• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Demon’s Souls PS5 Has Already Been Rated by the South Korean Board



記事によると



・PS5で発売される待望のリメイク版『デモンズソウル』の発売は予想以上に近いかもしれない

韓国のゲーム物管理委員会(GRAC)が先週8月13日にPS5『デモンズソウル』のレーティング審査を行っていたことが判明した

・すぐに発売日が発表されるわけではないが、レーティング審査を通過したことは比較的発売日が近いことを示唆している

これまでにレーティング審査を通過したPS5ゲームは『Godfall』と『Spider-Man: Miles Morales』の2本だけで、いずれもPS5と同時発売されることが確認されている





ダウンロード





関連記事
PS5『デモンズソウル リメイク』PS3版との比較映像と高画質スクショ公開!グラフィックの進化がヤバすぎるwwwwwww




もしかしてデモンズも PS5ローンチタイトル…?
これは続報に期待





B08DCXVH5G
アトラス(2020-10-29T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(234件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:01▼返信
買います
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:01▼返信
スイッチで完全版か
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:02▼返信
豚「ゴキ「PS3の残飯wwww」」
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:02▼返信
※2
ソニーの自社タイトルだからファミコンハードには出ねえよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:02▼返信
またおでん文字か
ソニーって本当に韓国企業だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:02▼返信
PS5強すぎだろ・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:03▼返信
絶対買う
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:03▼返信
※5
ソニーほど日本軽視の企業ってないよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:03▼返信
※2
任天堂を忖度すんのはサードだけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:03▼返信
ロンチなのか?
本家フロムのエルデンリングが音沙汰無いしジャンル的に飢えてるからはよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:04▼返信
ロンチでデモンズは草
買うわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:05▼返信
雑魚でレベル上げて無双できるからヌルい
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:05▼返信
ロンチじゃないでしょ
ロンチなら年内発売の枠に入ってるはずだし
今は2021年予定の枠にも入ってなくて未定
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:06▼返信
白騎士物語だなこれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:06▼返信
SIEのことだしオンライン要素削除とか斜め上のことしてきそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:06▼返信
ゴッドフォール、ラチェクラ、デモンズソウルロンチ確定かw
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:07▼返信



開幕万全ですまんな


18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:07▼返信
ロンチじゃなくても発売日にPS5買う予定だったが来たら大歓喜
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:07▼返信
ソノタハード信者はいつもキチってんなwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:07▼返信
>>1
デモンズソウルはソニーが売れないと判断して海外の販権とローカライズ権手放して、アトラスとバンナムに権利買われたのに、リメイクは別なんか
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:07▼返信



