マッチングアプリきっかけのほうが
普通に結婚するより離婚率が低いという話
#マッチングアプリ
— 肉の国🍖🍚🍻🐹 (@digitalier1) August 16, 2020
離婚率は一般より低かった!
日本初の調査。
一般の出会いより事前に条件や考え方などわかって出会い結婚するので、こんな人だと思わなかったが低いらしい。
海外でも同様の結果のよう。
ちなみに日本での結婚のきっかけはマッチングアプリが10%だそうです。#初耳学 pic.twitter.com/JEWtR6yoYu
日本初の調査。
一般の出会いより事前に条件や考え方などわかって
出会い結婚するので、こんな人だと思わなかったが低いらしい。
理由はもっともらしいが
よく考えてみると……
ちょっとまてーい!!!
— 今そっち (@gororin_dararin) August 16, 2020
「マッチングアプリで結婚したカップルの離婚率は一般より低い」
ってテレビでやってるけど正気か!?
マッチングアプリで結婚した夫婦はまだ10年も経ってないでしょうよ!一般と比べちゃいかんよ!
ってか「一般」ってなに!(笑)
あほらしー!あほらしー調査!
んー!!!
— 今そっち (@gororin_dararin) August 16, 2020
「結婚後5年以内の離婚率データ」らしいけどそういうことでもなくさ!そもそも結婚の仕方をアプリと一般に分けること自体、宣伝失敗だとおもいます!いいじゃん堂々とすれば!結婚した理由なんて夫婦の数だけあるっつーの!
まだ年数たってないだけでは?という話
この記事への反応
・うちも見てましたー
そうですよね
😅
離婚率云々語れる実績はないですよね
・私も同じ事思いながら見てたー
・ついに恋愛まで『会うよりオンラインで』を推奨し始めてきたんですかね
・めっちゃ核心突いてる笑笑笑
・「一般」に入ると思われる10代の離婚率が8割を超えていることもかなり影響してそう
・新しいテクノロジーを評価する際に避けては通れない、参考データ少なすぎ問題。
・私もマッチングアプリで結婚したけれど、離婚率を分けて考える必要はないと思いますね。だって、結局人だもん。
・テレビに対してあんまりムキにならない方がいいですよ笑
こういう「え?」
みたいなのはしょっちゅうだよなぁ
みたいなのはしょっちゅうだよなぁ

ゲーム❌🇯🇵❌ゲームNO❗️浄水場女王ララ💖
これはファシストはちまのでっち上げネタ‼️
単細胞生物から、多細胞生物になり、海から陸へ行って、何度も酸素が無くなって、だいぶ死に絶えて、今に至る、その内また、死に絶えるんでしょう。以上↑のコメントのお返事は、直接に‼️
俺たち瓜田純志なんて1秒で秒殺してやるよ‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1、、ピョコタン、漫画家。男性。本名・横尾和慶 東京都荒川区出身。千葉県立国府台高等学校卒業。血液型はO型(RH+)。身長は173cm。1996年にデビューしステマはちまに依頼を受け壁紙マスコットでステロイド商法に加担のちに、実家の工場から出火レース鳩も🐦全焼🪓_(:3 」∠)_
リングリンゲルリンゲロ
相変わらずまんさんって理屈でモノ考えへんな
いろは@kibikodama
何度でも言う。ここから先も。
アレルギー持つ子供が増えたのは、産まれてくる子が弱くなった訳でも、異常気象のせいでも、福島原発のせいでもない。
「原因不明の突然死」の原因が「アレルギーによるショック死だった」だと解明されたから、救える命が増えたんだ。
医療が強くなったんだよ!喜べ!!
リツイート: 36,647お気に入り: 106,346
出会い系アプリとは違うんか?
