BBちゃんどうなってしまうんや・・・
Fateシリーズなど人気タイトルのフィギュア製作 アクアマリンが破産
(株)アクアマリンは、8月3日に東京地裁へ自己破産を申請、4日に同地裁より破産手続き開始決定を受けた。
【フィギュアメーカー】「アクアマリン」「イージーエイト」自己破産申請 | fig速-フィギュア・プラモ 新作ホビー情報まとめ
記事によると
令和2年8月3日
株式会社アクアマリン及び株式会社イージーエイトは、当職らが自己破産申請を受任し、本日、東京地方裁判所への破産手続き申請を致しました。(㈱イージーエイトの破産申立は来週の予定です。)
※同社の入り口に告示書が掲載
アクアマリン破産したらしくて泣いてる
— take (@take_dere) August 5, 2020
デビ太郎… pic.twitter.com/21SqIH2GnN
株式会社アクアマリン
この記事への反応
・悲しい…
・アクアマリンふくしまのことかと思いました。
デビ太郎…!
・日本の場合、昨年の消費税10%時点でGDPマイナス7.1%の大不況でした。
そこへコロナ危機が来たわけだから経済は破滅的でしょう(泣)
・また復活しますよ!きっと!
発売協力してるライザのフィギュア、1週間前に届いたばかりなのになぁ・・・
ジャック・オーのフィギュアも買ったなぁ・・・
ジャック・オーのフィギュアも買ったなぁ・・・

何故Switchは負けないんだ?
何故Switchに敗北をもたらせない?
Switch完全勝利
敗北を、敗北を知りたい。
爆上がり?
東方のフィギュア出すって言った瞬間株価大暴落したとこってここだっけ?
今更東方とか出すから・・・
任天堂関係ないだろ
東方はオタク業界の破壊者
東方神起?
東方のせいでライザのフィギュアもBBのフィギュアも駄目になるんか
東方マジでゴミコンテンツだな
コミケ御三家から引きずり降ろされて衰退してると思ってたんだけどまだしぶとく生きながらえてたんだな
早く消えればいいのに
製造拠点中国なんだから直にあおり受ける業界やで
の奴しつけえw
他のとこでも書き込みまくってるだろコイツ
唯我に比べれば無名のカス
邪神モッコス?
安価で制作依頼していた中国も値段が上がってしまったからフィギュアの価格今1万5千円から2万だろ平均
クオリティーで言えば特に上がってるわけでもなく
10年前なら1万以下で買えたレベルのものが今じゃ2万切るのがやっとだからな、買う人はどんどん減ってる
キャッチャーのフィギュアの精度アップで数千円でゲットする方がお得なのと2万くらいは品をよく見て買うからどーしても厳しそう。
気持ち悪い産業が衰退するなら大歓迎です
ライザ
中国頼りの立体はほかのメーカーも厳しいだろう
ライザの造形は神
あれは手に入れるべき
シナなんかに発注するのが悪い
自業自得
パツパツの女の子とかウルトラマンとかあんなの一部のファンしか売れないだろ
いまなら鬼滅とか
南無
ライザめちゃよきなのに
あんな頭薄っぺらいのが??
大人しくアルターのやつ待っとけ
東方不敗マスター・アジア
景気のせいにするな
まあ去年辺りで明らかな値上げがあったからな。その時点でやばい
もう手に入らないっていわれると急に欲しくなるんだよねー
ほんとしょうもないよなオタッキーって
今年の夏休みは短いからな。早く宿題やるんだぞ。
1000円でもいらんけど
フィギュアで出せるのってせいぜい7000円までだわ、それ以上は背景とか付属品ないとキツイ
今じゃ7000円じゃまともなの買えないで
普通のキャラクターフィギュアでも5桁半ばは当たり前や
アルター出すってプレスあったか?
他はアマクニだけって記憶してるけど
国内自社工場持ってるのグッスマだけやろ
しかもそのグッスマですら国内製は殆どない
違うだろ
生産拠点が中国だったからだろ
人件費の高騰で今や7000円台でスケールフィギュア買えへんで
その価格帯のフィギュアの現在の相場は1.5万前後
値段が上がっても下手に買い支えたからこうなった
ありがとう
比較的金払い良いオタクも無限資本じゃないからな
趣味の中でも優先順位低い順から淘汰されていくわ
こんなもん作ってたら潰れて当たり前
もうそこそこってなると2万円だしな
そう考えるとプライズってコスパどうなってんねん
転売屋に駆け込むなよ
ライザはグッスマが引き受けると発表あった
焦って転売屋で買うなよ
メーカー潰れたら復刻無理だよね
いい加減フィギュアも飽きられて今後も潰れるところは続々出てくるだろうな
潰れるのは仕方がない
業務引き継ぎ検討中らしいよ
もう終わりだ
ま、潰れても世界になんの影響もないっしょ(笑)
残念ですわ
ふつーにいい出来だったよ
身内だけ楽しめればいいのに
そらみんなねんどろいど買いますわ
一万あったら新作ゲーム余裕で買えるし置き場ない
破産前から定価より値上がりしてたから余計に上がるかもしれないね
依存してるとあっという間に滅ぶ
これは他の会社も現在進行形よ
安心して買えるメーカーのひとつだったからねぇ
そこへコロナ危機が来たわけだから経済は破滅的でしょう(泣)
中国で生産出来ない状態だからだろ…
きみは自力でもう一つ恥部を消せるぞよかったな
塗りでメーカーが協力してた場合って商品はどうなるんだ?
アニプレの商品に鬼滅があったんだが、販売延期からの8月販売予定のまま販売終了になってんだよ
フィギュアメーカーなんて自転車操業なとこ多いんだぞ
銀行から借り入れして作って売ってまた借り入れしての繰り返し。
なにか事故が起こったら即倒産なんてとこ沢山ある。
コトブキヤですら赤字だし、ずっとうまく行ってるのなんて大手資本の入ってるグッスマ系くらいじゃねーか?
とはいえ自粛のせいで
プラモが滅茶苦茶売れたりしてるので一概には言えない
アクアリウムなんかも盛況らしいし
インドアの趣味はあまりコロナ関係ないように思う
俺も買ったよ
箱から出すの躊躇してんだけど、これでまた出しにくくなった
ライザ
今後どうなるのかわからん
共倒れしたら二度と甦らんよ。。(笑)