ロンチで他ハード殺しに来ててすまんな


22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:07▼返信
SCEジャパンスタジオも見習えよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:08▼返信
ローンチ何だから近いに決まってるでしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:09▼返信
>>1
スマブラのパクリ作ったとこが開発しとんのやろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:09▼返信
でもフロムが関わらないのにデモンズリメイク作っても大丈夫なのかね?ダクソ2は今だに叩かれてるのに
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:09▼返信
>>5
どこが?
むしろツシマ発売で韓国人が発狂してるのに
中韓に寄ってるのは任天堂だよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:09▼返信
※15
劣化してクレクレ
肝になるシステムなのにそれはほぼありえんだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:09▼返信
あ、買います
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:09▼返信
ク ソ ゲ ー
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:09▼返信
※20
版権周りでごちゃごちゃしてたのは確かだろうけど、それの整理がついたからこうして発表できたんじゃないの
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:10▼返信
>>29
ゼルダのことかな?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:10▼返信
PS5のまだ確定もしてない記事でこの豚の狂いようwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:11▼返信
これ外注だよね
見た目も原作とは違う解釈がされていて評価下げたって話もあったような
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:11▼返信
>>8
日本だけ有償修理で転売が問題になってるのに中国ローカライズを手厚くしてる任天堂の方が日本軽視と思わないの?
具体的にソニーが日本軽視の理由を教えて貰いたいわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:11▼返信
>>5
なぜか中国語が入ってるゲームは売れる任天堂
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:11▼返信
もうすぐ発表会とかありそうだな楽しみw
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:12▼返信
興味はあるけど、
一度クリアしたゲームだからどうしても優先度は下がっちゃうかな
新規の方、どうぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:12▼返信
スパイダーマンもデモンズも神ゲーなんだけど外伝とリメイクだからロンチの目玉としては弱いんだよなぁ
Horizon2なら文句無しだが発売は当分先っぽいし
ロンチの目玉となるような独占タイトルの発表はもう無いのだろうか
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:12▼返信
ローンチ3本少なすぎワロタwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:13▼返信
※39
誰が3本と言った?wwwまー見てろwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:14▼返信
皆でHaloスペゴリにブーメラン投げまくってナニがしたいの?w
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:14▼返信
ローンチ弱すぎでしょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:14▼返信
※25
もともとフロムだけじゃなくてJAPANスタジオも作ってるから
今回はジャパンスタジオとワンダと巨像のリメイクしたブルーポイントが作ってる
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:14▼返信
ローンチ3本しかなかったハードは任天堂64だけ
45.もこっち投稿日:2020年08月20日 23:14▼返信
最初の城みたいなところ難しすぎて辞めたわこのゲームクリアさせる気無いだろ
レベルも上げれねぇしセーブポイントもねーしこんなゲームが評価されてる異常なハードゴキステ
任天堂ゲーみたいに頑張れば誰でもクリアできるような絶妙な難易度調整を見習えよ
最悪クリアしたことにして先に進める機能付けるとかしないとリメイクは売れないと思うぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:15▼返信
※42
ファースト0本のマイクロソフトさんがいるし、ファーストだけでロンチ全部出すわけじゃないから全く弱くないわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:15▼返信
>>31
ゼルダは神ゲーだけどこのゼルダのパクリゲーはクソゲー
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:17▼返信
>>44
ならいいんじゃね
三本に加えて後方互換もあるし
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:17▼返信
>>45
最近煽りの調子が悪いぞもこっち
頑張れ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:18▼返信
※47
オープンワールド童貞をゼルダで捨てた任天堂信者、時代遅れのスカスカ凡ゲーのゼルダを神ゲー認定してしまう
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:18▼返信
※47
だからスイッチはハブられるんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:18▼返信
>>45
もこっち実際にやってたらこんなに具体的にゲーム語りたがるって事はガチでSwitch持ってないんだなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:19▼返信
ロンチタイトルってことか?まぁ今回直接は関わってないがフロムってとPS2・3(AC4は1ヶ月遅れたが・・)とロンチたいとるだしてたからなぁ・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:20▼返信
※52
持ってないけど買う理由はどんどん増えてるって言ってるだろが
あと給付金こないせいで買えないのおわかり?
お前このゲームクリアしたの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:20▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:21▼返信
リメイク・・・PS2戦記とかターゲットインサイトとか真ガンブレのリメイク欲しいな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:21▼返信
制作がフロムじゃないから様子見するわ
レビューよろしく
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:21▼返信
>>33
圧倒的な高評価の裏の、隅でやってたような比較動画での議論を都合良く耳にするのって逆に凄いと思うw
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:22▼返信
まぁリトライ時のストレスなく遊べるなら買いだな。
面白いんだけど読み込みがネックだったからねぇ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:22▼返信
必死だねぶ-ちゃんビビリすぎじゃない?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:24▼返信
神殿の壊れた石碑はどうなるのかな?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:25▼返信
つーかPS5の発売に合わせて出すんだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:26▼返信
ラチェットとデモンズはすぐ出そうな感はある
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:26▼返信
>>54
ミジメすぎてワロタw
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:26▼返信
>>47
ゼルダは元々高評価した海外で史上最も過大評価された凡ゲーだってバレ始めてるけどなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:26▼返信
>>62
そらそうやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:26▼返信
元がps3だと、頭身とかフィールド何も変更しなくていいからリメイクしやすいよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:27▼返信
UE5もスイッチを押すだけで簡単にswitchに移植できる(`・ω・´)
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:28▼返信
ポイント2万円分貯めて備えてるから本体同時発売なら嬉しいわ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:28▼返信
ゴキは買うなよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:29▼返信
>>70
買うよ豚
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:31▼返信
おまえらどんだけデモンズソウルをやりたいんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:32▼返信