言い訳がましくなってるだけにしか見えんが・・・
ちょっと前なら見合いとそうじゃないのとで比べたりしてたんだしさ
みき@mikisan_39
合コンで良い感じの女の子に「何か飲む?」て聞いたら「冷たい水をください」と言われたので「アゲハ蝶かよ」と返したら伝わらなくて「は?人間だか?」とキレられて終わったことがあります。いや流石に昆虫と人類間違えねぇよ。慰めてください。できたら愛してください。
2020年8月17日(月) 20時14分34秒
こっちはマッチングアプリよりも歴史古いし長期のデータあるんだが
何にでも噛みつきたい病の人間ってほんとみっともない
むしろ事前に詳細に相手の給料や預金額とか知っておいて普通の結婚と変わらんのかって感じもある
とりあえずスポンサー(スマホ)のケツを舐める姿勢
だいたい離婚率6%とかそんな低いわけないだろ世の中
マッチングアプリのステマ
ワニくんはどうなった 電通よ
それで合う人が見つかってそれから結婚するんだから当然じゃろ
一目惚れでいきなり結婚するわけでもなし、
アプリで結婚するより普通につきあって結婚した方が相手の事はよく知ってるだろ
実際は業者のサクラだらけです
てかこんな脊髄反射ツイート取り上げてやんなよ
💪(●) (●)亅
U ← ‖ → U
「そ、そもそも一般的な結婚ってカテゴリーもどうかと思う!」
とか典型的なすり替えやっててクソダサい
💪(●) (●)
U ← ‖ 💵👋→ U
💩
そりゃ結婚できたらそれにしがみつくよ
一般的な出会いはなんとなく結婚しようかって感じで結婚することもあるし離婚率も高くなるでしょ
買えや
ホ込み1000円
YouTube見よ
逆に離婚率低い!で4.5%は誇れる数値じゃない
研究結果ではない
ステマ記事だらけのはちまが
こういう「え?」みたいなのはしょっちゅうだよなぁ
とかギャグかな?
趣味が合うと結構長いことうまくいくけど趣味が合わなかったら相手の趣味貶したりで喧嘩になりがち
裏でなにが絡んでるのだろう
結婚前提で出会うのと勢い婚やできちゃった婚ある恋愛とじゃそりゃそうだろ
すぐ浮気しそうやん
そんなん使うくらいだから、普通に出会うのをあきらめてて妥協もあるだろうし
離婚時期合わせてないに違いない!ってケチつけてたっていうオチ
俺もお前もどいつもこいつもみんなで独身だ!時代だけど
政府統計が歪むからって実態からの乖離を捨てて理想的な結婚生活をしましょうキャンペーン!!とか
そんなのマッチングアプリの仕事ではないでしょうに
地道に給料を上げる事が結婚生活が長続きするコツだよ?
であっさり論破されてんのめっちゃ笑うんだけど何これ
ネトゲで結婚も珍しくないし
フジテレビの全世代でキムチ鍋が人気ナンバーワンから変わってねえ
出会い系とマッチングを一緒にすんなよ
出会い系でホイホイ出会えるような物件がわざわざマッチング登録するわけ無いだろ
お前には自覚がないかも知れないが、誰がどう見てもお前は病気だから、早く医療機関を受診したほうがいい
結局大差無いからマッチングアプリで条件絞りまくっても意味無いよって結論になりそうなもんだが
プロフィールや年収や家族関係調べるマッチングより
自分のこといくらでも隠せる普通の結婚の方が都合悪い相手と当たらないと思ってるの可愛いね
キムチ鍋が一位はそれほどおかしくないだろ
定番中の定番じゃん
どのメーカーの鍋の素でも必ずラインナップに入っていて売り上げも上位だし
調査の仕方としては何も間違ってないと思うが、何が気に入らないんだ?
ねーよ
キモいんだよ
そもそも日本の離婚率は3割超えてるけど
アホー
いや「結婚後5年以内の離婚率データ」でもマッチングアプリで知り合った男女の方が離婚率低いんだろ?
なら結局マッチングアプリの方が優秀ってことじゃねーか
なにが「そういうことでもなくてさー!」だよそういうことだよデータも見れない痴呆はツイッターやめろカス
あと数年して件数増やさないと役に立たんデータだな
マッチングアプリとネットでの出会い合わせて10%だぞ?
ギャンブルも勝って儲かるのが重要だな
やらなきゃ儲かるも儲からないもないしな
嘘は一切言っていないが、これで「そうなのか!」とか「嘘だ!」とか思った人は残念ながら騙されやすい人です。
素直にバカを認めればいいのにwww
結論有りきはオマエじゃw
まさか数十とかじゃないだろうな
毎日パンを食べる人間なんてほとんどいないけど?
どういうこと?
