記事によると
・マナー講師、諏内えみさんの最新刊『「育ちがいい人」だけが知っていること』によると、蕎麦を途中で噛み切るのはNGとのこと。
・最低限守って欲しいのは、ざるそばなどもられたものは頂から箸を斜めに入れること。
・取った蕎麦は途中で噛み切らず一口でいただく。
・これはうどんやラーメン、ロングパスタなど麺類に共通しており、噛み切ってしまうのはNGなので、取る分量を考えなければならない。
この記事への反応
・喉に詰まりそう
・チッ うっせーな
・冷麺とか噛み切ろうと思っても切れないからな
・パスタをすする方がマナー違反なんだが
・和食って一口で全部口に入れるのがマナー違反なんだが
・元々は麺類とか庶民の食べ物なんだよ
蕎麦だって風呂上がりに屋台で食べていた
マナーもへったくれも有りはしない
寿司だって同じ
会席料理とかにマナーとか言うのは解るけど何でもかんでもマナーとか言い始めたらマナー講師の商売のネタなんだよ
・包丁人味平では麺を噛みきるのが良いから短い麺は駄目と言ってた
・噛み切らない方が見映えがいいのは確か
しかし勝手にマナーにするのはそれこそマナー違反
・マナー云々じゃなくて麺を途中で噛み切るのは
自分の中で気持ち悪いからやらない
もちろん途中で噛み切ることの無いように
箸で麺をつかむときに常に分量を考えてる
【【マジ!?】人の「育ちの良さ」と「育ちの悪さ」、キレた時の◯◯◯の使い方で判別できる模様! 本当に育ちの悪い人の場合はこちらwwwww】
【【物議】ラーメン屋さん「うちはノーマスク入店お断りなので、当店のマスクをお譲りします」 → 後日、逆ギレした客がSNSに投稿した内容が酷すぎる・・・】
好きに食わせろや…
そんなんいちいち気にしてたら美味しく食えないわ
そんなんいちいち気にしてたら美味しく食えないわ

いや、自称か?
噛みきった麺を戻したやつが「一口食べる?」とか聞いてきても気持ち悪いから拒否するわ
いつの間に非常識にされてんだよw
食べたときの噛み跡を見せるのはなんでもテーブルマナー違反
日本だけの話じゃない
人目を引きやすいような、言葉を都合よく使ってんじゃねぇよ
人としての育ちの悪さが分かるわ
むしろあれは啜る方がマナー違反なんだが。
無理に啜って汁飛ばしまくるのもどうなのかなって思う
これは実際そうだろ
こいつが犯罪起こしても何も驚かない
むしろ邪魔だろ
は?w適量取って巻けよ
それ言ったらコップとかペットボトルの飲み物飲めなくない?
全部一口で飲むの?唾液戻ってるよ?