テイルズオブアライズも審査通過してるらしいな
74.投稿日:2020年08月20日 23:32▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:32▼返信
酷評されて炎上する未来しか見えない
Jスタってゲーマーの気持ちわかんない連中だしやらかしそう
ブルーポイントもモーションやパラメーターまで弄ってる気がしてならない
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:32▼返信

デモンズは欲しい
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:32▼返信
これまでにレーティング審査を通過したPS5ゲームは『Godfall』と『Spider-Man: Miles Morales』の2本だけ

な~んだロンチ3本ポッチかよ
こりゃxsxの方が多そうだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:34▼返信
ff13がリメイクされるくらいの驚きよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:34▼返信
ガイジ豚大発狂
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:35▼返信
2021発売のタイトルは2021って出てるのでデモンズはローンチじゃなくて年内確定よ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:36▼返信
※77
ファーストがほぼ壊滅してる上にスペゴリ延期したMSが?w
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:38▼返信
このリメやってんの
フロムじゃないらしい…
買うかも知れないけど
なんかフロムっぽさが
感じないんだよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:38▼返信
※47
PS3で出たソフトがWiiU・スイッチで出たブスザワをパクってたって?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:39▼返信
※77
箱で出るのは全部PS5で出ますよねw
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:40▼返信
※82
信者って怖いです
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:40▼返信
これとスパイディはローンチだと思ってるよ
両方買うぜ!
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:40▼返信
>>20
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:40▼返信
ロンチ近辺はスパイダーマン、デモンズ、ラチェクラ、ゴッドフォールあたりか
デモンズソウルやった事ないから楽しみや
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:42▼返信
お金無いので頑張ってps5転売して
自分の分買います😤
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:48▼返信
SIEさん今更すり寄るんか、、、
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:48▼返信
※90
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:48▼返信
nojapanやってる韓国には関係ないやん
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:49▼返信
PSは人殺しゲーばかり
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:49▼返信
>>73
どんだけ時期を見誤ったらそんな事出来るんだよw
仮に名作だったとしてもまともに触れられんだろう
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:51▼返信
パチモン感がヤベェ
フロムの変態チックな造形が台無し
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:51▼返信
ここはグラ更新するだけで中身は弄らないからね
それがワンダだとマイナスに作用したが
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:53▼返信
>>94
層が違うから影響はないでしょ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:53▼返信
>>93
フォールガイズが流行ってすまんなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:54▼返信
>>50
メタスコア津島の14点も上だからねw
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:55▼返信
エルデンリングは?
9月に続報ある?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:55▼返信
ロード短いのはいいな
これ系とか繰り返すマルチだとロードか長いと飽きる
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:56▼返信
せめて発売日だけははっきりしてほしい
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:56▼返信
ロンチソフトになるのか
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:57▼返信
XSXのローンチはなんなの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:57▼返信
すげーな・・・ロンチの目玉ソフトがリマスターって・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:57▼返信
もうええわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:58▼返信
>>96
アンチャー3の最後の砂漠の楽園ステージの作り込みがエグかった記憶が強い
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:58▼返信
>>25



自社IPどうしようが勝手だろうがw

任天堂はこれからマリカー出すのにバンナムの顔色伺わないといけないのか?w
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:58▼返信
>>82
ブルーポイントだからリメイクには定評がある
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:58▼返信
>これまでにレーティング審査を通過したPS5ゲームは『Godfall』と『Spider-Man: Miles Morales』の2本だけで、いずれもPS5と同時発売されることが確認されている

デモンズ入れてもロンチソフト3本とかやる気なさすぎだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:59▼返信
マリカー作ってるのバンナムだしな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:59▼返信
>>97
だと良いけどな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:00▼返信
>>22
SIEやぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:01▼返信
ブルーポイントゲーム(Bluepoint Games)は、アメリカ合衆国のテキサス州オースティンのコンピュータゲーム開発会社。レトロスタジオでメトロイドプライムの開発を行っていた主要メンバーによって2006年に設立された。

