記事によると
・イギリスのAmazonでスイッチ版『ゼルダの伝説 スカイウォーソード』が商品リストに並ばれていた事が判明した。
・現在はそのページは削除されている。
アーカイブはこちら
この記事への反応
・スカウォ未プレイの人にとっては普通に新作だしな
・ピクミン3(Wii U移植)
ゼノブレイド(Wii版HDリマスター)
ポケダン(リメイク)
#FE(Wii U移植)
これでスカウォも出るなら今年移植リメイクリマスターばっかだな…
あとマリオ3Dコレクションや3Dワールド移植もあるって噂も…
・どうやって操作すんだよ
・うおおおぉお超朗報やんけ!
ブレワイとは違う意味で名作だからスイッチで再評価されて欲しいわ
まあ売上的な意味でだけど
・WiiもWiiUも持ってないからそこら辺の良さそうなのはガンガン移植してくれて構わんよ
・スカウォはモーションセンサー必須という仕様のせいで、3Dゼルダの中じゃ一番売れてないからな。
青沼がそれっぽいこと言ってたし、出てくるのは時間の問題だった
・いや、スカウォは謎解きダンジョンゼルダの最果てやろ、、
ダンジョンが肥大化して世界全部ダンジョンみたいになっちまったのがスカウォなんだから、、
昔ゼルダが好きな人には良いけどブレワイ好きにはオススメできない
普通に求めてるものが違いすぎる
・移植でもなんでも出しまくってゼルダの伝説っつーシリーズなんだよと世間に認知させてほしい
ブレワイばかりが突出してて寂しい
【【!?】『ゼルダの伝説BotW』、魔改造によりマリオカートみたいなミニゲームが作られてしまうwww】
【【つらい】『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』に現在の日本人を予言するようなキャラが出ていたと話題に! 「子供の頃は笑ってたのに今自分がそうなってしまった」】
ヌンチャクの代わりにジョイコンで操作することになるのかな

また…焼き直しなんだね…
船場吉兆のパクリ
操作性が悪いクソゲーになるだけでしょう。
ちょっと多すぎないか
日本人はみんなハムちゃん大好きだから、ゼルダより売れるのだ🐹
ブレワイはスイッチのモーションコントロールを使ってもいいし、
使わなくてもいいっていう調整にしてたのは成功につながったのだろうな
どこが名作なんだよ。スカウォは迷作だよ。
もちろんリモコン操作も成立させないと売りがない
作業量ばっかり増えるのにリメイクを出さないといけない事情が謎だよ
そんなに新しいゲームのシナリオ考えるのって難しいことか?
もう次のハード出すなら任天堂専用機って書いとけボケ
Switch買っても興味ない任天堂のゲームしかろくなの無くて失敗したわ
これ操作がクソすぎて集中できなかった奴だ
トワプリの方がなんぼかマシ
妖怪ウォッチか!?ドラえもんか!?
…なんだゼルダか(´・ω・`)
必死すぎない
スイッチを中古売られんように
これはwiiだぞ
任天堂も変わっちまったな
ゲーム制作は新規だとどうがんばっても数年かかる
制作期間を大幅に減らせるのが移植、要は白紙スケジュールの穴埋め
ゼルダってだけで売れはするけどコケるぞ
まぁスイッチライトがきついからさすがに普通のボタン操作にするとは思うが
wiiの時点でサード駄目だと気づかなかった?
四年目で人気絶頂のはずなのに未だにファーストが自転車操業やってるなんて、マジでどこに売れてんの?
またスイッチの発売リストが豪華になってしまったぜ
え
昔出たゲームの移植じゃないの?
末期感がヤバイ。
とにかくリモコン強制が害悪過ぎて、他の往年のゼルダらしさ・良さとか全部吹っ飛ばしてた
それを今さら焼き直すとか、任天堂、タマなさ過ぎだろ
だってよw
ニシは誰も訂正しないんだな
お前ら実際は任天堂のゲームに興味ないだろ
早く新作出してくれよ。
はい!
