消費税「下げるべきでない」 自民・岸田文雄政調会長インタビュー
記事によると
・自民党の岸田文雄政調会長は時事通信のインタビューに応じ、新型コロナウイルス対策として引き下げを求める意見がある消費税率について「下げるべきではない」と述べた。
・―消費税減税を求める声がある。
・消費税は下げるべきではない。
10%に引き上げるだけで、どれだけの年月と努力が求められたか。
なおかつ消費税は社会保障の重要な財源となっている。社会保障の充実が言われている時に、この基幹税を軽減することはいかがなものだろうか。
今は世界中の国が大規模な財政出動をしている。日本も思い切って財政出動を行うことは大事だ。恐らくここ数年は、引き続きやるべきことをやる段階だと思うが、その先には財政・経済の問題を一体化しながら、しっかりと未来を考えていかなければいけないのではないか。
岸田文雄 - Wikipedia
岸田 文雄(きしだ ふみお、1957年〈昭和32年〉7月29日 - )は、日本の政治家。
自由民主党所属の衆議院議員(9期)、自由民主党政務調査会長(第58代)、宏池会会長(第8代)。
内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策、規制改革、国民生活、再チャレンジ、科学技術政策)、外務大臣(第143代・第144代)、防衛大臣(第16代)、自民党国会対策委員長(第52代)、自民党たばこ議員連盟副会長などを歴任。
中小企業庁長官、衆議院議員を務めた岸田文武は父[1]。戦前戦後に衆議院議員を務めた岸田正記は祖父。参議院議員・経済産業大臣を務めた宮澤洋一は従兄弟。
この記事への反応
・減税や税収減の法人税や
所得税の補てんに必要だからでしょ
こういう嘘を平気で言う人は信じちゃいけないよ
・なんだろうね。所詮自民党は財界トップを含めた上級国民しか見てない人しかいないんだな、と実感させられる。いや、見てないじゃなくて金持ちに忖度しないとやっていけないのか。
・この発言は、如何なものかね
・誰だってそー思う?
おれもそー思う?
・コロナ後は国の運営が変わらなければならないだろうが、何も新しいヴィジョンを語れない。
マイナスのインタビューじゃない?
・消費税「下げるべきではない」という方には、総理大臣「むいてない」とはっきり言って差し上げましょう。
・上げる苦労も出来たんだから
下げる苦労も出来るよ
きっと☆
・こんな状況でも消費税減税しないなんてふざけるな。
昨秋には消費税10%に引き上げて、同年10-12月期GDPは年率7.1%減。そして今のコロナ禍で追い打ち。こうした現実を見てないのか?
国民の協力を得て一体感を出したいなら、消費税減税すべきだよ。
・なんだこいつ
どれだけ苦労して消費税上げたかなんて関係ないんだが
どれだけ苦労して日々税金払ってると思ってんの
・はぁ。
減税はなさそうだな・・・

自動翻訳機能付いてて凄い面白そう
Babeler
売国奴
ネトウヨ「俺らの愛した自民党、さすがだぜw」
???「増税に反対するやつはパヨク、チョ.ウセンジン!」
失われた〜十年の正体は大蔵省から再編された財務省による緊縮増税の結果なのだともっと広く周知されるべき
徳川吉宗の享保の改革みたいな事を現代でもやってる。今まで何度も少しでも景気が上向くと増税で腰を降り続けてきた中でも一番酷いのはバブル崩壊の
立ち直り潰した1997年の官製不況
せやかて工藤
消費税アップキャンペーン
財務省は事実上の下部機関である財政制度等審議会に、向こう50年の財政のために「財政収支を対GDP比で7~11%改善」と主張させている。これは30~50兆円の改善をしたいということなので、国債以外に使っている予算を半減させるか消費税を現在の8%から15%以上増税、つまり23%以上にしたい・するという財務省の宣戦布告宣言とみなせる。実際に財務省が消費税の目標値として27%をターゲットにしているともいわれている。そうなった場合、日本国は確実に国内消費が衰退しGDP縮小するためGDP比の財政状態は悪化するのだが、たぶん(多くの職員が)気が付いていないか、意図的に無視しているとおもわれる。
ニコニコ大百科 財務省IMFとの関係 腹話術
IMF(国際通貨基金)副専務理事は慣例として財務省を退官した人物が着任する。その為、財務省の見解に沿った発表がIMFの見解として日本のメジャーメディアに流れるとされる。その主な内容が「日本の財政は破綻状態であり、消費税増税を一刻も早く実施せねばならない」というものである。上記、消費税アップキャンペーンにIMFを利用しているのである。故に、IMFが日本の財政について見解した場合、それは財務省のコメントだと認識してほぼ間違いない。
現在、IMFとしては先進国に緊縮財政を求めたことは誤りだったと結論づけている。ただし、注意書きの中で、「日本だけは財政健全化を緩めない唯一の例外とする」と読みにくく記載がある。これはIMFに財務省が多くの職員を派遣しており事実上下部組織化しているため、財務省の意見を組んで無理にねじ込んだ結果表記がおかしくなってしまったものと思われる。なおIMFに対してこれほどの影響が出るのはそれだけ、日本がお金を出したり貸したりしている事の裏返し
この組織、本当にただの国(日本における中央政府部門)の経理さんであり、経済音痴なのである。
経理部門である財務省から見た場合、安定収入である消費税はのどから手が出るほどほしいものであり、ここでも経理としての彼らのスタンスはぶれていないのである。
なお、国債格付けに関連して財務省自身が自国通貨建てで国債を発行しており、通貨発行権を有する日本が債務不履行になることはないと明言している。つまり外に対しては日本が破たんすることはないと明言しておきながら国内向けには財政破綻キャンペーンを行うというダブルスタンダードを行っているのである。
キャリア組を東大法学部出身者が多数を占めていることは元職員である高橋洋一氏などが言及しており、多くの職員が経済には明るくない(むしろ基礎を碌に知らない人すら多数いる)ことも複数の証言が出ている。大蔵省時代には東大法学部出身者の多いキャリア組とその他が多いノンキャリア組の間に多数の摩擦が生じていたが、ノンキャリア組の多くが金融庁に移動したことにより、今現在は摩擦が財務省と金融庁の政策の違いとなって表出することとなっている。なお、現在の財務省の組織機能は日本国の中央政府部門における経理である為、経済に疎いから仕事にならないということは特にない(裏を言えば経済に関しての財務省の見解は全くあてにならない)。
経緯や詳細については金融庁の記事を参照。
貴族根性で政治ごっこしてるのかな?
増税のせいでGDP減ってまた長期不況に突入して長い目で見れば税収大幅減だろハゲ
自民党ほんま腐っとるな
官製不況 Wikipedia1997年
1997年の消費税率の引き上げをはじめ、特別減税の休止、さらに医療費の値上げ等の緊縮財政。景気はバブル崩壊後、1993年を底に持ち直しつつあったが、力強さは見られなかった。しかし、福祉の充実や財政健全化を目的に税率を3%から5%に引き上げ、特別減税を停止、さらには医療費も値上げしたため、景気は一気に失速した。また、同時期にはアジア通貨危機や総会屋事件、住専問題処理での公的資金投入に反対が多かったことからの対処の遅れもあいまって、同年の秋には三洋証券、北海道拓殖銀行、山一證券が次々と破綻し、金融危機の様相を呈した。これら橋本内閣の失政は失われた〇〇年や氷河期世代誕生の原因の1つとも言われている。
バーローは江戸川コナン君ですよ
工藤新一とは別人ですから
努力してる国民を殺す努力してどうしたいのかね
この背景として、橋本内閣は金融危機の予兆に気づいていなかった。橋本内閣で官房長官であった梶山静六が文藝春秋1998年6月号によせた「日本興国論」によると、当時の大蔵省による「銀行は大丈夫です。金融は住専を処理すれば後は大丈夫です」との説明を鵜呑みにした結果、財政再建に優先的に取り込むことを決断したとのことである。
実際に橋本首相をはじめ、政治家には11月の金融機関の破綻の連鎖まで正確な情報が上がっていなかった。その理由については、経済官庁が「財政再建」を企図していたことが挙げられる。金融システムの問題が明らかになると、財政再建が先送りになると懸念し、微妙に情報を修正したとのことである。翌1998年に情報操作に気づいた橋本首相は激怒して精査を指示したが、正確な不良債権の額を知らされて、愕然としたとのことである。また、増税の影響についても、不良債権の規模についても、山一證券の簿外債務についても実態を橋本首相は知らなかった。経済企画庁や日本銀行は「特別減税まで廃止して大丈夫か」と懸念する一方、「政治が財政再建に取り組むことはめったに無いから、水をさすような議論ははばかられた」という
次の総理狙っているようだけど、外相時代やらかしまくったから
必要だから上げるわけじゃないって白状したな
金持ちほど大きい買い物するし
消費税増税とかいうセルフ経済制裁
いっそのことリアルセクシー熟女・小池を総理にしろ
毎日ヌくわ
岸田文雄「はい!中.だしします!」
絶対やんないよ
税という名で勝手にお金が集まるから汚職しかしない。
財布の紐の〆方も分からない
自民党の幹部は軒並み終わってんな………
GDP下がってるのに税収は右肩上がりだもんな
景気が落ちて生産人口減ってるのに税収増えるってアホか
とりあえずこれだけは確定
こいつが二階が今担いでる時期総理大臣ですwwww
すげぇ低脳の発想ww
退かぬ!媚びぬ!返りみぬ!