脱任w
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:02▼返信
今年はたったの5本だからps5に回してるのかと思えばこれよ
大作オンリーの弱みが出たね
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:03▼返信
>>105
四年目の収穫期、ホリデーシーズンを前にリマスターしかないスイッチさんの悪口はそこまでだ
しかもデモンズはリメイクデアッテリマスターではない
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:04▼返信
>>99
なおユーザースコアw
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:04▼返信
知ってるこれSIEさんがローカライズしなかったやつだ
売れないつまらないと侮って赤っ恥かいたやつだ
それを目玉になんて現金なことですことw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:06▼返信
ソウルシリーズの原点とかゴキブリが言ってるけど、ゼルダに死にゲー要素付けてゾンビ兵とか、奇形化け物を登場させただけのパクりゲーム
それをゴキブリが持ち上げてるだけのクソゲー
グラフィック綺麗にしたとこで中身はクソゲーだよこれ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:06▼返信
>>115
PS4のタイトルがロード爆速になるだけでも買う価値がある
サイバーパンク2077はPS5でプレイしたい
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:07▼返信
wwsの元トップ吉田さんもパクリゲーを一押しと発言したり根本的にゲームに対して無知な人が上に貯まっているんだろうね
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:09▼返信
次世代のゲームお使いシステムなのは避けられない
これは現代のゲーム自体の限界なのだ
それを上手くごまかしたところが賞賛される
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:10▼返信
>>116
任天堂は発表から発売までが短い
まだまだゴキさん驚愕の隠し球がありますよw
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:12▼返信
wwsは大作ばかりなので売れる路線にしないと採算が取れない
だから似たようなゲームばかりになってバリエーションが不足している
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:13▼返信
世間の正直な反応はあのPS5お披露目イベントのがっかり連呼なわけw
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:16▼返信
>>121
その結果フォールガイズをフリプに持ってきて大成功をおさめるというw
こういう先見の明は任天堂もMSも見習った方がいいよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:18▼返信
ロンチでデモンズとか凄すぎない?
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:18▼返信
>>124
ゴーストオブツシマというニッチな世界観のゲームにGOサインが出てる時点でその理屈破綻してるぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:20▼返信
「フロムじゃない」と心配する向きもあるが、本来JAPANスタジオ×フロムで制作してたのがデモンズだもんね。今回はJAPANスタジオ×ブルーポイントだから何の心配もない。

むしろデモンズは、オンラインにするとステージの「ソウル傾向」が引っ張られるのが面倒だった。リメイク版はそのへんどうするのかな。ステージ飛ぶとき選べたらいいけどね。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:24▼返信
っていうかそもそもPS4のダクソリマスターからしてフロムじゃねーだろっていう…
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:24▼返信
>>127
ゼルダのパクりゲームのリマスターがロンチの目玉とか恥ずかしくないのかゴキブリw
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:25▼返信
>>130
PS4だけじゃなく箱1もPCもSwitchもフロムじゃねーな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:26▼返信
あ、買います
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:27▼返信
>>118
吉pはそれを後悔し続けたんだよなぁ
その結果がブラボでありこのデモンズリメイク
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:27▼返信
ゼルダのパクリって意味が分からん…
ゆるい繋がりという革新的なオンシステムが軸になっていたゲーム性だし
そもそも操作系からしてまるで違うし、似ても似つかんだろ
何いってんだこいつまじで
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:31▼返信
豚はソウルシリーズをやったことがないのか?
それとも実はゼルダをやったことがないとか?w
っていうか、もっと酷くて両方やったことがないってのもあるかw