それ言ったら残飯劣化移植だろうが豚にはどれも新作じゃんかwww
メトロイドもか・・w
メトロイドは今頃開発者集めてるからもっと先やろうなw
ならWiiUで未プレイでも新作ってなるなぁ・・・
豚の発想はキチガイだし
PS4はリメイクやリマスターばかりって連呼してた
アンソは特大ブーメランやん
あんだけ利益出るんだから笑いが止まらんやろな任天堂w
新作をよこすブヒ
作ってもらえば?
ジョイコンの問題ってのは実は根深い 任天堂が罹っていた病のなれの果てだったんだ
たしかに 失敗してもクリアしたことになるんだから コントローラーなんか必要ないわ
はぁ。もう何も出さないほうがマシだな。
タグで他の記事が出てこないのに違和感無いのかよ?
今思うとPS4はPS5につながる独占タイトルいっぱい出たと思う
PS4でリマスター遊んだタイトルって数えるくらいしかない
コントローラー振り続けて手首も痛めた記憶しかない
夏の残飯祭り
この残飯腐ってやがる・・・
ゼルダだができるのに
switchより開発コストも削減できそうだし
一応まだ最新ハードの部類じゃないの?
据置でワーストだったわ
Switchじゃなぁ・・・。期待できる要素がない。
それこそドリームユニバース使った方がクオリティも高くて開発も楽すらあり得るわな。
大作の続編ゲームやるのに更に周辺機器も買わせる屑天堂
互換性ないんだからさ
初代ゼルダも今では、あまりオススメはできないよ。
トライフォースでもやってるのが無難だよ。
要するに 社内回帰 原理主義化ってことでしょ?
ブレワイやスプラは洋ゲーを参考にして作った
マリオカートやスマブラはサードメーカーに手伝ってもらった
「ソフトが作れる任天堂」の看板がやばくなってきた危機感からか
最後に自分たちオリジナルで作品作りしてた最後の時代に戻るという意味に見える
いやいや その路線で出てきたのが段ボールVRだろ?
あまり言いたくないが任天堂がやるんじゃなくて外部の会社に委託した方がいいと思うんだ
多少は監修するに留めておいて口は出さずに
スイッチ持っててもいらない
PS5でdream universe2だしてほしい
PS5だったらもっと色々できそう
Switchに出そうとしても無理が出るよな。修正できれば良いけどなぁ。
今の任天堂の技術じゃ期待できない。
マリカスマブラは「×手伝って貰った」んじゃなくて「○丸投げした」だぞ
桜井だって今じゃ外部の人間なんだし、設計からレベル調整からバグ取りから、全部バンナムがやったんだし
そもそも、任天堂って最初から自社開発能力は極めて低いぞ
これまでも評価が高かったソフトって、どれも外部スタジオ製だし
もう、移植は飽きた。
プレイした事ない人が多いから焼き直しじゃないはずなんだよおおぉぉぉ!!
もう任天堂専用機になってるね
「ジャイロ操作」とか誤魔化してるけど ただのオートエイムだろ
こんなことしてたら誰が操作しても一緒なんだからおもしろくもなんともない
FCやSFCのゼルダは、Nintendo OnlineのVCサービスでプレイできるやん。
新規開拓ガー
とか、もう10年以上言ってると思うが
いったいいつになったら掘り起こしができるんだ
ら、来年(未定)にはメガテンVが出るから!
2度と間違えんなゴミ
任天堂がつけた聖なる名前だぞ
任天堂
ゴキはゼルダのパクリしかできない
任天堂が変なデバイスにこだわる病気は
PS系や箱系への移植どころか同じ任天堂製品の後続機への移植も困難にしてる足枷だわな
それ以外のものは何一つできやしねえ
あれもPS4かPS5のマルチになりそうじゃん
チーブタの言うところの「脱任」タイトルだろw
一度高級な料理(任天堂神ゲー)を味わったらコンビニやスーパーの飯(サードゲーム)なんか味わえないからなw
サードなんか不要だって昨夜論破したろ?ゴキなのに取り頭か?
