• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




東京462人 “喫煙所での感染”初報告



記事によると



・東京都内では7日、新たに462人の新型コロナの感染が確認された

職場の喫煙所で同僚から感染したケースも初めて報告された

・都担当者は密になる狭い部屋での会話は「感染リスクはある」と分析している

この記事への反応



喫煙所で感染という書き方はどうかと。マナー守って吸ってる分には問題ないと思うし会話もしなきゃいいこと。
自分の職場では室内禁止になったので外でmy灰皿を持って他の人とは離れて喫煙してます。これでまた喫煙者叩きが始まると思うとうんざりです。


むしろこれに関しては互いにルールを守り喫煙していたけれども起きてしまっただけで喫煙者の話に変換されるのは違いますよね。

喫煙所で吸う喫煙者を擁護するつもりはないんだけどこの報道はなんか違う気がする。ただただ狭いスペースで感染が広がるのならトイレやマックとかのチェーン店とかも報道するべきだと思うんやけどなぁ…確かに副流煙は個人的に嫌いやし、少なくなって欲しいってのはあるけどこれは喫煙者という人種差別

【定期】ラーメン後のヤニは世界一美味い

喫煙所というより、無症状の感染者がどこにいるのか分からないということの方が怖い
このご時世どこであれ密室で会話するという危険行為


今更感凄いです。こんなの至る所であったはず。

今までもあったけど特定出来なかっただけでしょう。

こんなの分かってたこと。煙が相手に届く範囲は飛沫も届くんだし。満員電車と同様、感染場所として特定しづらかったり報告されていなかっただけのことだよね。

そらまぁ三密がきっちりそろってしもたからやろ

喫煙所やなくても三密が揃えばトイレでもどこでもなるっちゅーねん


喫煙所を減らしたからやな。






健康リスクあるし値上がりするし、いいことねえな
タバコやめようぜ!


B08DNS92SM
スクウェア・エニックス(2020-12-04T00:00:01Z)
レビューはありません





B08BFQJF7S
藤本タツキ(著)(2020-08-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8




コメント(157件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:42▼返信
ヤニカス・3密・コロナのコンボで即死してくれれば世に為になるな
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:44▼返信
なんで特定できんだよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:44▼返信
酒場だけじゃなくヤニ場もかよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:44▼返信
今さら感染確認したって言われても
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:45▼返信
コナンに感染して死にたい
誰かうつしてくれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:46▼返信
そりゃ向かい合ってでかい声で喋ってると感染するだろw
考えなくても分かると思うがヤニカスだからなあ(笑)
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:46▼返信
>これでまた喫煙者叩きが始まると思うとうんざりです。

吸われてるだけで回りはずっとうんざりだったんだが
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:46▼返信
ヤニカスが感染したら重症で詰みだしいいわ
9.投稿日:2020年08月08日 12:46▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:46▼返信
ヤニカス一掃されろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:47▼返信
今すぐ酒と煙草は禁止にしたほうがいい
臭いし害しか無い
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:47▼返信
タバコ吸いながら咳してるやつもおるけど、なんでそこまでして吸うの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:47▼返信
臭いが迷惑にならんように換気能力もしょぼいだろうしなぁ
タバコやめろって天からのお告げ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:48▼返信



喫煙ゴミ野郎が感染は草


 
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:48▼返信
喫煙所でも、空気を吐かなければ良いんじゃ無いの?
煙を飲み込んで他人に迷惑掛けなければOK
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:48▼返信
喫煙者は今以上減らねーよ
こんな時世になっても止めないんだから何言っても無駄だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:48▼返信
>マナー守って吸ってる分には問題ないと思うし会話もしなきゃいいこと

狭い空間でノーマスクで煙吸ったり吐いたりしてんのに
会話なきゃいいとかやっぱ煙で頭どうかしてんだろな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:49▼返信
喫煙所を封鎖なんかしたらまた歩きタバコ増えるぞ
なんせヤニカスだから
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:49▼返信

