コロナ感染症、キャベツときゅうりで死亡リスク低下との指摘(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
記事によると
・そんな中、7月17日、世界的な医学論文公開サイト「medRxiv(メドアーカイブ)」に新たな研究結果が発表
・WHO傘下の世界呼吸器疾病連盟元会長で、仏モンペリエ大学医学部名誉教授のジャン・ブスケ氏らが欧州各国を対象に調査をしたところ、キャベツを食べる量が1日1g増えると死亡リスクが13.6%下がった。きゅうりを食べた場合は15.7%も低下する可能性があるという。
・スルフォラファンはキャベツをはじめ、大根、ブロッコリー、ブロッコリースプラウト(新芽)、カリフラワー、菜の花など、アブラナ科の野菜に多く含まれる。効果的に摂取するには生食がいい
この記事への反応
・マスク
キッチンペーパー
イソジン
次はきゅうりか…
・うーん。これはプレプリント。査読されておらず、メディアはまだ取り上げてはいけない部類の情報です。発表されたmedRxivではそのことが明記されているのに、記事ではすっぽり抜けている。
・わはは、
イソジンの次は、キャベツとキュウリじゃ~!
明日スーパーの棚から、キャベツとキュウリが消える
・〇〇を食べると体に良い、というような単純な話には眉に唾をつけた方がよいと思います。
・う~~ん、信じる者は救われるってか
・このニュースでキャベツとキュウリを大量に買って毎日食べている人を見て「こんなニュースにイチイチ振り回されすぎじゃね?」と指摘している人、医療従事者からすれば、イソジンも同じです。
・はーい!みなさーーん!
今度はきゅうりとキャベツの買い占めしましょうかね笑笑
生鮮食品の買い占めは助かる人多いと思う。
・今度はキャベツとキュウリが品切になるのか?
本当に効果あるんかいな
ただでさえ今野菜高いしどうなることやら

はい、解散
信頼度0
葉物野菜いま高くなってるからすでに一玉300円くらいしてるぞ
お好み焼き好きとしてはキャベツ無くなると困る
触感以外はこれと言って旨いわけでもないのに
調べたらいっぱい出てきそうwww
こういうの見て買い占めに走るバカはイソジン飲んで死ねばいいよ
きゅうりが必要な人に行き渡らなくなったらどうするんだよ!
きゅうりは本数減らしていこう
納豆もサバ缶も、今まで食べなかった人達が数週間だけいきなり食べ始めるのは迷惑
食べるならこれから年単位で食べて
農家は責任取れ!
って絶対になる に10ペリカ
酒飲む人なら夜にスルフォラファン飲むと次の日に身体が軽いから判る
でも顔が浮腫んでくるから肝臓目当てならオルニチンのほうが良いかも
水分補給でしょ ハナホジ
○ぬべきはバカを扇動してるやつだろ
スーパーから無くなると困るわ
必要な人に分配するためにキャベツを取り上げる
お前はキャベツお預けだ
出番だ
只でさえ漁獲量少なくなってて値段が高くなってるのに、手に入らなすぎて阿鼻叫喚になる様を見てみたい
ぼろい商売だわな
ええやん
ついでに人生のあらゆる悩みも解決する
つーか今まで風邪予防に良いって言われてたものが軒並み
コロナを題名に加えて新研究論文として出てきそうだな
ただのハゲとカッパを同じにすんなよ
他にも健康に気を使っていると言うだけのような
糖尿家系、喘息持ちだがピンピンですわ
ホリエモン切れさす煽りに使えそう
最近はきゅうりの栄養価値が見直されてるらしい。ソースはディーゴ。
自分でも調べたけど、結構栄養あるコスパ良い野菜みたい。
2021に延期になったわ
はい、解散
野菜も肉も適度にバランスよく食べるのがいいに決まってるだろ
こりないな
身体が求めているんだろうな
毎日食べてるものが品切れなりそうとか本気でやめてほしい…
今日は生野菜じゃなくてキノコ三昧にしようかな…
コロナの後遺症の多くが血栓由来のものばかり
アジアでよく食べるもの 大豆などの発酵食品(血栓予防効果のあるものが多い)
アジアではコロナの発症者は少なめ
昨日作った予約記事だからだよ
可能性がある、なんてもんを大々的に報じるメディアの責任だぞ?
