QualcommのSnapdragonに400個超の脆弱性
~悪用されればスマホのプライバシーが皆無に
記事によると
・セキュリティ企業Check Pointによると、同社の調査でQualcommのモバイル向けSoCプラットフォームSnapdragonに、400を超える脆弱性が見つかったとし、注意喚起を促した。同社はこれらの脆弱性をまとめて「Achilles(アキレス)」と呼んでいる。
・同社はこれらの脆弱性が悪用されることを防ぐために、各モバイルベンダーが対応するまで技術の完全の詳細について控えるとしているが、問題に対する認識を高めるためにブログを公開することにしたという。
・脆弱性が突かれた場合、ユーザーが操作を加えることなくとも、攻撃者は写真、ビデオ、通話記録、リアルタイムのマイクデータ、GPSや位置データを取得可能。また、保存されているデータすべてを永久的に利用不可能にしたり、マルウェアや悪意のあるコードを完全に隠して削除できないようにすることも可能。
・市場にある約40%の携帯電話がQualcommのチップを使っているため、この脆弱性の影響は甚大だ。脆弱性の防御方法などについては、8月13日(米国時間)に開かれるウェビナーで明らかにされる。
この記事への反応
・なかなかヤベェの来たな。
・多過ぎて草
・やばいな 古すぎてアプデ来ないのに
・root取得祭りか?
・うわー。コレはヤバそう。
・半導体レベルのセキュリティホールは、どうやって対応するんだろう。
シェアが高いだけに。。。
・うーん、パッチとかで塞がるレベルで済めば良いけど…泥用SoCの最大手だから悪用されたらえらいことになりそう。
・元々個人情報ダダ洩れなスマホのセキュリティなんて1ミリも信用してないしスマホで1度も買い物したことないので問題ないw
・それだけ見つかるのなら、脆弱性のないチップなど一つもないだろう。
・これはアカン…簡単に悪用されるようなものでなければいいけど。
ヤバすぎィ!!
どう気をつければいいのかわからんけど、スナドラ搭載のAndroid機使ってる人は情報追ってたほうがいいかも
どう気をつければいいのかわからんけど、スナドラ搭載のAndroid機使ってる人は情報追ってたほうがいいかも

Tegraの脆弱性に起きた任天堂割れッチを彷彿させる
いまさらな感じ
中華製アプリに脆弱性を突くのを仕掛ければ完成!!
中国共産党🇨🇳の大勝利
やっぱりアップル一強なんだよなあ
アナログで生きてくしかないな
MediaTek🇹🇼
どうせどっちもガバガバとかそのうち言い出すんだろ
Xperiaは!?
すまんなお前ら
ワイはドコモのFOMA503だわ
サンドボックス化出来ない時点でこうなるのはわかるだろ
Xperiaは?
答えて、ゴキ君
勿論脆弱性の対象機種ですw
スイッチさんはロンチ三ヶ月でハッカーにやられちゃったからなあw
Galaxy買ってくる
新型出たばっかりなのに…
え?いまだにアップル神話を信じているの?w
サイバー攻撃食らったら諦めるしかないような状態で世界のITは回ってる
↓
・Intel製CPUの「修正済み」脆弱性が実は修正不可能であったことが判明、特権によるコード実行やDRMの回避などが可能
Intel製のCPUには、2018年に「Meltdown」や「Spectre」、2019年には「SPOILER」など、ここ数年多くの脆弱性が判明しています。そうした脆弱性のひとつとして、Intel製CPUのセキュリティシステムである「Intel CSME」に見つかった、「すでに修正パッチを配布済み」の脆弱性が、実は完全には修正不可能なものであることが判明しました。この脆弱性を悪用すると、悪意のあるコードを特権レベルで実行できるほか、著作権保護技術のDRMの回避などが可能になります。
今回の脆弱性の影響を受けるのは、2020年から過去5年間に販売された、Intelの第10世代CPU以外のすべてのCPUであるとのこと。脆弱性を完全に修正するためには、CPUを交換する必要があるとPositive Technologiesの研究者は述べています。