  TSUTAYAで9年前PS3本体売ったけど「ヤニで黄ばんで汚れてます」と札がデカデカとガラスケース越しで
 目立つところに未だに売れず置いてあってワロタw
 今はたばこ辞めたけど


20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:50▼返信
トイレもというけど一緒にトイレに入ってるのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:50▼返信
知らなかった...
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:50▼返信
ヤニカスは気づいていないけど、喫煙所から帰ってきたお前らってめっちゃ臭いからな
脱臭してから帰ってこいや
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:51▼返信
>>1
でぇじょぶだ ドラゴンボールのいきかぇる
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:52▼返信
ハイライト吸ってる害虫はしんでくれ
ほんと頼むから
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:52▼返信
空気感染するんだから別に蜜でもなくても近距離で話すれば感染するわ。息吹きかけあうんだからさ。
まあ蜜の方が感染率は全然高くなるんだろうけど・
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:52▼返信
喫煙所の狭い密室空間で感染するの当たり前だろ!
ヤニカス頭悪いなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:53▼返信
殆どの喫煙所が人数制限してる
ルールを守らないゴミはどこにでもいるだろうけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:54▼返信
咳するしな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:54▼返信
>これでまた喫煙者叩きが始まると思うとうんざりです。

うん、まず臭いからね。自分がなんで嫌われてるのかはよ気づけよw

喫煙マナーやルールを守っていても喫煙者の場合は嫌われるし、「免罪符」にはならんって理由がなぜなのか根本から見つめ直してくれ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:55▼返信
タバコ切れたから買ってくるわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:55▼返信
コロナがたばこで死ぬ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:56▼返信
>>5
よし!俺がうつしてやる!ジッチャンの名にかけて!
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:56▼返信
そもそもタバコの吐く煙って大丈夫なん?
外で吸ってるやつとか結構いるけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:57▼返信
酒も規制しましょうよ
タバコみたいに基本的に家で飲めばコロナごっそり減るでしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:58▼返信
3密とか密とか関係ないだろ
隣の家まで5kmもあるような町でも感染者がいる
小池百合子信者はどこまでもバカだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:58▼返信
換気のいい外で吸えばいいって事だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:58▼返信
※33
感染者の吐く煙は当然ウィルス入りだぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:59▼返信
無いって言ってたじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:59▼返信
※35
緊急事態宣言中に店で飲めないから路上で宴会してるアホどもがいたくらいだぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:59▼返信
新幹線で喫煙車両が無くなってさ喫煙スペースみたいなのが変わりに出来たけど、
そのせいで隣に喫煙者座ると定期的に臭い付けて戻ってくるから本当にキツイ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:59▼返信
トイレがどうどか言ってる奴いるけど、トイレでわざわざマスク下ろす奴も喋る奴もいねえんだよ。
喫煙所は絶対に「マスクを下ろす」から状況違いすぎだろ。
その上で知り合い同士なら「マスクを下ろして」「ほぼ向かい合って」「会話する」まで発生するわけだが。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:00▼返信
ふうむ。塩分過多糖質過多喫煙過多のラーメン後のヤニ摂取か
死にたい奴すぎる
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:01▼返信
喫煙所封鎖すればいいだけじゃん
ヤニカスに配慮する必要なんて一切なくね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:03▼返信
※40
しかも戻ってきて15分後にまたヤニを吸いに行くんだよなぁ
座って落ち着くことができないのかと
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:04▼返信
連日お酒飲んで騒ぐのがダメ言われてるのに
煙草のせいにして現実逃避してんだもんコロナ収まらんわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:05▼返信
上司「さっき〇〇がトイレにマスク忘れたとかでしてなかったから怒鳴ったら涙目になってやんのwギャハハ!」
俺「ギャハハ…!」

