• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




日本でも1号店にて売られている








モノはめちゃくちゃカッコイイ










helios-mahjong-set--400152M 01-above-3-300-0-1100-1100_b







純金より高い約500万









しかしゲーム用としては0点だった











この記事への反応



ここまで作るのなら字の所を彫って色も塗って裏面に皮を張ってさわり心地を良くした方が良かったのでは?と思ってしまう。

お洒落だけど見にくくてゲームとしてはあんまりだな

カッコ良さはずばぬけているけど、必要条件満たしきれてないんじゃ買われないよな。

高すぎるし。


この440万するエルメスの麻雀牌、緑一色してもなんも面白くなさそう

超すげーんだけどモーパイ出来ねぇじゃんこれ
HIKAKINが買いそう(っ'ヮ'c)
汗マーク


本業とはまるで関係ない麻雀牌がボリュームゾーンに対する松竹梅の松になりうるのって狂信的な信者がいるブランドくらいしかできないと思うから、やっぱりHERMESとかってすごいね(΄◞ิ౪◟ิ‵ )
しかも売るつもりなくても売れそう。

ロレックスが車作ったりしたら、どんな糞性能でも5億とかで売れるかも


HERMESの麻雀牌がかっこいい
他ブランドのもあるのか…
値段が470万円とか鷲巣牌よりおそろしいぞ
ゾッとしている顔





たっけえええええけどめちゃくちゃカッコイイなぁこれ

ヤバイ賭け事しててほしい


B08F1YN2JB
豆魚雷(mamegyorai)()
レビューはありません

B08F5NBCP5
ファースト4フィギュア(First 4 Figures)(2021-09-30T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(107件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:32▼返信
ヒカキンが買うやーつ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:33▼返信
ヒカキンが買う需要
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:34▼返信
え?赤ドラは?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:34▼返信
いや、コレクター向けだからな
使えないとか言ってるけどコレで遊ぶやつはいねぇだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:34▼返信
海外のルール合わせとか?
どちらにしろ流石の出来。
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:35▼返信
実用性0のゴミやん
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:35▼返信
ケツからビット飛ばす
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:35▼返信
当たり前だけど純金じゃなく金メッキな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:35▼返信
点ピン程度のレートじゃ使えないな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:35▼返信
>ヤバイ賭け事しててほしい

どういう意味?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:36▼返信
買うかねないのにいらないなは草
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:36▼返信
※4
実際ガン付けしやすそうだからどのみち使い物にならん
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:36▼返信
×エルメス
○ララァ専用モビルアーマー
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:37▼返信
勘違いブランドはもう滅びたほうがいい
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:37▼返信
こんなんよりキレイなチェス盤とかの方がインテリアとしてもカッコいいんじゃない?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:38▼返信
麻雀知らない奴が作ったんだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:38▼返信
はーい用意スタート
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:38▼返信
バラ売りなら買えるわい
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:38▼返信
ララァ専用だぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:38▼返信
これ買うなら新車買うわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:38▼返信
麻雀牌、レザーで作られても「えぇぇ」としかならねえなw
あのカチンカチンって言う音がいいんだし、何よりこれだと自動卓で使えねえ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:40▼返信
自動雀卓の中に入れたら持ち主めっちゃ怒りそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:41▼返信
>>1
ララー、が買うのっ!
ララーは、私の母親になってくれる人だ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:41▼返信
完全にオブジェだね
1回使っただけでボロボロだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:41▼返信
赤牌が入ってないのは論外すぎる
コレクターズアイテムとしても持っていたくないわ
というか花牌8つ入ってるってことは中国麻雀の牌だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:42▼返信
将棋とごっちゃになってそうなビジュアルだなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:43▼返信
黒田退職金で買えよ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:44▼返信
使うもんじゃないとわかっていても
牌は微妙にでかいし、色見づらいし
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:44▼返信
FOO⤴気持ちいい~
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:45▼返信
当たり前だけど「24金の麻雀牌セット」は、金無垢じゃなくて24金メッキだからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:50▼返信
咲の麻雀牌買ったけど開けてないわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:51▼返信
掘り入ってないから使ってたら印刷消えそう
実用性はないな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:52▼返信
え?印刷なの??ゴミでしょw
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:54▼返信
原価5000円ぐらい?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:57▼返信
麻雀はどう考えても中国だろ。日本がコンセプトなら将棋にしとけよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 15:58▼返信
鷲巣麻雀用。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:00▼返信
意外なとことから任天堂のライバル登場だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:00▼返信
24金メッキな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:00▼返信
将棋でよかったんでないの?色合い的にも。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:01▼返信
※35
多分日本に来くる中華系富裕層ターゲットにした和風コンセプトでないかね。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:01▼返信
素人が作ってにわかに売るアイテム
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:02▼返信
革製の雀牌とか使えないじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:04▼返信
24金の牌って・・やわらかくてまずくない?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:04▼返信
鷲巣麻雀は三牌が透けて漫画用に牌を並べてたから面白いのであって、それに赤、緑、白色が塗られてないのはちょっと趣向品レベルで麻雀するには打ち手を選ぶんだよな
これで四百万円は高いな、せいぜい百万円がいいとこだわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:05▼返信
低レートなら合法だったな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:08▼返信
どこがかっこいいの?
実用性もないとか麻雀ってゲームに対するリスペクトもないよね
ただの成金趣味だわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:09▼返信
>>1
こんなのいらねぇだろ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:11▼返信
ガン付けやりやすそうだわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:14▼返信
ヒカキンが買ってくれるから大丈夫
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:14▼返信
どれだけバカに買わせるか勝負でもしてんのかこの業界は
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:24▼返信
別にカッコよくすらないんだが
ブランドイメージに引きずられてるだけで、ブックオフに置いてあったら99%offでもあんま売れんでしょ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:29▼返信
※47
これ買うのに動画一つ、誰かとコラボで麻雀して1つと少なくとも2本は動画作れるじゃん
それにヒカキンシュプリームのカード撃つ銃とかパズドラショップ全部買いしてるし買うんじゃね
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:29▼返信
印字ズレまくってんじゃん
だっさ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:35▼返信
ララァ専用モビルアーマー
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:35▼返信
今どき手積みの牌なんて…
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:36▼返信
劣化ウラン牌は?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:38▼返信
木製だろ
傷を漬けられて、八百長し放題だから全く使えないゴミだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:39▼返信
>>1
ヒカキンに売れれば良いやって奴だよなこれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:43▼返信
買ったら確実にバカにされるやつ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:44▼返信
めっちゃ欲しい
赤ドラなんぞ不要
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:45▼返信
まぁこういうのは本当に使うこと想定してないと思う
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:47▼返信
はーめす!
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:49▼返信
雀鬼ごっこで強打出来んやんけこれ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 16:55▼返信
24金て表面だけだし
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 17:09▼返信
たぶん日本に来る中国人観光客向けの商品
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 17:10▼返信
>>65
中国麻雀は牌を投げるから更に使わないと思うぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 17:19▼返信
赤牌は別になくてもいいけど他の見分け辛さがちょっと微妙だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 17:29▼返信
馬鹿向け商品?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 17:29▼返信
やっぱ象牙やな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 17:31▼返信
>>35
それな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 17:31▼返信
端材で作ってこの価格w
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 17:42▼返信
同じ理由で純金牌もダメやん
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 17:56▼返信
せいぜい2千円ぐらいやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 18:03▼返信
安藤キチガイ剛史
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 18:11▼返信
合板の切り出し?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 18:13▼返信
ウエハースかな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 18:17▼返信
買ってくるわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 18:21▼返信

