チャンネル『Kinda Funny Games』で
ジャーナリストのAlanah Pearce氏が『XboxSX』について言及
彼女によると、小売店からDMで画像が送られてきたとのこと
価格は599ドルで11月に発売と記載されていた模様
この記事への反応
・そろそろ正式発表しないかなぁ
・逆ザヤしない感じでガッカリだけど
これ廉価版のロックハートがアリだよな
・「思ったより」安いな 想像してたほぼ最低価格ラインだわ
400ドルは当然無理として
CPU GPU メモリ SSD標準搭載のハードウェア構成から考えて500ドルも無理なのは明らかだったし
小売りにプレオーダー価格出すという事はPS5の価格にMSはアタリが付いたと見ていいのかな
PS5は600ドルか700ドルなんだな
くっそ笑うw
・XSX 599
XSS 399
こんな感じか
なんか普通だな
・税込み70,000じゃ、売れないだろね
・PS5ってXSXより高くなる要素がないしなぁ
・まあ600ドルって日本だと税込み7万こえるからな
Zen7 3700 RX5500~ DDR5メモリ16GB積めば当然なんだが
性能のわりに安い と言われても買うやつはいないなw
・7万くらいはするだろうと思ってたのでまあ普通
【【噂】『Xbox Series X』+『Halo Infinite』の価格は○○○ドル!?懸賞企画から次世代ハードの価格が割り出されてしまう】
【Xboxのフィル・スペンサー氏が任天堂を大絶賛!「彼らは最強のファーストを持っている。ゲーム業界にとっての宝石だ」】
これが事実だとして、『PS5』の価格が
それよりも安かったら本当に安くするんだろうか
それよりも安かったら本当に安くするんだろうか

PS5買います
PS5買うわ
Twitter: Ronin "The Ghost" of Tsushima @RoninStrife
XBOX DISCORD RUMORS!. So I heard that DuskGollum, who says PS5 is having all sorts of problems running a game like Resi 8(PS4 runs it perfectly btw) is on the "Xbox Discord". This Discord has been used to spread bs about PS5 on every forum for the last 2 years.(Gaf,Era and here)
XBOX DISCORD RUMORS! PS5はレジ8のようなゲームの動作に問題があるというDuskGollum氏が「Xbox Discord」に参加しているという話を聞きました。このDiscordは、過去2年間、あらゆるフォーラムでPS5に関するデマを拡散するために使われてきました
Twitter: Ronin "The Ghost" of Tsushima @RoninStrife
This Discord is connected to Aaron Greenburg actually. I heard MS does send official MS guys there to distribute leaks (like the Series X on the carpet pic we got earlier this year) and it's job is to make Xbox positive in view of the public.
このDiscordは、実際にはアーロン・グリーンバーグに接続されています。私は、MSはリークを配布するためにそこにMSの公式の人を送っていると聞いた(今年の初めに私たちが得たカーペットの上にシリーズXの写真のように)、それの仕事は、国民の目の前でXboxを肯定的なものにすることです。
Twitter: Ronin "The Ghost" of Tsushima @RoninStrife
And guys, I just blocked the twitter for the new Xbox Forum called "Xbox Era" from this thread because Tim Dog was propagating it as a new place for him to find goons, he is involved in its formation to some degree. Don't be surprised their members try to derail this thread.
そして皆さん、私はこのスレッドから「Xbox Era」と呼ばれる新しいXboxフォーラムのtwitterをブロックしました。彼らのメンバーがこのスレッドを脱線させようとしても驚かないでください。
PS5の価格を上げる為の
Twitter: #Tru @TruGiffers
Well, well, well..That Dusk guy who started the ‘fake 4K’ stuff been sacked as mod on Resetera and thread locked. Admitted he started it to ‘even things up’ after bad XB news. Had no tech knowledge and only knew bits and pieces about very early RE8 build.
これはこれはこれは...偽4K」の件を始めたDuskの奴がReseteraのmodをクビにされてスレッドがロックされた。XBの悪いニュースの後、「事態を収拾するため」に始めたことを認めています。技術的な知識はなく、ごく初期のRE8のビルドについての断片的な知識しかありませんでした。
いくらだろうが 糞箱はイラン
初代は大事なパーツまでオミットして耐久性に難ありとまで言われてたんだ
フィルだって同じ轍は踏みたくあるまい
戦後最悪の経済指標でたし
いらね
ならないです
まあ、PS5もそこら辺は分かっているだろうけど
終わったな
新糞箱を引き取る手間賃にしては
え?こっちが払う金?ばかな!
今のところキラーソフトもないし
つまり、買う価値が俺にはない
むしろサブスクは格安でバラ撒いてるから利益確保厳しいぞ
ネガキャン工作頑張って!
ハードコアなゲーマーはPC買うから
客がいない誰得ハードになるだけ
PS5は高くなる言ってるの必死だなぁw
さっさと記事にしろ糞痴漢
399ドル以上はPS3の二の舞
500ドル切って欲しいけど
PCがゲーム機だと思ってるバカ
PS4 1億台超
スイウンチ 6000万台
↑
どこが強なのか
魔法のSSDがあるじゃん
魔法のSSDってまだ言ってるのかよwPS5のデモで何を見てたんだ?
現状PS4一強だけど?
これだけ売れてるPS4でしかもDL版が主流になりつつあるんだから
今持ってるPS4ゲームがロード短縮されて遊べるのは最高だわ
一億台売ってからね
proが発売当初いくらだったと思ってるんだよ
SSDそのものは汎用品だし容量大きい箱の方高そう
箱のほうが性能良いはずなのに安かったりしたらそれこそ魔法なんだがなw
箱だってSSDだしなw
ソニー「なるほどじゃあPS5を499ドルで出すか」
MS「ハイあほー本当は399ドルでしたー」
産廃確定のSを作ろうなんてならなかっただろうな
箱じゃ大した量産効果も狙えずじり貧だから開き直ってまともな価格帯はSに丸投げ でもスペックで勝ってるイメージをつけたいのでXを大々的に出して そのイメージのみでSを売る
こんな戦略だったんだろうけど 普通にXの時点でPS5に勝ってるイメージどころか、敗北してしまったのはほんとかわいそう
それ新作ソフト売れなくなることを意味するんだが
気付いてないのかな
6~7万だったらこの不況下で売れるかね
> “一等賞は200名様に「Halo Infinite」のゲームソフトとXbox Series X本体をプレゼント”
> “一等賞の総額は119,998ドル”
200割る119,998=599.99ドル
別の噂でも、この価格だな
例えPS5が599ドルでもすでに箱の勝ち目は無いのに、SIEのお偉いさんの発言からしても499ドルの線は外さないのが見えてるってのに
この構成で399ドルなら大赤字だぞw
モンエナ「はぁ? キレそう」
やっぱ7万はするだろう
PS5も大して売れないだろうね
コロナが落ち着いた頃に出て来るスイッチ2が勝ちそう
ロックハートの値段かな?w
ブヒッチは今日もテンバイヤーに「メーカーからの直通函」で届いてるぞ?
国内じゃあ全く売れてないのに、相変わらずウソばっかりだな、任天堂もチーブタも
PS5はたぶん499ドルだろ
俺らの600ドル(6万円)と、アメリカ人の考える600ドルは違うもの
6万÷2.2 = 27000円
賃金が日本の2倍以上のアメリカ人から見れば、27000円の感覚
チャネルとか特殊なんじゃなかったっけ
ここにきてXSXで逆ザヤ大赤字なんかやらかしたら、
MS本体から大目玉食らって、マジで箱事業終わらせられるぞ
賃金差を語るなら、合わせて社会保障も比較しないと意味ないぞ?
そう
フルッチ 「シコッチは長く続けていきたい (次なんか作れねえって言ってるだろ!!)」
だから廉価版みたいな噂もあるんだろうけど
終 了 wwwwww
プレステぶっ殺すために参入してきたんだから最後は自爆テロでしょ
Halo Infiniteがゼロドル計算なの笑う
俺らが一喜一憂するだけ無駄よ
XSX安いとか言い続けた豚~
今すぐ出てきて説明しろ~
特殊なアーキテクチャで高くなるならPS4はもっと高かったよ
一般人「PS1,2,3やPSP,Vitaの互換は??」
ゴキ「…」
現実はこれw
にしくんってほんま世間知らずやな
感染リスクを避けて娯楽のインドア化が加速しててんだよ
任天堂もコロナの巣ごもり需要でしこたま稼いだろ?
うんこみたいなゲームしかねえのに
ソフト同梱でお値段据え置きは普通にやっとるしな
しかも今はHaloすら最初からサブスクで配信する時代、最初に客を釣るために本体価格のみで売り出しても不思議じゃねぇ
馬鹿売れどころか箱事業全部切り捨てられるだろ
既にナデラCEOがフィルスペンサーに「なんでMSがゲーム事業なんかやってるのか、分からない」とまで言ってるんだぞ
言い出しっぺのビルゲイツもすでに「箱事業なんかうっぱらえ」としか言わねえし、前のバルマーもゲーム事業に興味なくて「ティビティビスポォ」だったんだし
いや、箱のほうが安いよ
ロックハートの方だけどな!w
は?
豚ってまだ一般人とかいってんだw
おっさんだからもう新しいこと覚えられないんだろうな
「ハロー無料バンドル!」ってやりたかったんだと思うね
アメリカで500ドル以上になる場合、確実にバンドルやるから
PS4のストレージ特殊なアーキテクチャじゃないやん
MS本体はソニーとAzureサーバ事業で協業するって既に発表済みなんだぞ?
そこで自爆テロなんか許すかよ、その前にフィルごと箱事業切り捨てるわ
マザーボードは煙突形で二重構造だからこれまた高いだろうし
何より製造数がPS5より圧倒的に少ないのでコストが安くしようがないし
安くなる要素皆無だった
なんで豚はXSXが安くなる安くなるって言い続けてたのかが謎すぎる
横だが既にハードウェアが定着してる状況下でゲームソフトを買うのとハードウェアそのものを新たに買うのは同列視するものではないと思うけどね
GDPが各国どんどん低下している中どこまでゲームに対して投資されるかは誰にも分からない
無限のMSマネーとかほざくんならHaloの開発者を派遣社員ばかりにすんなってのw
どんなプラットフォームでも支障ないゲームが次世代の勝ち組という構図が強まるわな
任天堂は・・・まぁいいや
日本じゃこんなとこ見てる奴に行き渡って終わりだな
値下げして3万台になるまで
意味が分からん
PS4の互換がある事に意味がある
古いハードの互換なんぞ要らん
つかPS4の互換ですら1年も経てば大体使わなくなる
マジで過去にスタートダッシュ大コケした実績のあるこの価格で行く気か?
サブスクの話をするなら、既に膨大なライブラリがあるPSNowかPS+以外で儲けなんか出ないだろw
箱でなきゃ出来ないゲームなんて殆どないんだし、その箱用ゲームはPCで出来るようにする、ってのがGamePassなんだし
PCゲープレイヤーは一部以外はロクに金落とさない、ってのも、既にサードベンダーの決算で見えてるからな
リークで一喜一憂してせわしない連中だな
誰が買うんだこれ?
hallo + ゲームパス 12か月バンドルで1万円ぶんとして、
599だったのだろう
halloがなくなったから499にせざるを得ない
でも一般家庭で動画見る程度の使い方のPCとゲーミングPCの差額ってだいたい10万円ぐらいじゃん(ゲーミングPCの性能によってはもっと高い)
それを考えるとやっぱゲーミングPCって高すぎるよな
値段がどうであれ、買うのは決めてるんだから!!
しかも妄想だし
いや、これは罠だな
安心しきったソニーに$499で発表させてからの本当は$399でーすってやるためのMSの仕込みだ
100ドル安く出せるとか言ってんのパクターみたいなジャーナリストだけだぞw
MS本体はそんな事言ってねえ
みたいな感じでソニーが一番驚いてそうw
PSより箱を安く出す、なんて言ってるのは、チーブタとMSのFUD部隊くらいなモンだぞ?
SIEは「箱と比較して~」なんて公式で一度も言ったことないし、むしろ「PS3の間違いは繰り返さない」って言ってるくらいだ
どう考えても、PS5の最高設定額は499ドルさ
ここまで価格を発表しないとはな
お互い我慢比べだな、どっちが先に発表するかの
そんなスパイダーマンのパクリキャラ挙げるなよ
逆にマリオはソニーに勝てるのか?
決算を見る限りだと、現時点でマリオのボロ負けな気がするけど・・・
これから巻き返せるのか?