たまに君みたいな人いるけど潔癖症だよそれ
マナー押しつけんな
「音を立ててすする」ってのも日本でもマナー違反だけど、麺類でそれが許されてるのはマナーを必要としない食べ物だからだよ
まじかよ
おにぎり丸呑みするしかないのかよ
パスタは一口で入る量をフォークに巻いて食べる
途中で噛み切ると最後に短くなって巻けなくなるパスタが残るから
口をつけただけと、噛みちぎった物は別物だろ
人の噛みついた後のあるハンバーグ食べれるか?知り合いでもイヤだろ
極論いうとそうだぞ
だから少し前に話題になったおにぎりに歯型を残すなってマナーにつながるんだよw
家族でもなきゃ食べてる途中で「一口いる?」なんて聞かないだろ
普通手つける前に取り分けるわ
だから啜るんだ、パスタもフォークに巻いて一口で食うもんだから間違ってない
今の若い親はどういう教育してんだよ
常識が非常識になってることが多すぎる
こんなことはアメリカ化しなくていいんだわ
うーんこの底辺出身者
俺も潔癖症だからわかるけどモノによって何が嫌で何が嫌じゃないのかバラバラなんだわ
お前は恋人も居ないのかよ
女の子のパンを千切って食べる動作をおにぎりでも実施するのがマナーなのか
別な意味で気持ち悪いわw
それな
一本麺を売りにしている店でもそれやれるんだな。
童貞は黙ってろよw
ゴミを見るような目で見られるぞ
ほんとこれ
噛みちぎる人は口に持っていく量が多いんじゃないのかな
だよな
味見させてーとか言って回し食い回し飲みくらいするよな普通に
キスもセックSもしてんだから汚いとか関係ねえよな
じゃあこれからは頑張って啜ってむせて吹き出すことにします
一口で喉を滑らせるんじゃなくて、口内に収めるってのが正解だろ
いったん唾液の付いた食べ物を器に戻すのはマナーよろしくないで
わけはわかるだろ
お前の親どういう教育してんだよwwwwwwwwwww
殺意覚えるよホント
噛み切ってまぜまぜすんの見るとうわぁとか思う
きょうび中学生でもやらんで
こんな常識を叩くやつまで出てきてるとは思わなんだ
マナーの捏造やめろ
小さい事でねちっこく横槍を入れて美味しくごはんが食べれるかってんだ!
マナーの押し付けが時代遅れなんだよ!
噛み切った麺も唾液ついた箸やフォークでかき回された麺も大差ないでしょ
キミが前者が無理だと思うように後者が無理だと思う人間も一定数いるというだけの話
なら普遍的価値観でないならそれはただのルールの押し付けなんだよね
100人中90人が同意する意見でないとダメだろ
マナーについてもその場その場に合わせていくものやん
本当ヘタな奴がいるから見てらんないって思っている正直
特にパスタだとフォークで巻けないから残りやすくてかなり気持ち悪い
知り合いと食事中いちいち注意してるのかなぁ
拘りが強ければ強いほど友達少なそう
一斉に「そんなことねーよ」言われてマナー厨そっ閉じするパターンじゃん
当たり前のマナーだと思っていた
1本1本ちゅるちゅる食べてるのも見た目悪いぞ
はちまでそんな言葉使いやめとけ
気持ち悪い
あれと同じだよ
麺の食べ方が変だとお前それマナー違反だろってツッコミは入るよそりゃ
パスタもダメとな
はいイタリア人アウト〜!!
自称マナー講師は引き篭もってないでそろそろ家から出ろよw
まあそもそも厳密にマナー要求されるようなとこで麺類は出てこないんだけどな
「こういう時期にエアコンを使うと、フィルターで培養されたコロナウイルスが密閉空間に一気に噴出して、たちまちコロナに感染して肺が破れて噴水のように吐血して、一家全員が絶滅しそうでこわいです。
お子様がいるご家庭もあろうかと思いますが、ご自分のお子様がコロナの咳で血まみれになって、ドロッとした血で喉がつまって苦しみでのたうち回りながら目の前で亡くなるなんて絶対いやですよね?
エ ア コ ン 使 用 中 の 呼 吸 は 危 険 で す 。
エアコンの使用を法律で禁止するか、やむを得ず使用する場合は窓を完全開放するか、病人も幼児もみんな睡眠時であっても過剰に呼吸できないようにマスク着用を義務付けてもらいたいです。
うちの子には空気穴を3つあけたビニール袋を頭からかぶせるようにしています。」
それを世の中ではマイルール、もしくはわがままと言います
ヌーハラ
これがマナー
アフィカスはわざわざ
その両方向の意見を取りあげて
日本人に嫌がらせをしている
たまに底で焦げてくっついてるよな
アホか
それ以外はそういう盛り付けされてないんだから噛み切ったってええやろ
こんなつまらんことにこだわるから底辺なんだよ
このクソ女に一本うどん食わせてやりてえわ
マナー講師が目を光らせなくていいよ
どうせ俺らは一人飯だし普段からやる必要はないんやで;;
まさにこれ
講師のモラルが低下してますよw
食事中に鼻くそほじったり屁ぶっこいたり足のニオイ嗅がせたり
虫の話とか死体の話とかグロイ話するわけじゃないなら許してやれや
それなw
こんな事分からんやつが「マナーを押し付けてる!」とか言ってる当たりお里が知れるわ
何かに似てると思ったら
ツイフェミ
一飲みじゃないと
人の往来が激しく複雑化した昨今、いよいよ何の意味もなくなり自称上級者が謎マウントするだけの概念になってる
下の方で絡まってて思った以上についてきた焼きそばとかどう処理してんの?
