あつ森、私の最推しペーター君が、両親どちらもの島におり、私の島には来てくれないという事態にソウルジェム濁りっぱなしだったんですが、ペーターは私と結婚するために両親に挨拶に行ったんだと思う事にして持ち直しました。
— 悠木碧【公式】 (@staff_aoi) August 9, 2020
あつ森、私の最推しペーター君が、両親どちらもの島におり、私の島には来てくれないという事態にソウルジェム濁りっぱなしだったんですが、ペーターは私と結婚するために両親に挨拶に行ったんだと思う事にして持ち直しました。
まさに魔女化回避からの慈悲のドッペル… pic.twitter.com/u58XieYOsi
— ご注文はブリキのぽむリアですか?BLOOM (@pommeshinoalice) August 9, 2020
ソウルジェム笑笑
— ティア (@ieklsiUTVibOol8) August 9, 2020
ペーター可愛いですよね~ pic.twitter.com/Y70sKZY7eo
悠木碧 - Wikipedia
2011年
魔法少女まどか☆マギカ(鹿目まどか[50]、落書きの魔女の使い魔) - アニメ内のまどかが描いたイラストも担当。
GOSICK -ゴシック-(ヴィクトリカ・ド・ブロワ[51])
べるぜバブ(2011年 - 2012年、谷村千秋[52])
Aチャンネル(トオル / 一井透[53])
異国迷路のクロワーゼ The Animation(アリス・ブランシュ[54])
ゆるゆり(2011年 - 2015年、雷香 / ライバるん) - 3シリーズ
まじっく快斗(アン王女)
境界線上のホライゾン(2011年 - 2012年、向井・鈴) - 2シリーズ
ベン・トー(白粉花[55])
ラストエグザイル-銀翼のファム-(ジゼル・コレット・ヴィント[56])
Persona4 the ANIMATION(2011年 - 2014年、中村あいか) - 2シリーズ
やきもち狂想曲(ルー)
この記事への反応
・この上ないポジティブシンキングと強すぎるメンタル、さすがです
・推し住民が来なくてストレス抱えるくらいならオークションでamiiboカード落とした方がいいよ
・うちからペーターを送り出せばいいのかな?(ここんとこ全然ログインしてないから高確率でモヤるはず)
・あなたのソウルジェムは濁ったら洒落にならないですよw
・グリーフシード誰か持ってない?
ポジティブはいいけど
来なかった時に暴走しないでね
・どうしてもモヤモヤが取れないときは、神浜に行きましょう
魔法少女は救われるのです
・あつ森のことはさっぱり分からないけど、まさかのソウルジェムに興奮しました笑
・ペーター君いいですよね・・・いつか島民にモヤモヤがついたときの為にマイル旅行券貯めないとですね・・・!
・すごくポジティブな考え方ですね!笑
自分もペーター君来て欲しくて今あつ森やってるんですけど全然来てくれません...
・まさかの自分のキャラのネタをぶっ込んできましたねw
その発想はなかったw

野上恒「同じく情報開発本部の野上です。僕は入社してから14年たちました。いままでは『ヨッシーアイランド』とか、『ヨッシーストーリー』といった2Dアクションゲームを担当したあと、NINTENDO64の頃からずっと『どうぶつの森』をつくっています。もともとデザイナー出身で、いまはディレクターです。よろしくお願いします。」
野上恒「いまやってるゲームセミナーとは形が違うんですけど、かつて「任天堂・電通ゲームセミナー」というのがあって、実は僕、その受講生だったんです。」
野上恒:任天堂のゲームクリエイター。同社のゲームソフト『どうぶつの森』シリーズと『スプラトゥーン』シリーズのプロデューサーを務めている。
ゲーマーが選ぶハードは
もうSwitchしか選択肢がないし
>マンガ離れが指摘されることを考えれば、こうして話題なって、一部で批判を浴びるのも良いことだと思うのです。「好き」の反対は「嫌い」ではなく「無関心」なのですから。
🐊 3/22(日) 18:00 河村鳴紘 | サブカル専門ライター 「100日後に死ぬワニ」の映画化&グッズ展開 連載前から仕込みの可能性は…