特にアクション
そう言うのですら本当に思える程度には、任天堂が終わってる、ってことだぞ?w
何しろ、いまチーブタが必死になってるTSUTAYA売上げの方でも、
売れてるフリが出来てるのって今さらあつ森に輪っかゴミときた
どーせ何一つ新しいモノが作れない、って見切られてんだよ
2なんて出さなくても色々できるぞ
重要なのは対応入力デバイスの少なさ
「ゲーム機(コントローラー)で作るゲーム」にこだわり過ぎてアーリー版ではマウスキーボードにも対応してなかったから
入力デバイスをもっと拡張すれば素人でもそれなりのものが作れるようになる
PS4側が対応してないから出来ないんであって、PS5ではペンタブとか色々対応してくれるだけでいい
いつ論破が出来てんだ、いっつもボコられてはブタバに逃げ帰ってるくせにw
てかプラットフォーマーってのは「サードからのロイヤリティ、アガリが主要な儲け」なんだが
それがない、ファーストしか売れない、ならプラットフォーム事業なんか辞めてオモチャ屋らしくゲーム&ウォッチつくってろ、って話だ
PS4のソフト販売本数がシコッチの3倍以上、って話、する?
今日もまたTwitterで流されてる、シナ向け転売と循環取引の話でもいいよ?
すでに面倒なのか、任天堂から来てるダンボールそのままで転売業者に持ち込まれてるんだが
任天堂の配給以外食ったらダメだからだろw
ソ連と一緒w
発売年月日が未設定の場合、最長で設定されるからそうなるんだよ
例えば2020年8月未定の場合は31日として表示される
2020年未定の場合は12月31日とかね
Amazonで取り扱える最長発売予定日が2030年1月までなんじゃない?
ホント、情弱親子と信者だけの市場はボロすぎるわw任天笑いが止まらないわwww
やっぱ豚ってFC世代なんだな
腐ってる料理食うの?
粉ミルクしか飲んだ事のない赤ん坊が粉ミルクサイコー!!って言ってるだけやんけ・・・
だが新作開発は難航
日本国内じゃまるっきり売れてないから、メーカー通函そのままで転売業者に持ち込まれてるんだが
残飯ばかり・・・w
MS「XSX!」
任「スカウォ!」
SIE・MS「えっ?」
任「スカウォ!」
10位堂定期
マリオコレクションはどうなったんだよ
本当にマリオは期待してたのにもう信じねーよ
は?スカイウォード浴びせんぞ
オタクという小さなパイを狙うか、ファミリー層という大きなパイを狙うかの違い
いや、負けてるんだが?
つまとかタンポポとかハーブとかか?w
キッズ層という誕生日とクリスマスの二回しかチャンスのない極小パイだろ
今は転売の中華饅が加わってめんどくせえ事になってるけど
トワプリはWiiからWiiUに移植されてるから確実にスイッチにも来るだろうな
元はゲームキューブ用のソフトなんだからもう味が無くなったガムだけどね
その時がソニー撤退の時だわ
懐石料理の残飯って食えるけど食ったら意地汚いって言われる物じゃね?
ロードのないPS互換機が出るのに?www
やっぱり豚は普通じゃないんだね
次こそは次こそは次こそは次こそは
で何十年もたってる任天堂
ブレワイばかりが突出してて寂しい
気持ち悪いーー
ゼルダちゃんを期待して屋根裏から風呂を覗き見したらおっさんだったときの絶望感が味わえる神ゲー!
まーた移植か
WiiUはなかったことになりそうだな
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
は?そんなハード初めから存在してないが?
いいからSwitch買えよ。
この間までPSに「リメイク地獄ブヒー」ってたのになwww
異常じゃないでしょ
お前行ったことない国に旅行して久しぶりだなぁとか懐かしいとかとんちんかんほざくんか?
論破完了だな
その国を新大陸だって言うってことだろ
例えクソで草
マリコレとかも出しそう
スイッチは強いな
新作と同等といえるだろうな
食う側の話ではなく、作る側が同じ料理しか作れないからでは?