千切れるまで吸い込み続けるの?
マナー創造講師は別称として詐欺師と呼ばれます。
箸はちゃんと持ってくれないと食べ物飛んでくるから危ないやろ
反抗期が多いな
できるかは別として押し付けじゃない常識だよ
どんな風に食べるのか見ものですな😂
ボコボコにしますって時点で品が無い
親がしんで生活困窮して落ちぶれていったけど、まだ誰かにマウントしてんのかな?虚しいね
でたでた
自分の意見に反対的な人間をキッズ認定して自分を納得させてる奴w
あきらかに周囲を不快にする行為でない限り
そんなもん好きに食え
育ちの良い人はみんな一口で食べていますよね
岡山の「しのうどん」は、幅2センチ長さ1メートルの麺だ
やってやらぁ!!
凝視してんの?
そっちの方がマナー違反じゃね
日本しか知らないのに何言ってんの??金も無さそうだし東南アジアでいいから行って見てこい
ごちゃごちゃうるさいと前歯へし折られる機会が多いから
マナー講師は前歯折られた時でも困らない食べ方が身についているんだぞ
実戦から生まれた作法なんだぞ
食事が楽しくなくなったし同じように人の食べ方まで気にするようになってた
なんか無駄な拘りで食べづらいからやめた
そもそもラーメン屋の方がマナーなってないし
本場に行って現実見てこいよw
巻き取って口に入れて入らない分噛みちぎるんだぞ
エセマナーに引っかかりすぎだろ
日本人チョロすぎwww
マナー以前の健康上の問題だ
マナー講師ってこの世で最もマナー悪いよな
それを守ったらその人が何割かマシに見えるのか?
だよな
普通は口に入らない量箸でとらない
箸でとったら麺がどんなに長くて大変でも一口でほおばる
一人で外食する時くらいは好きにさせろ
マツコがこのタイプだったけど
マナーにまでしてしまうのは違うと思う
で、このマナーだと小さな子供は麺類食うな!になる気がする。
>そんなんいちいち気にしてたら美味しく食えないわ
マナーを守ってないってことは、汚く食ってるんだろ??wwwwww
くっそくっそのはちまはしょうがないなぁ。民度が低すぎるwwwwww
お前らにとって、食事はエサなんだよ。
だから味も分からない、マナーも分からない奴は、とにかく味の濃いものを出しておけばおいしいっていうんだから。頭が悪いよなぁwwww民度が低い庶民はそれでいいんだよ
マナー講師というか患者
他人の足を引っ張り合うの見て喜んでないでマナー講師全員病院池
改めて押し付けるようなもんじゃないとは思うぜ
まぁきたねぇな
噛みきらないのは常識ですよ。
何だその小学生そのものの屁理屈
郷に入らば郷に従えって知らんのか?
これもう、このマナー講師の想像でマナー言ってるだろ
アナウンサーの食レポでやったら怒られるだろ
これはわかるわ
あとクチャラーも消えて欲しい
シェアする大皿ならともかく、自分だけが食うもんに自分の唾液入って汚えって思う奴おるんか?
スパゲティなんか長めに巻いて噛みきるのは普通だよ
上品に食うなら暴れないようにフォークを添えて舌で巻き上げるとかすればいい
お前は籐のかごにまとめてあるフォークとスプーン使って
きっちり巻いてまんざらでもない面して食ってんだろ?