どれよ?w
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:33▼返信
綺麗なデモンズって感じで若干の不安はあるものの
ロンチで出してくれるのなら暫くはこれだけで遊べそうだわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:34▼返信
懐かしいなw
確かクソステ3の時にゴキブリ共が持ち上げてたゼルダのパクり糞ゲーだったよなこれw
リマスターしても糞は糞だろw諦めろよクソニーw
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:35▼返信
>>137
遊ぶものがゼルダをパクった糞ゲーしかないとか、クソステ5ユーザーは可哀想w
糞ゲーしかないのに本体買うとか、もはや宗教そのものだなw
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:36▼返信
ゼルダの劣化パクりゲー
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:36▼返信
何から何までゼルダの劣化で草
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:37▼返信
ゼルダのパクリとか言ってる豚は正気なのかこれ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:38▼返信
デモンズはブラボと違ってPS4互換にないし
オンもサ終しちゃってるからやってみたい人は多そう
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:41▼返信
だーいすーんすーん
あうんばさー
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:41▼返信
ソウル系を遊んだ事が無い人なのだろうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:48▼返信
デモンズはある意味でしっかりとマルチしてるのにプレイ感はマルチと言うより完全にシングルのそれで
マルチのためというよりシングルを深めるために機能するマルチって感じで、ほんと衝撃的だった
宮崎天才過ぎ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:56▼返信
まさかスパイダーとデモンズ両方ロンチかよ
どっちからやるか迷わせるんじゃねーよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:57▼返信
ゼルダの劣化パクりゲーのリマスターがロンチの目玉w
発売前からクソステ5オワコンすぎててワロタwwwwwwwwwwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 00:59▼返信
ソウルシリーズで唯一やったことないから期待してる
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:01▼返信
デモンズを難しいARPGとしてしか理解してない奴はホントにセンスがない感じある
ソウル系のパクリのアクションとかセキロとかのオンラインがないタイプはその時点で別
オンラインがただ人を密にしようとしていた時代に程よい距離感を取りつつオンラインである意味
それを多く生み出した独自の様々なシステムに意味があった
直接的なオンラインも一期一会であったり非対称対戦だったりとその距離感に価値があった
さらにシステムをゲームのストーリーとマッチさせていることも含めて
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:02▼返信
所詮ゼルダの劣化パクりゲー
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:03▼返信
>>150
ゼルダのパクりゲー
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:04▼返信
これゼルダのパクりとして有名なゲームだよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:04▼返信
>>105
Switchって、ロンチの目玉が縦マルチだったよね?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:04▼返信
ゼルダやったことのある人ならオススメしないゼルダよりつまらんし
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:05▼返信
ダクソやブラボはやってるんだけど、デモンズはやってないのでこの機会にやろう
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:06▼返信
ゼルダのパクりゲーがロンチとかw
ハード発売開始直後から任天堂の人気ゲームぱくる気マンマンでワロタw
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:08▼返信
そう言えばゼルダっていまだにオンライン要素なしだっけ?
ゼルダも死にゲーにしてオンライン協力要素つけるべきだよな
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:08▼返信
>>128
あれこそ皮変えただけ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:08▼返信
連投とはどんだけ悔しいのか
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:08▼返信
デモンズやったことあるけど、30分で飽きたな
ストーリー性ないし、薄暗いマップでひたすらデーモン狩ってるだけですぐ飽きる
謎解き要素とかもゼルダの劣化だし、まぁ所詮はよくあるパクりゲームだよね
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:10▼返信
ゼルダのパクり
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:10▼返信
ゼルダのパクりゲーがロンチの目玉とか恥ずかしくないのかなw
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:11▼返信
>>78
あんなクソゲーと一緒にしないでw
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:11▼返信
焼き直し
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:12▼返信
>>118
日本側は面白いと思っていたのだけれど、海外のSIEの担当者が評価しなかった
ファミ通の評価も悪かったし、当時こういうスタイルのゲームが無かったので、良さが伝わらなかったんだな