最低でFullHDのこの時代に、何を考えたか内部解像度がハーフHDのハード出してくるくらいにとんちんかんだし
これも発売までこぎ着けても、ペパマリよろしく結局無かったことになりそうだな
数字工作にはまたあつ森持ち出してと
単体でもDLで出せばいいのに、なんでこんなにいちいち大事なのか・・
PSとか箱ならすんなり出してるだろ大した告知もなしに
なんで今までやらなかったんだよって話
答えは大してやりたいものでもなかったから
そんなもので売れるわけねぇだろw
豚理論w
ならWiiU持っててはじめて遊んだら新作になるのかw
🐷「やったーゼルダ新作!」←WiiもSwitchも買ってない豚
エアプ記事おつ
wiiuを知らない一般の方々がスイッチであそんでてこの記事でスカウォの存在を知りあっ楽しそうってなるじゃん
そしてbotwブスザワと煽るがスカウォのゼルダが一番ブスだと個人的に思う
一般人がシコッチ買ってるなら、転売屋はあんな賑わい見せないし、任天堂の決算でもわざわざ「アジア」ってひとくくりにしなくても済むはずだけど?w
シコッチがでてからだぞ、任天堂の集計基準が日本からアジア(日本含む)に変わったのってさ
SIEみたいに事業ゾーンが分かれているわけでも無いのに
脳内友人(imaginary friend)に何を言わせても、現実世界とは全く関係ないぞ?
というか、お前らチーブタの設定じゃあスカイウォードソードって新作だろ、一般人がそれを知ってるとでも?
まあハード自体が残飯チップを使った残飯ハードだから残飯ソフトはお似合いだけどな
その違いだけで残飯しかやってこないなSwitch
リメイクでも時オカにあのレベルのリメイクは求められてないでしょ、時代的な古臭さではないから
グラと操作性とUIを現代レベルにするだけでいい
そんなの押し入れから引っ張り出して遊べばいい
残飯買うためにハードなんて買ったんじゃないんだが?
サードも逃げて新作もなくリマスターのゴミ移植ばっかでもう弾無しなってるじゃんwww
こんなんで今年乗りきれるの?
ここまでタイトルにツッコミなし
やっぱりゴキも豚もゲームになんか興味ないんやんけw
無理にジョイコン振らせないでプロコンだけで操作できるようになってたら買ってもいいかな
実際サードに開発頼まないとまともにゲーム作れない状態みたいだし
社員数の割りに儲けてて今はまだ安定してるから学歴だけの人間ばっか集まってそう
振り返りたくない過去ばかりのソニーw
いちいちジョイコン買えっての?
インディーの開発者が入社して速攻退社してたの見るに開発環境が本気で糞なんだろうな
スカウォはたぶんそのままなんでしょ
Liteで遊ぶには
Joy-Con+別途Joy-Con充電グリップ+USB Type C ケーブル(両端ともにType C)
任天堂に負けたのって何時以来なの???
もしTwitterなら豚がゲハ飛び出しすぎなんだが
ラスト辺りのインパとゼルダのやりとりとか
まあ任天堂はリマスターレベルが多いしもっと楽か
ニシ君は10年以上前のゲームがいっぱい遊べて良かったね
嫌な予感しかしない
リモコンよりは軽そうじゃね
まあ、携帯モード時に本体を振るんなら最悪だけどw
それにWiiUと画質の差もないんだし単純な移植レベルにしかならんな
任天堂のリマスター商法は綺麗なリマスター商法やぞ
てか同じ人達なんだろな、イナゴしてるだけで
ファミリー層はゲーム買わない定期
焼き直ししかないのにユーザー満足度がおそろしく高い
ここまで頭の弱いユーザーしか飼ってないってのが本当に恵まれている
キッズにこんな操作性最悪で、しかも余分なコントローラーまで買わせようとか
チーブタって自分が一切買わないからって無責任すぎるだろ
PS3世代だとあんまり変わらないがこっちはHD化が必要
ストアページによれば、価格は69.99ポンド(およそ9,770円)で、日本地域向けの配送は不可。またリリース予定日は「1 Jan. 2030」となっており、既にニンテンドースイッチ関連のベストセラーランキングでは5位に入っています。
予約できるならガチっぽいけど値段がボッタクリフルプライスかよ
そのままじゃ不満点多すぎて今じゃ糞扱いにしかならんからなぁ
大体ラジコン操作してる
その世代はリメイク必須だろ
PS3世代もデモンズのようにリメイクが推奨される
それが無いだけでオープン感が全然違うはず。
パルテナと村雨城のリメイク出せよ!
流石は任天堂様、稼ぎ方を分かっていらっしゃる
あたまおかしいな
?まだ次世代機も出てない現世代での話だけど、、、
ゴキブリいちいち絡んでこなくていいから、、、
それおまえじゃね
ゲロはお前だろ