一本うどんとか50mぐらいある一根麺頬張れるの?
シェアをする皿からダイレクトに食って噛み切った食いかけ戻すシチュエーションあんのかよ
それぞれの皿に取り分けてから食うのが常識っていうか普通だろ
誰のためのマナーなのさ
だからそういう意味だよ。
あの講師は啜らず噛み切るとか言ってるが、
そもそもパスタ啜るって前提がおかしいって話だ。
金儲けの為に適当な事を言ってそうだな
自分の考えを他人に押し付ける時点でアホだしな
これは上司や先輩に「定時で仕事を終わらせる能力がない」「スケジュール管理能力がない」「仕事を適切に割振る能力がない」ということになってしまい社会人失格と言っているのと同じになってしまう
これ豆な
初めに入り口前でコートを脱ぎましょう。
そして、のれんを避ける揃えた指でのれんをよけ、静かにドアを開けます。
軽く頭を下げ、オーナーに挨拶をいたしましょう。
「おいっす!」この一言がとても大事です。
あと途中で噛み切ると残った麺をフォークで取りにくい
だから噛み切らないで食べた方が楽ではあるよ
おいっす!
ただどっちが美味しそうか?と聞かれればズズーっと一気食いしてる人の方が断然美味しそうではある
特にソバはあの肺活量が羨ましい
たしか二郎だと声は出さなくても良いが店主に入店退店の時に会釈して挨拶しないと常連から叩き出されるんだっけか
ていうかマナー講師なんてほとんどがありもしないものを適当に並べて自分ルールをマナーって言い張って金取る詐欺師の同類じゃん
こんなんに金払うのは単なる馬鹿だよ
本当にマナーが知りたけりゃネット漁れ
正解がどれか見極めろ
マイルールハラスメント止めてくださいますぅ?と言わせるのが目的の芸能人の子飼いだろ
まったくチンピラ稼業の小間使いにも参ったもんだぜ
マナーではないが蕎麦は啜って食べるのが基本だからな
その方が香りが広がるとかなんとか一応理由はあるらしい
日本独自のものだしあくまでもマナーではないから気にする必要はないぞ
その方が美味しい気がするってものだからな
ついでに3回噛んだら飲み込むって江戸っ子食いがあるんだけどそれもマナーじゃない
その方が粋って言われてるなんとなくかっこいい食べ方www俺は実践してるけどな!
この時期に外食をネタにするのもマナー違反
最後に残ったパスタの小さな麺はどうやって食べる?
的な検証を調べていくうちに
そもそもイタリア人は噛み切る習慣が無いから欠片が出ないって結論でて
そこから麺全般噛み切る事がなくなったなー
自分の中で気持ち悪いからやらない
こういうのの方が育ち悪そうだけどな
クレヨンしんちゃんみたいだ
啜るにしても音は短ければ短い程粋だからな
ズルズルズルと鼻水のように啜るのは無粋だから江戸っ子の蕎麦食いは現代のまんさんから白い目で見られるような食い方じゃない
それ自分も見たわ
自分もスパゲッティだけじゃなく麺類全般で噛み切らないで済むレベルだけ取って口に入れるように心がけるようになった
一本うどんは知らん
噛み切らなきゃ死ぬだろ
見た目も見苦しいだろう
麺は一口で食べられる量を口に運ぶのがベターだと思うけど
二番目がクチャラーな
胡散臭さ極まりない
お前らが勝手に作ったことを押し付けなくていいよ
捗るぞ
箸下手でもスープと一緒に飲んじまえばいいし
こんなもんマナーでもなんでもないわ
マナーを勝手に決める事自体がマナー違反だろ。
そもそも、他人の食事マナーを指摘するのが一番のマナー違反だぞ
お前は朝日売春婦捏造か。
そうか、じゃあお前さんは他人のマナー違反全てに黙認でいてくれ
他人のマナー違反は指摘して良いが自分のマナー違反を指摘されるのはキレ散らかす、なんてダサイ真似晒さないでおくれよ
こいつか、自分が金を稼ぐためだけに世界中の人間に生きにくい世の中を推し進めようとしてるやつの一人は
錦糸町の某ラーメン屋は麺が二倍の長さになってて
固ゆでなのに噛み切る前提なのでメンドクサイ
マナーとかどうでもいいけど
誰か間違ったマナーをまとめた本とか出してほしいわ
いくらなんでも朝日新聞といっしょにしたら可哀そうだよ
朝日新聞の20年以上にわたる慰安婦報道は「世界史レベル」の問題報道だから…
相手の食べているスペースにあなたの唾液入りの汁を飛ばしたり
服を汚してしまったりする可能性のある行為の方がマナー違反ではないのですか?って聞くわ
いや、これ自体はかなり昔から言われてるぞ
ただマナーではなくてそば好きルールレベルだったと思うけど
お前大皿料理を舐り箸で取られてもマナー違反になるって事で注意とかしないのか?