お前はiPhoneが修正不可能な脆弱性が見つかったりしたことを知らなさそうだな
あぁ、中韓スマホユーザーの在日か。こりゃ失礼w
最近はガラケーは2026年で終わりですって連絡きとる・・・・
アイフォンだって脆弱性見つかってんだろ
脆弱性ないスマホやPCなんて存在しねーよ
Galaxy全部Snapdragonじゃん
2019年に最も脆弱性が発見されたOSはAndroidで414件
Android、Linux、Windows Server 2016、Windows 10が上位を占めた一方で、iOSは脆弱性リストにランクインせず
他に比べて圧倒的に少ないんだよなぁ
1000個虚弱所為あるものより1個の方がマシ
ギャラクシーとか、豚キムチであることを隠しきれてないぞ、ニンテンドー豚w
スナドラのバージョンいくつだよ
やばい()とは
元々は来年辺りに終了だったのが大阪万博(ここ数年で外人が来る最後のイベント)の決定で6年引き伸ばしになったからな
声に出して読んでみよう
「ゼ・イ・ジャ・ク・セ・イ」
キョジャク じゃねぇよ
そうやって都合悪いとすぐiOSも〜って言うのやめろ
iOSユーザーは常に最新版にアプデ出来るが、オンボロイドは脆弱性諸共放置のクソじゃねえか
iOS14のテスターが使うまでTikTokに入力してるデータ抜かれてるのがわからなかった時点で
iPhoneにもセキュリティホールがあったってことじゃないの?
先日新たに発見されたSecure Enclaveとかはアップル製品ほぼ全て搭載されてるし、被害はかなり広範囲に及ぶんだがw
泥使いにはアホが多いお手本
そこでiPhoneも~とか言っても仕方ない
虚弱所為w
コレは誤読とか誤入力とかいう言い訳通用しないぞw
りんごにアホが少ないかのような言い方はNG
ただ隠されてただけだろ
未だに放置の脆弱性も多数あるだろw
安全なものなんてないのに、iPhoneだけは安全とかいう嘘を広めるのやめろよ
それ記事ちゃんと読んだ?
物理的にアクセスしないといけないんやで?
要は直接ケーブルぶっ刺さないとあかんってこと
筒抜けホッカイロ
先生に注意された時にあいつも~って言ってる小学生みたいだな
ぜんぜん少なくないよ
iOSのセキュリティアップデートの中身見てないのか?
Secure Enclaveの脆弱性とかパッチで修正できないのも見つかってるし
Secure Enclave脆弱性見つかったのもこれが初めてじゃない
ロック画面から内部データにアクセス可能な脆弱性とか昔から嫌というほど繰り返してんじゃん
ランクインしない=脆弱性なしだと思ってるのか?w
修正不可能な脆弱性とか見つかってハッカーから指摘されてるのに
iOSはアプデで埋められるが、Androidはそもそもアプデが困難な時点で同じ土俵にも立てていない
iphoneしか勝たん!
つまりiPhone盗まれたらロックかけててもデータ抜かれ放題ってことなんやがわかってんの?
Android=陰キャ
こういうイメージあるよね
それ直接ケーブル刺さないと無理なやつでそこまで重大じゃないって言われてたな
リンゴの方がアホが多いよな
基本的にブランドで買ってるような輩ばっかだし
androidはリアルタイムで筒抜けらしいぞ
虚弱ってなーに?wおバカさんw
頭悪いのに知識人ぶるのやめよーぜw
そうやってレッテル張りして悦に入ってる所が隠キャそのものw
らしいとか、望月かよwお前w
いや記事くらい読もうぜ
クソどうでもいいアプリ入れるだけでも個人的なデータにアクセスする許可しろ!みたいに言ってきて
断るとインストールすらさせてもらえないじゃん
世界的にオンボロイダーはiPhoneも買えない底辺な傾向にあるから、アホは圧倒的にオンボロイド側が多いからな
逆だろ
iphoneばかりがキャンペーン値引きされて貧乏人が持ってる
GoogleもAndroidの月例セキュリティ情報公開してパッチ配ってるの知らないの?
Kirinはもう作れないから死んだぞ
これってつまり遠隔でやられるってことか?