まともな政治家がいないこの国は終わりだな
消費税が社会保障の財源確保ってのが大ウソたからな
その分法人税下げてるし、国際償還に当ててるわけで。
次の総理はゲルにやってもらおう
お前が老人になるころにはもっと消費税あがってるぞ
別に貧乏でも野党を支持するよりはマシ。
企業じゃなくて一般消費者から税金搾取したいだけだろ
上げたら下げないって言うからみんな増税に反対すんだろうが
じゃあ
代わりに
政権支持率下げちゃおうぜ
さっさと死ねよ岸田ゴミ雄
岸田でなくてもこれは変わらない
配れるものならね
消費税の税収は増えているけど所得税、法人税の税収は下がっているから
トータルで見ると税収は減少している
下支えだけして、金持ちには実費でええやん
結局自分の功績にして甘い蜜啜りたいだけなんだよ
小泉進次郎「セクシィーに中.だしします。」
過去にそれで色々失敗してるのに全然学ばないよね
結局は自分達さえよければいいって考え方だから
しかも袋有料で実質増税だし
厳密に言えば、ほんのりそれに回してるだけで「正体」は、大企業優遇するための「法人税減税」
そして「減税によって減った税収」を「補填」するために「消費税増税」なんだよ。
事実、法人税減税分のグラフ分、消費税がちょうど同じサイズ上がってる。
海外ではこうだから正しい!みたいな思考停止やめなよw
少なくとも税率だけ海外に合わせても海外と同じ結果は得られるとは限らないでしょ
増税し続けて上手く行ってないのはもう30年証明されつづけているが
税の仕組みは売上に応じて変化するんだから結局それで得するのはこんなご時世でも儲かってる大企業だけなんだよ。 (いくら企業でも売れない、赤字のところは税は無いようなもん)
そもそも企業が潤うには「商品が売れる」事が重要なのに、肝心な購買層が買わなくなっていって
どうやって企業が潤うんだよ。 いくら法人税減税しても中小の潰れかけの企業は赤字で減税の旨味をなさないし
雇用も結局無くなる。 全て大企業向けの政策って気づこうよ
そもそも海外と物価が違うし直接税や福利厚生、ましてや法律だって違う
海外が20%だからは暴論すぎる
極論アメリカは銃OKだから日本もOKとはならんやろ
上級国民様はいくら一般国民が疲弊しようが関係ないもんなw
理解してる人は減税を主張する
理解してない人、してるのに騙そうとするひとが国民の借金ガーとか言って増税しようとする
やっぱバカなの?
ほんとそれ。 海外では「こまけぇことは気にすんなw」って国民性が多いから事実コロナでもマスクせずパーリィピーポーしまくってるけど日本は慎重で自粛するように
日本人ってリスクをとにかく恐れて「守り」に入るから、増税すりゃ消費が冷え込むのはもう充分証明されてるのにな
一時的なものだそうです
国民など一切知らない
こんな頻繁に変えられるの困るわ
手が足りん
別にTAXテーブルに新しい税率レコード挿入して、日付範囲設定すればいいだけじゃん
まさかプログラム書き換えるとか思ってるの?
あらゆる費用全てに消費税が上乗せされ最後に消費者がそれにさらに消費税上乗せして買うんだぞ
1%上がれば大きな値上げになる、でも給料変わらない
わかってるか?
普通口だけでも減税は国民の益にならないとか言うだろw
海外厨はそれを理由にマスクしなくて平気を主張するからなw
無条件に海外を称賛する人って明治大正くらいの時代から進歩してないんかなぁ?
努力するなら下げる方にするのが政治の仕事だろーが。
自分たちがいらんもんにバカみてーに出費するからこんなことになってるって自覚がないのか?
余計な支出を減らす努力をしろよ無能が。
同じ属国の韓国みたいに女を輸出するのも次の世代では当たり前になりそう
子供は成人まで学費免除、老後は医療費もタダ。 安心して老後を暮らせる「保証」がある。
日本はどうですか? 「てめぇで貯金してなんとかしろ」ですよ?
そのためにも皆お金を使いたくても怖くて使えないんでしょうが。
老後まで全て国が保証してくれるなら、皆喜んでお金使うと想うよ? 二度と安易に海外を引き合いに出すな
和暦はともかく、税率の変更はすでに複数回のノウハウあるからな
一日で終わる作業や。
あ、黒幕わかっちゃいました(笑)
安倍「やれ」
民主党「はい」
しかもその手厚い社会保障も財政破綻寸前って話も聞く
企業は消費税払ってるといってもそのしはらった消費税ぶん最終価格に上乗せしてるから払ってないも同然だろ
企業が払うぶんを消費者に負担させとんのやぞこの国は
なんで真逆の恥ずべき行為を努力とか言っちゃってんのこの爺さん
財務省の犬
セガのサカつくで学んだぜw ホンマ岸田はZのガチポチだな
小学生でもできる。
そしてこいつらの存在意義もない。
年月と努力を費やしてその場しのぎのドーピングしか出来んのかよ
議員定数削減や緊縮財政の身を切る方針打ち出さなきゃ問題先送りしてるだけだろ
まあ今秋解散を睨んで地元に帰りたい政治家に配慮してお盆帰省の自粛しない安倍政権じゃ無理な話だろうが
なんの努力?
普通は頑張りとか関係なしにダメだったら見直すんだよ
じゃあなんで売れないか? 保証の無いニッポン。老後不安や
「本来ならこの金額で買えるのに税でこんなに高く…不要不急じゃなきゃやめとこ」ってなるのは自明の理。
結果、消費が冷え込み企業は苦しむ。 ・・・で企業を守らなきゃ!で「法人税減税」。 その補填に「消費税増税」
そして消費が更に冷え込んで・・・のループ。
だから政治家は一部の有力者にしっぽふってりゃ一生安泰
そんでその有力者を優遇する政策だけ実施する
他の大量にいる国民はガン無視、ずっと舐められ続ける
それが今の日本です
上げるのに苦労したから?アホか
こんな官尊民卑な特権者気取りに首相が務まるか
そんな奴らが政権運営してるってことを糞ガキ共は理解するべき
いやあ、この人が総理とかありえないわ
プレミアムフライデーだのレジ袋有料化だのGOTOだの不要なものばかり
消費税なくして政治家は何もしないほうがこの国は機能する。
政治家は不要、全部余計な事ばかり、減らしてAIにまかせるべき
政治家は完全に操り人形だな。
この一文が全てだろうな
もう一度下げて再び上げる時に長い時間努力したくないって
そんなにコロコロ変えれるなら
今頃さっさと20%になってるはずなんだけどな
税率変わるためのシステム変更なんかに生じるの事業は利権だーって騒がないわけ?
利権は何一つ認めない馬鹿じゃなかったっけお前ら
一気に消費が伸びて景気が良くなるから
現状普通の脳みそしてたら将来が不安でお金なんて使わねーよ
この人は
ほんとそれ。
1年でいいからやってみろってんだ
それに社会保障の財源とか言っときながら別のことに使っとるやんけ
上級国民にもほどがあるだろ
日本には馬鹿老人しかいない
未来の老人への負担を下げるために
今のうちに上げておくんだぞっと
馬鹿なのか?無知なのか?脳味噌が入ってないのか?現実見れない病気か?
そんな奴が政治家なんてやってるんじゃねえよ
どんだけ苦労したか????知るかそんなもん
苦労しない仕事なんてねえんだよ
政治家は国民の代表としてその暮らしと命を守る為に国を運営するのが仕事だろ
大変だから対応したくありませんなんて通用しねえんだよ
海外のほうが消費税が高いという現実を無視するなと
一般国民は文句はいうが行動しないからいくらでも搾り取れる
ちょっとボンクラ過ぎませんか?
サラリーマンの税金が爆上げになって
消費する金すらなくなるってオチだ
出羽守さん・・・
国によって内実は違うのに海外に合わせる必要あるんですかねぇ
税収があったらあっただけだけ使い切る馬鹿に何言ってんだ?
昔は将来高速道路を無料にするなんて言ってたなこいつらw
米のGDP最低値更新とか、軒並み死んでいってるが?お前こそ馬鹿か?w
生活保護とか甘やかすだけの補償に
無駄金使い、金がないから減税しないとか
バカの極み。
この国の政治家は後援団体の顔色伺う無能者。
因果関係わかんねーw
どんだけ経済に打撃をあたえたか客観視もできないのか
頑張ってるのは財布をやりくりしてる庶民であって
税率変えれば打ち出の小槌で金が出てくると思ってる
お前らじゃねーだよ
国民は完全にナメられてますね
クソ野党に入れろとは言わないまでも自民党をピリっとさせる意味でも次回選挙はNOを突きつけんといかんな
無論、クソ野党に政権譲る程じゃない程度に
一般所得層の全ての税金の累計は日本の方が圧倒的に高いという現実
じゃあどうやって、年金や社会保障なんかの財源確保すんの?
AIとか言っちゃうあたり小学生以下のゴミだろお前
いまのAIなんて何を学習させたかによるんだから
パヨ思想植え付けたAIで好き勝手したいだけなの見え見え
さんざん日本で平和ボケな生活満喫しておいて
その恩恵をまったくり理解してない馬鹿がイキがるとか
いくら何でも自重しろよと思う
もしやったら旧民主党みたいなのが政権奪取してもおかしくない
景気悪化して経済冷えて、消費増税した意味あったのって話だよ
どう見ても日本経済を停滞させる財務省等は中共の手先だろうな
官僚に相当数スパイ入り込んでそう
外国人のナマポ切れ。
は?なに人のせいにしてんの?
それらは最初から破綻することわかってて自分たちの利益のために作った制度だろw
もう死んでるそいつらの親族や本人の肉声でバレてんぞ
そら国民は喜んで払うよ。 いつかは自分らも老人になるんだから。
でも日本は? 「自分で貯金して?」だよ? なのに金額だけ「海外ー!」な20%超えされてもな。
年金や社会保障とかが充実してる時点でナメテはいないんだが?
その財源確保するために消費税とか上げてるんだが?
馬鹿なの?
政治家はAIでいいんじゃない?そっちの方が少なくとも今の老人政治家よりも良い仕事するでしょう。
妄想楽しいか?
>なおかつ消費税は社会保障の重要な財源となっている。
消費税上げるための作業にどれだけ手間をかかったかを語って理解が得られると思ってんのが頭ヤバイな
しかも社会保障という観点が二の次っていう酷さ
海外だと軽減税率があるから日用品なんか日本のほうが高いんだよね
妄想w
そんな事も知らないのかよw
お前何歳?もう過去にスクープされてる話だろ
どうやって違法でナマポ搾取してるって判断するの?
AI最大の問題はどうしてそういう決定になったのか誰も説明できない点だな
つまりAIに決めさせてもみんな納得しない
政治家ならダメなやつをクビにして新しい首に変えればなんとかなるけど
AIじゃそうもいかんしな 前のAIとどう違うのかまるで分からん
そもそも財源確保に消費税頼りというのがおかしいと気付けよ
そのAIを誰が作るんだって話だけどな
作ったやつ、もしくはチームでの思想が反映されるんでしょ?