それ、出来ても箱一代替の箱sS(ロックハート)だろw
誰がそんなモン今さら欲しがるんだよwww
さすがに今月中に発表しないと間に合わないからもうすぐでしょ
任天堂ゲーム機では世代に応じてゲームが相応の進化をしてないんだから豚は互換性を気にする
何故ぼろ負けと言えるの?純利益は任天堂圧勝だったけど
$399で売ったらMS大赤字ってレベルじゃねぇぞ・・・
黒字になってる部分を補填してまでやることじゃないだろ
それをやって効くのは小売りだけだ馬鹿w
そもそもその論理で言うなら、現状MSよりソニーのほうがゲーム事業は圧倒的に儲かってるわけで
むしろソニー方がもっと安く出来るよね…
今までの値段で出せるようにするためにわざわざディスクレスも出したと思うんだよね
通常版はそれに5000円プラスくらいかな
むしろソニーがマリオに負けるわけないだろw
会社規模どれだけ違うと思ってるんだ
それでも売れなさそう
マリオって会社なん?
フィル「言ってねえよ!?」
お前ら日本人にプレイステーションを買う資格は無いな
初代の頃から日本じゃハードコアユーザーしか買ってないと思う。
横だが、任天堂が勝ってるのは利益率だけで、純益の額ではソニーSIEにボロ負けだっただろ
そもそも任天堂の決算は粉飾丸出しなんだから、それで勝ち誇られても、はっきり言ってどういう顔したらいいか困る
結局、wiiが死んでPS3が覇権とった訳で、初期の値段が高かろうがソフト資産があれば関係ないんだよね
任天堂やMSのハードの値段が取り沙汰されるのは!ソフト資産ご弱いから
妄想で言ってた奴はいたけど、フィルがそんなこと言ったのか?
360は日本でも結構人気あったぞ
>そもそも任天堂の決算は粉飾丸出しなんだから
へ〜
根拠は?
ソニー逆鞘決定
まさかマリオのゲームと比べてるの?
どっちでもソニーの圧勝だけどw
PS3は覇権とってねえぞ
価格も性能もソフトも一切の妥協なしの壮大なロードマップとそれを綿密に実現しそしてさらに粛々と将来に向けて計画進めてるPS5とはやはりというかえらく差が出たなと
こんなクソハードに誰が6万も出すんだ
覇権取ったよ最終的に。
ゲーム部門だけでしょ利益で勝ってるのは
これどっちも夏に発売してたら排熱凄いだろうからネガキャン祭りになってたぞ
性能が上がれば上がるほど熱が出るんだから
XSXがふっつーに高くて拍子抜けしてそうw
その価格で出せるならドライブ無しなんて選択肢用意してないと思うよ
とったけど
豚が本体だけは売れたけどソフト売る箱としてはクッソ役立たずのWiiの実情から目を背けてるだけで
ディスクレスが39800円
通常版で44800円だな
いや
ハードはwiiに
ソフトは箱に負けてる
そもそも突出して多くないのは明らかなのに覇権って言うのどうなの
どっちも高かったらどっちも売れないだけでPSはXBOXがなんぼで出してこようと4万台で出せなければ売れない
もしかしたら10万あるで
ディスクあり版 45000円
ディスク無し版 39800円
これくらいでなんとか頼む
都合のいいところだけ抜き出してたら余計に馬鹿にされるぞ
値段を知らないのに安くしようがないんだがw
これを真に受けるSIEならヤバい
箱は完全に終わった
歴史上、ソフトで箱が勝った事なんてあったっけ?
それ実現しても低性能のロックハートやでw
なお自動更新オフにしないと月額取られるので注意
その人気って急激に落ちて、MSもやる気なくしたけどな
独占でバンナムタイトルいくつもロンチで出して、それ目当てに買った連中が逃げ出して
日本だけじゃなくて、タダでばらまいた英国や、その他のヨーロッパでも急落して結果アメリカでだけPS3といい勝負で終わったわ
今まで挑発にも乗らなかったソニーがこんな罠にかかるとは思えん
PS3時代は360が強かった
でも日本ではボロボロだったからGKがコクナイコクナイ連呼してた
うーん…
相手に都合のいいところがある時点で覇権とは言えんよね
PS4の時は6月に発売日と価格発表、11月に北米で発売
5か月前に価格発表してる
PS5は異例の遅さ、それだけライバル機を気にしてるのかな
任天堂は海外で売れてないを言い換えてるだけだがなそれw
信じるも何もそういう噂が蔓延してしまった以上PS5より高価なら価格差以上のダメージあるよ
それならマジで確定やね、俺は499だと思うが、攻めてくるのはディスクレス版かなと399ありうると思ってる
それリークじゃなくて、
MSが頑張ったらPS5より100ドル安くするくらい出来るんじゃねって雑談だぞw
>くっそ笑うw
ハードスペックに当たりを付けてそれを上回る性能を盛ったらPS5がパラダイムシフトしてしまってくっそ笑うw
ハードはWiiにwww
あとソフトの売り上げは360に2000万以上総売り上げで優ってるぞ。
そもそも後期の独占ソフトラッシュのときにXBOX360は死んでたし。
日に日に緊迫していく中国情勢を見守ってるんだろ
別に異例とかじゃなく時代が変わったとしか…
Switchも3月3日発売で1月13日だぞ価格が発表されたの
オレはそのくらいに設定してくると思ってるぞ?
それだとPS4のロンチ価格だからな、メインストリームをデジタルに移行させたいという意味でもそっちの方が良い
ドライブ付きはそこから5千円アップくらいかな
まぁ日本でそれ広めたの買いもしないアンソやろけどなぁ…
ふつーに営業妨害やなw
しかもMSはそんなこと言ってないっていうw
PS4とクソほど差があるのに利益ガー特定のソフトの売上ガーでSwitch擁護してる豚が言うと説得力が違いますなw
え、何の資料見てんの?
数字も貼ってみ
ソニーは欧州が一番の市場なんで普通にゲームズコム前後で発表の予定だったと思う
MSは春発表したかったぽいがソフトの開発やサードの対応がアレだったのでできなかったのかもね
これシリーズSの情報をすでにつかんでたんだろうな
箱みたいに低性能なゴミを安値で売るような真似はしないと
高価格なら尚更
もうSIEはライバル()の存在なんか考えて無いだろ
ここまでずれ込んだのは武漢肺炎禍の影響さ、最初のお披露目だって一月くらいずれただろ
そもそも見てないだろ
例えばMSが$1000で出すならこっちは$900だなんていったって割安感が出るわけじゃないからな
どれくらいなら市場の理解を得られるかしか見てない
勝ちを確信したから1000万台に増産したのかも
確かに覇権って言葉は頭悪すぎるんで使いたくはないな
むしろ「サバイバルレースに勝ってちゃんと次の世代にたすきを繋げた」ってのが正解
XBOXseriesXはマウント用だしな
本命は中身one XのXBOXseriesSよ
箱は100パー売れませんwwww
国内だけ売れたところでサードハブされてるなら意味ない
本当の狙いは「XbXは高スペック。適度なスペックでお安いXbSがありますよ」でしょ。
で、そっちはPS5より下げて「同じ世代なら安い方がいいですよね(スペックはPS5以下)」
って言うXboxアーケード的な売り方したいんだと思うわ。
買う選択肢なんてそもそもねーから
アメリカとヨーロッパでも難しいと思う。
最近の弱気発言も頷けるがマイクロソフトはもしかしたら今世代で撤退するつもりなのかもしれない
そう思いたい
ソフトはWiiに
ハードは箱に勝ってるじゃんw
ぶっちゃけ、MSすら売れると思ってないと思う
PS5は39800円で頼んま
プロモーション自体は既に何度もやってるだろ、ソフトも出す物出せるものの概略は示してるし
正確な価格やロンチソフトについては、2か月もありゃ十分だろ
問題はロンチにどれだけの数を揃えられるかだが、これはPS4の供給がここまで絞られてるなら、十分っぽい
今までPS4製造してた工場をPS5に振り分けてるとしか思えん
こりゃ売れねえなあ
そろそろ正式発表しないと辛いぞ
ソニー信者が青ざめる顔がはよ見たいわ
だから覇権なんだ〜って本気で言ってんの?
一億なら時間の問題だろ
箱にもWiiにも勝ってるじゃん
歴代で一番安くはならないとも言ってるので
398は同率一位になっちゃうからちょっとは高くなると思う
399はあるかもしれんが
XBOXseriesXが10万だろうが20万だろうが買わないから構わん
PS5は39800円くらいでマジで頼んます
箱にもWiiにも負けてるよ
switchもそうだったし
だとしても、その目論みって既にUE5デモで粉砕されてるだろ
追加であのスペースゴリラだからな
そりゃ北米の箱信者だって逃げ出すわ、結果「PS5買う」ってやつが7割超えたんだから
買う気ないけどもっとがんばれよ
PS5の値段も高くなるじゃねーか
箱の値段に合わせてPS5も同じような値段設定してくるって話
PS5は同じぐらいの価格ですか?それだと日本じゃ売れない気が…
Wiiは途中で戦線離脱
箱は先行の利を全く活かせず
PS3に勝てたところがまるでないっていう
高くなってくれくれーかw
あり得ないよ、それ
SIEはMSなんか気にしないよ
高度成長期にはプレステは存在すらしてませんが
共倒れじゃん
もうちょっと頑張ってほしいw
PS5より実効値低いから買う価値無いけど
自分の好きなゲーム機を買え
PS4ってPS2並の1億台売り切ってるんだけど?
ソフト数からしたらもっと売れてるだろw
PS5じゃあPCも過去の物にするからな、さらに売れるのは目に見えてるな
PS5は600ドルか700ドルなんだな
くっそ笑うw
?
箱のソフト売り上げが上って嘘じゃん。VGでも集計してるけどPS3の方が全然上だよ。
PS5が7万、箱が4〜5万で発売日も本当に11月でPS5よりも先行できるならワンチャンって感じかな。
箱に興味なくてもPS5はまだ出ないし一足早く次世代を体験できるなら安いし買ってみてもいいかもって人は結構いると思う。
てかさ、なんでWindowsOS搭載してるのにSteamとかサポートしないんだろ。
家庭用据置機でSteam遊べるならそれだけで差別化できて結構売れると思うけどな。
フィルはゲームパスで稼ぐから、別にXSX売れなくてもいいし・・・って、もう諦めてるぞw
箱SXもPS5よりでかいから確実にPS5は安い
MSがPS5よりXSXを100ドル安くすると信じてる残念な人なんだろうよ
PS5は39800円で行くかな
Steam使われたらMSにロイヤリティ入らねーじゃねーか
なんの為にハード売ってるんだよそれ…
PSの開発チームって国内なの?海外だと思ってたわ
PS4Proの価格って、SONYStoreでも39,980円なんだけど?w
これがだいたいデジタル版が目指す価格だろうな、多少上乗せあっても5千円くらいか
記事コメ任豚のPS5はこれより高くなって売れて欲しくない願望笑う
箱は後期売れるソフト全くなかったからな
それ通報されたら逮捕される書き込みだよ
コロナ禍で修理もままならないだろうし
部品もないだろ
やっぱ様子見かな
特許にもそれっぽい構造の図面があったな
というか日本では売らないのか?
日本の技術者が死ぬだけなら問題ないな
え?いつwindows搭載したの?
お前マジで捕まるぞ
PS5は最安値ではなく、その価値にふさわしい価格を提案する
公式でこの発言してるからなぁ
期待してるほど安くはできないと思うわ
大丈夫、任天堂と違ってソニーは激甘だからw
MSはすでにゲーム事業諦めてて、フィルスペンサーもちょっと前には
「Steamは素晴らしい!」ってべた褒めした挙げ句にMSファーストソフトをSteamに供給はじめてるんだが
箱sXが起死回生のつもりだったのかも知れないが、それもUE5デモ一発で崩されて、もうどうにもならなくなってる
いやVG見たけど箱のが上じゃん
何そのすぐバレる嘘
PS5はそれより5000円くらい高くなるのかな?
PS5は39800円、よろしく!