喫煙所での会話。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:05▼返信
満員電車のほうが密では
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:06▼返信
>>45
どっちもダメだが?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:06▼返信
やっぱり喫煙者はこのコロナ禍でも害悪なんだなw

しかも感染拡大と(自身を含めた)症状の重症化をサポートしてる存在じゃんw

ほんま、ヤニカスがもうどんな言い訳をしようが無駄すぎる見事なまでの社会の敵w
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:07▼返信
近所の喫煙所は完全に野外なので密にならんけど迷惑
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:08▼返信
あんな狭い所じゃ感染して当たり前。
52.けいご投稿日:2020年08月08日 13:08▼返信
これこそニコチン依存性、薬物中毒の実態に他なりませんね。これでも煙草は嗜好品だと言えるでしょうか。否、そんなお上品なものではなく、強烈な依存性薬物です。すべて行動原理が煙草になるんですよね。勝手な解釈で煙草を正当化してしまうんですよね。

これを機に(どさくさで、しれっと)喫煙所はこのままま閉鎖、撤去でいいのではないでしょうか。同時に煙草販売については自粛を強く要請してもらいたいですね。それだけ煙草は健康を脅かすリスクファクターです。
喫煙者の方は今更止めても~だとか自分は止めないなどと言いますが、止める止めないなど自由意志が効くものでなく薬物中毒であることは喫煙者の方がよく知るところでしょう。煙草の健康被害が叫ばれるようになったのは2000年代初頭だったと記憶しています。約20年前です。昨日今日始まったことではありません。十二分の猶予があったわけです。私たちはニコチン依存性を克服するためめ、より踏み込んだ対応が必要な時期に入っています。(文責 けいご)
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:09▼返信
じゃあパチもやっぱりアウトじゃん
パチでも感染しまくってるけど黙ってるだけなんだろ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:10▼返信
これはいいんじゃね。どっちも反省して消滅してくれるし。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:10▼返信
※43
カスを隔離するための施設だぞ?
それがなけりゃ所構わず吸うだろあのカスどもは
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:11▼返信
煙をはくときミストになって唾液がとぶんだ。
嘘だと思うなら、日光光線で照らすとキラキラと見える。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:12▼返信
喫煙者は覚悟の上だろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:14▼返信
たばこ吸う人は吸う前に手洗いやってる?
俺吸わんから詳しくはないけど、箱から出すときフィルターの処触ってない?
そこを咥えてるんだから、例え密じゃなくても、吸うだけでも感染リスクあるような気がするんだが・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:14▼返信
トイレもやばい。ダイヤモンドプリンス号のレポートでは、トイレや枕、リモコンが1番感染してる。
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:16▼返信
>>50
わかる
田舎住みだけど、マンションのベランダでホタル族しているヤニカスの悪臭煙も(野外であっても)風に乗ったりして思いの外、周囲に悪臭が吐き散らされている…それの悪臭煙にウイルスが混じっていたら…