もしくは何らかの方法で学習させてみる?それはそれで歪んだAIが出来るぞ
自分で調べろよ・・・年金は国民から徴収してるでしょ。 その上さらに年金運用で先日も20兆円の儲け出したそうじゃない。 そうやって年金は確保するし
「社会保障」と耳心地のいいことを言いながら「老後は自分達で貯金して?」だぞ?
いったいなんの「保証」だよ。 内訳も正確に明かされてない。 唯一グラフでも「法人税減税」分とピッタシで「消費税増税」が当てはまる。
日本は色んな所から細かく取るからわかりづらいんだよな
狡賢いというかなんというか
まずソースや証拠を出してから言うことだよね?
無理無理無理wwww
今の自民党がAIの管理なんて絶対不可能
スマホ持って「俺コンピューター強いんだぜ!!!」って言っちゃうレベルの老害が今の政治家だぞ
秒で中国にハッキングされてAIが死ぬわ
働いて国に税金納めようなおまえらwwwwww
税金納めてないおまえらは日本人ですらないからなwwww
そんなんでよく在日叩いてるよなお前らwwww 一緒じゃん在日と同胞だろwww
税金を他の国では考えられないレベルで細分化してるのは
それを管理する人を増やすためだよ
そりゃ人が関わる限り思想は入ってくるだろうが
それはやらない理由にはならないぞ
中見透かして見せてみろよ
消費税はニートでも買い物すれば発生する税金なんだが
まさか日本にいないで書き込んでるのか?
国債発行でいいでしょ
充実してるのは他国と比較して解る。
でもな? 「消費税」はその為に使われてるんじゃないから。
日本にどんだけ「税」があると想ってんの。
ちなみに俺は韓国大嫌いでできれば安倍政権にピリっと頑張ってほしい派だけど税の運用は明らかに財務省が狂いすぎてる
商品価格は1.05*1.08*1.10以上になった
そそっ!
重い年貢をかけて庶民が一揆をいつ起こすか?の実験中なんだわ。
アイツらは少しずつ上げたら大丈夫だと信じている。
ニートなのに買い物?? 両親可哀想だなwwwwwwwwww
財源確保って?増税分は法人税減税の穴埋めに使ってるのも知らんのか?
年金はほぼ賦課ふか方式で賄ってるし、お前みたいな馬鹿は政治とか語らないほうが良いよ
お前の両親の事だな
そんなにインフレしないし
国債日銀に引き受けさせればいいだけなんだから
IT大臣が「USB」知らない時点でもうね・・・
デフレ→消費税を下げて、景気をよくする。
インフレ→消費税を上げて、行きすぎた景気を押さえる。
これが世界での当たり前の経済対策だから。
日本の無能官僚、とくに東大出のバカを排除しろ。日本経済をこれ以上メチャクチャにすなボケ!
安易に下げろって言う奴は全員ニートだよ
エンゲル係数高い家庭ほど消費税はキツイのでちっとも公平な取り方じゃないぞ
インフレしないといけないんだから商品価格は上がって正解
フラッシュメモリの事USBと思ってそう
頭大丈夫かコイツ?
今の政情と市場の惨状で消費に税を掛けるそれすなわち
国が衰退する一助にしかならない
ガチで無能すぎて呆れるどころじゃねえわ
要はどのような思想を元にAI作るかって話だよ
それこそ、二階派のような思想か?安倍派の思想か?
立憲、民主、れいわ、N国とか色々思想あるけどどのような思想で作るんだ?複数作ってエヴァのMAGIみたいにするのも有りかも知れない
で、その作る奴らもちゃんと言われた通りの思想を反映させてくれるのか?何か埋め込んだりするかもしれんぞ
上げるのも仕事発生するし、下げるのも仕事発生する
じゃあ政治家は何もしないでお金もらったほうがいいですよね。
下げるためじゃなく上げるために努力してきた!
増えるわボケ。
てか、東京は消費税15%。地方は消費税0%。ってやってみれば、一気に東京一極集中は解消される。
インフレで消費税上げる必要はないよ
ウマウマ人生ですwwwww
下げちゃかわいそうでしょw
いかに国民から搾り取るかという事しか頭に無さそう
別の税で取ればいいだけだろ
消費税の変更は他の税に比べて現場の修正箇所が多すぎるんだよ
ハロワ行けニート
そっちの方が嬉しいが。
働いて国に税金納めようなおまえらwwwwww
税金納めてないおまえらは日本人ですらないからなwwww
そんなんでよく在日叩いてるよなお前らwwww 一緒じゃん在日と同胞だろwww
違法でなくとも永住しないなら切れって言ってんだが?
人間が監視すればいいじゃん
嫌なら韓国とかにでてけば?w
仕事増やしたくないから税金多く払うわってガイジだと思うんですがそれは
働いて国に税金納めようなおまえらwwwwww
税金納めてないおまえらは日本人ですらないからなwwww
そんなんでよく在日叩いてるよなお前らwwww 一緒じゃん在日と同胞だろwww
なんで必要ないんだよ。インフレが暴走したらハイパーインフレになるだろ。カネが紙くずになる。理解できる?
日本は働く世代に負担を強いりすぎている
↓
結論
消費税を上げて借金の元凶であるジジババどもにも負担を強いてもらいましょ
それ実質国の借金やんw
お前それギャグで言ってるのか?
所得は下がって物価だけ上がるのはインフレーションとは言わないぞ
スタグフレーションという最悪の経済循環だ
俺らだけで頑張って仕事しまくって納税しまくって日本を立て直すしかない
頑張ろうぜマジで
働いて国に税金納めようなおまえらwwwwww
税金納めてないおまえらは日本人ですらないからなwwww
そんなんでよく在日叩いてるよなお前らwwww 一緒じゃん在日と同胞だろwww
でもそれ将来のお前の負担になるで
っつーかここで吠えるより政治家のツイッターに意見ぶちまけるほうがいいと想うよ?
働いて国に税金納めようなおまえらwwwwww
税金納めてないおまえらは日本人ですらないからなwwww
そんなんでよく在日叩いてるよなお前らwwww 一緒じゃん在日と同胞だろwww
ハイパーインフレは月何%物価が上がることでしょう
最早、自分は国の害虫と自白してるようなもんやん
増税の時のレジの新調が出来なくて
自殺したスーパー店長にも同じ事いえる?
国が国の銀行から借りてるだけ。 親から子供がお金借りてるようなもんだ。
今日最初にワロタwww
おまエラが一番いらねぇんだよwww
上級も大変なんだよ
働いて国に税金納めようなおまえらwwwwww
税金納めてないおまえらは日本人ですらないからなwwww
そんなんでよく在日叩いてるよなお前らwwww 一緒じゃん在日と同胞だろwww
妄想楽しいかい?w
それだけじゃ駄目だから税率上げてんだけど?w
今ぐらいの年金や社会保障賄うには、実は役20%ぐらいにしなくちゃ賄えない悲しい事実しらんの?ww
長い時間をかけて日本を破壊してきたと自白したようなものだな
それ自殺した奴がアホなだけやんw
働いて国に税金納めようなおまえらwwwwww
税金納めてないおまえらは日本人ですらないからなwwww
そんなんでよく在日叩いてるよなお前らwwww 一緒じゃん在日と同胞だろwww
>社会保障の重要な財源となっている
嘘つけ
法人税と所得税の引き下げで消費増税分相殺してるじゃねぇか
昭和の頃、飛行機が1万円で買えた時代の100万円の借金は痛いが、いま100万円って屁みたいなものだろ?
お金の量が増えれば、借金も増える。しかし、たいした額じゃないんだよ。将来世代にとっては。
それならAIいらなくね?w
エクセルで計算した後に、電卓で再計算して合ってるか確認してるみたいw
証拠
働いて国に税金納めようなおまえらwwwwww
税金納めてないおまえらは日本人ですらないからなwwww
そんなんでよく在日叩いてるよなお前らwwww 一緒じゃん在日と同胞だろwww
税率変更にすら対応できないレジとか古すぎだろ
設備投資すらしてこなかったツケでしかねえわアホ
かつて日本が伸びた時ってのは
みんなで働きまくってた時だろう
今が日本の踏ん張りどころだ
本これ!
大体の海外では20%くらい〜な奴は生活必需品に対する軽減税率と医療費や学費の免除の事隠して言わない。
そういう日本の現状を知らないから
お前はニートって見抜かれるんだよ
「これで景気が上向けば来年も引き続きやります」
って言えば国民も頑張って金使うだろ
それとも1年消費税無くしただけで日本は国が傾くレベルなのか?
何いってんの
無策でほっといてもハイパーインフレにはならんわ
日本円が十分の一になるってことは海外から見た労働単価も十分の一になるってことやぞ
ハイパーインフレなんてそれどころじゃない
働いて国に税金納めようなおまえらwwwwww
税金納めてないおまえらは日本人ですらないからなwwww
そんなんでよく在日叩いてるよなお前らwwww 一緒じゃん在日と同胞だろwww
もうどの店も軽減税率に対応できる新型レジしかないから減税しても問題ないなw
安定財源(嘘)が仮に真だとしてもそのせいで経済悪化させちゃ意味ないじゃん
はやく退場してくれ
アホすぎだろコイツ
ニートは否定せんのな
それってお前にも関係なくねニートは黙ってろ
すぐ辞めるか民主党時代の無能さを発揮する
アホ。てかいいかげんにしろ!
世界で、消費税を社会保障などの財源に充てている国は、存在しない。これだけでおまえのトンデモ論は論破。
消費税の上げ下げは、経済対策。財源にはならない。覚えておけカス!
あと2年もすれば予定金額貯まるので、あとは人生を謳歌していくさね
国を変えたいなら政党にぎゃあぎゃあ言っても無駄だよ? 仮にまた民主党に政権交代したって
「財務省」がある限り同じことの繰り返し。
大学生です
馬鹿発見w
あと共産党員は逮捕しろ
はちまにも湧きまくってるぞ
お前がニートだろ
世間知らずも甚だしいわゴミ
Fランか
いや、ゲームのデバッグと同じ
俺は働いて所得税も納税してるよ
お前はどうなん
おまえは中卒ニートの40代 犯罪歴ありの青葉予備軍かな
こういうときは知らぬ存ぜぬだよな
みんな減税してるんですけど?