中韓スマホ使う連中だから、性格もあっち側に似るんだろう
やっぱりスマホはHuaweiだね
お前いつの時代の話してんだよ
割引きされてなくてもランキング上位独占な現実を直視しろよ
iPhoneいくらするか知らんのか?
iPhone 8の中身入れ替えた廉価版出しといてよくいうねえ
底辺にとっちゃSEでも高級品かw
陰キャ発見
一番安いのは中韓スマホで、次に値引きされまくってるiPhone、一番高いのはあまり値引きされない国内メーカースマホ
Androidで一括りに安いとか、無知は書き込まない方がいい
世界的にハブられてんのに、アホか
へぇアホが多いというソースは?
やはりiphoneこそが安心
そもそも汎用OSで競争させて安くするってビジネススタイルだからどこまでいっても安かろう悪かろうなんだよな。
セキュリティなんてストアに登録されてるのが既にマルウェアだらけだからないも同然だし。
おまえいつの話してんだよ
iOSのシェアが20%まで減ってる現実見ろよ
CPU以外にも無線やBluetoothも致命的な脆弱性が見つかってるんで
数年は脆弱性つぶしの追いかけっこ状態が続くでしょうよ
おまえみたいな情弱がiPhone使ってるのってよくわかるよ
老人のiPhone率すげえ高いからな
やっぱ無知は悪いものに集まるってこったな
じゃあ一番高い国内メーカー使ってる奴から見たら、値引きされて国内メーカースマホよりも安く買えるiPhoneも底辺のアホが使ってるということになるなw
横だけど、そいつってそういうこと言ってんじゃなくてアンドロイドってそもそも汎用OSで安くするビジネススタイルなんだからターゲットは貧乏人なんだよ。まぁ実際に高く売ってるハードもあるけどそもそも高い意味がないんだよな。
マルウェアだらけだし。高い意味がない。
テレビで観たけど女子高生の間ではiPhone持ってないとハブられるらしいで
なんでiOSがばかちょ◯設計になってるのか考えたことないの?
ないんだろうな
バカだから
っぱあいふぉんですわ
つまり○○してもいいですか?みたいなポップアップすら出てこないんだろ?
踏んだ時点で終了とか怖すぎて笑う
テレビで見たけどイソジンでコロナ予防できるらしいでんがなまんがな
高みの見物
違うだろ。アンドロイドはそもそも世界でシェアがあるっていうその大半が貧乏人にうった6千円くらいのオンボロスマホだから貧乏人向けデバイスなんだよ。アイフォンが安く売っててもそれは高級品が値引きして安いんだからなぁ。元から安いオンボロイドと違うし。
それにおんなじハードで両者を作ったらアイフォンのほうが3倍性能が良くなってしまうんで、アンドロイドの高級品つってもやっぱりオンボロイドなんだよ。オンボロイドはどこまでいってもオンボロイド。意味があるのは安く売ってるとこだけでそこしか取り柄ないんだよ。
女性がOKしなくてもできるって書いてあるけどヤバくね?
つまり中だししてもいいですか?みたいな許可すらしてこないんだろ?
入れた時点で終了とか怖すぎて笑う
情強→root取ってやりたい放題セキュリティパッチなんてその後どうとでもなる
そのガラケー壊れてますよ
これをやばいものとしかみれないのが林檎の情弱っぷり
情強はチャンスと見る
何改変してんだよ・・・最高じゃねーか(池沼)
漏れて困る通話記録なんてないだろ
ハッカーかな?
まだ使用できるの?
アカは地獄に落ちてね
は?神話じゃなく現実だろw
今回の事で証明されてるのにw
顔真っ赤にしてどうした?w
まさか、お前のスマホは、クソペリアか?w
AppleがMacをARMベースの独自チップに移行しようとするのも頷けるわ
情強泥使い→アプリ全部改造し放題やな
早速この穴を利用して音楽全部無料で聞けるようにしたりしてる奴いるらな
通話や画像かってに持ってかれてるなんてのは既に対策出てる
同じハードで作れないからオンボロiOSなんだろw
ドコモは2026年3月末
禿は2024年1月末
auは2022年3月末
それぞれ3Gが停波してガラケー終了
毎月1980円(二年目以降2980円)でiphone6sモロタで?
