段でレトロフリークみたいに壊れやすかったら困る
俺もSP持ってるけど画面暗いのが残念
どう見ても付いてるけど?
カートリッジのバッテリーを交換したら問題ない
最悪、電源を切らずに遊べばデータ消えないしなw
GB、GBC、GBAのソフトやるならアドバンスSPでいいじゃん。
今やるとゴミやで
ガキの頃は楽しめたけどな
俺は今だにGBのゼルダ死ぬほど好きなんだが
夢見る島みたいに木の実シリーズもリメイクして欲しいわ
GBマイクロはGBAしか動かないんだっけ?
未来人かな?
こだわっとんな。
即買いってレベルの安さでもない
だが今はまだ適正とも思えない
取り敢えず様子見
今やってみると画面が暗いし見づらいんだよな
ネオジオポケットカラーのソフト持ってる人はかなり少数だと思うけど別売りのアダプターで拡張性あるのはいいね
ワンダースワンのアダプターも出ないかな
フロントライトがついたSPも今見ると暗い
馬鹿にするな💢