PS5
ディスクあり59800円
ディスク無し49800円
なんでコイツはさっきから高くなる前提なんだよ
wiiはソフトが売れず、360は粉飾してたのがパテント訴訟でバレて最後には本体もソフトの本数もあやふやにしてたよ
例えばWiiはハード販売数で勝ってるし
おそらく利益でも勝ってるぞ
ソニーが申告しなくてもその手の罪は捕まるぞ。
ちょっとために通報してくる。
45000だったはず
因みに海外は399ドル
アホなのかお前は
CSゲーム機は典型的なインストールベースビジネスモデルであり、ハードはほとんど儲けになってないんだぞ
だからPCより圧倒的に安く出来るわけで
Steamなんて使われたらどうやってビジネス成り立たせるんだよ
ディスク有り49800円
ディスク無し39800円
1000万台量産する時点でコストダウンもされるからな
ディスク無し49800円
リアリティーあるね
そりゃチーブタにしてみたら、PS5が売れたら困るだけだからだろw
MSも任天堂も、もうアンソ用の叩き棒としては役に立たなくなってるからな
もっともそんなオタクが数百万もいるとは思えんが
PS4の値段は超えそう
でもPS3よりは安くなりそう
ソフト出し切ったしないだろ
ドライブ1万もせんだろ
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
あんだけネガキャンしてたのに
もっと本気出せよ
インターネットホットラインセンターに
プレステ作ってる千葉の木更津工場に爆弾を仕掛けました
という爆破予告の書き込みがありました。
って通報してきたw上手くいけばブーちゃんのチー牛面と実名が拝めるなw
おいおいこのスレに初めてコメした俺に言いがかりは寄席
どこかの記事で「MSはXSXの本体価格をPS5よりも若干低く見積もっている」って書いてたのを参考にしただけだぞ
どこの記事か忘れたけど
おまけにソニーが情報流出対策を強化してからというもの
MSの施策は全部大失策というねw
だから、ゆくゆくはCS辞める気なんだろ
Steamで売るならハードやる必要がない
っていうかハードやるだけ損しか無い
いや、MSって実際にSteamにファーストソフト供給してるんだが
検索してみ? 最新のフライトシミュレータまで提供してるぞ
はちまにも依頼してたんだろ
DLオンリーの方がソフトの利益率が高くなるから
それ込みでの値段設定にするだろ
そもそも5000円程度の差なら出す意味がないしな
そこは中古やディスク無くなるメリットで回収だろ
5000円差じゃ見向きされないし
PS3が販売台数発表すると、あわててMSブログで盛った台数発表して、それを見たモトローラが「うちに払う特許とちがうんだけど。その台数だと足りねえぞ」と訴訟おこされて360の販売台数詐欺がバレましたね。
それ以降台数はあやふや、ソフトの本数もなんだかあやふやになりましたが。
IP見えてるぞ
ディスクレス版はディスクドライブのコスト分だけじゃなくて、ソニーにとってダウンロード版のが流通や小売挟まなくて圧倒的に利益率高いんだから安くできるだろ。
それな
ドライブで1万差とかアホがわざと高くするために言ってる
だからぁw
それとこれとは全く別問題だ
XSXでもハードを売る気がないようにしか見えないのはそういうことなんだろ
6万円のゲーム機なんて誰が買うんだよ
適正価格を探るしかねぇ
そんなことしないと思うぞ
ドライブのコストバレてるんだから
PS5は39800円、コイコイ
PS3と同じ価格はない
そうかい
そう言われても※329,※356と併せてこのコメで3コメ目だからなぁ俺
国内だよWWSの統括グループがアメリカにあるだけで
ただ日本で箱買うメリットないけど
PS5もそんくらいで済めば俺的には万々歳なんだけど絶対それじゃ高過ぎる!って連中が湧くよね
馬鹿か豚かは知らないけど可哀想な頭してるな
ソニー公式のプレス発表で
>さらに進化した高品質なPS4®体験を提供する「プレイステーション 4 Pro」(CUH-7000シリーズ)発表
>~よりハイクオリティで快適な映像体験をお届けし、2016年11月10日(木)より 44,980円/399USドル/399ユーロ/349ポンドにて順次発売~
ってあったな
この399ドルがマジックプライスっぽいので、これを目指すだろ、日本向けには円換算で少し高くなるだろうが
3DSとWiiUってその儲けを3分の1にしちゃったんだな…
ドライブ無しで狙えるかどうかってところの値段だな
流石にディスク有り版は無理だろ
短い夏休みになんでこんなところで喧嘩売ってんの?
かわいそうな頭はお前だアホ
PS2→PS3の方が酷いんじゃないかな
ちゃんと調べてはないが
デジタルエディションは399ドルになるかもな。高くても499ドル以下には抑えると思う。
なんでこんな民度低いんだろ?
49800円が今の日本でゲーム機に出せる値段の一つの限界点だろ。一般人は。
で、ディスク版が54800円か59800円だと思う。
尻尾見えたぞ
ちゃんと隠せ
PROですら最初からその価格設定ってのはさすがソニーってとこ
PS5もこの辺だろうね
価格競争期待してたのにこれかよ
荒れる方が面白いからだろ。ゲハ論争も結局オンゲの一つなんだよ。
元々、そういうサイトやぞ。
一発屋芸人の如く3年で市場が終わったWiiと10年も市場を引っ張ったPS3じゃ話にならない
fitで小売りを壊滅させて後の任天堂も大赤字だったろうが
PS3の時ほど高くはならないって言ってたからな
仮に59800円じゃPS3の時みたく高いってなるんじゃね
ここ最近switchは負けっぱなしだな
ぶつ森ブーストも切れてきてるようだし
認知症かな?
その場合確実にMSより安くなる
任天堂の都合の悪い時にしか出てこないよなこういうやつw
XSXがPS3の時と同じ徹を踏んでいるわけだが
オレもデジタル版はそのくらいだと思う、日本円で44,980円くらい
で、メディア版は50ドルくらいの上乗せで抑えると思うわ、こっちは49,980円かね
そこまで価格差付けて無理矢理にデジタル移行させるような真似はしないだろ、と言う期待も込めて
PS3と違って汎用品だから大量生産できてるしな
流石に性能を落とした廉価版のロックハートは安くするだろ
1行目と3行目で完全に矛盾してて草
いやまあ、既にフィルは別に売れなくてもいいって言ってるけども
ps4の時も聞いたわ。
利益について否定しないのな
高級版と廉価版の2機種を出すって分かってたろ
高級版を安売りする訳ないやん
仮にロックハートが199ドルでも、継続的に金を落とすようなアーリーアダプタ、ゲームファンは見向きもしないだろ
全く次世代機感がない上に、GamePass使えばPCでもMSファーストゲーは出来るんだし
そもそもリークは捏造妄想くらいで受け止めておいた方がいい
Windows RTなら搭載してるだろ?
まあWindows用ソフトウェア動かんけど
短期的な利益に踊っていたアホの任天堂だったのは間違いないし
これがもしPS5DEと大差なかったら次世代箱完全終了だな
MSとしてはこれで利益を確保したいだろうから
ハイエンドモデルのノリで出してるんだろ。本命は廉価版の4TLFLOPSのXSS(ロックハート)じゃね。
まぁ、それのせいでXSXも足引っ張られてマルチタイトルの解像度やフレームレートを上げるくらいしか付加価値なさそうな代物になりそうだが・・・
廉価版の需要ないでしょ
だからいつまでたっても情報が出てこず、もはや実在するかも怪しくなってるし
万一PS5がこれより高くても(正直ありえないとは思うけど)
どちらにしろこの価格じゃ両方売れない
他人の妄想を自分の妄想を根拠に罵倒しているんだからどうしようもない
じゃあディスク版が54800円で予想する。でデジタル版が44800円か49800円。
俺なんて10万以下なら即買いだけど一般人にはハードル高いと思うなあ。
SSD周りのAPIは箱用ソフト専用にしとけば
steam動いても影響小さいだろ
じゃあソニーはPS3の時どうだったのかね?
だからこのリークよりも高くなるかもなw
モンスターエナジーの懸賞からの逆算でも同じくらいの値段なんだからほぼ確定じゃね?
MSが任天堂の3DSの時みたいに、半年で一万値下げの逆ザヤ特攻してくる可能性もあるが・・・
結果的にいつもカウンターっぽくなってるのはMSの先手志向と焦った上での自爆ってだけだしな
ほんとかよw
700ドルとか予想してたって事?ハードルひっくいなw
買うならこれでいいわになる
PSN構築してたな
以前の記事でも本体価格は599だって書いてたし
小売り向けにもそう書いてあるなら
Xbox Series Xほぼ決まったようなもんだな
ゲーム機っていくら本体売っても利益でないから
ソフトのロイヤリティで稼ぐのに、そのロイヤリティすらValveに取られたら意味がない
えっ?一年での利益かと思ったら全利益?普通にPS3が上だぞ
お互い切磋琢磨してより良いゲームを作って欲しいもんだ。
XBOXSX: 599ドル
PS5DE: 499ドル
PS5: 549ドル
だな。決定。
じゃないかな
勿論消費税は別途で
単純なゲーム機の価格として考えると高いんだよな
その辺のアンバランスさでPS3は失敗したんだし
PS4は抑えたから上手く行ったんだよね
技術投資しまくってBDとPS+が覇権取ってるな
CELLの構造もAMDCPUに引き継がれてるし
ゲーム機で利益を出そうとしてるのボッタクリまくってる任天堂くらいだしな。
3DSの逆ザヤがトラウマになってるのかもしれんが・・・
ソースは?
ハードが599.99ドルで
初回限定パックにはさらにヘイローが無料でついてきてお得
みたいなことやりたかったんやろうなぁ…
って思う
MSが作るゲームってスペゴリだからな
そもそもMSって切磋琢磨してよいゲームを作ろうって意識がなく
育てるより奪って潰して捨てるタイプだからね
MS傘下のスタジオも派遣社員だらけにしてコストカットしま~すとかゲーム作りを舐めた方針だしな
4万を下回ることはないだろ
今ってPCマルチも多いから箱が死んでも競争相手が変わるだけな気もする。
PCとCSって大きな枠組みでの話になるけどね。
グループ全体でネットワークサービスを構築してた
その中心に位置付けられてたのがPS3
今やPSNはソニーグループの稼ぎ額の一つ
まあ、これまでのPSもXboxも税込み4万以上だったしな。
>くっそ笑うw
勝手にPS5の値段を決めつけて笑ってる奴がいるんだけど
・・・病気なのか?もちろん頭のだが・・・
>CELLの構造もAMDCPUに引き継がれてるし
これは無理があるわ
共通点はマルチコアってとこぐらいじゃね
ディスクレスバージョンを399に設定する可能性はあると思う
その場合、出荷はほとんど通常バージョンだろうけど見かけだけでも安く見せるのは重要
PS3の前利益は結構ガタガタだぞ
最初の逆鞘が響いてる
後半持ち直したのとPSNの利益でなんとかなったけどトータルだと失敗の部類
CELLの開発責任者が今のAMDトップだし多少はね。
まあアーキテクチャ自体全然違うがw
他社ソフトの売上をまるごと計上してるもんな
こだわってるってか、それがゲーム機の普及する限界の価格だからだろ。
PS3以外全部399ドルくらいだし。
ほう、証拠は?
ソースは?
少なくともディスクレス版なら大丈夫じゃね
ディスク有り版なら分からんが
1000万台の量産効果でコストダウンもできるしな
PSは適正価格に収まるようで作ってるから4万台
ってのが結構いるけど、あの構成で安い訳ないだろ。
PSのAPUの使い方もCELLのノウハウ引き継いではいるけど
ps4の時も聞いた。
つまりそう言うことさw
それはガチで関係ないだろ
個人の功績やん
ってのが結構いるけど、あの構成で箱のほうが安い訳ないだろ。
安いわけないよなw
いつもの適正4万台だしなw
そこにPS5の1000万台の量産効果で
どれだけコストダウンできるかどうかだな
一定数の売り上げに満たない場合に没収していたそうだがなw
549ドルくらい身を削って売ってこいよ
BDに関するライセンスフィーについてはソニーも権利保持しているんだからネグれるし、
機械的には既にAU分野で製造のアテがあるしで
PS5デジタル版 399ドル(44,980円)、ドライブ版 449ドル(49,980円) くらいが妥当だろ
ちょっと上がってもそれぞれ50ドルくらいで
箱は sX 599ドル(確定)、sS 299~399ドル 位なんじゃね?
MS「ロックハートならPS5より100ドルは安くするから余裕余裕」
マジ・・・
eショップがダウンロードランキング2位なのに、利益回収できないくらい死んでる市場ってのは聞いたことあるけど、そんな酷いルールあるの?
ディスクありで499位かな?
まあ、想像どおりって感じかな。
まあ、そんな感じになりそうだな
月額課金分を充てれば価格も更に踏み込めるし
ナデラCEOが何でコンソールやってんの?なんて言われてる箱部門はゲムパの利益食い潰してまで価格には踏み込めないだろう
そりゃそうだろ、SXの方が普通に考えたら高いわ
その中でPS5は399ドルとか頭沸いてる奴が居るって言ってんだよ
本当に頭悪いな
まぁ両陣営とも頑張ってほしいわ
数百DLとかショボいレベルだった場合みたいだけど
無名のインディーにはきついよね
IR資料にあるよ
Digital Software is revenue from full game downloads of both first and third party titles sold via the PlayStation Store
ロンチの年末商戦が終わったら本体のみ599ドルになる
XSSが399ドルってのもキネクト外した箱1が399ドルだったの考えたらあり得る値段だしXSXが安く出せるならそもそも廉価版のXSS
自体作る必要がないもん
PS5なら余裕で買いますけどね
PS5は税抜39800円だろ
PS4のときも7万だ8万だって言われてたのに結局39800円
それ、ロイヤリティの30%の利益のこといってるんじゃね?