「野外だから大したことないだろ」っていうのは、非喫煙の健常者とは違い、長年の喫煙で慣れきって嗅覚が麻痺してるのに、それを基準に喫煙を続けるヤニカスだけ…
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:18▼返信
喫煙者はタバコで肺がダメージ受けてるから
重症化するリスクが極めて高い
集中治療室で酸素吸入器なんかで無駄な延命してないで
潔く死ねよヤニカス
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:19▼返信
>>1
どうせ軽症
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:20▼返信
肺炎+喫煙者=チーン
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:21▼返信
お金燃やして吸ってその上疫病にかかって楽しいの?ヤニクズは
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:21▼返信
なんてこたないw
起こるべくして起こった、それだけだw
擁護する意味も価値もないw
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:22▼返信
タバコ吸う時はマスクしてねぇし
咳き込んで唾吐いたら詰み
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:26▼返信
嘘です 3嘘です
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:26▼返信
※62
…にはならない、だろ?w
ちゃんと発言は最後までするもんだぜw
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:26▼返信
煙にウィルスって乗るの?
70.けいご投稿日:2020年08月08日 13:27▼返信
喫煙者の方は今更止めても意味ない、止めないなどと言いますが、止めないのではなくて止められないというのが正しい言い方ですね。喫煙者の方も喫煙と肺炎重症化との関係を疑う人はいないでしょう。好きで吸っている、止める気はないなどと言うのは大嘘、誰しもが止めたいけど止められないというのが本音です。ごたくを並べて煙草を肯定するのはニコチン依存性の症状です。
折しも4月1日から改正健康増進法の施行により公共施設や飲食店内は原則禁煙となりました。喫煙席なぞなくなり、飲食しながらの喫煙はできません。「お煙草は~?」などと聞かれることもありません。喫煙ブースを設置している店ならば狭いブースでそそくさと吸うのみ。この法律は受動喫煙をなくす目的ですが、私が煙草にNOを突きつけるのは受動喫煙やマナーのためではなく、他でもない煙草を吸う方本人の健康のためです。ニコチンの依存性は強烈で禁煙は容易いことではありませんが、最後は禁煙する方の決意、意志によるだろうと思います。社会は禁煙を決意し、達成しやすい環境を作っていくことが肝要です。すなわち、増税、値上げ、吸える場所、時間の制限、健康被害の啓蒙、煙草に代わる息抜きの創出などなどです。その観点から今回の改正健康増進法施行による飲食店内禁煙が喫煙の足かせとなり、禁煙の決意を後押しするものになると期待しています。飲食店さんにおかれましては喫煙ブースの設置など不毛なことはせず、完全禁煙とすることを期待します。喫煙ブースなぞ、スペースとコストを割く上、今後喫煙者はますます減ります。コストに見合った価値はないでしょう。
令和Withコロナ風邪時代に煙草はリスクとなります。まだ吸っている方は多くが禁煙に踏み切るでしょう。頑張ってください!
禁煙ははっきり言ってかなり辛いですが、必ず止められます。私は禁煙中の方、これから禁煙にチャレンジする方を応援し続けます。
令和2年8月8日 けいご
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:27▼返信
※2
そこしか行く場所がないからだろjkw
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:28▼返信
>むしろこれに関しては互いにルールを守り喫煙していたけれども起きてしまっただけで喫煙者の話に変換されるのは違いますよね

いや煙草吸ってなかったら感染してないですやん
そういうところやぞ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:29▼返信
ルール守って喫煙所で喫煙するのがダメなら、一時的に喫煙所以外でも喫煙オッケーにしたれよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:30▼返信
はちまのスポンサーの
ビビットアーミーうぜぇ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:31▼返信
閉鎖空間で息吸って吐いて繰り返すんだからそりゃ感染者いたら広まるわな
どうせ駄目な肺なんだしトドメさしてもらえよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:31▼返信
※74

