• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【新幹線半額】JR東日本、ネット申込限定で全方面の新幹線を50%OFF、来年3月まで | トラベルズー
https://www.travelzoo.com/jp/blog/jr50off/
tzoo.19243.0.989978.shinkansen_pixta_49152517_M





記事によると



・8/20~2021/3/31の期間に出発する全方面の新幹線、および一部特急列車がインターネット予約で50%OFFに

・50%OFFというのも驚きですが、対象期間の長さや、対象列車の幅広さも素晴らしく、まさしく「空前絶後」のキャンペーンとなりそうです。

・個人で手配する交通機関が「Go To Travelキャンペーン」の対象から外れているため、JR東日本独自で半額キャンペーンを展開することで、「Go To Travelキャンペーン」を補完する狙いがあると考えられます。



えきねっと(JR東日本)|えきねっとトクだ値>お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)
https://www.eki-net.com/top/tokudane/kakaku_osakini_sp.html


この記事への反応



なんとも言えん……。
ガラガラだと、経営的に大変なんだろうね。悩ましい


新幹線半額は凄すぎる!!

まあはやくワクチン、くすり頼みたい

大胆な施策ですね
👍


他の鉄道会社も後に続けと検討を開始する気がします
😌


半額は安いですね。


嬉しい反面、少し不安です

え?
半額なの?
すごいねJR。
これは競合の航空会社やレンタカー屋も追従するかなw


自営の人とかめっちゃ使えそう




半額てすごいな


B08FCFBH72
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2020-12-31T00:00:01Z)
レビューはありません

B08F5NBCP5
ファースト4フィギュア(First 4 Figures)(2021-09-30T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(171件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:02▼返信
JR東海じゃないならどうでもいいです
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:03▼返信
ワクチンてw
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:03▼返信
コロナを全国に!
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:03▼返信
ええやん



ええやん
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:04▼返信
全方面にウイルスをバラまくキャンペーン
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:04▼返信
50%で利益出るなら通常がどんだけ高いのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:04▼返信
東京からコロナを田舎に持ち込まなきゃな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:04▼返信
JR東海ならすごかったな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:05▼返信
半額でも、今は無理ですわ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:05▼返信
Goto叩いてたやつらが歓迎してて草w
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:06▼返信
安倍が悪いよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:06▼返信
注意一秒、病気一生。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:06▼返信
だから家に引っ込んどけって
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:06▼返信
半額でもコロナ人と一緒に長時間密室に居るのは嫌だ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:07▼返信
コロナ広めようとしてる勢力はなんなの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:07▼返信
東海使えないならゴミや
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:07▼返信
>>6
いや、乗車0人でも走らせる必要あって例え赤字でも乗車無いよりゃマシって話しでしょ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:07▼返信
半額にするんじゃなくて倍額にして1人乗りにしてくれ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:07▼返信
コロナが加速するぜえええ😆!!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:07▼返信
コロナばら撒きキャンペーン
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:07▼返信
これのいいところは、何にでも使えるということだ

ゴートゥートラブルのように「旅行だけにしか使えない」

わけではない

まあコロナ運搬になっちまう可能性もあるが
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:07▼返信
満員電車も止められないし新幹線も止められない
この国はコロナ地獄
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:08▼返信
スゲーな
出張はできるだけ控える方針になってるが、個人的にメッチャ使ってみたいわ
東京からコロナを全国へお届け
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:08▼返信
JR東海・西日本の新幹線も半額にしてくれませんかね?

関西出発の場合は関東までいかないと半額区間にならない
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:08▼返信
テリーマンにしか新幹線は止められない。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:09▼返信
症状はきついし後遺症が残るかもっていわれるとね…
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:09▼返信
新幹線に乗るだけ旅行
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:09▼返信
半額で乗るよりレンタカーでも借りて
移動したほうが安全なんだよなぁ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:09▼返信
>>24
東京新大阪間はもうキャンペーン必要ないくらいの乗車率に戻ってるからね
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:10▼返信
無料にしろよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:10▼返信
感染した時の治療費を考えると半額でも乗りたくはない。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:10▼返信
もっと東京からコロナを発信させるでー!
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:10▼返信
在来線安くしてくれるなら県内でどっか行くけど、新幹線で県外には行きませんわ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:10▼返信
コロナにかかると治ってもハゲるんだろ?
半額につられてハゲたくないなあ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:10▼返信
後藤トラブルも、ツアーに助成でなくて例えば「青春18キップを配る」で良かったはずなんだよ

これだったら、キップぶんは無料で1日乗り放題だろ
また反応違ったと思うんだけどな

これだけだとJRだけが儲かるので、航空もフェリーもバスも
全部横断的に使える18キップにすれば最高だろう
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:11▼返信
去年やれよ無能
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:11▼返信
普段が儲けすぎなんだろw
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:11▼返信
質問