アップルも自分でゲーム出してないのに任天堂よりゲーム業界ランキング高いだろ?
サードが売れるたびにロイヤリティ入ってきてるからだよ。
それに比べてロックハートとXSXって中身が違い過ぎて生産ライン別物だろうからな
となれば、だいたいの価格ゾーンはそのくらいにおくだろ
流石にロンチの時の49980円、499ドルは無茶だろうから、値下げ後の39980円、399ドルにして
400ドルは当然無理としてCPU GPU メモリ SSD標準搭載のハードウェア構成から考えて500ドルも無理なのは明らかだったし
小売りにプレオーダー価格出すという事はPS5の価格にMSはアタリが付いたと見ていいのかな
PS5は600ドルか700ドルなんだな
くっそ笑うw
アホが噂に踊らされてる見本w
PS5はディスクレス399ドルのドライブ付き499ドルだろう
あまり価格差が小さいと本体を分ける意味がなくなるしな
いや、違うけど
英語ちゃんと読めよ
ロックハートってまだモックも出てないよね?
あのサンドイッチ構造のままなら嗤うしか無いんだが
APUが異なるからダイサイズも違う、となるとマザー製造の段階で別ラインになるからそれも大変だ
爆売れ確定だろうな
PS4と互換性があるからな
それが強い
なんでそんだけヤバイ状況なのに
MSは最大級の目玉ソフトの開発を派遣社員だらけにする決定をしたんだろうな
MS本体が箱事業に不利なことをしてパージしたいとしか思えない
APUを新規で2つ作ってるとは思えない
Xでは使えないチップをSで使ってる可能性は高いと思う
一応両機種とも買う予定
ロックハートのせいでカタログスペックすら遠く及ばないのでは?
PS5ガーとか以前にさ
ちゃんと説明すりゃいいんじゃね?
スペゴリのエンジンに金使いすぎて開発費用なくなったとかじゃね?
普通にPS5のが原価は安いと思うんだが
いや、おまえ馬鹿だろw
デジタルソフトウェアは、PlayStation Store経由で販売されたファーストパーティとサードパーティの両方のタイトルの完全なゲームダウンロードからの収益です。
デジタルソフトウェアの利益はサードタイトルからのロイヤリティ(30%)からの利益のことだろw
PS5のが原価安いよ
貧乏人の考え方だな
あの構成を見て39800円にマジでなると思ってるお花畑やなぁ
4年後位に安くなったマイナーチェンジ版買えばええんとちゃう?
PS5 499ドル
これはほぼ確定だろう。XSSとPS5のデジタルエディションの価格はいろいろ考えられる
ディスクレス版は戦略的に$399を狙ってくる可能性は高い
その英語を解説すりゃ一発でわかるで
アンソ豚が思ってるような値段にはならんだろ
よう知らんがエンジン開発失敗だったんだろ
どうせエンジンも派遣社員に作らせたんじゃねーの
OS開発から開発機材まで大幅に遅れたのも派遣社員にやらせてたとしか思えない
じゃなければMSの得意分野ですら大幅に遅れるのが説明つかんしね
ps4の時も聞いた定期。
最初からマウント用でしょハッタリスペックでマウント取る為だけのブツ
本命は劣化糞箱のロックダウンハードこれを約1万円ちょい安く売る
糞尻x6万円弱
糞尻ロックダウンハード4万円前後(PS5の価格見て変動)やろな
まあ、そこらへんだろうな
後は廉価版とディスクレス版がどこまで戦略的な価格にできるかどうか
利益と収益の違いも分からんのかな
SSDやらコントローラーやらに無駄にコストかけてるPS5はさらに高いぞ
これは次世代機共倒れかもな
MS広報が少なくとも2年前から
PS関連やPS5のネガキャンをリーカーにさせていたのが判明した
バイオ8も初報がPS5イベントだったものを、MSがリーカーに情報流してリークさせた事になるからかなりヤバイ
ということは箱sxは6万だろうな、と予想してた人はかなりいると思うが、どうやらその通りになりそうだ
ロックハートなんか見向きもされんだろうし箱の終わりが近づいている
派遣を増やしたり人件費をカットする理由って業績が悪い以外になくねえか?
ソース元だせ
判断するから
性能3倍差だとGPUの規模が全然違うしシリーズSはレイトレーシングも外してるだろうから普通に別のAPUだろ
2020年度第 1 四半期連結業績補足資料
日本以外は物価が上がってるから、PS4と同じ値段だと安くなったって事になっちゃうよ
ストレージはPS4の時より高くつくし、SSD周りにチップもマザボに付くっぽいし
そもそもAPU自体が、当時のPC-PS4と比較しても今回は性能がかなり良い
ディスク有りが499$で無しが449$なら相当頑張ってる値段だと思う
どれだけPS4の頃は!
にすがれば良いんだよw
「構成を考えてそんな値段にはならんだろ?」って言う俺の意見を、ただただ自分の感情で煽り倒して来るだけの無能だよな
そのソースってサードパーティの70%分を支出に入れてあるの?
なったら売れねぇな。
どういう理屈だよそれ
Xboxoneのコントローラーも開発費1億ドル(約107億円)だけど、そんなに高くなったか?
一番高いのはGPUで、そのダイサイズは箱SXが1.5倍も大きい(NVで無理やり例えるとGTX2060とGTX2080くらいの差)
PS5の構成でこのGPU規模差から来るコストを超えるのは無理だ
SSDはXSXも同じで、ソニーはコントローラーが自社製なのでむしろ安いかも
パプティックスって要はオモリと電磁石であって、そこまで高いものではない
urlはれ
箱1X持ってるしソフト資産有るけどしばらくは様子見かな。
だから、需要がなくて大量生産できないPCパーツと需要があるから大量生産できるゲーム機とでどうしてコストが同じになると思ってんだよw
スペック当ってたし価格も当たってると思う
PS5 499
XSX 599
XSSが399
まぁ今だけ煽れればそれで良いんだろうけどw
あのサイズで外付けになるわけなかろう
あと箱は外付け電源卒業してるぞ
360は当時テイルズオブヴェスペリアが出たから買ったけど、遊び終わった後は360で全然遊ばなかったなぁ。
箱1とPS4では生産台数が3倍近く違うから製造コストでも断然PS5の方が有利な立場
PS3って発表した価格が高すぎて反応悪かったから発売前に価格下げてただろ確か
それでも高くて爆死したけど
proと比較すんなよボケ。
外注だけのMSと自社工場があるソニーとではコストダウンが雲泥の差だからな
自社工場&1000万台の量産効果まで含めたらPS5の方が安くて当然だろうね
いや、買う側の感情は大事だよ
性能高いのに魅力がない糞箱なんて売れてないでしょ
xbox1も同じ事してなかったっけ?
結局最初の印象が大事だと思うわ。
ブルームバーグのコスト予想っていつも裏切られている、って記憶しか無いんだがw
MSや任天堂と違ってソニーSIEはグループ会社で開発も製造も出来る分コスト下がるし、
既に1,000万台分の部品を調達してる、って言う噂もあるから量産効果でさらにコスト下がるだろ
PS4の時でも「ソフト2本買ってくれれば黒になる程度の微赤」って言ってたから、それを勘案すりゃ製造コストはもっと低くなるんじゃね?
まぁ、ディスクドライブありで499ドルまでなら買うかな。
それ以上だとしばらく様子見。安くなるかもしれないし。
何でそこまで?
ソニーのIRページ見りゃいいだけなのに
はちまはURL禁止だよ
ディスクレスは399ドルあると思います!
お前が貼った英文はその資料のどこにあるの?
xbonexもあんなにコンパクトなのに
内蔵式だったもんな
あ、PROは399ドルだった
日本だけ高かったんだよなあ
えええ……
ワード検索ぐらいしようぜ
これ発売後に釣られたゴッキーを晒し者にするフェイクニュースですなw
Xboxoneは中古禁止とオンライン常時接続じゃないと動かないのが不評だったから、発売前に仕様を変えた。
来年リリースのUE5デモとロード時間ファースト6秒の魔法のSSDでもイキがれるお前らw
互換なんてPS5の商品ページですら謳ってないぞ訴えられたら負けるから。
先に別のリーカー()が箱コンの話挙げてたけど、相変わらず乾電池式だぞw
なおsS(ロックハート)はコントローラーも別売り、なんて噂もあるな
とにかく極限まで削って利益出したいらしい
1年後にキネクト依存の仕様も変えたしな
日本で箱ヨイショするのは10万人程度の奇人変人だけ
そら箱みたいに完全互換なんて嘘は言ってないからな
ちなみに箱の完全互換は、キネクト非対応の時点で完全じゃなくなったけど
いつ訂正するんだ?
英語を正しく理解云々の前に常識で考えればわかる
利益が上がるほど税金も上がる
PSストアで売れたサードの売上はロイヤリティを覗いてサードに入る
わざわざ自社の収入にならない売上を自社に計上し、余計に税金を払うはずがないんだよなあ
だがいつも晒し者になるのは豚だよなw
擁護つっうか、現状PS5で叩くところあるか?XboxSXは、スペゴリや延期といいぐだぐだ過ぎるから叩かれてんだぞ?
叩くとこ本体がデカいくらいじゃね?
そのためのコントローラー互換だったか
嫌いだから擁護に見えるんだろうがそもそも箱の何処が良いんだよ?
ほんそれ
海外ですら箱信者はカルト扱いだからね
PS4のときは381ドルと見積もっていたそうなので、だいたい合っていたのでは
PS5は450ドルだとしたら499ドルは無理ないところなんだろう
何言ってんの
収入と利益ごっちゃにしてるでしょ
売上高が変わるだけで、利益も税金も変わらんよ
MSはとっくに次世代から手を引いてる。
XSXは、ロックハートのPro版みたいなもんであって、純粋な意味での次世代ではない。
・・・とスペゴリは無言で語ってくれた。
ワープ演出の二秒をロード無しって嘘だとかとんちんかんな事抜かしてると思っていたらシレっと時間まで盛りだしたか
そういう叩きかたでしか箱擁護出来ないのが何よりも糞っていってんだよ
同じ3万になるだろう
次世代機は安さと大きさが勝負だね
ゲーパス自体は太っ腹だと思うけど、フリプですら時間がなくて放置する作品多いのに流行るのだろうか?って思う。
360はxboxシリーズでは日本でゆういつ100万台以上売れたハードだったんだよな
もう日本で100万台売るのは難しいだろうな
サイズがでかい上に冷却システムにコストをかけるということは、けっこう静かなんだろうな
これ別にサードパーティの利益ごと計上してるわけじゃなくね?
ロイヤリティで取った分込みってことじゃねぇの?
え? 横だけど、お前社会経験が無いの?
ショップとかで固定費がだいたい一定なら、売上が上がれば利益も上がるし、利益が上がれば税金も上がるんだぞ?
日本の税制知らないの? 税金って「税引き前利益」に一定の率をかけて算出するんだぞ?
アストロボットのことを言ってるなら、あれはロード時間じゃなくて演出も込みだと散々指摘されている
ラチェクラが2秒くらいでロード完了しているのだから(もちろん実機)、それ見れば能力はわかるだろう
※456
他社ソフトの売上をまるごと計上してるもんな
こいつヤバくね?
