• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


7色に光るマウスカバー(マスク)『illumi-ON イルミオン』8月21日に発売!

LEDを搭載で7色に点灯。
なお医療用ではなく、あくまでファッション用。
なのでガーゼなどを挟んで使おう。












sp3713_thum

sp3713_02

sp3713_03

sp3713_04

sp3713_07

sp3713_09






この記事への反応



その発想はなかった(´・ω・`)

これ色々使えそうな。

よし、これで次のライブ行こう
ちゃんと紫もある


ついにマスクまでゲーミングに?

マスクが光るwwwwwwwっwwwwwwwww

ほしいwwwwっwwwwwwwww


真っ先に「今後はイベントもマスク必須やろうし、ええやないの!」と思ってしまいましたよ。

息子用に買って通学に圧をかけていくか

面白いね!点滅もできるけど、切り替え少し早い感ある😲やったら目痛そうなんだけど大丈夫かな?😂

欲し過ぎるやろこんなん。

コレ、ちゃんと息出来るんだろうか





関連記事
【画像】とんでもないマスクが登場してしまうwwww ゲーミングマスクかよwwwwww


ゲーミングマスク戦国時代がクルーーーー!?







B08DCXVH5G
アトラス(2020-10-29T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(79件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:41▼返信
感染するとレッドに
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:42▼返信
クラブとか書いてあるのにゲーミングとか言うなよ
はちまは光ればなんでもゲーミングなのかよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:42▼返信
くだらない
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:42▼返信
いくらPS5に負けたからってwここまで堕ちなくてもw
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:42▼返信
いい年こいてまだゲーム(笑)とかやってんの?wwwwwwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:44▼返信
爆売れ不可避😆
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:45▼返信
強キャラ必須アイテム発売
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:45▼返信



何ですぐ光らせてしまうん?


9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:46▼返信
いい年こいてまだクラブ(笑)とか行ってんのwwwwwwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:47▼返信
ヒカキンが着けてゲーム実況すればバカ売れ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:47▼返信
なんでゲーマーって虹色に光る物が好きなの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:47▼返信
夜の運動にいいなコレw。ライトセーバー(工事現場のおっちゃん持ってるやつ)じゃなんか基地害か何かと警戒されてな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:47▼返信
>>1
それは「あなたに向けてつくられたものではない」からです。

この視点を失うと、世の創作物に批判と愚痴ばかりを繰り返す残念な人になってしまいます。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:50▼返信
昭和のおじさんが好きそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:50▼返信
商品にはどこにも「ゲーミング」なんて書いてないのに捏造するクソバイト
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:50▼返信
マスクってもう本来の用途を忘れファッションアイテムみたいになってきてるな