何でこれだけ×ボタンないんだよ。
マジで毎回出てきてうっとおしすぎるんだが。
全く興味がわかないのに。いやがらせか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:33▼返信
キチガイ嫌煙家が喜びそうなネタだこと
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:36▼返信
オタクコミケと喫煙所は東京から排斥しよう
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:36▼返信
そのまま鍵かけてとじこめて殺せ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:38▼返信
※76
元会社は中華資本なんやであそこ
あとは言わなくてもわかるな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:39▼返信
ヤニカス一網打尽コロナビーム
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:41▼返信
これで喫煙自体を叩いたりしないけど、ただでさえ喫煙してると重症かリスクが高くなるって言われてるのによくやるわと思う
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:42▼返信
>>76
無料ではちまを見てるのに文句言うな
嫌なら見るな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:47▼返信
そりゃ狭い場所でタバコ吸いながら会話してりゃ感染リスク高いに決まってるでしょ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:47▼返信
海洋汚染が対策どうとかで意味不明でクソ迷惑なマイバッグ運動も、
ほんとの海洋汚染の最大の原因はタバコの吸殻フィルターが下水から海に流れてるのが最大の汚染原因だからな。
政府はJT保護のために決してそのことを発言しないけどな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:51▼返信
喫煙自体は悪くないって擁護してる人いるけど、他人が肺の奥まで吸い込んだタバコの微粒子(煙)を吐いてる空間で自分も深呼吸するわけだからそりゃかなりのリスクがあるよね
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:53▼返信
>>84
おまけにタバコ吸う時はマスク外すだろうしな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:54▼返信
>>69
インフルエンザで実証されてるから
たぶん新型コロナでも乗る
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 14:03▼返信
歩行吐煙者をぶん殴りたい
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 14:05▼返信
嫌煙ナチ大喜び
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 14:13▼返信
> 喫煙所で感染という書き方はどうかと。マナー守って吸ってる分には問題ないと思うし会話もしなきゃいいこと。
自分の職場では室内禁止になったので外でmy灰皿を持って他の人とは離れて喫煙してます。これでまた喫煙者叩きが始まると思うとうんざりです。

うるせーくせーんだよヤニカスやろー
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 14:17▼返信
肺の奥まで吸い込んでください
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 14:21▼返信
喫煙所にプロ●ンガ●●満させておいたら面白そう
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 14:21▼返信
>>91
外で吸ってるのも迷惑になったりする
アパートやマンションのベランダで吸うのがその最たるもの
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 14:26▼返信
※90
非オタのコミケ叩きに近い雰囲気を感じるから、
嫌煙家なオタクの俺は凄い複雑な気持ちになってるぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 14:34▼返信
>>1
喫煙者だけが死ぬウイルスだったら、どれほど素晴らしいことだったか。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 14:35▼返信
>>7
目の前で座れなくても、
職場でしょっちゅう喫煙所に出かけて行く奴を見るとムカつくよね。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 14:35▼返信
観光庁幹部は理由について、ホテルで感染したのか、別の場所で感染したのかなど線引きが難しく「公表することで風評被害が広がる恐れもある」

GOTOにしろ帰省は控えろとか控えなくていいとか、なんか所々で言いたいこと言ってるがそろそろ統一しませんか?

99.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 14:38▼返信
喫煙所でペチャクチャしゃべるからだろ。アホ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 14:39▼返信
>>27
入りきらずに、喫煙所の外で吸ってる。
許しがたいクズばかり。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 14:41▼返信
タバコとか昭和かよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 14:42▼返信
温野菜とかベイルートじゃなくて喫煙所が大爆発すれば面白いのに
絶対ゲラゲラ笑うわ🤪
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 14:44▼返信
北海道のアパマンはタバコで引火したんだよな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 14:47▼返信
へー喫煙所で感染したんか