東京~金沢も半額になりますか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:11▼返信
JR東海もやれよな

東京←→名古屋
東京←→大阪

が無いなら別に使わないしな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:11▼返信
トンキンのコロナを全国にばらまくチャンス!
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:12▼返信
普段がどれだけボッタクリ価格なのかよくわかる。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:12▼返信
ねぇ、みんなハゲよ?
みんなでハゲれば怖くない。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:12▼返信
ネトウヨさん言ってる事矛盾してますよ?w

ネトウヨ「コロナは風邪と同じ、気にすることはない、経済が大事」

どうした?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:13▼返信
※39
見事にコロナが循環するだけやん
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:13▼返信
感染したら最低2週間は欠勤になって治療費を取られる上に缶詰にされて
収入も半分に成るんだろ。絶対イヤだ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:13▼返信
このハゲ~!!
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:13▼返信
半額じゃ運行すればするほど赤になるんじゃないの?
国が助成するってことなのか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:14▼返信
1日1000キロぐらいなら車で移動できるから
車で行くわ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:14▼返信
半額で頭も半分ハゲになろう!
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:15▼返信
現状だと感染拡大キャンペーンにしかならんよな… (ヽ'ω`)-3
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:15▼返信
宿泊療養所から抜け出して新幹線に乗ろうぜ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:15▼返信
半額でも大丈夫って今までどんだけ貪ってきたんだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:15▼返信
新幹線でコロナを運ぶな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:16▼返信
空気運ぶよりいいからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:16▼返信
安くして密になったら意味ねーじゃん。アホか
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:16▼返信
>お申込み期限がございます。

>お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)
>乗車日1ヶ月前の午前10時00分から乗車日20日前の午前1時40分まで


使えねー。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:16▼返信
>>45
それってただの個人であって
会社として感染者が出たら会社の建物を除染、国がやります
関連会社も全て操業停止してこれをやります

これがコロナ
なのにネトウヨは風邪と同じと言いますw
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:17▼返信
>>1
さぁ、新幹線に乗って全国にウィルスをばら蒔こう。
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:17▼返信
東海は?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:17▼返信
期間内にコロナ収まってくれたらなあ使いたいなあ
東海は、、、やらんだろうなあ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:17▼返信
就活がはかどるな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:18▼返信
20日以上前に出張の予定が分かって入れば、

企業の出張費を安くできるな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:18▼返信
コロナ蔓延させたいの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:19▼返信
東海も後追いしてくれればなぁ…
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:19▼返信
>>62
20日前か、定期的な移動じゃないとなかなか厳しそうだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:20▼返信
レンタカーで移動しろよ。
仮眠だって取りながら移動できるよ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:20▼返信
安くて驚いた
北海道まで行ってくるわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:20▼返信
半額だーわーい出張入れよー・・・なんてあるわけないだろ
teamsとzoomで間に合ってるわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:22▼返信
わざと半額で予約して金券ショップで売れるかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:22▼返信
半額の値段でコロナ感染が体験できます
お得でしょ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:22▼返信
東と東海の分岐ぐらいの地域の人は
東の駅から切符買った方が良いって事か?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:25▼返信
安いのはいいけど来年3月からスタートの方がいいだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:25▼返信
安倍はコロナをばらまきたいんだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:25▼返信
旅行する気はないけど
やむを得ず使わざるを得なくなったときはありがたいね
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:26▼返信
来年3月スタートじゃ決算前までに
鉄道会社が業績を少しでも回復できる時間が無いじゃん。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:26▼返信
>>17
青春18きっぷと同じ発想だよね
あれは学生の長期休み期間に格安切符を売って不要不急の客にガラガラの通学列車に乗って貰いましょうって趣旨で始まったから
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:27▼返信
今までも安くできたはずなのになぜやらなかったの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:27▼返信
こんな時期に新幹線に長時間乗れって言われるってことは
お前は会社から居なくなっても困らないって言われてるのと同じだぜ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:28▼返信
てことは実質半額で新幹線が使えるってこと?
すげえ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:29▼返信
>>52
大丈夫じゃないけど乗客8割減ってる今よりマシだと判断したんやろ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:29▼返信
1500億の赤字が経営陣によっぽど効いたんだなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:29▼返信
いやー在来線も全線一日乗り放題2000円とかすりゃいいんじゃねーかな、
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:29▼返信
>>56
うーん、せめて10日か1週間前までならば…
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:30▼返信
JR西日本もやれや
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:30▼返信
コロナ拡散キャンペーンはまだまだ続くぞ
もっと地方まで蔓延させるんだ
これがアベ自民の政策だ。政府がコロナ広めたいんだから仕方ないね
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:31▼返信
思い切った判断だなあ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:31▼返信
国鉄に戻せばw
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:31▼返信
GOTOキャンペーンも9月以降は実質50%リターンやで☆
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:32▼返信
東京-大阪行きとかないやん。
いらねぇ・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:32▼返信
あーあ、政府が無能すぎるからどこも減収減益だわ。
ぜーんぶ政府が悪い。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:33▼返信
いや中国が悪い
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:33▼返信
これJRが大損するぞ
いま新幹線使ってる人はほんの一部のビジネスマンと住居移動する人だけ
旅行も帰省もみんな自粛してるし、社会全体が人移動しなくていいように活動してる今、半額になったからと言って、利用料が倍になるとは考えられない
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:34▼返信
JR西日本もやれば、東海道新幹線は使わずに