この値段じゃ世界レベルで売れないな
PS5覇権すぎw
ゲーパスのゲームって何年か前または数ヶ月前のゲーム多くて大して魅力感じないわ。遊びたそうなのは既に所持してるし持ってないのはあまり興味ない
売るためにはある程度ユーザーが手を出しやすい価格に設定するモンだが
任天堂みたいに、ソフトじゃあ利益が出ないからとハードで無理矢理利益を出してるのとはわけが違う
お前はちゃんとレスを辿ってから発言した方がいい
横だが
360は累計150万台
箱1は累計11万台
箱1Xが累計2万台
ロックハードが累計10万台を狙って
XSXが累計2万台を狙うとそんなレベルだろうからハーフすら無理ゲーだわ
ソース貼ってあるやん
事実やぞ
ゲームパスは太っ腹というが、新作でプレイできるのはファーストタイトルで、MSの大型ファーストタイトルは年にいくつも出るわけじゃない
サードの目玉タイトルはいくつかあるが、期間限定でずっとプレイできるわけじゃない。100タイトルのうち多くはEpicあたりが無料で配っていたようなインディーゲー
本体のでかさとかデザインは別にどうでもいいけどな
要は本体を買いたくなるようなゲームがあるかだけどね
へー箱ってそうなんだ
収入と支出と利益を持ってきてくれよ
支出にはちゃんとロイヤリティ外の分を加えられてるって補足も追加で
頭大丈夫か君
というか日本語も怪しいな
だったら誰でもいいからちゃんと清々しく箱の擁護をしてくれよ。
最初でさえ少数の身内ばっかりで箱アゲしてたのが、UE5のデモ以降は実機の動画が出てこないやら、ドヤ顔でスペゴリもってくるやらでポジ要素を手前で潰した挙句、いまじゃ怪しげ匿名リーク師つかってのFUDしかしてないやんけ。
日本で暴れてるのはお前みたいな外野の豚ばっかりだし。
箱情報って個人的にはほぼ意味がないんだよな
ヒートパイプがプロセッサブチ抜いてるとか、グリスにリキッドメタル使うとかの特許が公開されてるな
Proの爆音はグリスを塗り直すと収まったらしいから対策を色々してくると思うわ
お前何もわかってないんだな
PS4のAPUからGPGPU機能を強化
CellのSPUの様にグラフィック処理と汎用処理を同時並列処理出来る様に改良
PS4のAPUが出来るまでこの機能はなかったしPS4APU以降AMDはPC向けでもこの機能を導入してる
サーニーがPS4用APUを設計する上でCellを参考にしCellの機能を導入してる
PS5では3D音響処理がCellを参考にしてる
性能低いのにボッタクってるスイッチは?
MSはPS5の価格を下げるのに尽力すべき
やってみたかったので、買わずに済むのはありがたい
スイッチじゃ逆立ちしても太刀打ちできない豚が叩き棒として持ち上げてるだけだし。
GPGPUってPS4以前にもあったぞ
フライトシミュレータってスティック無しでやって面白いもんなの?
まだ発売直後未開封なら定価に近い値段で売れるからただの売却用としてなら価値出るかもだが
APUに内蔵のサウンドプロセッサーは、PS3のSPUそのものみたいな構成で、汎用の計算をさせることも可能らしいね
switch一強w
妄想もここまでいくとね
現在でps4の約半分なのに、ソフト枯渇のいつもの任天堂ハード3年失速モードに突入してるのに有り得ないでしょ
任天堂より上のゲーム業界ランクのグーグルやアップルも他社ソフトの売り上げまるまる計上してると思ってそう。
見にくくてしゃーない
マウスとキーボードでもできる。ちょっとやりたいだけなので
横だが任天堂ボロ儲けの秘訣三か条は安く作り高く売り還元しない
任天堂が脅威の利益率40%は商売人なら称賛するべき儲けだよ
バカ「ソニーはDL比率にDL専用タイトルを含めてる。任天堂に入れてないのに」
⬇
実は任天堂もDL比率にDL専用タイトルを含めてましたw
これと同じパターンな気がするwww
PS5は16GB非圧縮フルロードで3秒だ
圧縮やロード優先度など最適化すればさらに速くなる
基本的にフルロードする頻度は少ないから大抵のロード時間は1秒未満だぞ
なんでps5はやめちゃったの?
覇権あきらめたんか
その目玉ソフトのスペゴリは1年延期だから
ロンチ目玉ないよ
あれはヘボ付きだけどバンドルでソフトは無料ってのはよくあることだから599$=箱SXでもおかしくないな
不必要な計算を増やすだけじゃね?
それは資料見ればよくね
物理の方はロイヤリティであると明記してあるのに
デジタルはファーストとサードの計上方法が同じなんだから
デジタルのサードはロイヤリティだって主張は無理があるで
贔屓してる豚が擁護出来ないのに他の誰が擁護出来るんだよ?
だからディスクレス版出すって言ってるやろ?
xbsxは尚更難しいな
そもそも大型家電量販店じゃないと置いてないかも
PSストアで売ったソフトの売上が決算の売上にそのまま入るって当たり前の話じゃないの
それはニンテンドーストアでも同じでしょ
スーパーやコンビニは他社製品売ってるだけなのに売上に含めてるって文句言ってるようなもんでしょ
任天堂は体験版すらカウントしてるやろ
予約ページでやらかした前例まであるし
スイッチの上位版はいつ出んの?w
そりゃPSNで$79で売れたら売上$79になるに決まってんやろ
キャッシュか$79入って来てるんやから
その後の事務処理でサードの取り分を計算する訳だから、仕訳としては極めて真っ当や
同世代のPSハードと比べて数十分の1しか売れてないものがXSXになったからって大して売れんわ。
どうみても箱1や360のときよりMSは劣勢 あとは価格と更なる隠し玉があるかどうか
まぁどうせAmazon専売になるやろ
こいつ頭悪そう
同時展開他にしてるのある?
コスト、パフォーマンス共にシュリンク待ってだした方がいいだろ
それ、どこで流行ってんの?
MSですらロックハートは正式発表前なんだけどw
いや任天堂はデジタルも手数料だけ計上してる
ググれば出てくるよ
Amazonと直販ストア専売になるのでは
売上少ないから大して影響ないやろ >任天堂サードタイトル
XBOX Oneのときは目玉タイトルのタイタンフォールがあり、ハードと同数売れたんだよな
今回はそういうのも無い
30個くらい
360の頃は夢幻のゲイツマネーでタダでばら撒いたりもしてたじゃん。
MSの資金力なら逆ザヤで販売出来るから大丈夫。
人気はあっても一強は妄想だよ
パワプロだってファミ通の数字が本当ならps4版の方が役5万本多く売れてるんだし
PS4で初めてGPGPUが開発されたなんて一言も言ってないぞ
従来のGPGPUはゲームには使いにくい仕様だったからCellを参考に使いやすい仕様に改良
PS4APUはCellの様に使えるように且つCellよりも使いやすい様に開発されてる
転売屋かな?
転売対策で
へー
具体的にどんな機能がcellを参考に作られたん?
横だが最大級の目玉であるスペゴリの開発すら
MSの人件費カットで開発を派遣社員だらけにする時点で
箱事業に予算投下してないな~って印象しかない
横だけど、マーク・サーニーの技術説明を和訳したものもあるから読んでみたら
出せないなら俺は困らないし別にいいんだけど?
cellの魂はPS5でもちゃんと生かされてるってことだな
何で何回も説明しなきゃならないんだよ
従来のGPGPUはグラ処理か汎用処理か切り替えなきゃならなかったんだよ
それをCellのSPUの様にGPUのCU毎にグラ処理、汎用処理を割り振って同時処理出来る様にした
これで処理効率が上がったんだよ
転売で五万超える、なら分からんでもない
逆覇権かなwww
どちらが先に消えるかwww
社会性無いのかよ
めっさ懐かしいw
それどっちも次世代機って言えないハードw
MSの開発が派遣争いしてるからな
派遣社員同士での社内バトロワで消えてく
それがスペゴリ
北米だけなら箱1は発売当初は先行してたくらいだしな その後は大差で負けるけどね
人、それを最下位争いという
この豚まだマークサーニー関連の見てないのか
SSDでも大恥書いておいて
PCでレスボタン押したら※になるんだが?
ヘイローマルチでバトロワ実装するか喧嘩してそうw
次世代機はPS5だけだからな
箱とスイッチでドベ争い頑張ってくれ
↓
Xbox信者「Quanton Error。4K 30fpsに苦労していて、PS5で動作するための"最適化"にダウングレードされた4Kを取得しようとしてる」
↓
開発者「その引用は私達からのものじゃないね。Quanton Errorは最適化されてない状態で4K 65-70fpsで動作しているよ。lol」
これも記事にしてくれいw
PS5はさらにその発展形で、SSDのIOコントローラーも連携したものになっている
スマホキッズなんやろ。
空気読めよ
横だがPCからでもレスボタン押してからのページの挙動うざくて手打ちで>>とレス番書いた方が早いんじゃ
それは別にcellなくても思いつくだろ
ゴキ炎上
サード売って良いって条件は一緒だからな
プラットホームが糞過ぎて誰もそこで買わないだけで
俺はスマホだけど※にしてる
新しいコメがバラバラに位置すると分かんなくなるから
じゃあなんでPS4開発するまでそういう機能が無かったの?
サーニーがCellを参考にしたって言ってるんだが
その情報だけで検索するのは無理だろ
レスでまとまるのはいいけどコメント歯抜けになって見づらいもんな
新しいコメント見るのにだいぶ過去まで遡ったり
Haloの343 Industriesも、そんな感じで迷走してるんだろうと思える
次のハード作ってくれるところ見付からなくて作れないからいつまでも死に体の状態で生産終了認めないってなるだけだと思うよ
既にWIIUの三年目より酷い状況だし
横だがXSXって次世代機なのに最低2年間は専用出さない宣言で
次世代機としての価値が低くなるからな
更に性能を落としたロックハートがある時点で専用も足を引っ張られることになる
それこそswitchの据え置きモードと携帯モードくらいの差がある訳だしね
性能を最大限発揮したソフトを作れないことを意味してる
なんかやってることが馬鹿みたいだわ
cellを参考にするだけならPS4以前でもできるやん
F2Pだし
Nvidiaがモバイル向けをもう作っていないのが問題。大金を払えば作ってもらえるかもしれないが
新たにスマホ系のチップメーカーに頼むことはできるけれど、互換性は諦めることになる
逆にPS5でそこまで叩くところがあるかって話なんだけど
箱の方がカタログスペックが上なのは分かるけど、
何の工夫もないハードにパーツ載せただけだし、
実際のゲームで描画能力に差があるというなら叩きどころになるかもしれんが、
現状では比較したくてもするものがないしな
既に死に体のスイッチのライフサイクル延ばすって辺りパートナー探し難航してんだろうな
横だけど、CELLを駆使してゲーム開発をしていたからこそ、APUを見て「あの機能ないの?いるやろ!」と思いつくんだろう
そうそう
どうせリロードしないと新しいコメ見れないのにいちいち遡らないとレスが見れないのは不便だわ
NvidiaがDLSS搭載の携帯ゲーム機作るみたいなことを求人広告で書いてなかった?
いや、調べたらnvidiaが昔からやってたわ
今でこそマルチコアのCPUが当たり前になってるけど、
CELLが出た時は8コアとかアホかって言われてたからなあ
スパイダーマン開発者も4k60fpsで動作してるって言ってたな
まあ実際当時はアホだったがな
ヘテロジーニアスの意味あるの?
頼めそうだった中国は世界から排除の流れだし、韓国はnoJapanだしな
使えない箱だと意味ないな
箱もPS5もチップのアーキテクチャはほぼ同じじゃなかったっけ
同じだよなぜ使えないと思う?
まぁでもcellがあったからこそPS4やPS5が生まれたんだよね
強気で売りそう。果たして65000円のハードが売れるかだよな。1年後くらいの売れ行きで100ドルくらいは
下げそうだけどね。
使えるって言い方がよく分からん
アーキテクチャに対する言い方だろヘテロジーニアスって
PS5が税込み7万円あるかも
なくても生まれてたよ
ソニーがXSXそんな高いんならデジタル版399ドルにしなくてもいいんじゃね?って思いこむかもしれんだろ。
まぁ最初から1000万台生産してる以上、399~449ドルくらいには設定してくるだろうけども。。。
同じ構成でも機能を使えてないMS
技術力の差だな
??
何の機能?
それはアップスケールじゃないの
そのアーキテクチャを使えてないMS
使えてるから3Dサウンドや高速SSDができたソニー
ちょっと意味分からん
APUの話にどうして3Dサウンドや高速SSDが出てくるんだ
どういう風に使えてないと言ってんの?
俺が前から言ってるように任天堂ハードの価格帯なんだよ。
(海外の)プレゼント用に買う層を狙ってる。
そもそも同じ次世代向けタイトルでラチェクラとスペゴリを比べればどっちがハリボテか一目瞭然だろ、そもそもスペゴリの方は実機ですらないがな
旧世代ハードと変わらん性能のものを次世代ハードとして騙し売りする姿勢は
まさに任天堂と一緒w
Xbox One Sのマイナーチェンジモデル?「Xbox One S 1Tb V2」が約300ドル(299ドル)で量販店にリストされる
箱は売れないな
XSSが399$で箱SXは599$というスマホ?みたいな売り方なのかな
え、豚ってここまで記憶力ないのw
もはやネイティブの4K60fpsくらいしか進化できるとこないしゲームの見た目はもう進化しないしPS6あたりでCS機は終わりそうなんだが。
FUDの嘘話ばっか信じてる豚
まだ120fps以上標準とレイトレ標準が残ってるな
まぁ都心のゲーム屋とネット通販以外は扱わないと思うが
8kやろ
裸眼で8kになると液晶モニターで立体に見える
何言ってんだ?