何億回も言われてるけど電車で通勤してないよなそいつら
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 14:49▼返信
どこでも喫煙できるようにすべきだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 14:49▼返信
※103
スッゲエ大笑いしたわアレ🤪🤪🤪
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 14:54▼返信
はい日本でタバコ禁止ね
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 14:55▼返信
💩🚬💩🦗
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 14:55▼返信
人種差別や性差別ではあるまいし
生まれながらに喫煙者であったわけでも無く
自分の意思でいつでも辞められるものを差別ってなんのことだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 14:56▼返信
案の定嫌煙厨が湧いてるな
たばこ規制したがってるのはWHOだがテドロスの仲間ってことでいいんだよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 14:59▼返信
喫煙者よ
もうタバコ辞めた方がよくない?
周りにも迷惑だし、なにより自ら肺にダメージ与えてるドMみたいな事してるんだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 15:00▼返信
※110
出、で〜w
希少種意志薄弱ニコチン中毒症者🤗
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 15:01▼返信
>>85
タバコのフィルターが原因だったとしてなんでJTが責められる前提なの?それはマナーの悪い喫煙者のせいであってJT関係なくない?JT自体はマナーを守って吸いましょうってずっと言ってるよ??そもそもJT保護の為って言うけどソースあるの?仮にJT保護の為だったとしてそんなの当たり前じゃない?高額納税企業を国が保護しない訳なくない?JTに限った話じゃないよね?クソ迷惑なマイバッグ運動も君の主観。自分の小さいものさしで断定するのって凄く恥ずかしいよ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 15:02▼返信
毎日何処かの喫煙所がランダムで爆発するとかでもヤニキチはアホだからやめなそうw
115.投稿日:2020年08月08日 15:04▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 15:05▼返信
ヤニカスは生きてるだけでリスクがあって大変ですね
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 15:06▼返信
>>72
飯食ってなかったら感染してないですやん。性欲抑えてたら感染してないですやん。家庭持ってなかったら感染してないですやん。仕事しなかったら感染してないですやん。人に遭わなかったら感染してないですやん。外でんかったら感染してないですやん。
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 15:08▼返信
お?今日はオマエノタイシュウノホウガー奴湧かないな
死んだ?🤤
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 15:13▼返信
てか東京都だしそりゃな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 15:15▼返信
電車や職場とは言えないだけじゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 15:15▼返信
まあ、仕方ないよな……
禁煙しなくても、吸う量控えて家だけで我慢するとかすれば、感染するリスクも減るしな
禁煙出来れば、健康被害も減るし、(喫煙所での)感染もしなくて済む
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 15:20▼返信
煙でマイクロ飛沫を可視化できるからねー
あれを見ると、野外でも周りに人がいるとマスク必須だと感じる
他人の吐いた息って普通に空中に漂うんだってわかる そこに歩いてると突っ込むよねとわかる
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 15:29▼返信
>>77
やっぱり多分に漏れず低脳なんだなぁ~喫煙しているような人間って・・・

認識が逆だ逆
もはやこのご時世においても平気で恣意的に喫煙できるヤニカスの方が気が違ってるんだぞ?
違法行為でなくても「反社会的行為」と言っても過言ではないのが今の状況なんだぞ?わかる?w
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 15:32▼返信
1箱1万円にしろそれでも吸ってる奴いたら尊敬してやるよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 15:44▼返信
地方の企業だけど
コロナ騒動直後から喫煙所閉鎖、自車内で喫煙するようになったな
東京は車が無いから難しいふだろうけど、喫煙所の使用ルール変えるとかして無かったのかね
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 15:44▼返信
コロナ禍時代のヤニカスとは…

●喫煙して吐いた煙にコロナウイルスを乗せて感染拡大を無駄にサポート!
●感染した自らは、長年の喫煙で肺にダメージを蓄積させまくってるので発症したら無駄に重症化!
●分かっていながら、自衛のためにもなる禁煙をしなかった自堕落さのせいで、コロナ対策に頑張る医療機関や、その他大勢の非喫煙健常者に対して多大な負担と迷惑を無駄に掛けまくり!
●結局、自らの怠惰な喫煙習慣のせいで国の医療費や財政を無駄に圧迫し、日本の亡国化に貢献するパブリック・エナミー!
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 15:46▼返信
まあ、実は電車関係では、みんなが怖がっている満員電車内より待合所の方が感染リスクが高いらしいからな
それと同じ原理ですわ
ちなみに電車関係で感染リスクが高いと言われているのは高い順に
待合所>新幹線の連結部>満員電車の車両内の順らしいです

