インド料理屋さん「新型コロナウイルス感染拡大のため…」
— yupendy (@Yupendy_) August 11, 2020
わたし「うんうん」
インド料理屋さん「お持ち帰りのナンを2倍にしてます!!!!!」
わたし「何で!?!!??」
インド料理屋さん「新型コロナウイルス感染拡大のため…」
わたし「うんうん」
インド料理屋さん「お持ち帰りのナンを2倍にしてます!!!!!」
わたし「何で!?!!??」
何で!!??!???!(バズっていることに対して)
— yupendy (@Yupendy_) August 11, 2020
— 四神竜騎 🥕𓃗 (@SizinRyuuki) August 11, 2020
私の友達のインド人は「インド人は自分の利益が減ってもいいから他人のために分け与える人が多い」と申しておりました職でもなんでも。
— 㴇(しょう) (@syou_mutsu) August 11, 2020
この記事への反応
・まじでインド料理屋さんって超サービス良いですよね
僕がよく行くところはナンが食べきれない時のために持ち帰り袋があったりスープバーやサラダバーがあってびっくりでした
・一度にたくさん持たせて外出機会を減らしてくれてる聖人
・ナンが一度に2倍手に入れば、
外出の機会は半分になるはず!
なんていいアイデアなんだ!!
って思ったけど、カレーの量は変わってないから、
外出の回数は減らないwww
・近所の所は、カレー注文すると、
満面の笑みで、「ナンアルヨー」って、強くおかわり勧めて来る。
そんな笑顔に、いつも負けてしまう。
インド料理屋さんって大体、
ナンに対しては、サービス旺盛すぎるイメージがあります(笑)
・いいなぁ、この間行った店はコロナでインド人スタッフが日本に戻れずナンが焼けませんって店だったので
・ナンを2倍にして、
ナンを余らせて、
カレーを買いに来させて、
カレー余らせて、
ナンを買いにこさせる、、、
という営業ですね、賢い(違う
・責任は全部...
お店のカレーがとります
・粉ものサービスは量に驚く
・ナンだけに、何で?
・思わず声出して笑って腹筋痛めた。
こんなインド料理屋さんが近所にあったら常連になるな

クソ記事量産楽しいかコノヤロウ💢
って広めてどうすんのバカなの?感染拡大防止の為だろ
コロナ付きのナンなん?
🍛+🍦=💩
は?ガイジバカ拡大かよ?
ナンだけじゃ食えねぇよ!
え、いやインド人って「自分の快感のためならレイpしてもOK」って精神で動いてる韓国人みたいな人たちでしょ?
偉大なるガンジスに流せば証拠も残らないからっていう
まだいたのか原価厨w
バイトしかコメしてねえじゃん
多めに貰ったナンは、貰った人が食べ方を考えれば済む事
なんでわからないのかそっちの方がなんでって感じよ
それなww
( (~
>>
アホみたいに馬鹿デカいナン付けてきて物凄く困ったなナン1枚に対して
カレー3つ頼まないとイケないレベルだった
感染拡大防止のためならわかるけど感染拡大のため?
近所のカレー屋も同じだわ
普段から店内だとナンおかわり自由の店多いし
むしろナン2倍くらいで価格設定してるだろ
ならない
大抵は店で食べると1枚おかわり無料
お持ち帰りで損してたのを合わせただけ
頼むからお前も原価で店だしてくれよ
外人が日本でやってるカレー店の7、8割くらいが実はインドじゃないって聞いたことある
カレーセットナンおかわり放題で50円
チキン、シーフードは+50円で追加とかいう恐ろしいカレー屋になりそうだなw
どこに謎なことがあるんだ?
ガス代でも2円以上かかるわw
だからネパール人がみんなやるんだよ
なお本場のインド料理人はカースト上位なので日本なぞ来ません
ふーんとしかならんわ
理解力ないアホばっか
むしろ何でと言ってるほうがなんで?だよ。まじで理解できなかったのか?
元々店内ならナン食べ放題が当たり前だったりするし、謎な要素の全く無い普通の施策じゃねーか
ま〜たインド料理屋記事かよ…
インド起稿に改名しろ!
って言われると、お前ら本国じゃ食わないくせにって思ってしまう
テロじゃん
ナンと何を掛けてるんじゃない
トヨタも早く来なさい。
千ョンクズもろとも、滅べ
ゴオ、ミ♪かっかっかっかっかっかあ♪
なにが何で!?なのか理解できない