スパイ防止法の成立を求める
署名やデモぐらいはやったほうが良いよな
生活してる人々が快適に生きていける目標をなぜ持てない
最初の話から逸れて何がしたいのこの馬鹿?
アスペすぎて笑うわ
バカか。なるならないの話ではなくて、過度なインフレにならないようにするためのブレーキが消費税を上げる、という当たり前の原理だ。このバカ!
質問から逃げるなら
お前は所得税も払ってないニートってことでOK?
は?
子供は成人まで学費免除、老後は医療費もタダ。 安心して老後を暮らせる「保証」がある。
日本はどうですか? 「てめぇで貯金してなんとかしろ」ですよ?
そのためにも皆お金を使いたくても怖くて使えないんでしょうが。
老後まで全て国が保証してくれるなら、皆喜んでお金使うと想うよ? 二度と安易に海外を引き合いに出すな
元々税率高かった国共だけどなwww
大増税で国民を殺す気マンマンだな。
もう日本棄民党に名前変えろや。
所得税払ってる?
無職のおっさんだろお前
それならそれでデバッグ班も選出大変そうだかな
本当に中立の立場でチェックが出来るのか、製作者と全くの無関係なのかとかも選別の必要が出てくるし
せやで所得税も払っていないニートやで
俺は働いてるよ
今年は確定申告の締め切りがコロナで延びて楽だったな
お前はなんで答えられないんだ?
どうしたのお前?
お前のプライドのよりどころは所得税なの?
頭大丈夫?
そのとおり無職のおじさんだぞ
働いてたからじゃなくてただの円安効果だよ
そら無職だから払わないでいいだろお前
おれはニートだぞすごいだろう
インフレさせっぱなしが歴史的にみて平常ではあるね
消費税でインフレ抑制するメリットがたいして思いつかない。
消費への悪影響、税の逆進性、制度維持の社会的コスト、... なんでこんな税存在するんだろうな
いくら経団連や国連に払ったかわからないもんな 日本人の税金を
おまえは基本が間違ってるよ。消費税が高いところの国民性は「金があったら使う」だ。つまり、金遣いが荒いから、消費税を高くしているんだよ。
日本人は「金があったら貯金」という国民性だから消費税は0%でもいいくらいだ。
今の税が重いか軽いかってのは
お前じゃなくて養ってる親の問題だからな
早く働けよオッさん
議員絶対そんなに要らねーよ。
議員議席減らすだけでお一人様何千万浮くんだかね
国会議員って結局議員数すら減らせてねえじゃん
ほんと国民は政治屋様のATMなんだよな
働かないのではない 働く必要がないのだよ
俺はもう働いてるぜ
お前は?
景気動向指数を見てみろ マジでボロボロだぞ ここで消費税減税しないとか頭おかしい
過度なインフレにならないなら「過度なインフレにならないためのブレーキ」自体が意味ないじゃん
消費税を上げることがブレーキが当たり前の原理って……
スタグフレーションになるからむしろ悪手だぞ
俺も働いてるで
やっぱ自民を叩いてるのニートの群れだぞ
じゃあ良いんじゃね
そうすりゃ経済一気に回って他の税金からいくらでも補填できるのにな
で、最低賃金も上がらずインフレだけ起きたけどお金どこに行ったの?
アベノマスクもどこにいったの?使ってる人安倍さんしかみたことないよ?
無職のゴミか
お前馬鹿だからまともな議論もできないようだな
増税分を社会保障にまわしてたらタコが自分の足食べてるのと同じって事に気付かないんだなw
そもそも年金の年代の人口バランスが破綻してるのだから今のように賄えないのは当然。
ナカーマ
経済がどんどん落ち込んでいっても泣き言いうんじゃねえぞコラ
下級イジメばかり加速しやがって
いつものはちま
いや、国民全体で監視すりゃいいやん
無職のゴミだが
それはやっていいと思うが、
現時点でも給与から4割↑は引かれてるものが更に増しそうで、そんな余裕ある人が減りそう
インフレ率2%が基本だ。
このインフレ率2%にするためにAIに消費税率を決めさせればいいんだよ。2%になるまでは、消費税0%。2%を超えるようなら消費税を上げていくみたいな感じで。
経済対策なんてAIにやらせればいいのだが、無能な官僚や利権がらみの政治家に任せるからおかしなことになっている。
結論 AIは信用できない
一度運用実績できたらほっといていいで
俺もどっちかってと自民に頑張って欲しいクチだが
だからといって批判=敵! パヨク!!みたいな発想は幼稚だぞ? パヨクは俺も大嫌いだが
いくら推しであってもアカンとこはアカンって言えないと。
消費税増税はどう考えても間違ってる。 日本は税を取りすぎ、かつそれがあまりに国益に反映されてない
少し調べれば解る。
運命を機械に任せるなんて究極の責任転嫁 無責任の極みよ
お前無職じゃんw
投票者の年齢層は集計されるから自分世代が有利になるぞ
日本は高齢者の票が多いから税金の6割が福祉に行くけど
デンマークは若者の票が多いから学生が毎月10万円の税金小遣い貰ってる
口から出まかせもいいところだな
自民に入れた知恵遅れどもが貧困で苦しむ様を見るのは気分爽快だわ
おまえもな
すまんが普通に働いてるわ
アドビで仕事する人や
もうダメだこの国
責任とったら何か変わるんか?
おれはGoogleやで カリフォルニア在住や
もう条件満たせばパートタイムでも厚生年金搾取すること決定だから、学生バイトでも関係ないって言ってられなくなるぞ。
いつでもまず、従業員からとります。
あー殺されたドラクエ廃人と同じですね
致命的な状態になる前に責任を誰かに押し付けて軌道修正できる
消費税を絶対に変えるなとは言わん
だが小刻みに変えるのは大迷惑って話
在日や死にかけの老人以外門前払いだけどね
くわしく?
社会保障は別の税が使われてる
じゃあお前は日本の消費税関係無いなw
おまえは何を言っているのだ?
過度なインフレ、ハイパーインフレになるから、金融緩和をやらないというバカな白川日銀総裁や石破腹話術人形が存在したんだろ。
つまり、インフレを抑制するための消費税という当たり前の知識がないからだ。いまだに日本経済を停滞させているのもこの当たり前の知識がないから。
それは誰かが責任とらなくてもできるでしょ
いや、愛していない。立憲・共産に国盗られないようにしているだけだ。
ロード・オブ・ザ・リングでもおったろ? 王様なのに側近に洗脳されて操られてた奴。
総理が最高権限者ではない。 財務省が今のままある限り 民主党が政権取っても同じことが起こる
いいや 路線変更をみんなに納得させるためには生贄が必要なのだよ
あれの大半は株を買っただけだから世間に金は回らないんだよね
公共投資とかでサービスやらを買うようにしないと駄目
ドラクエ10ステラ神DQX(熊澤英一郎)
@hiromi_kanzaki
私はサーチフィールドってゲーム会社からデザイン依頼を受けてるセミプロだよ。プロの会社が商業で使えると私の絵を見てスカウトしたのにそれを落書きとは・・・。エックス君には価値が解らないんだね。猫に小判、豚に真珠っていうやつだね。哀れに思うよ。
>RT
運命じゃねーわアホ。簡単な原理原則。
さらに言うなら経団連に身分偽装して就職してる中国軍人だろ
だから減税して欲しけりゃスパイ防止法を通さないと絶対無理
もういいから無職のおっさんの妄想
セミプロって
要は自力で食えてない同人ちゃうのそいつ
いやだから、「日本は過度なインフレ、ハイパーインフレにはならない」
国民に毎月100万配るとか馬鹿なことすりゃそりゃインフレにはなるよ
でもそれですらインフレしたら毎月1万の価値になって終わるだけ
「インフレを抑制するための消費税という当たり前の知識」これはスタグフレーションになるので完全に間違い
政治的判断によっては全国民が不幸になる結果もありうる
政治は国民という運命共同体への人為的な介入なんだよ
コメント欄は無職のおっさんが妄想を垂れ流す場所だぞ
そして(実質)減税も行っている
そんな中、一回だけの10万さえ渋りあまつさえ増税などと抜かす
邪悪で卑劣な悪党がいるようだ
お前たちだクソ自民
庶民が受けている苦労と苦痛は増税する度増してるんだが?
社会保証の財源と充実?増税分100%それに当ててるのか??充実を感じられないのだが??
じゃあワイはマイクロソフトや。家はニューヨークにあるぞ
じゃあお前だけ黙れよ
無職なんだろ
話し合いで問題を解決できるのは相手が協力的な時だけよ
そうだとしたら人間が馬鹿だからでしょ
やっぱり人間に任せられないな
プログラムの修正ごときでそうなるという前提自体おかしいが
だ が 断 る
しつけえなこの無能
どーせ社員の給与は変わらん。
政治家や役人も不要なの多いが、
企業も大抵管理職あかりから上の役職ありは不要だったりすんだよ。
どんな組織も上を生かすために下がカス扱い。
国の場合国民か。
真昼間からPCでニート連呼してる無職
おれはミスカトニック大学勤務だ
マサチューセッツ州アーカムにあるで
PC米ら、どのスレでも居て、空気読まずズレた発言してんだけど
暇なの?
それで国が傾いてんのにお前らの間違った努力なんぞ知るかアホ
しつこくない無職なんぞただの無職さ
何言ってんだコイツ?
SAN値ひくそう
税金取ることばかり考えてるまともな人間の所業とは思えん
巷ではコロナでみんな家計苦しんでるのに
おまえはわけもわからずスタグフレーションという言葉を使いたいだけだろアホ。もういいから、
デフレ 消費税を下げる。
インフレ 消費税を上げる。
と覚えておけ。財源のために消費税を上げるとか小学生レベルの無知蒙昧な発想。そしてそんなことをしている国は、世界に一つもない。これをノートに100回書いて丸暗記しとけ。
馬鹿かお前
日本は野党も与党も緊縮派が多いから民主と自民選ぶとしたら自民選ぶしかねぇんだよボケ
民主がアベガー九条ガーとか言わずにまともに労働者の権利と国防しっかりやって
財政出動もやってデフレ解消しますってとこに集中してればとっくの昔に票入れてるし支持されとるわ
そんなコンプレックスなら働けば良いのに
自分で自由に出来る万札の束が毎月貰えるんだし
開放感はんぱねえぞ
何を言ってんのお前?