すげぇな、潔癖じゃなくても無理だし普通に注意するわ
たとえば歩き方なんて気張ったマナーは無いけれど、上品に見える歩き方はありますよね
1~2cm位になった麺の切れ端を延々箸でつまむ状況になるからやめた
音がするし汁が跳ねる
フォークで巻いて食わないとマナー違反とかは、一部の上品な店だけでやってくれ
観光ガイドにも載ってる中国の山西省に古くから伝わる伝統的な麺料理一根麺の食べ方教わりたい
急に大皿の話に逸れてるけどそれはマナー違反じゃなくて衛生面の問題じゃ?
ロングパスタは知らんがラーメン、そば、うどんに関してはマナーではないものの古くから言われてはいた
そばは風味を口に入れる為に噛み切らず全部啜れ、うどんとラーメンは噛み切った後をスープに戻すのが汚いだったかな?
噛み切るなんてあり得ない
パスタを噛み切るとかいう発想が出ている時点でこのマナー講師が糞だというのがわかる
もしかしてこいつ、パスタをうどんやそばのように啜るのか?
だがパスタは違うだろwww
蕎麦は噛まないから楊枝を置かない店もあるし、それがわからん野暮天は
客じゃないって店もある。
だからそれを折ったり、噛み切るなんて事をするとそういった物を断ち切ると言う意味でもあり、それなら始めから長いものを食べないほうが良い訳よ。
マナーではない。運気を味方につけたいのならこういう所でも拘り持てって事だよ。
まあな、だけどイタリア人は例えば日本人がパスタを茹でる際、半分に折って鍋の中に入れるのを見るとありえな~いと嘆くだろ。
結局、長いものは長いまま頂くそういうもんだと思ったほうが良い。そもそも一口で食べられる量で調整すれば良いのだから、それに反する食べ方はマジェマジェ朝鮮民族と同じで汚い食べ方だと思うけどね。そういう調整すら出来ない蛮族だってね。
ってか蕎麦とか食べるのに一流の人ってなんだよ
ありえねーw
まさに今あなたがしてるじゃないですか
蕎麦なんて不人気な食い物のルールを、麺類全体に広げるなよ
勝手に、その食い方は通だねえとか言って食ってろ
知らねーーーーーーーーーーーー!!!(笑)(笑)(笑)(笑)
(失笑)
実家の隣がイタリア人でよく食事に招待されてたけど
彼らは一口分しか巻き取らないね、パクっと一口
その1口分巻いて食べるのがマナーだから途中で噛み切る以前の問題。なのに噛み切るうんぬんの話にパスタが入ってるってことは啜るものだと思ってるの?ってことだと思う。
スープの中に麺の端きれが残るのが超嫌い。
なんか汚く感じるし。
いや、大皿にしただけで本題は舐り箸の方なの
個別の皿だと舐り箸されても注意しない気にしないで終るじゃん?