つまり狭い場所で換気が弱く、更に喋る可能性の高い場所が危ない
実は新幹線の連結部は昔から携帯などで喋っている人が多いみたいで、それで危険らしいです
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 16:22▼返信
>>58
当然上がる
マスク触してる奴らにもまんま当てはまるけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 16:32▼返信
なんで同僚との感染経路が職場じゃなくて喫煙室に限定されんのかよくわからんけどコロナ始まってから数ヶ月で初めてって考えたら逆にそうそうかからないんだな
こんなん事故レベル
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 16:34▼返信
ヤニカスは例外なく害悪
遠慮なく滅べ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 16:52▼返信
>>110
顔真っ赤
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 17:10▼返信
喫煙所も臭い
消えて欲しい
性欲我慢できないから売春宿作ってるみたいな状況じゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 17:23▼返信
飲食店内も野外も禁煙なんてしてるのは日本ぐらい
歩きたばこはともかく野外喫煙は世界的にも認められた行為
密室での副流煙は問題だが、車の排ガスやPM2.5よりリスクの低い野外喫煙は認めるべき
臭いとかいう個人の趣味嗜好を持ち出す奴は議論する価値が無いので無視
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 17:59▼返信
※133
外で携帯灰皿手に持って喫煙してる人を見たことないけど
煙草の灰や吸殻はどうやって処理してるんや
ちなみに道端に捨てるのは海外でも禁止やぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 18:06▼返信
肥満や糖尿病よりマシ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 18:53▼返信
屋内の喫煙所とか密中の密じゃねえか。
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 18:59▼返信
>>133
お前マジで自分が臭いってことに自覚ないだろ?ある意味、知らない・気づかない・気づこうともしないってことは幸せなんだなー(周囲には迷惑だが)

マナーやルールを守れないヤニカスのクズもいるのに、人の感情と健康を蔑ろにしても屁理屈みたいな理詰めが通るもんなら、喫煙者への締め付けは厳しくなっていかなかっただろうし、喫煙者の数は減り続けていないはずだろうに何でだろうね~?

喫煙に起因するスメハラが違法でも何でもないってことに胡座をかき続けてどんどん喫煙をしまくりでどうぞどうぞ^^「臭いとかいう奴は無視」ってイキリをいつまで世間に対して続けられるか、自分で試して頑張ってみてwプッハァ~って臭いのを吐き散らしてないのに、周囲の人間が自分の近くを避けたり、嫌そうな顔してチラって見てくるのに気づくまでさw
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 19:21▼返信
>>133
タバコ自体が趣味嗜好なんだけど、今や少数派の喫煙者の欲求を無視しても文句ないのかな?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 19:30▼返信
ただでさえ肺が侵されているのに...医療関係者に苦労かけないで逝って下さい
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 19:31▼返信
>>125
俺も地方だがとうとう自分の車ですら敷地内だからだめになったわ。さすがに迫害されすぎてつらい
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 19:33▼返信
>>46
クソ底辺
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 19:36▼返信
喫煙所で感染という書き方はどうかと。マナー守って吸ってる分には問題ないと思うし会話もしなきゃいいこと。
自分の職場では室内禁止になったので外でmy灰皿を持って他の人とは離れて喫煙してます。これでまた喫煙者叩きが始まると思うとうんざりです。

自分がマナー守れてないとは微塵も思ってないのがヤニカスの頭の悪いところ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 19:38▼返信
>>135
肥満と糖尿は別に他人に迷惑かからないからなぁ
お前らヤニカスは臭いからね
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 19:39▼返信
未だに吸ってるのって相当なヤニカスエリートだから、そう簡単には辞めないだろう
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 19:45▼返信
密になって会話なんてしたらアウトだろ
飲み屋もそのパターンで感染してるし
しかもトンキンだしw
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 20:10▼返信
>>134
一般的ヤニカスはポイ捨て。
勘違いヤニカスは空き缶に入れて缶ゴミへ。
意識高ヤニカスはドブ板の隙間に。