スペック的には箱が上だし、当然値段も高くなるだろうって言われてるから、
MSは必死でPSより安くするみたいなことを言ってたんだろ
目指すのはフルダイブVRだ
死ぬまでに実現してほしい
FUDってなに?
フライングUMD?
まぁAAAタイトルをファーストが縦マルチをするってこと自体が暴挙なんだけどね
PS5は魔法のSSDコントローラとか独自カスタムに金かけてるから無理じゃね?
持ち上げるのは良いけど、最低でもXbox公式に情報出てから持ち上げようぜ
出ないと、スペースゴリラの二の舞だぞ
これまで散々、(カタログスペック上は)XSXが高性能と謳いながら、ロックハートの情報が仕様含めてなかなか出てこないのは、
とにかく新しい箱がPS5より高性能というイメージだけを先行させたいという戦略なのだろう。
人、ソレを羊頭狗肉とぞいう。
要らんわってなるぞ
脳が疲れる
自分で開いて清掃やメンテも出来ないようなのよく買うな~と思っちゃう
2、3万ならいいけどさ
ドライブ付きで5万切らないと厳しいと思うぞ
「魔法のSSD」が馬鹿にされたから今度は「魔法のSSDコントローラ」かよw
基本的に自社製造ラインで生産する部品でかつ、次の世代にも使えるからコストは下げられる
まぁ国内で消費税10%込みならそんくらいの値段かも
アダルトゲーム需要あるぞ
やっぱり豚って嘘や捏造しか記憶できないのなw
4K出力非対応なだけで専用SSDやその他の構造自体は変わらないだろうし
そっちまで専用設計だと違う部品が増えて製造コスト下げるの難しそうだからな
まあ、原始人が現代の科学を見れば魔法と思い込むのと同じで、その程度の文明社会で生活しているから何でも魔法なんだろ
出す時どうすんのそれ
豚ゴリラってマジで「これは馬鹿には見えない神ハードです」って言われたものを
「これPS5よりすげええええ!」って喚いてる状態だもんねw
税込表示はしないでしょ
FUDとは一般に、大衆が信じていることに反するような情報を広めることで、大衆の認識に影響を与えようとする戦略的試みである。 例えば、個々の企業が競合他社の製品について悪い印象と憶測を与えるためにFUDを利用する。
箱のほうが汎用使えない独自だけど?
リキッドメタルは冷却性能も然りだけど、グリスだと2,3年でカピカピになって冷却性能堕ちた所でファンが高回転になって騒音が出るのを一番考慮したんだろう。
FUDも知らねえのかよ
Microsoftがソニーの根も葉もない嘘の話を流し有利な状況を作り出そうとする戦術だ
このソースによるとPS5は499ドルと399ドルだそうです
残念だったなwww
上位機種がめっちゃ高いからだし
箱SXが安かったらロックハートなんて作る理由がないんだしさ
PS3と同じ失敗しない言うてるし500ドルは絶対越えないって声もあるし499ドルだと思う
お前あの有名な不具合を捏造だと思ってるの?
この前PS5の嘘ネガキャンやって垢BAN食らったやつとか
MSとつながってる疑惑噴出してるらしいな
リークだとか、一切信用ならない
メーカー、開発者が実名で話したこと以外、全部ウソやで
本物だというソース出せや捏造豚
カメラを逆さまにして撮った動画とか思いっきり笑ってやるぞw
ホールぶっ差しとけばOK
あぁ
ジョイコンはほぼすべての個体で不具合だすっていうあれか
実際は3割らしいな
Xbox Series X 59980円>PS5ディスク有り 49980円>PS5DL版 39980円>Xbox Series S 29980円>Switch 24980円=Xbox one X 24980円=PS4pro 24980円>Xbox one S 19980円>Switch Lite 14480円=PS4 Slim 14480円
留め具を変形させて飛び出すようにしたイカサマばっかりだったなw
600ドル確定っぽいな
スイッチプロは?
PS5より安くすると言っているのはロックハートのことだろう
周りが勝手にXSXのことだと勘違いして盛り上がってる
MSは馬鹿だと思う
one Xは生産終了やで
あれ飛ぶのが問題なんじゃなくてねじったら開くのが問題なんだけど
よっぽど力入れてねじらなきゃ、開くことすら出来ねえぞ>PSP-1000
良くもあんなデマ動画作ったもんだわ
PS5はソフト次第だけど今はいらん
Xbox Series X 59980円>PS5ディスク有り 49980円>PS5DL版 39980円>Xbox Series S 29980円>Switch 24980円=PS4pro 19980円>Switch Lite 14480円=PS4 Slim 9980円
箱一Xはディスコンになったし、箱一Sは1TB新モデルが299ドルで出るってアメリカ大手小売りのターゲットが一瞬掲載した
なので、箱sSは現行の箱一Xのところに押し込むから、399ドルだろ
似たようなものは箱SXも積んでるぞ
実力の程はまだ不明だが
お、そうだな
日本で扱うところあるんか知らんが頑張れw
それじゃフライングじゃねえじゃん
落としたならまだしもねじる事自体が問題だろが糞豚w
ハイハイw 今度は口だけじゃなく買えよ?
出来るゲームも無いのに?w
一体何の目的で箱なんか買うつもりだ? MSゲーム事業部自体、もう箱を売る気ないってのに
まだそれ信じてる馬鹿がいたとは驚きだわw
Xbox Series X 59980円>PS5ディスク有り 49980円>PS5DL版 39980円>Xbox Series S 29980円>Switch 24980円=PS4pro 24980円>Switch Lite 14480円=PS4 Slim 14980円
CellのSPUはソノタハードのマルチコアとは基本が違う。
ソノタハードはイメージ通りのコアがマルチになったものだが、SPUにはそれぞれメモリコントローラーと専用のメモリが一体になってる。これは完全に全く別々のプログラムを計算させることが出来る様になっているという事だ。その計算のタイミング等、CPU向けの計算もGPUの手助けも音のレンダリングも1コア単位でプログラムで使い分けることが出来るんだよ
Switch Proは?
日本円w
Switch系はあんま値下げせんと思うぞ
任天堂ケチやしな
ハード売上で儲けるスタイルやし
サブスクは動かせる金額は上がるだろうけど自由になるお金は少ないカツカツだと思うけどね。
ファーストタイトルをペイすることも長期間無理だろう。そんな中でハードの逆ザヤ分を持つとかありえないわ。
サードの取り分舐めすぎ。
いつもの詐欺スペックなの見てわからんのかww
ps4ですら4%なのに
Xbox Series X 59980円>PS5ディスク有り 49980円>PS5DL版 39980円>Switch 29980円=Xbox Series S 29980円>PS4pro 24980円>Switch Lite 19480円=PS4 Slim 14980円
それマルチコアの劣化じゃん
メモリ共有できないの使いにくいだけ
共有メモリだとマルチコアで別のプログラム動かせないわけでもないだろ
もう言い初めてどんだけ経つよソレ?
未だに影も形も出ないけど
っていうのもあったっけなw
価格は需要次第
大人気ハードは価格が上がるもの
不人気ハードは価格が下がるもの
同価格で勝てるわけないじゃん
どうにも信じられんね、特に日本の数字がありえないと思うんだけどw
いくら出荷の数字と言ってもね、あの体たらくじゃねw
Xbox Series X 59980円>PS5ディスク有り 49980円>PS5DL版 39980円>Switch 29980円=Xbox Series S 29980円>PS4pro 24980円>Switch Lite 19480円>PS4 Slim 14980円
TARGETにしても他にしても
自社POSに新製品登録する時は適当な値段入れるもんよ?
製品ID確保してるだけだからなんの意味もない
DB更新で価格なんかいくらでも変えられるんだから
任天堂の場合守秘義務ちゃんと守るからな
ソニーとかリークで情報だだもれだけどね
本当にいきなり明日発売とかかもしれんよ
クズ天堂がそんな物を作る技術と体力あったら、ソフトウェア制作を外注にしてねえよ
でも実際焼き付きはかなり問題
大人気ハードは量産効果で原価さがるんやで
いくらチカニシが泣き叫んでも無理なもんは無理なんだよ。いつも¥5000しかキャパ取ってないんだからwww
本当にチカくんなら¥5000の意味、分かってるよね?
つまり任天堂は利益率最高な超優良企業
これだけリークがあって、箱sXもこのざまなのに、そこでテキトーな数字入れるかね?
現状を見てるといい数字だと思うけどねえ? いかにもMSがやりそうな
利益が高いのはボッタクリやんけw
自社ソフトしか売れないから、3DSの頃から値下げしていねえんだぞ
3DSは値下げと良いながら電源ケーブルを取り除いただけだしな
粉飾で数字作って株主を詐欺ってるんだから、悪徳企業だろw
ユーザーにも製品未満の産廃を高額で売りつけてるんだから
粉飾というなら証拠集めて通報してあげたら?w
リーク自体はあったけど内容がリークより微妙なバッテリー強化型とLiteだったし…
該当チップが有りません。
だからSwitchはこれで打ち止めです。
新しいのが出るのなら他の方法取るしか無いでしょうけど任天堂で据え置きはもう売れないでしょうね。
かといって携帯向けのチップたってスマホ用くらいしか無いしCSで使える金額じゃ相当古いチップしか無いから厳しいですよね。Switchだって売れない在庫品のチップをお安く叩いて買ったチップですからね。
サブスクメインで出来る限り対応ハード広げたいのに利益吹き飛ばすような真似するとは思えないが
全然別物じゃん
ハードの3年以降は赤字転落し続けていたから、貯蓄のために値下げしないで純益率を上げているだけだぞ
Wiiの時に大失敗したから、3ds
1.高額 2.赤字販売 3.ロンチが糞
PS5も1と3はもう回避不可能、今後できる事は、2を回避するために十分利益が出る価格にしてPS4で稼ぎながら、ソフトが出そろい製造コストが下がるのを待つしかない
さらに「コロナ禍の大不況」という過去に無い大逆風、過去最も困難な船出になる事は間違い無い
投資してないってだけだろ
そんな状態で次出せるのかな
もしかしたらハード事業をスイッチで辞めるのかもな
途中で送信
3DSの頃から値下げしないで純益率を上げることだけに注力している
おまわりさん、こいつです (風説の流布)
NVIDIA Orinっていう5Wの最新チップあるよ
多分PS5より速いよ
でもPS4proよりXbox one Xは売れてないのに一番高くしてるからなー
嘘月はほんと嘘月だったなあ
3DSの後継機種も何も言わなくなったし、今クズ天堂が買い叩けるのはHUAWEIのハード位だから、HUAWEIが更に値下げしたら買うんじゃない?
なんで変態設計でPS2も載せたようなPS3と同じにされる?
そんなん使っていくらでSwitch proとやらを発売するのやら
てかそれ車載用じゃない?
BDなし ¥59,800
中古対策したいSIEはBDあり版をこれくらい高くして
BDなし版が普及するようにすると思う
Tegra X1も車載向けだし
それはない
SONYはPS3の失敗から学んでるよ
だからPS4の価格はああ出来たんだから
自動車の自動運転やAI専用の爆熱チップを搭載するって、夢見すぎ
ワット数出てるのに爆熱なんだ
どういう理解力なのかね君は
デマお疲れさん
車載専用はTegra X2からだ
Tegra X1はモバイル向けだ
自動運転用車載SoC「Tegra X1」を開発するNVIDIAの研究所を訪ねてみた
ググったらこんなん出てきましたが
学んでないから高くなる予想が出てるんだよw開発失敗したなw
Tegraは正確には最初モバイル向け(スイッチはこれ)から車載向けに路線変更した
だから互換取れるようなチップは無い
つまり何を積むにしろ次のハードは互換無しで1から
買取ポケットと言う業者にメーカー箱(未開封)で送られてきてるんだけど
CPUがARMならなんでも動くだろ
10wや45wを載せて「高性能スゲー」って言うの?