妄想で狂ってんのか?
いや、まずさあ
消費税で物価数%上げることでインフレを抑制することができるなら
インフレで物価数%上がっても同じ抑制効果が出るでしょ
消費税の意味ないでしょ
給料日の待ち遠しさと当日の高揚感は
ニート以外は誰でも知ってる話だが
ずっと会話してるし、※が大量なの見ると流石に無職って言われちゃうわな
あがる前に買う方法もある
上げるほど金が動くから伸びが悪い先進国では絶対必要
もう訳わからんなこの無職マジで病気か
俺が働いてない前提が拠り所らしいわ
そもそも買うのを諦める手もある
給料日にテンション上がるのが「妄想」だっていうなら
お前の給料日はどんなテンションなんだよ
もうね、「自民選ぶしかない」この一言で全てが台無しw
考えなしの典型w
相当頭いかれてると思われてるんだろうな・・・実際イカレテルンダロウけど
将来増税するかも と思わせた時点でもうアウトなのだ
政治介入してはいけないところに、介入しているから不幸になっているんだよ。
経済は原理原則を知ってその通りに行えば間違いはない。
しかし経済学と逆のことをこれまでしてきたのが、日本の官僚。マジで無能なんだが、学歴コンプレックスのある庶民が、官僚様が東大出ということで、なにも言えないんだよな。とくに糞マスゴミ。
勝手に都合のいいように文章解釈すんな無職
それが出来ないから※が暴れてんじゃんw
気軽に消費税払えるあんたら政治家と違ってこっちは未来の見通しつかないんだぞ
ってはっきり言えばいいのに
まあ言えないわな
すげえ奴だな。政治家やめて欲しいわ。
ほれ具体的な話に返事が出来ない
だからお前だけニートだって言われてんだ
経済が理屈どおり動くなら社会主義は大成功するっつーの
だから勝手に解釈して勝ち誇るな文盲
ついていかれねーわ
ところで何の話してんの
ならお前はどこにするべきか言ってみろよ
自分がバッターボックスに入るのは回避して批判ばかりしてるタイプの屑には無理かもしれんが
これなら全力で応援するわ
国民の精神に 無駄遣いは悪 って概念が染み付きすぎて もう手遅れなんじゃないか
こう言う消費税だけ見て税金語る奴って働いて無いの?
中抜き電通みたいな税金の使い方してて国民は怒ってる
働いてないよ
馬鹿だな、こいつは悪役演じさせられてるだけだよ
本当の悪人は、このあと「下げましょう」と言う役のやつだ
それは二階と公明党なんだけど、今は内緒だぞ
無職の無能を相手にする時間も無くなったしじゃあな
財務省の犬が
またこいよ
はよ働いてかーちゃん
喜ばせてやれよ
嘘やん……
レシートに還付って項目追加させるんかわざわざ
なんで増税が必要なんだよw
嘘やん……
レシートに還付って項目追加させるんかわざわざ
ほんとそれな
民主党に代われなんてことはこれっぽっちも思ってないが
民主党に投票した連中は責任取れと言ってた自民信者には
キッチリ増税分の責任を取ってもらいたいね
海外は散財出来るだけの賃金貰ってるからだろ
生活費だけでカツカツな賃金の日本人に散財なんて選択肢は無い
母ちゃんは小さい頃に死んじまったんだ
なんで間接税で還付するんだ
頭湧いてんのか
ただのニートなのか
将来が不安だから?
職が見つかったら墓前で報告してやれよ
社会主義が失敗した理由は経済ではない
金は循環させないと末端から腐ってくる社外の血液の様なものだからね
日本の末端は壊死寸前、上層もメタボで瀕死という有り様だもの
おまえはさっきから何を言っているんだ?
インフレっていうのはだな、みんなが物を買うようになって、景気がよくなるってことだ。悪くいったら、金遣いが荒くなって、地球の資産を食いまくること。
逆にデフレというのは、みんなが節約しだして、物を買わなくなって、景気が悪くなること。しかし、地球のエネルギー資産をちょっとずつ使って、地球には優しい。が、デフレは失業率を上げ、失業率が上がると自殺率も上がる。きちんと連動している。
インフレにもデフレにも一長一短がある。しかし、ちょうどいい湯加減というのがあってそれがインフレ率2%だ。インフレ率2%をインフレターゲットとして、2%を維持するようにしろ。そのコントロールが金融緩和と、消費税だ。しっかり覚えておけよ!
じゃあどんな理由で失敗したのか言えば
ぶっちゃけ、そういう無駄なことに使う金があるなら税金を上げる必要なくね?
海外からの留学生(中韓ばっかり)への過度の学費補助とか、下半身ゆるゆるの文化人へ払われる費用とか、金を注ぎ込んでも意味のない国際機関へ支払ってる金とか、いくらでも削れる予算があるじゃん
パヨクが日本衰退衰退言うけど
アメリカの研究者が言うには日本は100年後でもGDP世界4位らしい
ただし、問題はその使途よ
地球に優しいとか優しくないとかお前は地球に聞いたんか
株式会社に勤めておきながら
株式に興味のないただの奴隷だから
消費税そのものが経済停滞させてんだよw
反論になっていない
なぜ消費税上げる必要があるんだ?
物価を上げることにインフレの抑制効果があるならほっといていいでしょ
インフレで物価上がるんだから
日本の官僚と政治家無能過ぎるだろwwww
それ貯蓄好きな理由になってないぞ
関係者全員クビでいい
え、じゃあどうするの?
島国育ちだからだ。島国育ちは蓄えが基本。大陸育ちだと隣の土地から略奪すればいい。だから大陸育ちの民族は侵略をくり返す。
島口育ちの日本人は略奪はしないし侵略もしない。戦争で負けたから、侵略したということにされてはいるが。
横だけど汚れ仕事ばっか引き受けてヘコヘコしてるようなヤツもろくでもない気がする
信念もなんも無いんだろ?尚更総理とか無理
土壌が腐ってるから大樹が腐るのもまた必定
どこに表入れりゃ良いんや・・・
これもう日本詰んでね?
がんばって略奪しようとしたら白人に止められてキレたらこてんぱんにやられたわけだが
まあ島国根性ってのはあるかもしれんなあ
景気がずっとマイナス成長だったのゲロったしそれでも増税を強行した結果コロナ関係なく税収減ってたのも全部政府が発表済みなんだが
景気がずっとマイナス成長だったのゲロったしそれでも増税を強行した結果コロナ関係なく税収減ってたのも全部政府が発表済みなんだが
普通に直接税に特別控除を付けたら良いじゃん
復興税の逆って言えば分かるよな
納税してんなら
官僚と政治家無能というか無駄だな
無駄は省くべきだよ
シャープの再生とJDIの失墜とか見ればわかるけどこの国のトップは利己的なだけで簡単な算数も出来ないバカだらけだよ
議論するなら良い効果があるから下げるべきではないという論点だろ?
結果や効果やメリットではなく、過程の努力がうんぬんとか・・・何を言ってるんだこいつは
これだけの不況世界初だよ日本だけw
世界は金融と減税でなんとか対応してるが
それが正しいのか?
ちゃうやん
最初から控除されてても有り難みがないけど
あとから還付されるってなったら 還付金全部使っちゃうだろ 愚民共は
それが狙いよ
税率がほぼ一律の消費税なんて頭の悪い事して国を傾かせるんだよ
付加価値税やるなら贅沢品は高く、必需品は安く、を徹底しないと無駄
世間ずれどころか自民崩壊まである発言してることに
本当それなあいつらの給料が一番の無駄使いだわ
こいちも言ってることおかしいが
民衆蜂起って何してほしいの?
減税?減税して社会保障を削りまくって過疎地のインフラを急速に切り捨てるの?
そんなこと民衆蜂起してでもやりたいってやつどんだけいるの
そもそも選挙でそれ言ったら票を貰えるなら蜂起しないでも変えられるだろ
インフレターゲットという思想こそそもそも幻想だよ君。まずインフレは制御出来ない。行き過ぎればハイパーインフレを起こす。何千%のインフレ率の国はインフレが金融政策でコントロールする事が難解であることを示している。
またアベノミクスのように異次元の金融緩和をしてもインフレ目標値物価上昇2%に到達さえできない。お前が言ってることは机上の空論なんだよ。
は? 想像力がないのか。
昭和の初めは初任給が1万円くらいだったわけ。いまは20万円くらい。ざっと20倍。
しかし平成の頃からデフレになってなければ、20倍じゃないにしても、たとえば10倍になっていれば、100万円だ。
かりに今おまえの給料が月に100万円か200万円だったとしよう。そしたら金を無駄に使いまくるだろ?
しかし商品全体に10%20%とか消費税がかかったら、無駄遣いをやめようとなるだろ。
そういう消費者心理の話だ。人間の心理が理解できないのか、おまえは。
?
消費税の還付の話してんだよな?
岸田を次の総理にしたら日本終わるぞ
はいはい。経済学を学んでこい。ボケカス、計算のできないアホ。
増税しよう
物価が上がること自体がインフレ(貨幣価値の下落) なんだから
税金で貨幣回収して貨幣の流通量コントロールする必要はあるでしょ
今は100万の国債発行したら110万になってお金入るんだぞ
なんで見ないことにしてるの増税派は
しかし全く報じないマスゴミが真の害悪
いや、インフレの意味分かってる?
月に100万円の額が相対的に50万、30万の価値に下がっていくんだぞ
してねーよ
消費税を始め店頭でのやりとりで増減税するのは大変だから
別口でやれって話をしてるんだ
論破されてくやしいか?