マナー押し付けハラスメント。
強要罪で訴えますね。
じゃあ俺の極太うどんを一本まるまるいけんのか?このクソ女。
汁が周りにも飛ぶし、スープの中にも落ちてるぞ
マナー講師という名の詐欺師。
色々適当なことを言って、金をがっぽり搾取してそうだな。
こいつ捕まえろ。
マナーもクソもないな、これは。
変なルール押し付けないでくれる?
確かに。その都合のいい言葉を逆手にとって、色々ありもしない糞マナーとか教えてそう。
食えますが何か?🧓🏻
歯を出せ歯を!!👹
はい、今一度☺️
これ以上労力増やさないで
別にマナーじゃないけど、切って食べるのは単に未熟な人なんだなって思われるだけ。
食べ散らかしてるっていう印象。
そもそもいちいちマナー講師に教えてもらうまで知らないって時点で、社会に根付いてるマナーではないよね
ただ、パスタは噛み切る以上に啜るほうがNGだから、その辺はあるね
そこで啜るを発想はマナーどころかそれ以前に工夫しようっていう考えができないアホ
古い方のマナーにしがみつくのか、新しいマナーを信じて古いマナーを批判するのか見てみたい
啜らないし、噛みちぎりもしないわ
そんなちまちま食ってらんねーよ馬鹿か
意味不明なんだけど
いったいどんな食べ方をしてるんだ?
噛みきるか啜るの選択肢しかないやつって、どういう頭してるんやろなぁ
短くなった麺が最後に大量に残ると思うんだけど
それはどうするの?捨てるの?レンゲやスプーンですくって食べるの?
2018.4.29 08:30記事第1号の亜種を睡眠にまつわる記事_オレ的では時間違い品種_はちまでは亜種を人が死んでいる状況記事であっても、はちまでは最新確認の2020.6.26 11:20記事時点で年内8記事、
2018.9.12 15:30記事第1号の亜種をオレ的が亜種を交えて医療死or本物の人骨発見or人を殺したor仕掛けたトラップが死後に作動して人を殺傷した記事であっても、はちまでは最新確認の2020.7.19 10:00記事時点で年内7記事_例の肺炎記事2記事、オレ的ではこの記事までに年内2記事_例の肺炎記事1記事、
このサムネは2019.6.16 17:30記事が年内唯一で2020年内はこれが1記事目
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った
確実に喉詰まるわ
パスタ巻くのは日本の習慣 アメリカでは許されるけどヨーロッパじゃバカ
黙って食え
刀削麺は短い麺だぞ
誰だっけ?
あぁ、平林都か。
戻さないで箸で持ってるのならあり
商談や会合で相手先への印象が悪くならない行動をってことでしょうが
その全てが正解かは不明
お前は何を言っているんだ
是非ともマナー講師のお手本を見せて欲しいものだ
周りが不快なんですよ?自分さえよければいいんかな?
@emisunai
さあダイレクトアタックしよう!
口の中に入れた麺を頬張りきれず、
噛み切ってボトボト落とすのは確かに汚らしい
マナーを気にしている時点で、日本人って人のいうことを簡単に信じて騙されやすいんだなぁと思う。
クチャラーはぶん殴りたくなるくらいだけど麺をすする音は心地イイまであるんだけど
自分を神かなんかと間違えてないか
うどんはかみ切らないと食べずらいし、宮廷料理ならいざしらず、
元々ジャンクな食べ物にマナーあるのかと
作り手に不快に思われない範囲で美味しく食べるのが、一番のマナーだとおもうけどな。
ウチ帰って真似してみたくなるww
その動画だけコメントオフになっててその後のラーメン動画では噛み切らずに食べてたからいろいろ言われたんじゃないかなあ
別に好きに食べりゃいいと思うけど一緒に食事している人間から汚いなと思われている可能性はあると思うよ
うわ、きったねえ食い方
普通の日本人なら嫌悪感を持つ行為