SNSでコロナ装う 男「軽い冗談で投稿」
記事によると
・「メルカリ」社員の男(35)が2020年3月、SNSに「わたしはコロナだ」と投稿したあと、東京・千代田区の飲食店に入り、店内の写真を添付したうえで、「濃厚接触の会」と再び投稿した
・店の業務を妨害した疑いで逮捕された
逮捕の原因になったツイート?
投稿時期やツイート内容が一致していると話題に


この記事への反応
・メルカリだったのか。しかし、なんで今頃。たいしてRTもされてないのに。
・え、こんなので逮捕されてまうの? 本当?
まあ不起訴なんだろうけど、お気の毒としか申し上げようがなく。
・普通にTwitter界隈でよく見かけるひとだった
・何やってんだか
・内心笑ってるけど、その程度で逮捕されちゃうか
・逮捕・・・。さすがにネタで済まないことくらいわかってるだろうに。
・ユーザーがユーザーなら社員も社員か、メルカリ潰せ
・こう言っちゃなんだけどコロナ発言で逮捕されたヤツ、メルカリの関係者って辺りがモラル欠如を感じる
・メルカリの逮捕、不用意なこと書けなくなったんだなあSNSはって思う
・ツイート一つで身を滅ぼしかねないという話
軽い冗談でも許されなかった

むしろバカなツイートする奴はどんどん捕まえろ
ガチで店を営業停止に追い込みたかった
強い敵意を感じる。
サービスに不満があったんだろ
いい年してそんなことも分別つかねーのか
自宅でならまだしも、店先でそんなこと言ったらやばいことぐらいわからんのか?
わざわざってお店にとっちゃ妨害なんだが?
意味がわからん
そりゃー業務妨害だろ。逮捕は当然。
メルカリ使うのやめます
ああ、そういうことか
このツイート見た人が店に通報したってわけね
Yasuharu Goto/ソフトウェアエンジニア/ヤフー → メルペイ/Go言語だいすき/ふぁぼったーとか分散オブジェクトストレージとか作ってました/映像とかもたまに作る/ツイートは個人の見解であり、所属組織とは関係ありません。
みたいな子供の言い訳をしてそう
違うと分かっても風評被害や2次被害もあるし売上げ下がる
軽い冗談で店潰されたら堪らんわ
営業妨害に異様もクソもないだろ。
コロナを免罪符にしてるだけで、以前からこういうクソな客は腐るほどいるわ
客も社員も民度が低い
関わりたくねえな
任天堂信者はゴミ
これで店閉めて消毒作業やらされたら大損害だからな
そりゃキレる
今こんなこと言ったら客足遠のく方向に働いて損害与えかねないなんて簡単に想像できると思うんだけど、どこが異様なのか
何のメリットがあるのか全く分からんけど
コロナに罹っているとは言ってない
濃厚接触の会と言ってもリアルタイムで飲んでるかは分からない
まあ小学校でコウナゴを焼き○すでも逮捕されるからなぁ
FPSやめられないんだけどっぽい / 「俺、コロナなんだけど」営業妨害容疑 49歳男を逮捕
小野マトペ@ono_matope 2020年5月16日
「愛知」まで読んだ / 「俺コロナ」業務妨害容疑で63歳男逮捕
ざまぁw
コロナ渦でこういうのは敏感なんだから社員教育がなってないとか広まったら信用落とすぞ
なんで「その程度」とかいうやつがいるのか分からん。
店が特定されたならその店は休業して消毒、多分2週間は営業出来ないし、風評被害もあるかもしれない。
これを業務妨害と言わなきゃ何を業務妨害と言えばいいんだ?
それ以上は言わねぇ
この手の輩が後先考えもせずやっちゃうんだろうなあ・・・ちょっと常識あれば当たり前だろって・・・・
私はコロナだ
小野マトペ@ono_matope 3月17日21:14
濃厚接触の会
会社近いからヤフーの奴と何度か飲んだことあるけどもっとアホばっかだぞ
まあクズらしくていいかw
これが逮捕されない方が異常だと思うんだが・・・
Twitter上の反応も「これで逮捕は怖い」と「逮捕は当たり前」に分かれてたが、まぁどっちの言い分も気持ちは分かる
同じ手口で色んな店に嫌がらせできそうだな
逮捕以外の何を妥当と思ってるか知らないけど
ネタならセーフという謎理論。
まあ、問答無用で逮捕なんですけどね。
普通そんな軽はずみに言うもんじゃないってわかるだろ
写真にちょっとロゴが写ってる程度の匂わせなうえに、該当の店舗はFacebookの投稿見る限りこの件が理由での休業はしてないんじゃないかなーという感じだが
風評被害拡散させたくないから店名とかは言わんが
こんな余計な事しなければ逮捕もされずに普通の日常生活を過ごせたのに
俺コロナ男「冗談で言ってしまった」
名古屋市の無職・中山浩一被告(49)は今年3月、ドラッグストアで「俺コロナなんだけど」などと言ってせきをし、営業を妨害したとされています。中山被告は「新型コロナの深刻さを知らずに冗談で言ってしまった」と起訴内容を認めました。
メロンの種買おうとしたらパッケージなしで明らかにオマエが食べ終わったメロンの種送りつけようとしているし。種苗法違反だしその種発芽しても交雑してるだろうし。
アニメのコピー商品もピクシブからパクッたイラストを無許可でグッズにしているし…。
逮捕自体では前科つかないから、まだなんとも
かわいそう
たとえ嘘だったとしてもさ。
今?