お前など俺の相手じゃないわな、偏差値推定32
ほぼほぼ消費税のせいだよな
そんな国債だれが買うんだよ
日銀が銀行に国債を手放せと言っているんだろ
ならお前が話を分かってなかっただけだな
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 15:06▼返信
制度としては10%のままでコロナ禍5%還付とかを同時発動すればいいやん
「コロナでみんながたいへんなんだからおかねをださないとしかたない」
くらいの発想なんだろ
お前は相当浮いてるぞ?まず基礎がわかっていない。
それが買われてるから成立してんだろうが
手続きめんどくさ過ぎて利用が進まなさそう
どっちとも取れる文章だわな
見解の相違というなら分かるが
自分の見解だけ正しいと思うならお前はアホだと思う
なんで民間企業が持ってると損するものを買うんだよ意味分からんわ
反論ある奴いるか?
どっちともとれるって
何と何?
多少消費税を減税したところで 国民の政治への不信感や将来への不安は無くならないだろう
もう手遅れだね
一度破綻するしか
投資しないからね、金が増えない
余剰が増えないと生活に余裕がない
結果貧乏から抜け出せず金を貯める=効率的に使えない状態から抜け出せない
おまえがわかってんのか? 実質賃金は下がるよな?
景気がよくなると実質賃金は下がる。アベノミクス成功じゃないのか?
それはいいとして、だからインフレにしたくないんだろ。上級国民どもは。金の価値が下がるとせっかく今までため込んでいた金の価値が下がって損をするから。
しかし、預貯金のない貧乏人はどうだ?名目だが給料がどんどん上がって使いまくるよな
お前の知ったかは匿名サイトであっても、ホームラン級に恥ずかしい!
基礎の基礎がわかってないのがおまえだよ。だから教えてやっているんだろうが。
ここまで上げるのにどれだけしつこく搾取したか→〇
家電買い替えたら10%かなりキツかった
目からうろこが落ちたんだろ?
感謝しろよボケ。
「同時発動」って言葉の解釈について
消費税10%と5%還付を
「同じ現場で即時」にやるか「同じ時期に並行」でやるかの見解だな
>名目だが給料がどんどん上がって使いまくるよな
意味分からん
消費税で物価数%上がると使わなくなるのに
普通に物価数%上がっても使いまくったままだという根拠は?
節約思考でデフレと不景気続いてるだけじゃねーか!
為替ヘッジと言って得する仕組みがあるから買うんだよ
欧州でもマイナス金利国債を発行しているのはそういうことからだ
公務員に破格のボーナス出してもちっとも経済は上向かないんだなこれが
そろそろ下級に目に見える恩恵与えた方がいいんじゃないの?
借金漬けにする努力と年月を無駄にするな!と逆ギレするヤクザの支配するゴミ国家
5%還付は現場で即時にしかやりようないじゃん
少なくとも銀行の金利が上がるぐらいにやらないと無理
銀行の金利が上がらない = 銀行は日本はインフレしないと判断してる ってことなんだから
10%とか酷すぎる…
社会保障とか削れば こっそりと
白人が有色人種から略奪したものを取り返してアジア諸国に返したんだろが。日本はマジヒーロー。
そして怒ったアメリカ人が、原爆投下というホロコースト。民間人大虐殺。きょう8月6日。
アベノミクスは大失敗。国債だけ刷って借金増えただけwww
トリクルダウンも大嘘。政府の大本営発表信じる情弱だよ、お前は。景気は「実感」豊かになった!!というなら、なんで今でもゼロ金利制作やってんだよ??あ???景気が良いならその加熱を止めなきゃインフレになっちまう!違うか??金融引き締めしなきゃいけないんじゃないの?
実際は景気回復していないから、ずーーーーーーーと金融緩和してるんでしょうが!!、はい論破!!!
消費税10%中の5%分を還付するならそうだわな
俺は所得税から5%還付しろって言ってるんだが
まだ通じてないんか
真珠湾で米国を怒らせたミスが悔やまれるなあw
まともにやって勝てるわけない早期講和にもちこめって山本五十六も言ってたのになあ
踏み倒すまでもないマイナス金利で100万借金したら110万もらえるんやから
いつの間にやら3兆円に膨らむようなどんぶり勘定する奴らに任せてたら
そら金がいくらあっても足りませんわ
次も自民ならマジで終わるな
?
※496がどっちともとれるかどうかって話なんだから
お前の話なぞ知らんがな
またまた「民主のせい(自民党は悪くない)」かよ
政権奪い取って何年になるんだい
リーマンなんて余裕で超えてるコロナ禍で減税しないとか嘘しか言わないのかよ
民間で使途秘匿金課税なんか有りでもすれば大騒ぎなんだけどなぁ
気付いてしまいましたか・・・
俺は相手の言い分も理解できるが
お前は理解できないって話だな
そもそも所得税の仕組みわかってる?
順番を考えろよ。給料が上がったら物を買うようになるんだよ。
民主も加担してる は 自民党は悪くない とイコールじゃないだろ
ねじまげてんじゃねーよ
だから”も”って言ってるじゃねーか
自民公明民主は消費税を進めた国賊どもだよ
売れないゲームがどんどん値上がりしていく状況って笑えるな
自分らの小銭稼ぎ少し辞めればいいだけよ
「そんなこと言いましたっけ うふふ」
真珠湾なんか関係ないよ。あれは戦後の洗脳教育。アメリカの戦争犯罪を肯定化するために、使われた冤罪事件みたいなものだ。
だいたい真珠湾ってハワイ王国のものだろ。なんでアメリカが占領しているんだよ?
GDP-7%とかいう経済大暴落でさすがに隠しきれなかったのか最近になって「景気は緩やかに回復って言ったけど前言撤回します。やっぱ景気は数年前からずっと悪くなってます」と公言したからな
悪い方向にしか行ってないし、ネトサポ的にはそれを指摘すると売国奴のパヨクという事になるらしい
与野党とも滅んでしまえ
BLMとか見て日本政府も分かったろ
ノイジーマイノリティの意見は無視して好きにやってくれたらいい
そう、下手っぴなのさ、飴と鞭が。何故って?
バカだからさw
GDPは永遠に日本は右肩下がりだよ
だって働く人より養ってもらう人の方が多いんだもん
何言ってるかさっぱりわからん日本語で頼むわ
GDPは消費量で決まるんだから、GDPを上げたかったら消費を増やす努力、つまり、消費税を下げればいいんだよ。
当たり前なんだよなデフレだからモノや人が働くよりお金の方が価値あるんだから
GDPって何かわかるか?
物を生産して、それを買ってくれる人がいて、はじめて増えるんだぞ?
日本は、消費税を上げているから、買う人が少なくなって、GDPも下がっているわけだ。
自公連立政権の事だよ
民主党に変わっちゃったのもそれだしなー
いや、※496と所得税の話関係ないじゃん
もう一回聞くけど「どっちともとれる」って何と何?
語弊があるな
GDPってのは財政出動して日本に循環する円を増やさないと右肩上がりにならない
下がってるという事はつまり緊縮財政で世の中の金を税で回収して消してるって事
政府の支出は民間の所得、政府が吸い上げれば民間は衰えるという至極単純な話
悪夢どころか片道切符の地獄だろ
国民パワーで阻止しろよw
国民を馬鹿にしてるのが伝わってきて非常に不愉快だな、コイツだけはねーわ
間違いを是正してなおデフレ30年目という無能っぷりはどうお考えで?
ミンスガー
そもそも「還付」って
所得税でよく使われる用語で消費税ではまず使わん
それでなぜ関係無いと思うんだ
次期総裁レースから脱落したもんだからなりふり構わずなんじゃね?
まさかゲル以下の存在に落とされるとは思って無かったろうに…
いや、インフレなら給料以上に物価が上がるんだが
民主党時代の野田政権時代に決めた消費税10%のせいで日本経済はボロボロだ。
安倍さんが二度ほど延長してくれたからまだよかったけど、やはり悪夢の民主党の置き土産10%はどうしようもない。
安倍さんは悪夢の民主党を断ち切るべく消費税10%を5%か0%に下げるべき。
※496が所得税の話してないから
還付って言ってるんだから後半は所得税の話だよ
インフラが減ると国が成長できなくなるが、別に拡大しなきゃそこまでインフラは必要ではない
国の成長と言われるが長期的に人口減に向かう日本でインフラや規模拡大は不要
むしろ拡大は害悪で維持費を払うのは国民だ
身の丈に合った街づくりや会社経営にすればいいだけの話で、大借金してまで再開発する事は無いのだ
町や地域を縮小すればいい
お前が4ねな在日がよ
消費税 還付 で検索してみ
消費税を死守するのは財務省の省益以外のなにものでもないから
景気回復の税収は財務省にはなんの得にもならない
消費税を上げるから歳出権を行使出来て、各省庁に権力を誇示できる
財務省にとって日本の経済など知った事ではない、省益こそが正義
省益が減る事は財務省にとっては敗北でしかないから
いや、まず給料が上がらないと、消費が増えないから、物価も上がらないんだよ。
日本がインフレになるには、金融緩和をし市場にお金を溢れさせる。銀行に貸し渋りさせない。消費税を0%にする。携帯電話の基本料を2000円くらいにする。
くらいかな?
ほかに何かったら教えてくれ。
それは消費税を直接税として払う事業者への還付な
間接税として顧客が払う消費税率とは関係ねえ
そういう小難しいことじゃなくって首輪つけてたと思ってた麻生が日銀と組んで国債引き受けやって麻生上げやったから
今まで下だと思ってた日銀と麻生も意のままに動かないから急に焦ってるんだろ
そんな単純場ものなら権限を地方に譲渡しろよ。
金と権限を地方にわたし、インフラ整備を地方に任せろ。そしたら余計なものをつくらなくても済むから。
岸田政権の芽が完全に潰えてるからなぁ…次いで第2次麻生政権もなw
その代わりに悪夢の石破政権が現実味帯びててこっちが怖い
>そもそも「還付」って
>所得税でよく使われる用語で消費税ではまず使わん
雑魚しかいないからどうでもいい
雑魚しかいなくてもわざわざ財務省官僚を支援する必要もない
アベノミクスは大成功だよ。その証拠に「安倍を許さないぞ」と叫んでいるバカがいるだろ?
あれはアベノミクスが成功したから。
民主党時代に日本企業の世界市場は中国や韓国に取られた。民主党が円高誘導したために。
しかしアベノミクスでなんとか取り返した。取り返された中国と韓国が怒って「アベガー」を使って意趣返ししているんだよ。
いやインフレにさせる話はしてないから
そして給与の上昇は物価の上昇より後にくる
それどころかこないこともある
客が払う消費税の話だよな?