は?
少ない方が断然良いだろ、すり替えるなよ
本当にやばいのは林檎やで?
intelもandroidも覇権OSだからこういう問題出た時大ごとなって対策されるが
林檎はニッチな層しかさわってないから
問題にもされずにずっと画像取られてるみたいなことなるからな?
高みの見物
幸せなことだ
情強通り過ぎてただの犯罪者で草
simフリー海外泥端末は毎月のようにセキュリティアップデートがありましてねー
それで対策されるんですわ
まぁ日本キャリア性のアップデート飛んでこない泥やiphoneは両方ゴミですけどw
そりゃ6sは安いよ最新のiPhone11は10万近くするし
解らないお前もアホのお手本や
情強ってのは法律上は犯罪者多いしな
今更それに草言ってもな
それで得してる連中ってのは一杯だわ
それで新しい穴を空けまくってるんですからご苦労なことだ
答えられなくて草
飛んでる最中にワイに食べられたら終わりという脆弱性があるんだよなあ
Appleから発売されたばかりの新しいiPhone 11にいろいろな不具合が報告されました。iPhone 11のカメラ不具合やバッテリーの減りが激しいやFaceIDは利用できないなど不良品っぽいバグだらけのです、
不具合1、iPhone11 バッテリーの減りが速い 不具合2、iPhone11の画面フリーズしてリンゴループになった
不具合3、FaceIDは利用できない 不具合4、iPhone11のバックアップが出来ない
不具合5、iPhone11がiTunesで認識されない 不具合6、iPhone11のBluetoothの接続が切れる
不具合7、 iPhone11が4G回線に接続できない 不具合8、iPhone11 Proで撮影後の編集で新機能が利用できない
不具合9、iPhone 11(Pro Max)で勝手に再起動
それは林檎のiosだね穴+重さまでつくおまけつき
iPhoneはキャリアでもパッチくるぞ
>情強ってのは法律上は犯罪者多いしな
どれだけアホだとこんなことがいえるんだろうな
高校ぐらい出なよ
OS疑ったらPCもスマホも使えんぞ
すげぇな
犯罪者情強マウントは中学生で卒業しなよ
どうしてもiPhoneじゃきゃ嫌だからと5無印のガラスにヒビが入ったiPhone持ってるやつ居たな
何でもLINEとかの登録とか、アプリの仕様が違ってるとノウハウ共有できないからハブられるんだってね
LINEはiPhone同士だと登録が楽なんだとか
無様だなw
残念だけどandroidの方が圧倒的やで
NISTで検索検索♪
これスイッチもじゃん…大丈夫かな
いや泥もキャリアでもパッチは来るが頻度が違う
泥SIMフリー海外はWindows並みにパッチとんでくるからな
スイッチは名前生年月日適当にしてクレカも削除しときゃとりあえずは
残ったMediaTekの動向が気になるなw
その程度として見てるからだよ
例として既にそのぐらいのことは出来る状況っての強いんだ
犯罪以外でも使えるからね
iPhoneはキャリア関係なく、アップルから直でうpデかかるで?
そんなに来てるのに2019年の脆弱性400とか笑える
もうパッチ来るから安心とかないなw
犯罪者ってのはその程度なんですか??
林檎は実害でてるからなー
パズドラとかみんゴルとかツムツムとかあのへんの奴
OSとプログラムがiphone専用と汎用機のAndroidという、CSとPCのような関係性
今はもうやってないけど、パズドラハマってた時期はiPhoneが標準環境という感じだった
そりゃそこらのガチャゲーは当時は林檎の方が強く
端末スペックというより開発動作を検証される端末だったからな
今でも国産ガチャゲーは林檎の方が動作いいのはあるが
最近は切断率高いのは林檎機になってきてるで
あとはアス非の影響で人気MMOやMOタイプのガチャではない
スマホでもがっつりしたゲームは泥の方が動作いいよ
そりゃ泥も同じじゃん?