鶏むねの塩ゆでくらい自分で作れって話だわ。
ノンケアピールしてるホモみたい
今から草止まらない
世界中で売り切れ・争奪戦になるでしょうが!!!
何で、かいわれ大根の事をブロッコリースプライトって言うの?
買い占めしても悪くなるだけだし
それが約15%下がるってことは100人中10人から100人中8.5人になるってことだよね。
そんなの誤差じゃねえ?
ネットの片隅の記事に主婦を扇動する影響力はない
10から8.5を誤差と認識しているのなら算数からやり直したほうがいい
×それが約15%さがる
○そらが約15%にさがる
誤差だな
大きい誤差だぞ
カッパは困るな
結果的に転売屋とか買い占めに走る頭の弱い方に燃料注ぐだけ
キュウリ買うときレジの店員に、またメディアに踊らされて今度はキュウリ買ってるわと思われそう。
ならドクダミの方が効きそう。
俺もほぼ毎日キャベツ食ってるから勘弁してほしいわ
しかもこれ調査しただけで何の実験もしていない
バズレ野菜だと言われてるのに
テドロス処刑してからほざけ
腐らせる馬鹿が出てきたら面白いけどさ
食べれるって事は元気なだけ
どんな物であれ
食べる元気ないやつは元々体力ないんだろうな
馬鹿一本釣り
キャベツは298円くらいかな?
追い打ちで不確かな情報で市場が荒れるのか・・・。
農家は畑守らにゃ盗むバカ絶対出てくるやん。
そんなもん誰でも知ってるしどんな野菜にもそれぞれ効果がある事は周知の事実だろ何を今更…
キャベツすら口にしない食生活って、そもそも生活習慣病リスク満載の人間ぽいが
物自体が消えるんだよバカどもが挙って買うから
毎日900ml飲むトマジューが消えた時はマジでミーハー共死ねって思ったよ
ホールトマトで代用したけど
あれは海外の記事でカロリーが少ないというのを栄養素が少ないと誤訳したのが始まりでカリウムとか豊富だよ。
スルフォラファンの効果は前から言われてるからサプリメントも沢山あるんで、そっちの方が売れるんでない?
情弱が買い占めるんだろ
頭使えよ
案件じゃねえの?
仮に感染しても死なん。死ぬやつはキュウリ食った所で大して変わらんよ。
はい解散
効果は二の次にして
うがい薬が高価で売れてるの見た時は買う方も馬鹿だなーって見てた。
本当にありがとうございました
病院行けよ!
免疫をコントロールしてるのは腸内細菌叢
だから駆虫薬がウイルス抑制に効くんだよ
免疫に不要な細菌を抑制して免疫力が上昇する
注意喚起するならまだしも買い占め助長してんだから害悪だな
と考えると誰か価格を釣り上げようとしてるようにも見える
オルニチンはキノコがええな!
普段買ってる人が困るね
早速種を買い占めて植えてきました!
出来上がったら近所の皆さんに転売しようと思います!!
手間や品質考えたら利益出ないと思うぞ
犬派より猫派のほうがコロナ死亡率が低いとか
いくらでも出てきそうだなあ
血液サラサラにする食品ならどれも効果あるだろうよ
加工したりすると、販売は保健所の許可も必要やろ
自分の過程で適度に食せ
情弱がヘラヘラしだすに百マンペリカ
きゅうりは普通に常食するくらいなんだぞ
買えなくなる
ココアが健康に良いとかで、近所のスーパーが売りきれになったのを思い出した
野菜食ってるような層はコロナのリスク回避をしっかりしてるって話じゃねえかな
キャベツとキュウリを食べてない奴がいるのに驚き
毎日ジャンクフードか肉ですか?
豆苗ともやししか食わないし売れたほうがいい
生鮮食品だから流石に転売出来ないよね?
あれバカスカできるだろ
ビタミン欠乏は即風邪・肺炎につながるような気がするんだが
統計の勉強は一切しないままソフトの使い方だけ覚えてそれに頼ってるからな
半数は有意差の意味すら知らない恥ずかしい業界
強いて言えばカリウムが含まれているくらい