「毎日パンを食べる人」って部分が無くても成立するって事。
半数の人は平均寿命より早死にする。だって平均だから。
見合い婚は離婚率低いってのと似た理由だし概ねあってんじゃね
電話アンケと一緒で圧倒的に母数がたらんわ
マッチングアプリ以外ってことか
結婚率が下がって離婚率が上がってるご時世にさぁ、マッチングアプリの利権広げるために通常の結婚貶してどうすんだよ…結婚に良いイメージちょっとでも持って貰わないとまずいってのに
ほんま糞だなマスゴミ
そして差は2%程度、誤差の範囲内だわw
ん?
同条件の比較だし何の問題もなくね?
そもそも初期の離婚って結構な割合を占めるから結構有用なデータ
このゴミは何で発狂してんの?
そういうことだろw
全体と比較してる!と勘違いして騒いでみたけど
実際は違うと指摘されて そんなこと言ってるんじゃない と言い出す見事なマンさんムーブ
お見合い、職場、アプリとか色々分けてデータあった方がいいだろ
何を難癖付けてんだろ
いちいちカウントしてないが。
未成年も割といる。
お前らが養分になってくれてるおかげで最低料金で楽しませて貰ってるよ。ありがとうな。
そんな堅苦しいのよりもっとカジュアルなほうがやるんだよ
でもお前童貞じゃん
そこにいる女は後先がもうない魔境だぞ
一般の結婚は八割がずっ婚ばっ婚
そりゃどっちが離婚率高いかはわかりきったこと
ぶーたれてるのは、さずかり婚(笑)な人たちでしょ?
なにが良いの?
無責任婚の事そんな都合いい名前で呼んでるんだ
そりゃあマッチングアプリを使う層とそれ以外の層の「結婚後5年以内の離婚率データ」でしょ・・・
講釈垂れてるけど正規分布に従わないと毎日パンを食べる人の半数は平均寿命より早死にするとは限らんぞ。
バカが人に講釈垂れるんじゃねえよ。分布の把握は統計学の基本だろうよ。
全数調査じゃないんだから、その抽出したデータの取り方に偏り(バイアス)が無いとは言い切れないじゃん。
わかる。てかみんな韓国料理だからキムチ鍋が好きなわけじゃなくない?
豚肉と唐辛子とニンニク。
ベーコンのペペロンチーノだって、ギョーザとラー油だって最高じゃん?その組み合わせでハズレるわけないんだよ!
それだとあんまり意味ない調査だな
ジャンル分けされてる出会い方全部と比較して一番離婚率が低いっていうならわかるけど
統計学上95%の信頼度ってあるのが信頼できないなら、そこに突っ込めばいいのでは・・・?
お前にとっては1.5倍の開きは誤差なんか?w
ほんと低学歴ガイジ丸出しだからやめてくれw
無いというなら根拠あんの?
鳥だし鍋やちゃんこ鍋より商品数多いみたいだけど
そうすると計算合わないな
どっちか誤魔化してるんだな
馬鹿な女が統計にかみついた結果wwww
偏ってたらまずいのか?
テレビ局が抽出した正当な「結婚後5年以内の離婚率データ」な点でおかしなところは無いが
企業努力は認めてあげろよ。視聴者も分かってるだろそんなこと
募集して取材を受ける奴は結婚して成功したか離婚しても特別嫌な思いをして無い奴だけ
痛い目見た奴はその話題に触れるだけでも嫌だろ
職場結婚は結婚生活に問題無ければ良いかもしれんけど
何か問題あれば嫁が職場に残っても最悪だし残らなくても昔の知り合いに愚痴言われて
知られたく無い事が会社の連中に知られるからデメリットの方が多いだろ
まあ結婚のキモは相性やし明らかにおかしいとは言えないと思うがなあ
ほれたはれたで一緒になるよりは精度の低そうな相性判断でもそっちのほうがましということはある
恋愛結婚がほぼなかった時代、駆け落ちによる結婚は9割失敗すると言われていたんやで
(実際何割失敗していたかなんて統計の取りようがないがな)
よっぽど頭がおかしい奴じゃ無ければやり捨てなんてできない
まあ紹介者の質にもよるけど
マッチングアプリでいるハイスペックイケメンがなんでアプリなんか使うのかって言えば
自分の素性を知られたくないって理由しか無いよな
もちろん平均以下の男なんか何百人もメッセージが来るんだから最初から相手されないし
女はやり目のイケメンに遊ばれて終わるだけ
そりゃ本当に出会いを求めてる奴もいるかもしれんけど、嫌な目に合ってる奴も多いだろうね
そのデメリットも紹介すべきだろ