>また作品への電通の関与について「これ、グループ会社であって、電通本社は直接関与してないのでは?」という指摘もありました。私もかつてメディアに所属していたとき、同じ会社の別媒体の記事でクレームが自分宛に飛び込んできたことがあるので、この指摘には同意してしまいます。
↓
💩 3/28(土) 10:30 河村鳴紘 | サブカル専門ライター 「どうぶつの森」の驚異的人気 20年前から時代先読みの“怪物”ゲームす。
それがあつ森だ
ひろゆき氏「日本で幅を利かせてるビジネスモデルは”大衆をいかに騙すか” メルカリやソシャゲのガチャもそう」
ひろ:
まあソシャゲーのガチャもそうでしたけど、日本で幅を利かせているビジネスモデルって、大衆をいかにだますかだったりしますからね。
電通の先輩が、
「CMは偏差値40の人にも理解できるものじゃなきゃダメ。この会社にいる時点で普通ではないと自覚しろ。世間にはおそるべき量のおそるべきバカがいる。そしてそれが日本の『普通の人』だ」
って言ってたの、一番役に立ってる教えの一つだ。
「低学歴と高学歴の世界が交わるとき、そこには膨大な金脈が広がる」
社会が思う「これが幸せ」を押し付けた結果、闇が産まれるぅ
不特定多数を相手にするメディアでは、想定される相手の、最下層に合わせないと成立しないのだ。
交際する前に両親に挨拶するのは怖い…
2018.11.19 にじぽい
明坂 聡美(あけさか さとみ)@akekodao あけさかさとみ 30さい は おとなのちから を はっきした!
小松未可子 公式@mikakokomatsu 私が初めて買ってもらったポケモンがピカチュウ版だった…あれから20年、またピカチュウを側に連れて冒険出来るなんて( ்▿்)相変わらずグリーンはかっこいい
悠木碧【公式】@staff_aoi ゲームなんだからみんな同じ顔のはずなのに…既にうちの子がいちばんかわいく感じるのはもう…もう…なんて臨場感…。自分の声したら萎えちゃうかなと一瞬でも思った自分が馬鹿だった。イーブイに中の人なんていない。イーブイはいるんだ…。そう、イーブイはいる…。#ピカブイ
🍎竹達 彩奈🍎 (@Ayana_take) ポケモンはじめました😊 ピカチュウが覗きこんでくるのすっごく可愛い…。
これがジャックって言ってたらイラッとしてたわ
ス○ウェア・エニックス(のプロデューサー)でも、作れなかった。
ブ○ザード・エンターテインメント(のプロデューサー)でも、作れなかった。
任○堂の宮○茂でも、作れないと思う。
任豚「スイマセン、スイッチー牛とあつ森を下さい」
ファミコン世代の任天堂おじさん「余計な事を言うな!!イメージが悪くなるだろ!!」
任天堂バンザーイ!!
山内様バンザーイ!!
超連名 超連合 超連座 超連盟 超連荘
輪名 輪合 輪座 輪盟 輪荘
超輪名 超輪合 超輪座 超輪盟 超輪荘
してるじゃんウザいくらいに
リーダーは至適な人事と方向性を示す。
人は目の前をことを一生懸命する。
いやペーターは普通に超人気だぞ
それじゃあ赤子から寝たきり老人までの日本国民8人に一人は最低持ってるってことだよね?
夢見来た今はバエ島とそれにあった住民が評価されてるから
どうぶつの森ってキャラクターをRMTで買うゲームでしょ
ただネットで人気だから欲しがってるだけだろ
過去作で推してたっていう発想はないの?
文春さん出番よ
たしかお父さんがSEGA役員じゃなかったっけ?
ツシマは金の力で有名人を広告に使っている
さすが任天堂と電通の最強タッグですね
おまえ普通に彼氏おるやろ
わいはしっとるで
それを書いてどうしようっての?
_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ
チビ女気持ち悪い ゴブリンかよ
レイダー来襲で阿鼻叫喚になる住民の様子を観察してゲラゲラ笑っていられるのに
あつもりは大変だな
前からどう森やってたら推しがいてもおかしくなかろう?
あつ森が初めてか?おまえは?
電通だもの
本来はどうぶつとコミュニケーションをとるゲーム
まあ今回は動物=置物、映え道具になってるからSNS映えしたい人用ゲーム
ペーターくんはマジで犯したいぐらい好き💕
相方が先に結婚して情緒不安定なんだよ、、、
優しくしてやれよ、、、、