小野マトペ@ono_matope 2020年5月16日
「愛知」まで読んだ / 「俺コロナ」業務妨害容疑で63歳男逮捕
飲食店にいるスクショとったら
詰む模様w
これで面白けりゃまだ救いようあるけど、滑りまくってんじゃん・・・
ネットで大々的に言ってるし店側に見つかったらそりゃ詰むだろ
示談にも恐らく応じないだろうな
CNET 2010年02月22日
Twitterの人気発言がわかる「ふぁぼったー」新バージョン公開
小野マトペ氏(@ono_matope)は、Twitter連携サービス「ふぁぼったー」をリニューアルし、バージョン4として公開した。
意識の違いはあるだろうね
逮捕された人の他のツイート見ても、ワーケーションしたいとか在宅勤務で東京から郊外に引っ越してQOL上がったみたいな話のRTとか、コロナって言ってもそういう話題になる業界の人もいるんだなと思ったよ
一方で飲食業界とかは明日が見えないなかで必死に耐えてる人も多いだろうしな
前者と後者では普段の言動の危機感も違うわな
今飲食店じゃこんな話題出されたら死活問題やぞ?
SNSのめり込んでるやつは感覚麻痺しすぎやろ。
元々犯罪者が社員やってんだよ
それが メルカーリー
こういう書き込みは頭悪いし
なんもおもしろくない
まだこんなバカがいるのか。
犯罪者と共存しているのも事実。
火消社員さんおっすおっす
こんなの残ってたら風評被害そのものだろ。
バカッターてのは定期的に生えてくるから、都度叩かないと増殖する。
国が倒産しそうな自粛できない飲食店を晒すのは同じ罪じゃないのかね
何言ってんだこの馬鹿
コロナ患者が彷徨く事出来ねぇよ
店や他人に大迷惑かけても故意性がなければ罪にはならないんだろ?
びっくりするぐらい馬鹿だと無罪になるのなんか理不尽だよなあ
任豚なんでやw
こんな奴と飲みたくならないわ
お前ってバカなんも知らないアホなんだな
逃げだしたり音信不通になるやつも結構いるのにな
ドヤ顔でアホ面さらすなよww
なんだお前もこんなカスみたいなツィートしたのか?
問題点を変えてないでごめんなさいしたら?
今は指名手配犯ばりに警察に届け出が出されるけどなw
めっちゃ悪質じゃねえか
ツイッターやってるやつはアホなんかね
結果的には大丈夫でも41が指摘したような悲劇が起こる危険性はあったろ。
こんな悪ふざけするクズを擁護してお前に得がある訳?無いだろ?
いや逮捕だろ。
お前も店経営して同じ事されたら気持ちわかるよ。
やり過ぎ?下手したら店が潰れるかも知れないのにか?
不謹慎とかじゃなくて店に多大な迷惑をかけた危険行為だろ。
コロナに限らず飲食店でその店の信用を落とすような事を流布するのは重罪だよね。
この茶番に気付こうよ
パクリやがってw
そういうのが一切ないんだから事実としての報道と解釈されるのは当たり前
空気読めねえ奴だな
同じ東日本やん。
こんな簡単な結果も予測できないんだな
冗談で殺害予告して許されると思ってんのか?
被害者の気持ちが理解できない
そりゃ馬鹿ならやるわ
どういうこと?
店からしたら軽い冗談じゃ済まされねえんだよ
噂が出ただけでも客が減り何件も確認や嫌がらせみたいな電話が来るのに
逮捕されたのか理由が分かってなさそう
5909を空売りすればいいのかな
全国のコロナさんは自己紹介しただけで逮捕かよ…
その間営業できないし、消毒後の客足にも影響する
被害額は少なくとも百万単位なのに、その程度はないやろ
メルカリのイメージを損ねたとして民事が始まるのか?
ブログの管理者さん、このコメント実名が出ていて、誹謗中傷、名誉毀損に該当する可能性がありますので、早急に消した方がいいと思います。