特急と北陸新幹線で大阪・東京間がいける。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:35▼返信
キンペーと首脳会談の予定が有るからって
WHOがパンデミック宣言するまで中国人の渡航制限を
いつまでも制限しなかった日本政府が悪いわー。
あー、全部政府のせいだわー。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:35▼返信
関西期待しちまったじゃねえか
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:35▼返信
これさ、GOTO対象外の都民の為のキャンペーンか?まじでやめてくれよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:36▼返信
トンキンと大阪、愛知でお互いにコロナを孕ませ合ってれば良いと思うよ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:36▼返信
これは旅行代理店とか関係ないからな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:37▼返信
>>96
JR東の赤字を減らすためのキャンペーンです
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:37▼返信
>>92
だから自粛してる人に「半額にするから不要不急の旅してくれ」ってこと
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:37▼返信
JR東海

東海ツアーズの日帰りは安い!
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:37▼返信
次の決算を見据えると今から少しでも赤字を減らさないと
間に合わないもんなーw
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:38▼返信
JR倒産したらやべえなあ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:38▼返信
人数増やしたければ

新幹線のフリーパス出すしかないのでは?
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:39▼返信
新幹線通勤してるリーマンだけど、勘弁して・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:39▼返信
オラ東京さいぐだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:40▼返信
JRは倒産しそうになっても
国がじゃぶじゃぶ紙幣を刷って
資金投入しちゃうだろうから潰れはしないと思うよ。
株価が暴落して彷徨う投資家が溢れるけど。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:40▼返信
家族がドヤドヤ乗り込んできてガキがやたらゲホゲホいってたりすると恐怖
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:40▼返信
これは本気の致命傷回避ムーブだな
JRは絶対安定だと思ってたのにマジで歴史の転換点にいるなあ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:41▼返信
感染者が新幹線内で酒でも飲んで吐くかもな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:42▼返信
半額って、マクドナルドでも言わないよ最近
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:43▼返信
携帯業界もヤバいんかな
端末販売とかコロナと総務庁の余計なおせっかいのせいで相当落ち込んでそうだし
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:44▼返信
>>56
不要不急の客には乗ってもらいたいけど黙ってても乗ってくれるビジネス客には正規料金払ってもらいたいからね
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:44▼返信
まあ鉄道は国を支えるインフラだからなあ
勝手に廃線にしちゃいかん縛りがあるぐらいだし
いざとなれば国が死んでも殺さないよう頑張るだろう
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:45▼返信
>>113
20日以上前に申し込めというのは不要不急の客がターゲットではないのでは
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:46▼返信
再編なりなんなりで、今のままの業界構造ではなくなるだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:47▼返信
今伸びてる情報通信業界に参入してもらえばw
鉄道事業に参入なんてこういうときでもないと出来ないぜ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:48▼返信
>>115
なんで?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:49▼返信
ちょっと鉄道省行ってくる
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:50▼返信
社会の基礎インフラは国がケツを拭いてくれるから気楽なもんだろ。
赤字になるけどコロナ長引きそうだし、ガラガラよりはいいや。
という素人でも浮かびそうな発想が通ったのかもな
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:50▼返信
企業がいくら頭を捻った所で、世論がおかしな方向に傾いてる現状じゃ大した効果はないだろうね。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:50▼返信
いいけどコロナ拡散したらだれが責任とるの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:51▼返信
そもそもお先に得だ値のときは最初から結構な割引率じゃね?20%とか
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:52▼返信
責任を取らされるっていうか、
コロナが長引いたり感染者が増えまくったら
政府への支持率が下がるから結果的に政府が責任を追求されるだろうね。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:53▼返信
疫病って災害だから特定の個人が責任を追求されるとかあまり無いよ。
今回は中国のせいだけどな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:54▼返信
公務員気取りのJR職員に運転手さん達いまどんな気持ち?危機感持ってる?
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:55▼返信
JRの業績が悪化すれば首を切られる職員は出るだろうな。
早期退職希望者を募るとか
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:57▼返信
コロナキャンペーン
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:58▼返信
もう新幹線の屋根を取っ払えよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:59▼返信
へずまりゅう
スタンバイOK?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:01▼返信
逆に3倍くらい値段上げたらいいんじゃねぇの
密は減るし富裕層が乗りやすくなるでしょ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:07▼返信
これはテロ支援企業に認定できるわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:07▼返信
値引きするにも期間をつけるといい、値引きし続ける営業マンは恐ろしい
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:10▼返信
新感染
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:14▼返信
※6
新幹線1両が埋まっていれば、とりあえず東京-大阪間の距離くらいの電気代は賄えると聞いたことがある
開発費とかはまた別だろうけどね
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:18▼返信
キャンペーンは理解するけど、EX予約と統合しての一本化しようよ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:22▼返信
新大阪東京間はJR東海ツアーズがもう7月から半額やってるぞ
往復指定席に500円の売店チケットが付いて15200円だ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:33▼返信
半額だろうが用事もないのに使わない
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:36▼返信
そんな甘い話はないな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:39▼返信
東北北陸のゴミ田舎に行く奴なんてそもそもいない定期