原価いくらなんだろうなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 18:24▼返信
安っぽいな
実用性も考えられてないし、さすがDQN御用達ブランド
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 18:26▼返信
これデザインした奴麻雀やったことなさそう
1万円の価値もないと思う
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 18:27▼返信
ヴィトンなら買ってた
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 18:37▼返信
ドンキで数千円で売ってそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 18:50▼返信
アホな中国人相手の商売だろ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 19:06▼返信
コレクションアイテムに実用性求めるとか馬鹿かよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 19:11▼返信
こういうのはコレクター需要だから高くていいんよ
数十年後に値段跳ね上がるの確定してるんだから
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 19:13▼返信
麻雀やらないやつが企画したんだろうな
ださすぎ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 19:25▼返信
自意識過剰で専門外までしゃしゃり出てくる無能
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 19:41▼返信
江頭に宣伝してもらったら良かったのに。江頭が麻雀するのか知らんけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 19:50▼返信
流石に使う用じゃないだろwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 20:14▼返信
中国の成金向けの商品だから
お前らが騒ぐこと無いよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 20:29▼返信
オッサレ〜
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 20:30▼返信
ヤバイ賭け事してほしいってなんだよ(ドン引き)
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 20:49▼返信
露骨に中国の富裕層狙いだね......
見栄っぱりしかハイブランド買わなくなってきてるし形振り構ってられなくなったのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 21:04▼返信
使い込んだら文字のインクが落ちてさらに使いにくくなりそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 21:08▼返信
緑一色は?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 21:15▼返信
せめて字は手彫りにするくらいやってくれよ
その辺の将棋駒以下やんけ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 21:35▼返信
※80
やったことあるなし関係ないからね、実際売れるから
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 21:42▼返信
色の希望とかその他はオーダーで作れるんじゃないか?
かっこよすぎて欲しいと思ってしまうわ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 21:55▼返信
如何にも中国人新興ブルジョア層のお飾り用だけど、当の中国人は忙しくて必要ないという
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 22:12▼返信
わかってない奴が作るのって形だけだよな。
エルメスって今やとっくに名前で売れてるだけのゴミだから仕方ないけどさ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 23:14▼返信
こういう高級品買っておいて送料高いなタダにしろと注文つけるのが金持ち。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月18日 01:42▼返信
チャイナに媚びとるのお
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月18日 02:00▼返信
これコレクションや金やバーキンみたいに資産にする人向けでしょ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月18日 05:08▼返信
>>3
赤いシール貼ればよろし
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月18日 10:05▼返信
ヴィトンの麻雀牌なら大阪のドンキで見たことある
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月18日 18:56▼返信
これで打ったことあると言えば、貴賎を問わず大概の雀士が喰い付く話題になる
金持ちなら元は取れるのかも・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月22日 01:56▼返信
エルメスって名前がついただけで価格10倍ぐらいになってそうだなw

直近のコメント数ランキング

traq