俺なんか最初セカンドにその6Sもらってきてウハウハだったけど、
ゲームアプリもやらんし、高性能いらないんで、次の時はメイン解約して廉価iPhone一本にする計画
通話、LINE、Twitter、インスタ、カメラ程度なら性能いらんから5でも十分だと思うわ
うん、お前はその書き込みに使った端末今すぐ捨てた方が良いよw
あ 察し
9sの初期搭載アプリは変なとこと通信しまくってて草
あいつらはウジムシだから滅びなさそうだと思うの!
アンドロイドは全然ダメ…
>チップでレンダリングされたビデオやその他のコンテンツをダウンロードした際や、
チップって何だ?
>権限を必要としない悪意あるアプリをインストールした際に
これはPCでも一緒だろ? わけのわからんのはインストールするなってことだよな。
同価格帯どころかゲーミング泥よりもiPhoneの方が快適だぞ。
スナドラ865のスマホよりもiPhoneXSMAXの方がぬるぬるサクサクで快適。
ゲーム目的にで買ったのに全く意味ないわ・・・w
セキュリティガバガバハード
元々穴だらけ。
個人情報やネットバンク関係に直結する情報は入れてない。
ってほとんどスナドラ搭載だろうよ
どんな会社だって個人情報なんて集めてるよ。その辺のビデオ屋だって集めてるだろw
中国が悪いのはそれを不正利用してるとこだっての。政治的商業的に強引に利用してるから外されるんだよ
馬鹿なの?
アップルもセキュリティホールあるけど?知らないとか言わないよねwww
ゴキちゃん!!
パズドラってそんなスペック必要だっけ?
ソニーはカメラやせんさーやな
アップルは旧式にスペック劣化させるアプデしてたってアメリカで訴えられられてたから、新作が出る度に買い換えられる金持ちじゃないと使うのは止した方がいいぞ。
iPhoneの世界シェア10%なのが現実やぞ
全種に共通の脆弱性の数なのかなんでボカしてるんや
>2020年の1月から3月の調査で、世界のスマホシェア率は「Samsung」が1位で21 %、2位がファーウェイで17%、3位がAppleで14%、4位がXiaomiで10%、5位がOPPOで8%となっている。
アメリカでもEUでもサムサングのスマホ使ってるやつ殆ど見ないけどめっちゃ嘘くさいわ・・・
世界中どこ行っても女はiPhoneばっかやぞ
そりゃ人がイチから作ったモノだから絶対に穴は有るに決まってんだろ、
開発した関係者が開け方知りません。なんて製品あるか?知恵や材料使って作れるて事は破壊ができるのは当たり前
アキレスは一箇所の弱点以外は不死身の英雄なんだがな
4000超の脆弱性あったらそれアキレスというより吸血鬼すぐ死ぬのドラルクやんけ
もしそうなら2020年呪われ杉でしょ…
コロナにプリウスミサイルに爆発に水害にスマホ脆弱性…etc
最初から穴が空いてたら少々の穴は気にならないという男らしい無敵感あるな
女にも扱えるなんて優れたosだね😊
そう言う話じゃねぇ
ニュースの内容が理解できないのに発言しても馬鹿がバレるだけだよ。
先進国とそれ以外で分けてみるといいと思うよ。
Androidのシェアの大半はアフリカ等の途上国で売りまくってる低性能スマホだから。
独自SoCもあるし発展途上国は廉価なMTKSoCスマホが流行ってるからな
2020年に見つかったから2020なだけだからな?w
iPhone11と同じプロセッサ載ったiPhoneSE2は44800~だよね。
Androidもカメラとか無視してプロセッサ全振りのミドルクラス出せばいいのに。
端末無駄に高いし
iTunesとかいうクソをPCに入れたくない
セキュリティ企業に発見されるアメリカ製バックドア...
さすがに400個はねえだろ
ファーウェイユーザーは大勝利だなw
世界シェア0.1%という現実は擁護するの難しいね
おそらくジョブズはこういう将来を見越して極秘遺言を残していたのだろう
だといいな
CVEの命名規則くらい勉強してきてくれ…
ARMベースのスナドラとX86-64ベースのRyzenをごっちゃにする時点で無知丸出し