じゃあ還付なんて用語は見たことないが
お前はどこで見たんだ
子供は成人まで学費免除、老後は医療費もタダ。 安心して老後を暮らせる「保証」がある。
日本はどうですか? 「てめぇで貯金してなんとかしろ」ですよ?
そのためにも皆お金を使いたくても怖くて使えないんでしょうが。
老後まで全て国が保証してくれるなら、皆喜んでお金使うと想うよ? 二度と安易に海外を引き合いに出すな
給与が増えて、消費が増えないと、物価の上昇も3000%あり得ないから。
なんで消費が増えないのに、物価が上がると考えた?
その理由を考えたら、自分が洗脳されているってことに気づけるよ?
店側の消費税だけ5%還付したら
それこそ左が暴動おこしそうだけどな
河野防衛相「国民一つにまとめる」 月刊誌で自民総裁選に意欲
河野太 河野太郎防衛相は7日発売の月刊誌「文芸春秋」のインタビューで、「初当選の頃から首相を目指してきた」と述べ、自民党の次期総裁選出馬に重ねて意欲を示した。
血反吐吐くよな苦労なんてみんなしてそれでも間違ってたらやり直すんだよ!
増税ありきでないと回らない財政をまず何とかする努力しろよ
そういう所一切手を付けずに増税してるから皆納得いかんのだろうが
河野は対中でいちばん頼りになる感じは出してるけど
そのぶんパヨからは一番嫌われてそうだしどうなるだろうな
※496は「客が払う消費税」なんて限定してるかい?
パヨじゃなく敵は幹事長やろ
消費税上げるのに長年かかったとか完全に意味がない話だろ。
仮に下げる必要があるなら苦労して上げてようがすぐに下げろ。
店が払う消費税の話ならそれはそれで支持するぞ
直接税だし店側の負担は小さいからな
まあ末端消費者には何の減税にもならんからニートがブチ切れそうだが
アホか
物価の上昇が先だろ
お前は馬鹿かニートはナマポや年金寄生だからなにも困んねーよ
お前さんは所得税はもちろん
消費税ですら仕組みがよく分かって無い
真のニートなんやな
中小企業に限り消費税をそのまま企業側に還元するってのはどうかの?
要は市場の物価は需要と供給のバランスで決定してるって事の査証でしかないって事を読み解けないのに経済語るアホは流石に救えんぞ
何で客が払う消費税か店が払う消費税かの二択しかお前の頭にないんや
仕入控除があるから、いくら還付するのか、かなりめんどくさい計算になる気がするけどなぁ
事業者が最終的に支払った消費税の半額とかなら分かりやすいか
ニートってのは
なんも困ってないのに政治にブチ切れるアホばっかだしな
他に何があるねん
税務署も面倒くさいからやらんのじゃね
>給与が増えて、消費が増えないと、物価の上昇も3000%あり得ないから。
>なんで消費が増えないのに、物価が上がると考えた?
オイルショックくらいは知らんか?
国民全体で出来ると思う?
今も同じような状態だけど各種疑惑がある政治家に対して何か出来てるか?
両方
全人類の心を128ビットにしてメモリーのMAXを128TBにするべきです。
人間の範囲を-100,000,000~100,000,000にするべきです。
税金で半分もお上に吸い上げられてるんやぞ
しかも庶民には500兆の一部で大部分はほぼ内部留保に消えてるから
『本当に』使ってるのならね…
だから何で物価が上昇したら消費が増えるんだよ?
脳がおかしくなっているのか?
洗脳って脳が溶けるのか?
これは草
還付は店側にしか無い気がする
AIなら頭の中丸見えやん
10%に引き上げるだけで、どれだけの年月と努力が求められたか。
経済学で言うところのサンクコストやね
要するに冷静な判断ができなくなってるわけだ
もっともっとお金を刷れってことだよな?
AIって頭の中見れるの?
知識不足で悪いんだが頭の中見れるってのはオープンソース的な事?
最大瞬間風速出して以降は総税収は減り続けるんだからそもそも消費増税分が財源になるわけ無いやん
ポイント還元あったやん
スリム化するのでなくて、スマート化するべきです。
・企業のスリム化 ×
・企業のスマート化 ○
オイルショックで物価が上がったのか?
単語だけ丸暗記するんじゃなくて、その意味をちゃんと勉強してこいよ。
横だけどオイルショックってスタグフレーションモデルの金字塔やん
インフレモデルとして語ってるのはちょっとどうなん?
今やってるのは言葉尻の問題やしなあ
還付じゃないじゃんって
いや上がったよ
自民党上層部は誰も責任とってない
あれで格差社会はより深刻化した
減免税率とかも既にあるしな
バレてる嘘をずっと吐き続けてるんだよな
それでも反財務省反緊縮の政治家が政権とることはないから舐めてるだろうな
いや言葉尻の問題にしてるのはお前だろ
コンセプトは還元も還付も変わらんやん
※496が還元って書いてりゃ店側の消費税なんて解釈は有り得ないよ
最初から言葉尻の問題だわ
スタグフレーションはインフレーション+スタグネーション
お前は所得税って解釈だろ
話変えるなよ
逆だよ。上がらないように金融引締めをしたんだよ。金利を上げて。つまりインフレ対策をしたから、その当時の日本政府グッジョブだった。
いや上がったよ
俺は所得税って解釈したが
お前が店側の消費税って解釈ならそれは同意できる
さっき同じこと書いたよな?
いや、間違ってなかったんだよ。
格差が広がったのは、専業主婦だった女性が、男と同様に働くようになって、単純に男の働き口が半分になったから。
つまり、正社員という枠組みを、徹底的になくす方向に舵を切ればよかったのだが、中途半端だったからよくなかっただけ。
>「同時発動」って言葉の解釈について
>消費税10%と5%還付を「同じ現場で即時」にやるか「同じ時期に並行」でやるかの見解だな
※603と話変わってるぞ?
=スタグフレーションなんやから現象が別って事やで
1+1=2だけど2=1とはならん
内包する事象と起因する事象が全くの別
金融緩和だけしても意味ないよなぁ
公共投資の拡大も合わせてやらんことには
変わってねーだろw
「努力」を語る目線が国民ではない時点で察し。
はいはい。アメリカは上がったよ。つまり日本政府と違って金利を上げなかったから、経済政策として大失敗をした。このへんのことは上念司氏が動画かなにかで説明していたからそれを見ろ。
いや、日本も物価上がった
いや、インフレーションはスタグフレーションを包含している
猿に因数分解を教えるぐらい基礎が足りてないことは分かった
それスタグフレーションやん?コアコアCPIの話をしてるんじゃないの?
まさにそれ。日本の銀行が無能で担保がないと金を貸さないから、いくら金利が低くても意味ないんだよな。
そんな銀行に呆れて日本の企業は内部留保するようになった。
日本経済をメチャクチャにしているのは、無能官僚と、無能銀行員。
だから2=1とはならんやろって
同じ言葉として使ってたら相当なアレやで
北と戦争になったら日本と戦い出す某半島民と同じメンタリティ
「店側の消費税」と解釈できるなら
「所得税」と解釈する理由ないやん
人の命に関わる真剣な問題やからな
どんな学問より大事やと思っとるで
所得倍増計画の余波だろ。
年功序列で毎年給料が上がるというのが常だったし、当時の日本の官僚はほんとまともだったな。
緊縮財政ええ加減にせえよはその通りだと思うが
包含関係や言うてるやん
皆の分も消費税払ってね
包含関係で定義を一緒にしてたら学問は要らんねん
何を詭弁かましとんのや
俺がいつどのコメで定義を一緒にしたよ?
723. はちまき名無しさん2020年08月06日 16:34
↑このコメント以降ガッツリ定義してるねインフレ=スタグフレーションって
「スタグフレーションはインフレに包含されるからインフレモデルとして語ってる」って事がお前の主張やん?つまりインフレ=スタグフレーションってのが主張
だからオイルショックはお前の中ではインフレなんやね
日本の問題なのは「税を取られる分、生活がマシになったという実感」が
ま る で な い という事
財政出動しないからな
PB黒字化目標に沿って巻き上げた税金を日銀に返してる
つまり財布から抜き取った金を河原で燃やしてるのと同じ
その前に仕事せーや社内ニートかよw
包含関係はイコールではないぞ
数学学び直してこい
その増税で日本の経済がダメになろうが
雇用が落ちようが30年ほとんど0成長だろうが
出世する財務省 いい加減にしとけよ
日本にいい影響与えたら出世しろよ アホが
努力って何?どうやったら上げられるかの努力?
役員報酬カットもしないで何が努力なの?
委員名簿・設置根拠等 : 税制調査会 - 内閣府
そら国民は喜んで払うよ。 いつかは自分らも老人になるんだから。
でも日本は? 「自分で貯金して?」だよ? そら老後恐れて貯金に回すわな。
なのに金額だけ「海外ー!」な20%超えされてもな。
どうもそんな単純な話じゃないらしい。
税収のあり方として、経団連が、消費税を上げて、法人税や社員の社会保険料その他もろもろを下げるように要求している。
つまり企業側が、正社員を雇うとお金がかかるので、それを下げる代わりに、消費増税してくれ、ということ。
結局、正社員問題。もっと簡単に正社員のクビが切れる、雇用の流動性を進める、というふうにするしかないな。
してくれないよ。アホだな、おまえ。
どれだけの年月と努力が求められたか。→間違い
消費税は無くすべき、年月と努力は関係ない
国内の状況に合わせて臨機応変に対応すべき
それができないなら政治家なんざやめろ
岸田は総理の器とどころか政治家の器ですらない
消費税アップは自民の宿願、ミンスが決めたとかいう話じゃないと
それができないなら政府は不要、国家ではない
お金ないから国民守れませーん助けませーんて言ってるのと同じ
戦争に巻き込まれても、お金ないから戦えませーん見逃してくださーいとでも言うつもりか?
いや、決めたのはミンスだって。
でも自民でも進めてる。
つまり政党云々じゃないってこと。
皆言ってるけど諸悪の根元は『財務省』。 覚えような?