いやだからこれ5Wだよ
そもそも、スイッチってかなりボッタクってるしな。中身5年前のタブレットだし。
考え自体は昔からあったけどCellが現実に商業ベースで動いたからこそ他社も力を入れた
失敗したとは言えインテルのララビー、現在はネットワーク向けのSoCの元になってるかも
AMDのAPU元々はクライアントの要求に応じてAPU内部に専用回路を組み込み、CPUに普通にプログラムすれば気にする必要がなく専用回路が働き、汎用コアを使うより遥かに速く計算を行うと言うのを目標に作られたもので第1段階がGPUを組み込んだ。現実、PS4・5とoneのチップが正に始めのAMDの計画通りであると言えるのでは無いかと。XOXとXSS・XSXはPC基準の様な物で違うかもね。
つまり、APUの真価はクライアントの要求に応じて必要な専用回路を積みさらに特に気にしなくてもそれを稼働できると言う利点があり、汎用では及びもつかない速度で専用回路は計算を行えるという利点があり、1チップで完結出来るランニングコストの良さにも影響する。まさにCSにうってつけのシステムなのだ。
という妄想。
それTegraシリーズの爆熱仕様が広まって、Tegra X1をシールドに搭載してき売れず行き先に困った結果に生まれた研究所な
PSは為替関係無く数字海外と合わせてくる
それから考えるとこれぐらいが妥当
Xbox Series X 64980円>PS5ディスク有り 49980円>PS5DL版 39980円>Switch 29980円=Xbox Series S 29980円>PS4pro 24980円>Switch Lite 19480円>PS4 Slim 14980円
新たに最適化するならそりゃ動くだろ
互換は厳しい
だから余裕で値下げできるじゃんw絶対あると思うわw
初期型持ってるけど未だに焼き付きなんてねーわ
5wでも変わらねえよ、そのレベルでPS5以上のスペックをどう出すんだよ
中古で売ってるの焼き付き出てるのよく見かけるけどな
それを利益のためにしないのが任天堂ってのをわかってないな
基本低性能ボッタクリやで
圧倒的にパフォーマンス高ければ最適化とかも不要だろ
大は小を兼ねる
ありそうなのは、スイッチライト15000円、ノーマルスイッチ20000円くらいか?
そんなことよりJoy-Conとっとと改善しろよって思う。
しないよ
世間の高額予想は見えない聞こえないして
同じ失敗はしないハズなんだよ!という願望に縋りつくしかないとは
車載用途としての性能な
ゲームにどこまで使えるか不明だ
コア数、周波数が上で
GPUに互換性あれば大丈夫じゃね
PS5負けました
PS5値下げします → 新型switch出しまーす
あると思います
3DSの時はさすがに焦って、半年で一万値下げ(ボッタクリ確信犯)してたぞ。
wiiUも一年で5000円値下げしとったし。
車載用だと何がいけないの?
それが違うだけで不具合出るものなんだが
例えばどんな?
そりゃ車載向け(自動運転向け)の演算特化させてるだろ
もし違うならモバイル用途でもアピールしてるだろ
つか新たに立ち上げてなければモバイル用諦めてたぞ
PS5は完全に出遅れたな
そもそもCPU自体が別なんだけど
車載向けアピールした方が売れるからってだけだろ
ゲーム機でAI使えて困ることないわけで
それなのに肝心のゲームができてないってどゆこと?
しかもお漏らしじゃん
だから何?
正式発表したわけじゃないのにそれでマウント取ろうとするの草
PSがこういうふうに漏らしたら管理体制ガーとか言うくせになw
そしてPS5が2,3年目の頃に発売、スリム版や値下げ時期に入ったPS5に対して次世代機をぶつけて来ると思う
PS5もPS4のCPUじゃないでしょ
やっぱり持ってないのかw
PS4とPS4proの話ならあれは同期処理がハードで不完全なせいだよ
普通バリア命令で保証するけどPS4にはそういう機能がついてないせい
ハードの欠陥といっていい
こんなことを言わせてまだチップを提供してもらえると思ってるの?
PS5はCPUにほぼ全く負担をかけないデータ解凍システム&メモリ管理&データーの優先度管理
XSXはCPU4コア分しか空かないデータ解凍システム&VRSによるオブジェクトの優先順位以外は標準なら2段階しかない。
結果として、ギアーズ5のゲーム立ち上がりでSATA接続のSSD並のスピードしか出てなかった事を思うとボトルネックがまだまだ多いと思われる。
流石にPS5値下げ時期にまだSwitchの新型とか遅すぎるだろ…次のハードじゃないのかよ
車載向けの演算って具体的に何?
だから分からない状態
でも特化させてるからこその5w
そんなのでゲーム用はおろかPC用のミドルハイをぶち抜けるわけないだろ
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏がtwitch番組に出演し、マイクロソフトはハードを売ることが目的ではないと語った。
スペンサー氏によれば
・仮に我々のアプローチが従来のゲハ戦争をベースにしたものならば、我々はPCにゲームを出すようなことは決してしない。旧世代機にも出さなければ、xCloudやスマホでゲームさせるようなこともしないだろう
・我々は全員にXboxメンバーだと感じて欲しい。それはデバイスに縛られることのないものであるべき
・「自分がゲーム機を何台売ったか」「ソニーや任天堂がゲーム機を何台売ったか」というバトルがあるが、それは我々のアプローチではない
・自分は他社のアプローチを批判しているわけではないが、ファンや消費者には「あなたはXboxメンバーなんですよ、あなたに最高のゲーム体験を提供したいんですよ」と話したい
真っ暗なところで真っ黒に近い背景だとちょっとシミみたいなものは見えるが、
焼き付きなんて言えるほどではないしプレイ中に気がつくようなことはないな
「中古で画面に何も映ってない状態」しか見てないのに
無知をひけらかす豚は本当に馬鹿w
車載用に出ていてコストも低いので2万くらいで新型作れそう
一方PS5は7万越え確定
MSはハード売上数に拘らないと言ってるのでこのぐらいが妥当か
Xbox Series X 64980円>PS5ディスク有り 49980円>PS5DL版 39980円>Xbox Series S 34980円>Switch 24980円=PS4pro 24980円>Switch Lite 14980円=PS4 Slim 14980円
と言うかスイッチはWii Uがコケたせいで従来品流用しただけで
スイッチ2は新設計でいけるんじゃね
時間的に余裕あるし
最高のゲーム体験したいなら真っ先に箱は除外だな
そんな単純な話じゃないぞ?PS3や、PS2のエミュはいまだに完璧じゃないだろ?
初期PS3がPS2の互換あったのはまるまるPS2を中に内蔵してたからだし、PS2がPS1の互換あったのは、PS2の入出力の処理にPS1の基盤まんま転用してたからだぞ。
まあXboxメンバーであることの魅力を感じないのが致命的だな…Steamにお願いしたら?
任天堂が不義理を働いてるからnVidiaはもう組んでくれないだろ
それ誰が設計すんの?
エミュの話はしてないよ
もう任天堂にハード設計なんてできないよ
コンセプトの指定くらいしかできない
だからブヒッチなんてものが出たんだから
ソニーは次世代機でのみ可能なゲーム開発をファーストパーティスタジオに求めているが、一方でXboxはどの世代でも同じゲームが動く取り組みを行っている。
そのせいでXboxタイトルは(低性能なマシンが)足かせになるのではないかとの議論があがっている。
これについてXbox責任者のフィル・スペンサー氏は以下のように回答していた。
「正直なところ、足かせという発想はマシン同士の戦いに囚われすぎた人々によって作られたミームなのだと思う。
デベロッパーがWindows向けにゲームを開発すれば、最もパワフルで最高品質のバージョンはPC版ということになる。我々のファーストパーティタイトルもそうだし、競合他社のソフトを見ても、最もリッチなバージョンはPC版だ。にも関わらず、PCはハードの面で最も多様性がある。(中略)もちろん開発者がどのハードをサポートするかは彼ら次第だが、市場に多様なPCハードがあるからといって最高品質のPCゲームの足かせにはなっていない」
スイッチとゲーミングPCがベストバイだな
エミュ出してきたよ
同じ命令動かせるCPUなの理解してないらしい
まして同じメーカーの後継機種なのに
チップの話してんだから
設計するのはnvidiaだよ
なんか任天堂は発売日にソフトを持ってきそうだね
カーナビじゃね?
なんで車載用だとコストが低いの?
なんでPS5は7万超え確定なの?
自動運転とかだよ
車載需要で既に量産されてるからコスト低い
PS5はXboxSXの価格からして同程度の価格だろうと予想されている
どのみち無理だよ
スマタブから逃げてるんだから
カービィ専用w
量産なら車載用よりゲーム機の方が数出るけど
それで何で無理と言うのかよく分からん
ゲーミングPCがベストだろう
タブレットには性能高すぎるだけでしょ
ゲーム機は性能はいくらあってもいい
どんだけピュアなんだよ
仮に組んでくれるとしても、相当吹っかけられるか契約で雁字搦めにされるぞ
nVidiaが出荷した以上の台数が売れてる不思議な現象が起きた時、相応の金を払えとかな
今出てるブヒッチを見ればわかるんじゃないかな
PS5と箱SXじゃ発注ロット数が数倍違うやろ
当然値段にも反映されるで
車載用とは熱設計が違うので難しそう。携帯モードで動かすなら
PS5よりNewスイッチの方が数売れるじゃん
ゲーム機同士の比較でもそのくらいわかるだろアホゴキ
出てる上にシュリンクしてるんだから
むしろ無理じゃない証拠にしかなってなくね
車載需要としても自動運転用で搭載される車は限られてるでしょ
そこまでコスト減らないんじゃない?
XboxはさんざんPSよりも高性能って言ってたんだからそれなりに値段が高くなるがPSはそれよりも値段を抑えられるとみんな予想してるよ
オートクルーズ用だろうから、前を走っている車を判別するかしないか程度だろ
そんなんだったらライトでお茶濁してないって
ただ発表出来ないとこみると性能かギミックがまだいまいちなのかもしれない
一行目の根拠がまったくないやん
現状でも勝負になってないのに
安売りするわけ無い
週販台数貼っちゃう?
ゴキちゃん泣いちゃうよ?w
ゲーミングPCのが高いよw
Switchって車載用なん?
なんでたった1週、それも日本のみの売上台数だけ貼るんだ?
それになんの意味が?
そもそもできないよ
任天堂にできるのはnVidiaに今のチップの生産ラインを閉じないように
土下座してお願いするだけ
コナミから発売されたゲーミングPC買ってやれよw
>nVidiaに今のチップの生産ラインを閉じないように
nVidiaがチップの生産ライン持ってると思ってるのか笑
ものすごい電気食いそうだな
バッテリーの方が本体よりでかくなりそう
・昨年12月にスイッチを発売した中国市場については、古川社長は「まだ発売から間がなく売り上げへの寄与度は小さい」と指摘
・中国ではスイッチが発売前から輸入などですでに300万台ほど普及しているとの推計もあり、「ソフトの魅力を伝え、粘り強くやっていきたい」と意気込みを語った
なら動作周波数下げればいいだけじゃね
お前らが正しければswitchは糞ハードで大爆死するハズだったんだからなw
ニシくんの妄想に乗ってやる必要ある?
nVidiaが次も組んでくれると思うか?
「出荷したチップより販売台数のほうが多いんだけど」なんて言わせてるんだぜ
豚のロジックを理解しようってそりゃ無理でしょ
海外メディアEurogamerの取材に応じたXboxボスのフィル・スペンサー氏。氏はゲームの定額ストリーミングサービス『Xbox Game Pass』によりソフトウェア収益が下がるのではないかという懸念に対してこう応えていました。
■フィルスペンサー氏によれば
・ゲーマーは自分たちが望むものに注目すべきであり、例えば自分が選んだコンソールの決算や私個人の損益決算書にフォーカスすべきではない
・他機種にゲームを出したり、サブスクリプションサービスで配信すれば、「Xboxの売上が下がる」「自分の持っているコンソールの収益が下がる」と懸念する人たちがいる。しかし多くのゲーム機でプレイできたり、ストリーミングプレイできる環境を望みながらも、「売上が下がるから」「もっとお金を払いたいから」という理由で、彼らはそれを望まない
・いちゲーマーとして自分たちにとって何が大切なのかを考えるべきだろう。(中略)今日Game PassはXbox事業において強力なサービスの一部になっており、今後もさらに大きくなり続けていく
スイッチの次のハードに車載用のチップ載せるという豚さんの主張だけど?
