左はオス、右はメス 突然変異のクワガタ、宮崎県に出現
記事によると
・宮崎市の宮崎県総合博物館で、体の左右で性別が違うクワガタが展示されている。
・数万分の1の確率で発生する突然変異で、珍しいという。
・クワガタはノコギリクワガタ。西都市で捕獲され、7月下旬に博物館に持ち込まれた。大きさは普通のノコギリクワガタよりやや小さめ。

この記事への反応
・あしゅら男爵やんけ。
・女装?男装??男の娘???
興奮してきた
・珍しい事が多いね今年は
・こんなんあしゅら男爵じゃんって言わせてるようなものじゃないか!
・あなたのパパはママの左側なのよ……
・これこそが真の中性
・これが仮面ライダーWですか
・昆虫の世界もジェンダーフリーか。
・ポケモンの色違いより珍しいじゃん
・生殖機能がどうなってるのか純粋に気になる

あしゅら男爵クワガタムシも見つかるし三つ首のコブラもいるし世界終わったわ

獄門島極等少年院
枢斬暗屯子男!!
いま、小学生じゃなくてホンマ良かったと思う
もし小学生だったら、夏休み明けに絶対イジメにあう自信があるわ
50万円とか値がついてたよ
性決定プロセスが別物だからね
人間でもはよ雌雄同体だしてーな
上半身がキモデブで下半身が美少女JK?
あと3つ首コブラとか8年くらい前のコラ画像だろアホか
そもそも男女分ける必要はない、全員雌雄同体で全員平等でいい
これでよく生きてられるな
哀川翔がそんなカブトムシの羽化を成功させたとかいう記事だった
5年前の記事だというのに驚愕した・・・
お前らみたいな奇形児かよ
気持ち悪いから自殺しろよ怪物
カーカカカ
メスの取り合いに決闘する必要がないから大丈夫
人間になれなかった失敗作。
ロケットパンチ百連発いいよな
たしか高く売れるんだよな、クワガタとかカブトムシの雌雄同体は。
スパロボ世代もいいおっさんですし
ベトちゃんドクちゃんも男と女だったな
スパロボはやってるから存在は知ってるけど何の作品からの参加なのかはイマイチ分かってないわ
マジンガー?ゲッター?
今回の記事担当したバイトはわかってるじゃねーか!
下半身だけじゃ美少女かどうか判別できませんがな
これ、ベトナム戦争の枯れ葉剤の影響だぞ
昔からいるってコメは本当で、
40年前の図鑑でも出てたよ、やっぱりノコギリクワガタだった。
今さら話題になるとか
虫ヲタには本当に今更すぎる
博物館行ったら大概展示されてるくらいのもんだぞ
ただ成体にまで普通は成長はしない筈なんだが自然ってふしぎ!