その後口コミで広がって、今ではこのスタイルのゲームが人気のジャンルになっている
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:13▼返信
ゼルダを連呼したところで、コメ欄を見た人から「ゼルダ信者頭おかしいな」と笑われてるだけだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:14▼返信
全機種持ちだけど、要所要所でゼルダを真似たゲームだし、ゼルダやったことのある人だと完成度はゼルダの方が上だからそれより劣るこのデーモンソウルはつまらなく感じるかも
逆に任天堂のゲームやったことのない人は新鮮に感じるかもな
俺は買わないかな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:14▼返信
>>167
パクりなのは覆せないけどな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:17▼返信
ゼルダでしか煽れないとか豚は惨めやな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:22▼返信
>>114
というか、ずっとブルーポイントはSIE子会社と思ってたわ
独立メーカーなんだな
リメイク専用スタジオとして買収してもいい気がする
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:23▼返信
ゼルダを真似た…?
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:25▼返信
>>123
メトロイド「...」
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:25▼返信
コケスレ民!生きとったんかワレ!
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:26▼返信
剣を振るゲームはゼルダのパクリ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:36▼返信
豚がとうとうソフトなくて話題もないから 頭おかしくなって草  病院に行けww
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:36▼返信
NPC殺さないとボス死なないとか、ヒント無しに分からねーの何とかしとけよー
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:47▼返信
しょっぼおおおお
クソグラだよこれゴキちゃーん
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:48▼返信
>>175
そうやってごまかそうとしても無駄無駄
逆に核心を突かれたんだと喧伝しているようなもの
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:49▼返信
ゼルダのうんちグラよりはいいだろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:50▼返信
>>161
息を吐くように嘘をつく
さすが任天堂信者
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 02:01▼返信
ゼルダはハイドライドのパクリ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 02:08▼返信
と言うか、PS3初期のゲームってムービーとプレイ映像の差が激しかったんだから、
リメイクでより差がはっきりするのはプレイ映像の方だろう
まだスクショでしか出して無いわけだけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 02:09▼返信
フロムが関わってないリメイクだから所詮パチモン
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 02:10▼返信
リメイクは基本構造やバランス取りなんかは完成してるので
比較的簡単だからローンチに来ても不思議じゃないね
実データはそのままのリマスターはもっと簡単だけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 02:14▼返信
>>184
そう思っていた時期が私にもありました
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 02:20▼返信
>>185
ローンチだしPS5のアピールポイントがっつり入れてると考えたら、
システム自体がそのままなんて事がむしろあるんだろうか?
だからこそリメイクにしたんだろうし

