6歳児が、ままのかれーはほかとちがう。ようちえんのより、とんでもなく、おいしい。どうしたらこんなに、おいしくつくれるのか。と言葉の限りを尽くして褒めてくれるのですけれど、何を隠そうママの作ったそれはビーフシチューであります。
— ひつじ (@hopstepsheepp) August 16, 2020
6歳児が、ままのかれーはほかとちがう。
ようちえんのより、とんでもなく、
おいしい。どうしたらこんなに、おいしくつくれるのか。
と言葉の限りを尽くして褒めてくれるのですけれど、
何を隠そうママの作ったそれは
ビーフシチューであります。
おかわりしてた😂卵もつけたよ〜! pic.twitter.com/dctipphLQD
— ひつじ (@hopstepsheepp) August 16, 2020
この記事への反応
・かわい!ほっこり。
・安定のかわいいわぁと思って読んでたらまさかのオチwww美味しいよね!ビーフシチュー!!
・美味しいのがいちばん
・よそでとんでもないビーフシチューを知ってしまった時の息子タンが心配
・茶色くてお肉とお野菜入ってたら
カレーなんですねw
辛くないし甘くて美味しかったんですね
ほっこり
・子供かわいい。
おすそ分けありがとう。
カワイイがすぎる

ハイ、嘘松w
それは違いすぎて子供でも別ものだと築くだろ馬鹿?
恥かかす前に教えてやれよ
ビーフシチューと同じデミグラスソース使うのに何処が違い過ぎるんだよ
お前料理したことがないな?
カレーの王子様でカレーを作ってあげなよ
あれカレーの中で一番甘口だよ
でもお前目と鼻ふさがれてどっちがカレーですか?って食べさせられてもわからないだろ
おかわりもいいぞ!
カレーとビーフシチューなら普通に違いがわかるだろ
まあお前はハッシュドビーフとビーフシチューの違いはわからんだろうがw
放置していたらひでえ親だぞ
シチューとの区別はあんまりつかないんじゃね?
甘いだけでぜんぜん辛くないから^^;
はふはふ、ふぁーーwwwメシウマwママのカレーはなんか 違うんだよなw どうしたらこんな美味しく作れるのか謎wこんなのは幼稚園でも食べたことがない(純粋無垢)
母「それはビーフシチューなんだよね
子供「えw!?」
もし判らんのなら、アレな子なのかもね。
お前の頭がコロナ
「ビーフシチューってなに?」
って会話ができてないのか?本当松ならネグレクトの疑いあるな。
ご飯はいってるじゃん
いやいちいち今日の食べ物について聞かんだろ
しかもレトルトなんだ
実況者のレトルトさん!?
やたー
流石にカレーとビーフシチューの違いが分からないとか
アホ過ぎるでしょ
ワイは中学まで知らんかったが
いや初めて食べさせるものの説明するだろ、もう幼稚園なんだぞ?教育放棄してる。
せめてビーフストロガノフにしてやれよ。
一等兵曹殿、今日は我々水兵達全員食べていいのでありますか。
ちなみに海軍カレー。
辛いビーフシチュー出されたらカレーって言いそう
六歳児感を平仮名で演出してるのに冷める
完全に構ってもらいたいだけの嘘松ババア
汁物は全部カレーって認識なんだろう
これがツイのコイツの紹介文wwつっこみどころありすぎてもうねwこれぞまんさんww
事実なら笑われるだけだしな
ワイ「それはハヤシライスやで🤗」
やるやん
コロナは味がしなくなる方だから
味覚障害の方向性違うだろう
なんで、あんな戦後のかさ増しの知恵残ってんのか不思議でならん。
インドはじゃがいもを用意するとか聞いたことあるけど、ここ日本だからな。
辛さの抜けた甘口カレーよりビーフシチューのがそりゃうまいわ
っか6歳にもなって違いもわからないほど教養がないの❔
で、その話近所のママ友に喋ってたら良いやんレベルで、世界発信する意味がない。よって糞松
近所のママ友ってのがもう時代遅れの発想なんじゃね
ビーフシチューの方が美味しいと思われても仕方ない。
今の子習ってないの?事実だとしても嘘松っぽい
ビーフシチュー
ビーフシチューは百歩譲って許す
だがホワイトシチューてめーは駄目だ
ピラフにホワイトシチューいけるで
この話のどこが面白んだどこが可愛いんだ?