だからこんなキャンペーン始めたんだろうけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:42▼返信
これ、7月上旬に告知された企画だよね?
20日前の予約購入が条件だから8月はもうダメだよね。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:49▼返信
んじゃ二席確保して横になりながら移動するわww
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:49▼返信
でも行く場所がない
コロナ関係なしに…
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:56▼返信
よっしゃー田舎帰るわw
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 19:10▼返信
だが特急券は割引きません
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 19:20▼返信
コロナ蔓延キャンペーン
東日本全域全滅wアーメン
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 19:24▼返信
なんで盆からやらんのか(全ギレ)
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 19:30▼返信
よっしゃ旅行に行くぜ
死者1000人程度のコロナなんかにおびえてたまるか
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 19:35▼返信
さすがにこれは行きたくなる
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 19:42▼返信
元々が高過ぎるんだよ
そんな国営に近い競争相手の少ない業界に寄生してる癒着企業がいるからいかん
例を言うと鉄道関連の仕事をして経験年数が無いと取れない資格を経歴詐称してとっている企業があります
福岡の明和産業と言う唐人町の会社です
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 19:55▼返信
拡散希望
152.ネロ投稿日:2020年08月13日 20:19▼返信
いんじゃね。千ョンクズウイルス感染して死ぬ奴ぁ勝手に死にゃいいし。
俺ら夫婦にゃ関係無いしな。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 20:25▼返信
東海もやってくれないかなあ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 20:46▼返信
GOTOより効果抜群じゃないかこれ
GOTO批判組はこれも批判しないの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 20:50▼返信


コロナを皆様の御自宅までお届け致します

156.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 20:58▼返信
逆のほうがいいでしょ
割引して人数増えて悪化させるより、どうしても移動に新幹線が必要な層から倍額取ったほうがいい
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 20:59▼返信
特急券の分が半額って罠だったりしない?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 21:23▼返信
頭おかしいポルシェに追突されたりする高速よりは良いな
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 21:25▼返信
全国の金券ショップが新幹線大爆破を考えるレベルの話だが、さてどうなるやら
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 22:35▼返信
飛行機もやって。
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 23:36▼返信
>>56
ひかり早得
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 23:41▼返信
これでも儲け出るのか
普段からどんだけぼったくってるの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 00:13▼返信
※162
JR東海以外普段から大赤字だぞ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 04:24▼返信
※159
なんで金券ショップの都合とか気にせなアカンの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 05:03▼返信
在来線を半額にしろよw
新幹線なんて使うほど遠くに行きたいと思わんだろ普通w
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 13:43▼返信
惹かれるけどリスクたけぇしなぁ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 13:59▼返信
よっぽどやばいんやなー
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 06:02▼返信
もともと乗客の足元見てチケット倍額で売ってただけのボッタクリ独禁法違反業者やぞ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 06:13▼返信
旅行しようが一日に会う人間にそんな差はないだろう
もう全国で感染者が発生しているのに旅行しても大した影響はない
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 06:14▼返信
TGVの料金見たらビビる。
東京の地価釣り上げるためにわざと運賃高くして、土地バブル崩壊で余計料金下げられなくなった説あるくらい。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 19:10▼返信
株主優待使ったら75%オフ?

直近のコメント数ランキング

traq