自作の布マスクみたいなのつけてる奴最近よく見るけど何の意味もねえぞ 今日はマスクに花飾りみたいなの付けてる婆見たけど失笑を通り越して怒りすらわいてくる
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:50▼返信
ゲーミングとはどこにも書いてないなこれ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:50▼返信
野外ライブだと灯りでシマ蚊が群がりそうw
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:50▼返信
この時期でこれ出すとかコロナ蔓延派か?
これテロ行為を推奨してるだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:50▼返信
ゲイミングマスクやん
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:50▼返信
21世紀のレインボーマン?w
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:51▼返信
自分の湿気で感電して全身がピカーンって光ってヒーローになれるぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:51▼返信
熱で熱そう
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:52▼返信
ダフトのヘルメットでいい
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:54▼返信
これつけてたらゲーム上手そうに見えるかな?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:54▼返信
虹色のバネの玩具かと思った
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:55▼返信
オタクだけやで
盛り上がってんの
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:56▼返信
これは恥ずかしい
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:57▼返信
>>13
ゲーミング要素どこ?w
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:58▼返信
マウスって口の方かよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:58▼返信
珍走がこぞってこれを付けそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:58▼返信
※27
皆皮肉で言ってんだぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:59▼返信
今の時期にクラブやフェスに行くのか?
そんなのアホだけでしょ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:59▼返信
マウスカバーって口カバーか
ゲーミングと合わさって意味がわからん
35.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月28日 18:59▼返信
感染者が減らない理由が分かる、本気でウイルス防ぐ気ないだろ、マスクはおもちゃでもファッションでもないし、コロナをなめすぎ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:02▼返信
くだらないけど、DJならいんじゃね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:08▼返信
熱感知ならみんな安心するのにな
37、5度以上で赤とか
感染者だったら虹色にピカピカ点滅とか
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:11▼返信
ただのマスクと比べたらめっちゃ重そう
耳痛くなるやつや~
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:12▼返信
ゲーミングって何故虹色に光らさねばならないのか…
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:15▼返信
※16
アメリカ人さんか朝日新聞読者さん
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:15▼返信
熱くならない?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:16▼返信
7色に光るゲーミングふんどしへの道
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:17▼返信
※35
アベノマスクが実質ファッションマスクだぞ。国がそれを配ってるんだが
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:23▼返信
つまり七色に光ればゲーミング
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:24▼返信
安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:25▼返信
ピカピカ光ればゲーミングと呼ばれる風潮、fackだね
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:25▼返信
ゲーマー「それは光ってないからただの高性能なパソコンだぞ」
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:25▼返信
洗わずに腋臭のにおい残るやつだ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:34▼返信
感電しそう。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:36▼返信
ゲーミングという言葉の意味がわからなくなってきた
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:38▼返信
コロナでクラブもフェスも禁止だろ
無観客フェスでもやれば別ね
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:43▼返信
で、パソニシはコナミから発売されるゲーミングPC買わないの?w
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:47▼返信
馬鹿相手の商売
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:48▼返信
フェスで隣でこんな点滅するマスクしてたら殺意わくわ
演者以外が目立とうとせんでくれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:51▼返信
目の下でチカチカはウザイやろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:12▼返信
今コロナのせいでライブが開催できる状況ではないし
普通のライブなら指定したペンライト以外の発光は基本禁止するから意味ないし
完全に個人パーティー以外使い道ないじゃん
57.ナパチャット投稿日:2020年07月28日 20:16▼返信
注文したわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:18▼返信
何でゲーミング〇〇って光らせたがるん???
中華のパーツばっかやたら光るけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:21▼返信
パリピ御用達
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:34▼返信
これ、洗えないんですよー
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:36▼返信
>>52
任天堂なら買ってた
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:42▼返信
洗えんのこれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:45▼返信
欲しいけど目に悪そうw
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:46▼返信
何でも光らせてゲーミング名乗るのは良いがマスクもかよw
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:46▼返信
ジュースをぶっかけたら感電してピリピリしそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:08▼返信
アベノマスクよりはそこそこ実用性ありそうなのが凄いムカつく
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:12▼返信
クラブって今は営業中止じゃね?フェスだってどこも中止じゃん
東京は毎日200人超えで大阪と愛知も100人超えの感染者数なのに密集イベントするわけがない
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:20▼返信
ゲーミングとつければバカが買う
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:33▼返信
どこからどう見ても頭の悪い商品にしか見えないが、
頭の悪い消費者がいる限り需要はあるということか。

ゲーミング=7色に光る

みたいな感覚で使われてるの草
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:25▼返信
ホストなら使いそうだなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:38▼返信
クラブもフェスもコロナ収束しない限り行くことないんじゃねえの
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:43▼返信
マスクじゃなくてマウスカバーなのねw
口を覆うだけですよってね。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 00:02▼返信
ゲーミング脳wwww

くっそだっせえ😞
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 00:02▼返信
ゲーミング脳ってクソダサいわ😞
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 00:27▼返信
マスクか…
マウスに見えなくてちょっと悩んだわ😅
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 08:40▼返信
これをつけてNIGHT OF FIREのパラパラ踊る奴とかいそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 10:03▼返信
なんで記事内のコメントはこんなに欲しそうにしてるんだよwライターはいい金もらってそうだなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 10:09▼返信
ボンッてなったらやばいね
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 12:55▼返信
陰キャなお前らにはちょうどいいなw
まず外でないだろうけどw

直近のコメント数ランキング

traq