お前こそアホだろ
調べろや
国民のためなんてこと言う人は選ばれない
予想通りコロナ補助のあおりでさらなる増税論が出ているからね
岸田は今直ぐにでも辞めろや
二度と上げるなよ
経団連が馬鹿ってことか
最長とされた好景気経済成長だったが最長でなかったことが発覚
さらに増税前に終わっていたことが発覚
だがそれどころかさらに増税しようとしてるよねお前ら
馬鹿は黙ってろよ
アベノミクス:民主党の悪夢からの目覚め。日本経済復活の象徴だった。
ただし、日銀のデフレマインドを払拭できず、量的緩和がイマイチ。
また経済界からの圧力、消費増税や海外から雇用調達によって、
日本人の消費マインドや最低賃金が思ったほど上がらず。
結論:
アベノミクスによって日本経済は復活したが、まだまだ抵抗勢力、反日勢力、媚中派、親韓派による抵抗は続いている。
だから時期総理は無い
お前らこれでも自民党に投票するって奴隷根性でもあるのか?
財務省の傀儡ともいわれている。
だからコロナの給付金対策で失敗し総理争いから脱落した
役立たずの財務省の政策なんか意味ないから減税が正解
財務省の官僚どもは全員首でいい
消費税増税が完全な失策だった事はいいかげん認めろよ
議員のツイッターに熱い意見を投げるほうがまだ現実味あるよ
財政出動もせんかったな
よく分かってるなwそもそも必要ない努力を無駄にしただけだからアホというのは正解w
議員のツイッターに意見投げるのも大事
有権者が情報と知識を得て、誰を支持するか選べるようになるのも大事
一気に20%上げるべきだ!
ふざけるな!
それは却下だな
同意だけど、きっと匿名でこういうところで愚痴る人は多くてもSNSで意見出来ない人が多かろうからね
それじゃ知識を得てもどこにも届かないし影響も出ないって話
選挙には影響あるかもだけどねー でもこういうトコで済ませる人は選挙にも行かんでしょ「どうせ変わらん」つーて
消費税が上がる事を「仕方ない」って想う人は居たとしても君のは「上げるべき!」って感じに見えるんよなー
その理由はなんなのかね
実際「税の運用」として「無駄なく適切に」できてるか? というと実感出来ないレベルじゃイカンと想うのよ
有害さが増している分、更に隠してごまかすために、より多くの血税を必要とする。増税は、日本国民のためではなく、自民党と利権者のためが第一だから、未だに増税を支持している輩の正体は、お察しの通り。
自民だろうが民主だろうが、 「財務省」が現状のスタイルである以上
誰が総理になってもどこが政権とっても変わらん。
財務省にメスいれんと
消費税のような全世代が払う税金を上げた方が現役世代には有利なのは当たり前なんだけどね。
消費税上げに反対してるのは社会保険料や所得税を自分で払っていない馬鹿ニート。
もしくはこの辛い時期に消費を増やして企業もしくは自営を助ける事がどれだけ将来の日本にプラスになるのか。
この人はダメだ。何も分かってない。こういう短絡的な思案しか出来ない人材で形成された日本に未来は無い
それを言うなら財務省というより霞ヶ関全体の問題の気がするが
政党(特に自民)だって関わりのあることだしな
自分にバイアスをかけるのは良くないよ
他人の行動や言動は、自身が思うほど単純じゃない
出た、妥協案
5%で助かるレベルなら、撤廃すれば回復するとは考えないのかな?
必要か不要かの話じゃない?
岸田はダメ
誰の努力だよ。 少なくとも国民じゃねーわな。
こいつらの思考ってほんと上から目線でムカつくわ
省庁再編や行政改革の為には政府の権限が必要
政権を担う為には政党が必要
政党に議席を取らせるには有権者の投票が必要
累進課税率を増やせばいいだろ。
もっと言えば、住民税とかも意味不明。
広く薄くとるなんてめんどくさいことしないで、
直接税だけにしてくれ。
「政治家=企業幹部」 「国民=社員」 くらいに想ってるよね。
国民の血税を正しく運用して国を任せる「代行者」ってのを解ってない。 王国制じゃないのに。
嘘を積み重ね、メディアを使ってプロパガンダを行った年月と努力のことだろうな
国民の負担を上げさせていただきます。
なはずが、
堂々と苦労して税金上げてきたって口にする政治家、おかしくない?
日本国民のことなんて眼中にない役人の顔色のほうが気になっている男
殺す以外、価値ないからな
理解できひんか?人間
国民を苦しめることばっかり熱心にやりやがって
まあ、あんな連中でものうのうと生きられる日本って本当に世界一安全な国だとも言えますなw
ネトウヨみたいなアホでも良く分かる内容で良かったじゃん
国民収入減、仕事減、災害で野菜など物価高で、
なぜ議論の余地もないのか。消費税減税以外の代案もでないのもおかしい。
自分たちの取り分減らしたくないのがミエミエ。ほんま役人天国やな、日本は。
まず国家のありようとして、「国民の生命と財産、そして国益を守る」が主で、「財政はその為のツール」で従だ
緊縮派は、「財政を守る」が主で、「国民の生命と財産、国益はその為のツール」で従となっている
緊縮派はそもそも間違っている
いいからもっと消費税を上げてやれ
彼らは社会の生産に何ら寄与しているわけではない。
市民が納める税金を、公正にかつ効率よく再配分するという任務を託されて
給料をもらってそれに従事しているだけの存在だ。
彼らはよく言っても社会機構の寄生虫でしかないのさ。
それがえらそうに見えるのは、宣伝の結果としての錯覚にすぎんよ。
民主党が決めたよ? 事実です。
でも自民党も続けてる。
つまりな? 背後で「財務省」が影響力持ちまくってる訳だ
ブフーw
日本にいらない人材
それで減税が必要かどうかわかるだろ。
無駄だらけなんだろうけども。
何の為の
社会保障なんだろうな。
コロナが有ろうが無かろうが、消費税を上げる為の「努力」は果てしなく続いて行くんだろうけど、その「努力」はこの国と民の幸福に繋がるのであろうか?
どこに向かっていて、どこにゴールが有るのか。
知らぬまま知らされぬまま「人生百年」だのと走り続けさせられる辛さを、この国の偉い人達は理解出来ているんかな。
苦しみを受け入れて努力してるのは国民なんだが?
ようするにこの30年の経済失策を増税で国民に尻拭いさせてるだけだよね?
よくこんな偉そうなこと言えたなこのアホ。
現実を見ないのだろう
下げるな。
相変わらずだな、無能政治家どもは
勘弁してくれよ…(ー_ー;)
政治は三流だもんな
いつになったら日本の政治は一流になるんだ
国民は年貢を納めるのが仕事
元々敵だからね
ひとつの嘘をつくなら99のほんとっていうのに「全部欲しいもん」だもんな
他の先進国と比べたら一目瞭然
給付金10万円を1回配るだけで、10兆円(消費税5%分)吹っ飛んだのに。
当然一般労働者も困り難くなる。政権と結託した人が得するだけの悪政党が自民党
税金上げ続けて民を苦しめ、失政を続けて自民党内部でも色々な事件を起こしてもまだ上から目線発言
もう自民党と自民党議員は正直日本から消えて無くなって欲しい
マシなのは維新かなー、
本当に投票したいところが無いのは辛い
参議院なら解散は無いし任期も長い。解決にならない弾劾で責めれば仕事したことになる
それに旨味メリットと判断して参議員になる優秀な人が多いのが残念
中には日本領土よりもアメリカ領土のほうが良いと言う高齢者たちもいる
アメリカは兵の暴行問題で沖縄県民の信頼を失ったが私的意見を言うなら
沖縄を再度アメリカ領へと返還して石垣を中心に与那国への駐留軍で漁業水域を守って貰うのがいい
日本の実質防衛力強化にもなる。私は批難されるのは承知しているがすでに尖閣を失っている
ゲームですらしたことない議員が8割以上だろうな
麻生はセメント貿易事業者だから何を建設しても儲かる仕組みだった
自民がこれほど民の安全に無関心で自分たちの儲け金回りを追求してるから嫌になる
消費税を上げる理由はそれっぽく言えば問題無いが、国難で困ってるときに下げる理由があってもしない、いざという時に現状から目を背けるとか詭弁もいいとこ
それと、政治家なら消費税なんてシステムを功績として誇るんじゃなく、善き執政を行うことを誇ってくれよ
全員中国送りにしろ
親族が財務省に多数いるから、財務省のいいなりなんだよな。
政治は結果責任だろ?
「頑張たのが無駄になるから嫌や〜」とか
完全に学生のノリじゃねぇーか!
よくこんな理由平気で言えたもんだわ
恥ずかしくないのか岸田?
公務員給与、5%くらいカットすれば7年で出せる。
公務員だけ安倍政権下で年間60万ほどバラマキに給与上乗せしてたんやから、当然締めればいいだけの話。
消費税は無くなるから別に給料が減るわけではない。
まあEUやイギリス並みに間接税上げてもいいよ、て人、どのくらいいるのか知らないけど…
アメリカとか間接税下げたのかな
こんなクズ政党支持した覚えないのに、痛みだけは平等なのが許せない。
もうこれから増税は、自民党支持者のみに行えば良いよ。
自民党支持者は、喜んで自民党に全財産を差し出すだろうしな。
もうそんな悠長な話じゃない
自民党は政党と自民党議員全員を政治家から下ろし政治家へは2度となれないくらいじゃないと
国民が苦しみ続けるだけ。何のかんの理由つけては自民党員一族の公務員化を進め
民間かのようにした天下り先会社をどんどん増やして税金足りないから消費税上げてるでしょ
税金の使い道が自民党一族の儲けになってるのに国民への配慮はしないから自民党はもう嫌だ
なんで政治家のケツ拭きに国民全体が巻き込まれにゃならんのだ
「減税したら税収が上がった」事実なんてなくても「増税したら税収が下がった」事実だけで充分その政策は「失敗」なんだけどな。お偉方はそんな事すら分かってないようで、その脳みそはメロンパンで出来てるのかと疑うレベルの頭脳だわな。所詮テストだけできるかコネで学歴を買った程度の連中って事だな。マジで国にとって害悪な存在だわ