俺は車載用の転用は厳しいんじゃないかという意見ですが
シュリンクについては、論理設計に手をつけずに写真的にシュリンクする方法もある
ある程度なら可能
別にグラフィックに拘るわけじゃないし任天堂のソフトは基本どのハードでも動くだろう
それより面白いソフト出してくれ
せっかく買ったスイッチが無駄にならないように
それやって最新のゲームが動かなくなってるのがブヒッチだな
買取ポケットに未開封のメーカー箱が送られてきてるね
ゴキちゃんw
その証拠に今年の下半期新作ソフトがピクミン3しかないw
スイッチはゲームハードとしての完成度はとても低いが、任天堂のゲームがスイッチでしか遊べないので生きられている
そういう意味で、次のハードも任天堂専用機であれば何でもいいとは言える
新作じゃなくて移植やん
そりゃまともな商売するだろうって前提を崩すとは誰も思わんわ
まさか中国転売に活路を見出だすなんてなw
結局今のスペックがくそということを認めているんだなあ~www
いや、推測されている16nmスケールでは無理
FinFET世代だから別物
いくら売れてると言っても低性能だとろくにソフトが無いから新型クレクレって自分で言ってるようなもんやねw
移植がノーカンなら今年の任天堂ソフトはあつ森一本という悲惨な状態www
「こんなにスイッチが人気あるなら次世代機いらねえ」と書かれていたぞw
AMDが先だったけど、玩具みたいなもんだわ。PS3開発時においてそんなまともなGPGPUを動かせるものなんて無かった。nVIDIAはAMDを見てPS3のGPUを足がかりに本格的に採用した。
実際、名前忘れちゃったけど、DNA解析のランキングで始めはCellが賑わっていたけど、後からGPGPUを使った新しいGPUがランキングを締めていった。
こういう経緯から先にあった使えない物と実際使えるものの差を考えない人はむちゃくちゃ言い出すから嫌なんだよ。
現状スイッチしか対応できてないオンラインサービスの見直しが大変なことになる
対応ハードを増やすにしても新ハード向けに新しく構築するにしても
任天堂が3つくらい倒産するような大規模インフラ整備になるよ
現状だとまともなアカウント管理すらないんだから…
フィルがもうサジ投げているから無理だよw
オリガミマリオを忘れてやるなw
ニシくんはSwitchの話をスルーできないからね
やはり今いるチカくんは、チカくんの面をつけたニシくんというのが、再度確認できた
いつまでやっているの?
PS5の発表の後で下げるかもな
幼児向けはホント、心の底からどうでも良いので任天堂のスレで生きててください。
この件に任天堂は全く関係ありません。
すまん、ガチで忘れていたw
Switchで性能が足りてるゲームだけは本当にそうだと思うよ
いずれにしてもハード事業を畳んでソフト屋として出直すしかないが、それも5年遅い
どうせくだらんプライドが邪魔してPSに参入することはないだろうからMSかテンセントの傘下のどちらかで
入った途端にIPだけ取り上げられてポイだわ
豚は勘違いして「ツシマより売れた」と吠えているからなあ
"シリーズ内で"という部分を無かった事扱いにする神経はスゴいよw
性能上げるだけなわけねえだろ
ソニーとは違うんだよゴキ
コメント1000まで伸ばすのが目的で超えたら居なくなっちゃったw
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏がtwitch番組に出演し、マイクロソフトはハードを売ることが目的ではないと語った。
スペンサー氏によれば
・仮に我々のアプローチが従来のゲハ戦争をベースにしたものならば、我々はPCにゲームを出すようなことは決してしない。旧世代機にも出さなければ、xCloudやスマホでゲームさせるようなこともしないだろう
・我々は全員にXboxメンバーだと感じて欲しい。それはデバイスに縛られることのないものであるべき
・「自分がゲーム機を何台売ったか」「ソニーや任天堂がゲーム機を何台売ったか」というバトルがあるが、それは我々のアプローチではない
・自分は他社のアプローチを批判しているわけではないが、ファンや消費者には「あなたはXboxメンバーなんですよ、あなたに最高のゲーム体験を提供したいんですよ」と話したい
会計はお金が動いた時に記帳します
PSNで売上が出たらその数字が売上に記帳されます。
サードの場合はそのサードの取り分をサードに支払った時に経費として記帳します。
ネットワークの貧弱な任天堂の居場所なんてもうないよ
そっちはもうスマホにとられてる
いや、任天堂はデジタルも手数料で計上してるよ
実際は性能下げてギミックでごまかしだもんな
まさかPS3どころかWiiUより性能の劣るものを2017年に出すとか誰も予想しねえよw
PS5も似たような価格だろうなあ
お、ハードル下げしてくれとるんか
結構結構
残念PS3の失敗からラーニングしてるので39900から49900の間になると思われてますぞ
豚「は、箱が高い・・・PS5は7万ニダ・・・」
Cellでやっていたことを開発しやすいX86に移行する際、その代わりに使おうとしたのがGPGPUだったって事。
切り替え云々は何に使われるかわからない汎用ハードのPCの仕様であってCSの話ではない。
AMDはGPUGPUにはかなり難航していて遅々として進んでいなかった(元々汎用PC向けではないから当然だし、対応出来てもAPUが主流になることもないからそういう面でも当然だ)だけどCSなら話は別。ゲーム専用ハードだから。PS4で一気に実用レベルに昇華したんだよ。APUはCSでこそ真価を発揮するシステムだと言える。
更にAMDの当初の予定通り専用回路をクライアントの要求通りに組み込むことで更に本領を発揮する。
実際にもっと安く発表されたら予想よりも○万安いってことになるだろうになw
まぁそしたら発表された値段よりも1万か2万安くないと売れないって連呼しだすんだろうがw
Nvidiaの方が先行してやってなかった?
AMDにとっちゃ一石二鳥で嬉しかっただろうが
GPGPU技術にCellが貢献したかと言うと?だわ
コンセプトとしては似てるんだけどアプローチが真逆
GPUはSIMT
全然違うよ
なんでもソニーの手柄だと主張しちゃうゴキブリアホすぎ
汎用PCから見たら確かにあまり変わらなく見えるがそれはPC程度の知識の人の話。
そもそもPC厨からみてAPUは低レベルチップ位にしか見えてないからそうなるんだよ。
APUの真価はその内容にどれだけカスタムな専用回路を積むのか活かすのかが真価を発揮する。PCでは土台無理な話なのだ。
よってカスタム部分で飛躍的にその性能に差が出来る、上限が変わる、得意な部分が出るんだよ。
PS5においては分かりやすいのがテンペストエンジンや完全にプログラムコントロールが出来る専用のジオメトリエンジンだったりする。
テンペストエンジンって外の回路でしょ
ジオメトリエンジンはむしろマイナス要素だと危惧されてるし
どっちにしろヘテロジニアス云々とは関係ない
魔法に見えるのは文系バカの技術音痴だからでしょ
そもそもサーニーの技術解説を理解できていれば魔法のSSDでは無く、魔法のメモリコントローラー(SSDコントローラーだけではない)なんですよ。
メモリの管理コントロールやデーターの優先度まで考慮してボトルネックを徹底的に無くす努力をしてるからだ。
なにか一つだけ早くしようとしてるのがPCでありXSXだったりする。
ま、PCの場合はRTX3000シリーズでVRAMを24Gとか積むようだし、そういう力技で解決していくんだろうなぁとは思うけどね、XSXはどうしようもないよね。
PS5でも売れないわ
PS4 399ドル 399ユーロ 349ポンド 39980円(税抜)
PS4 Pro 399ドル 399ユーロ 349ポンド 44980円(税抜)
PS VR 399ドル 399ユーロ 349ポンド 44980円(税抜)
XSXも同じようなメモリコントローラーあるでしょ
メモリーコントローラーってなんだよwフラッシュメモリーコントローラーだろwww
OLのUSBかよw
ジオメトリエンジンはむしろマイナスなんて誰が言ってるんですか?あなたなら技術的に説明して下さいよ。
ヘテロジニアスとか県警無いって?APUの時点でヘテロジニアスマルチコアですよw頭おかしいんじゃね?
「Tempest Engine は事実上、再設計された AMD の GPU コンピューティングユニットであり、キャッシュが取り除かれ、DMA 転送のみに依存しています」完全にAPU内部ですよ。そもそもこういう専用回路を組み込むためのシステムがAPU本来の使い方なんですから。
メインメモリも当然コントロールするからだよって言うかこっちがメイン。クラーケンユニットはコレに内蔵されてるんだよ。
だからトータルでボトルネックを解消するのに現実的に全力あげてるのがPS5なんだよ。
内容を理解せず覚えた単語だけでものを考えてるから文系バカは駄目なんだよ。
真の次世代機はスイッチとロックハート
でかいのは現代的じゃない
>ジオメトリエンジンはむしろマイナスなんて誰が言ってるんですか?
PCのトレンドから外れているから
>APUの時点でヘテロジニアスマルチコアですよ
いやだからお前の話が関係ないよってこと
しかもいつになるかも分からないレイトレをそのうちパッチで対応しますって言い訳つきでwww
さらに4KモニターとPSVR2wいったい何十万かかるんだよw
さーて俺たち情強はSwitch買おーっと
家ではゲームングPCがべすとだろうな
釣りなのか皮肉なのかわからん
まだSwitch買ってないんかーいってネタやぞ
自虐だろ。自殺並みのw
最後の一文で買わぬ豚であることを自白してくスタイル
独自性の強いスイッチが最後のゲームハード戦争の勝利者になるだろう
こんなの買うわけねーだろ!
全ソフト割れのスイッチこそPCあれば真っ先に切り捨てられるハードじゃねーかwww
海外でも購入予定アンケだとPS5が圧勝な上にこの価格とクソショボヘイローとか
マジで箱は終わっただろw
スイッチゲーなんかEMUで改造されまくって勝手にMODまで搭載されてるしなwww
遥かにオリジナルよりも進化されててワロタwwww
PCでもそうだけど
冷却は大事だからな
MSとつながってたらしいなw
PS5はいつになったら価格発表すんだろな
そりゃ繋がってないと比較できないでしょ
無理だな・・・w
GPGPUはS3が始めたんやで
元々Xboxなんざ死んでます。終わったなじゃなくて既に死体。
ジオメトリエンジンはトレンド以前の基本の部分でNVIDIAのメッシュシェーダーでも使うぞ?
そういう意味じゃねえよw
はっきり言おうか? リーク()やってる連中は、MSの資金でPS5へのネガキャンFUDしてたってことだ
この値段をみてソニーが50ドル100ドル下げた価格を出したところをさらに下回る値段を考えているはず
法律で正確な数字を求められる懸賞金のコラボも同じ金額だったから間違いなさそう
スイッチプロ笑
ぷっw
その懸賞の情報が出てきてから、この情報が出る稚拙さよw
PSは逆ザヤするからXBOXよりは安くしそうだね
発売も1ヶ月早いからXBOX発売日にPSの値段発表すればよいだろう
MSのゲームに声優として出させてもらったりしてる元Ignの人間
嘘情報をソニーに流すために金貰ってそう
しかもあんまりゲーム買ってない
スタジオからゲーム貰ってる似非ゲーマー
>はちまのカス共の見解はあてにならないよ
>お前らが正しければswitchは糞ハードで大爆死するハズだったんだからなw
おいおい あまりはちま民に真実を突いてやらないであげてw はちま民のHPもうヤバいやろ
赤字販売で会社が大参事になったPS3みたいな事はしない
SIE公式が何度も「PS3の失敗は繰り返さない」って言ってるんだし
んでシコッチはものの見事に爆死してるな、数字もシナ向け転売と循環で作ってる、って昨日もまた証拠出てきてるんだからwww
悔しければ、全くの新作IPのひとつも全世界でヒットさせてみろ、と
トレンドも何もジオメトリエンジンは標準でどんなものにも付いてますよw馬鹿なんですか?ただし最近のトレンドはプログラムで完全にコントロールできないものでPCの様にバワーで押し切るのがトレンドだから無駄な計算しても良いと言う判断だからでしょ。CSにおいては長期に渡る仕様でこういう無駄な計算省くためにも完全にプログラムコントロールできる物を「追加」したって事です。PCのトレンドなんか知ったことかよ!クソくらえってことです。勝手に無駄な計算を馬鹿正直にやってりゃ良い。
ヘテロジニアスの意味も分からん阿呆が何言ってるの?お前こそ論点がちがうというならちゃんと説明しろバカ!
そんな事より飲み込めるはずの相手にあっさり低価格で抜かれてしまった事について一言無いの?
マイクロソフトや任天堂のネガキャン部隊は有名だからなぁ
お馬鹿は例で挙げた数字を永遠にウダウダ言いそうw 理解力どこ?w
2倍程度ならPS4と箱1の差と同じじゃね
今までと変わらんな
2倍差「以上」だし、すでに北米でのゲームファン向けアンケートで「PS5を買う」が85%に達してるんだから、
箱は壊滅状態になるんじゃないかね
それ以前にMS自身がゲーム事業切り捨てる方がありそうだわ、ソニーとのAzrue協業の邪魔になるんだから
599ドル=5万9980円+税=6万5978円(税込)
今までの傾向知ってて普通に計算できればわかることだけど…無知はつらいねw
いつどこからやってくる?
そんなこんなで89歳💢