AIとかも作り直しだろうしなぁ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 02:38▼返信
ロンチ付近にあるだけで終戦レベルやんw
箱は目玉が延期しちゃったし…
189.投稿日:2020年08月21日 02:38▼返信
このコメントは削除されました。
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 02:42▼返信
ロンチのラインナップが悲惨すぎる
PS歴代1悲惨じゃないか?
こんなんで買うわけないやん
スイッチはゼルダ新作用意してたんだぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 02:43▼返信
※190
縦マルチやん
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 02:46▼返信
※190
U版より劣化してたやつなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 02:57▼返信
むしろフロムの新作は別に開発中だという事実w
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 02:58▼返信
まぁ売れないだろうな
初週20万台(←今週のスイッチより少ない)
3週後には4桁になってそう
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 02:59▼返信
バグやマルチ関係はともかく、バランス調整には手を加えてないんじゃないか
何かやるほど当時のフロム設定から離れていくだろうし
追加部分があるなら元がない分自由にやるだろうけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 03:01▼返信
>>189
ジャパンカルチャーに染まってる十代や二十代は賛同してないんだってさ
正規品が買えないと転売が加速するわけで、困るのは日本や周辺諸国のユーザーなわけ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 03:02▼返信
>>194
次世代機発表3年前から4桁だったWiiUじゃあるまいし
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 03:04▼返信
※195
そもデモンズのバランス調整ってSCE(当時)の手がかなり入ってなかったか
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 03:54▼返信
>>65
お前の脳内妄想とかいらんし、ツシマのほうがぴったりだわその内容
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 03:55▼返信
※194
それ2週合計だし
そもそも任天堂の週販の数字は信憑性皆無だがw
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 03:57▼返信
白騎士に力入れないで最初からデモンズに力入れてれば今頃はダークソウルじゃなくデモンズシリーズが続いてたのかな
ソニーの判断ミスだな 
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 04:32▼返信
>>129
カギ括弧いらない
クソ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 04:57▼返信
楽しみやけど様子見やな
自分はザキミヤ信者な所があるんで
リメイクに関わってないらしいのが不安要素
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 04:57▼返信
>>195
フロムはもうちょっと簡単にしようとしたけど、SIE側のプロデューサーがキングスフィールドのファンで、あれくらい難しくしましょうって提案したんだよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 04:58▼返信
早くエルデンリンクの続報くれよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 05:05▼返信
>>199
横だが、GOTY選出する人自身が後から過大評価だったって言ってた話だったはず
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 05:51▼返信
>>169
「ソウルライク」って言葉知らんの?
デモンズがその始祖やで
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 05:54▼返信
>>201
その展開になってたらブラッドボーンは生まれなかったかもしれない
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 06:25▼返信
>>206
gotyなんて無数にあるんだぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 06:29▼返信
>>24
あれでリマスターとリメイクしか仕事回されなくなったんだなw
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:08▼返信
フロムじゃないしな
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:23▼返信
豚のクソコメント論破&ブーメラン祭りw
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:38▼返信
>>47
ゼルダより前に発売されてるデモンズがゼルダのパクりは草
その考えならゼルダがデモンズのパクりやんけw
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:43▼返信
リメイクと言ってもデモンズリメイクはPS5に合わせて一から作り直してるらしい
新規の追加要素もあるらしいからリメイクであり新作でもある感じだな
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:52▼返信
>>190
ゼルダ以外は?
悲惨、悲惨と言うがPS4も縦マルチ抜いた次世代のみのロンチは殆どなかったぞ
その考えならPS4も縦マルチでPS3でも遊べるから買う理由ない筈だが大成功してる
PS5の強みはPS4の時のような縦マルチを殆ど切り捨てて次世代でしか遊べないというのを強みにしてること(現行機では遊べないから次世代買うという客は出てくる。互換もあるからPS4のゲーム遊べるしな)
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 09:17▼返信
>>207
だからそのソウルシリーズ自体がゼルダの真似ただけのものだろって言ってんだろ
実際ゼルダの劣化パクりゲーなんだから言い訳できるわけないよね
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 09:20▼返信
それよりエルデンリング作ってるんだろうか?
某作家に神話の部分を作ってもらうとか言ってたけど当の本人やる気無しだろ。
twitterでも一切触れないし。
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 09:46▼返信
>>214
下で触れてる人いるけど、ワンダもグラの迫力凄まじくなった一方で、ゲームシステムの違和感も結構な事になってたから仕方ない気がする
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 09:51▼返信
以前話題になってた出来損ない移植の奴?
とことんソニーからの扱いが酷いのなデモンズ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 10:04▼返信
最近FUDが酷いな。悪口レベルのものしか無いが
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 10:07▼返信
ロンチの可能性高くなったな
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 10:37▼返信
>>219
浅い知識で一部の酷評だけ仕入れるその設定は何だよw
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 10:38▼返信
そうか、ゲハブログ界隈に生きる人だったらその感覚普通なのかw
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 10:40▼返信
「移植がフロムじゃないから」
Bluepoint Gamesの移植で不安を感じるってただ無知なだけやん
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 10:55▼返信
全機種持ちだけど、ゼルダのパクりだよなこれ
ゴキブリはこんなパクりゲーを持ち上げるしかないとか恥ずかしくないのかw
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 12:44▼返信
散々プレイしたからなぁ…買うか正直迷ってる。巨人の要石とか新エリア続々追加されるなら絶対買うけど、PS5なんだしこの際、新エリア追加されていくバージョン販売してくれ!
お願いだよぉ!
ダメもとで淡い妄想を述べてみたyo
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 12:51▼返信
ローンチなら発売日にPS5買う。五万円以内ならね。
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 12:52▼返信
ゼルダパクりとか言ってる奴うるせーな
ゼルダが名作・佳作なのは認めるが(SFC版と64版だけな)、デモンズは全く目指してるものが違うじゃねーか
それぞれ面白いでいいじゃん、ゲーマーなら
宗教戦争は要らん
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 13:08▼返信
※224
アクションの操作性とバランスのノウハウは伊達じゃない
ダクソライクのゲームが本家に近づけないのはそういう事なのだよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 13:56▼返信
>>229
そのへんは忠実に移植すればいいでしょ
ワンダはリマスターじゃなくてフルリメイクだったが、見事にやってくれた。デモンズも期待できる
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:53▼返信
リメイクすると低性能なPS5のせいで30fpsになっちゃう

そのまま移植すればヌルヌルでできるのに
やらかしたね
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 18:26▼返信
ロンチデモンズは強すぎる・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 18:35▼返信
とりあえずこれとスパイダーマンは買う
まぁPS5がローンチで買えるかが問題だが、需給的に
234.ネロ投稿日:2020年08月21日 20:24▼返信
リメイクもいいが、新作早よ情報寄越せ⭐️

直近のコメント数ランキング

traq