95%の信頼度というのは、有意水準といって統計の計算上は2つの群に差はありますと言って良いよってルール上の話だから突っ込みようがない。ルールは変えられない。だがこれはあくまで結果の話。母数の話ではない。
例えばお薬の有効性とか調べるとすると。同じ病気の人の①投与群②非投与群を調べなきゃいけないとして、投薬の結果をいきなり①②で検定に掛けよう。というのはまず間違いなんだよね。同じ病気でも①②の間に重症度に最初から差があったら結果に影響するよね。①に軽症ばっかり集まってたとか。どちらかの群が異様に若い群でどちらかが老人ばかりでも投薬の結果に影響を及ぼすかも知れないよね。
だから母数を集める段階で偏りがあるデータならその後に統計学的な検定を掛けて95%の信頼度を得られたとしても意味がないんだよ。
政治的なアンケートもそうだよね。丸の内のサラリーマン100人に聞いて「100人に聞きました」とするのか、某新聞社の社内100人に聞いて「100に聞きました」とするのかでも違うよね。それとなにかを比較して統計上の95%信頼区間を得たところで「母数に偏りがあるんじゃない?」という指摘は最もことだろうということだ。
まずいよ。130に書いたけど。データの取り方に偏りがあると、当たり前だけど結果に影響する。
すまんな。統計とかどーでもいいんだわ焦点はそこじゃない。これに反論してくれ
>テレビ局が抽出した正当な「結婚後5年以内の離婚率データ」な点でおかしなところは無いが
妥当なとこと思うけどな。
結局はさ、女から男の中身は見えないし、男から女の中身もまた見えない。だから恋愛結婚って基本的にハズレしか引かないんだよ。
イケメンヤリ。チンは、ここを分かってるからやりたい放題なんだよ。どうせ向こうからこっちの中身は見えないんだからテキトーに相手しててもバレないでしょって。ところが女性経験の少ないオタはいやいや女性には誠実でなきゃダメとか考えるからヤリ。チンに負けてしまう。結果、その女の子はやり。ちんにやり捨てられるだけ。
こういうのを義務教育でちゃんと教えないとダメなんじゃないかね・・。
データの話は統計の話だから反論になってるだろ。
統計学上、と謳う以上は母集団からランダム抽出が前提での95%信頼度と考えていたので、そこからTVを信頼できないという話になると平行線だから仕方ないですね・・・
この結婚して40%が3年以内に離婚してるのに?www
データの話は統計の話って誰が決めたんだ?
テレビ局は「このデータは統計学で見ても信頼できるものです」とでも言ってたのか?
テレビ局は都合のいい所を切り取って「結婚後5年以内の離婚率データ」を出したのだろ
統計ガーって言ってるのは話の本筋が見えていない
別に平行線になってませんよ。
母集団からランダム抽出であるとするなら、母数に偏りがあるんじゃないかという私の指摘はごもっともでしょう?あなたからランダム抽出という言葉が引き出せた時点で言ってることほぼ同じですよ。
ランダム抽出ってことは、つまりそういうこと(私の指摘)ですから。
じゃあ話の本筋とやらを君が書いて締めようじゃないか。私は君にもう何も言わんよ。だから以降アンカ向けんでくれな。
一般の結婚は恋愛とお見合いをなんで分けないの、ほんと頭悪いね
?
長年連れ添った末の離婚率はまだデータが揃わないのでおいといて
数年であっさりと離婚する割合はマッチングアプリ結婚のほうか少ない、
という集計結果は事実として受け入れろ
なにこの記事
結婚は二人三脚だから一人より動きにくい
足並み揃えるには条件ありきの方が楽なことも多いよ
「ん」じゃなくて「んー」と伸ばすのが肝
何がおかしいんや?って思わせる系のステマやぞ
事情は個人次第って当たり前の事も分からず流される馬鹿の心配をしても仕方ない
出会い系特有の犯罪発生率に全く触れなかったなら悪意しかないやろ
締めようとか言うくせに以降アンカ付けるなって大丈夫か?それとも日本語知らないのか?
最後はアンカ付けていいよ。ごめんねちょっと変だったね。
じゃあ最後に本筋とやらを君がドン書いて終いだ!
そういうことするから逆に胡散臭いイメージ持たれるんやろ
問題点を把握してない馬鹿ちんwwww
本当これ
テレビがしっかりしても、今度は視聴者が数字を自分勝手に解釈し始めるという