タバコ入りの缶の処理は非常に面倒。喫煙者に殺意を覚えるのも当然。
ドブ板は下水だからいいと思われがちだが、下水がそんな手の届くところに流れてる訳がなく、それは雨水路。雨水と一緒に川や海に排出され水質汚染や廃プラ問題に。廃プラはゴミ袋有料化よりタバコやめさせたほうが断然効率が良い。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 21:39▼返信
喫煙所なくしたいからでっち上げてんじゃねーの?
根拠出せや。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 22:03▼返信
>なんで同僚との感染経路が職場じゃなくて喫煙室に限定されんのかよくわからんけど

喫煙者だけが感染してたってことだろ。
たとえば仕事で絡まず、デスクも離れてるのに一斉に感染したら何で?ってなるだろうし。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 22:38▼返信
いいじゃん、大好きなタバコ吸って死ねるとか、その結果は吸わない側からしてもうれしいからwin-winじゃん
150.けいご投稿日:2020年08月08日 22:51▼返信
喫煙者の方は今更止めても意味ないと言いますが、止めないのではなくて止められないというのが正しい言い方ですね。喫煙者自身、喫煙と肺炎重症化との関係を疑う人はいないでしょう。好きで吸っている、止める気はないなどと言うのは大嘘、誰しもが止めたいけど止められないというのが本音です。ごたくを並べて煙草を肯定するのはニコチン依存性の症状です。
折しも4月から改正健康増進法の施行により公共施設や飲食店内は原則禁煙となりました。喫煙席なぞなくなり、飲食しながらの喫煙はできません。「お煙草は~?」などと聞かれることもありません。喫煙ブースを設置している店ならば狭いブースで3密の中、そそくさと吸うのみ。この法律は受動喫煙をなくす目的ですが、私が煙草にNOを突きつけるのは受動喫煙やマナーのためではなく、他でもない煙草を吸う方本人の健康のためです。ニコチンの依存性は強烈で禁煙は容易いことではありませんが、最後は禁煙する方の決意、意志によるだろうと思います。社会は禁煙を決意し、達成しやすい環境を作っていくことが肝要です。すなわち、増税、値上げ、吸える場所、時間の制限、健康被害の啓蒙、煙草に代わる息抜きの創出などなどです。その観点から今回の改正健康増進法施行による飲食店内禁煙が喫煙の足かせとなり、禁煙の決意を後押しするものになると期待しています。飲食店さんにおかれましては喫煙ブースの設置など不毛なことはせず、完全禁煙とすることを期待します。喫煙ブースなぞ3密故に感染のリスク、スペースとコストを割くというデメリットの上、今後喫煙者はますます減ります。コストに見合った価値はないでしょう。
令和Withコロナ風邪時代に煙草はリスクとなります。まだ吸っている方は多くが禁煙に踏み切るでしょう。頑張ってください!
私は禁煙中の方、これから禁煙にチャレンジする方を応援し続けます。
令和2年8月8日 けいご
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月09日 01:05▼返信
吸っているやつは確かに減っているがコンビニとかに置いてあるタバコの種類多いねぇw
いいだろあんなもん10種類くらいでw
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月09日 02:21▼返信
喫煙所みると現代のアヘン窟だなと思う
頭の悪い底辺がゴロゴロ集まるから、コロナのリスクも相当高いだろうな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月09日 02:35▼返信
変な咳しながらタバコ吸うやつ居るから喫煙所なんて入らないけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月09日 03:04▼返信
東京の喫煙所は人が多すぎる
吸える場所が少な過ぎて田舎のやつが思ってる以上に多いぞ
やめろって言ってもどうせやめないんだから喫煙所増やしてあんな過密状態とりあえず今だけでも回避しろ
巡り巡ってこっちまで伝染ったらたまったもんじゃない
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月09日 03:29▼返信
>>152
そうだな
居酒屋とかの酒類も同じだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月10日 02:13▼返信
>>29
お前の臭い息や体臭もな
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月10日 02:18▼返信
>>123
わかんねーよ、馬鹿

低脳?
きみは高脳?
そんなクソ理論晒して笑かすなよwww

直近のコメント数ランキング

traq