• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





r




  


この記事への反応


   
今見ると声にちょっと無理のあるキャストさんも居るけど大丈夫?

ひぐらしのなく頃に
15年経つのに誰一人として 声優代わってないのほんと凄い


ひぐらしのなく頃にのキャラクター、
ぽよよんろっくクサくなってる。
って思ったら、ぽよよんろっくだった。

  
ひぐらしのなく頃に うーーん、楽しみだけど期待は今のところ薄いかなぁ

声優ってすげぇ… 声も演技も当初と同じやん
#ひぐらしのなく頃に


ひぐらしのなく頃に は、
当時の絵も相まって怖かったんだなって思う。
まぁ絵が綺麗になっても、話が怖いことに変わりはないけどね笑


新しいひぐらしのなく頃に、解までちゃんとやるのかな。
個人的にうみねこの漫画版解アニメで早く観たい




新デザインの富竹さん、老けてるなー
それよりうみねこの解答編を以下略


B07WVXY35V
スクウェア・エニックス(2020-08-27T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(122件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:32▼返信
うんこm
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:32▼返信
いらね
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:33▼返信
これHDリマスターみたいなもんだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:34▼返信
オワコンがなんだって?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:34▼返信
アイデンティティ田島「うっせえブッ○すぞ!」
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:35▼返信
鷹野ラモオって誰だ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:35▼返信
このコンテンツここまで引っ張る必要ある?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:36▼返信
おかのした
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:36▼返信
枯れた竜騎士の新作にプロモーションの一角?
新作あるかは知らんけど今頃ひぐらしってそれくらいしかやる理由がわからん
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:36▼返信
最初のPCゲーチラッとやった事あるけど
登場人物の喋り方でウザっとなってすぐにやめた思い出
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:36▼返信
当時圭一と同い年だった私が
今じゃ大石蔵之介と同い年ですよ笑
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:36▼返信
もともとそんなに内容が面白いわけでもないのに
これじゃリメイクの意味がないだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:37▼返信
グロくなきゃ見ない
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:38▼返信
ひぐらしって実写化すれば絶対面白いのにな
やるだけで絶対ヒットするのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:38▼返信
で…出ますよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:39▼返信
ナタ女に触発されて、実父の首を斧で切りつける女が出るところがピークだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:42▼返信
富竹は前の方が良かった
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:43▼返信
ひぐらしって今見てもやっぱり完成されてるな
それにしてもひぐらし焼き直しするぐらいならまだやってないうみねこ回答編早くアニメ化してくれ~~
多分スマフォゲーの販促目的だろうけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:46▼返信
企画も絵柄も古すぎる
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:46▼返信
 
意味のない焼き直し
 
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:48▼返信
こんなゴミいらねぇからキン肉マンやれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:48▼返信
この絵柄でリメイクする意味あるの?
UFOテーブルに作ってもらって
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:48▼返信
かないみかさんと保志さんの声が老けてる。
キャラ忘れてないか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:49▼返信
リゼロやシュタゲみたいに心理描写もちゃんとやってほしい
前期みたいな超圧縮ダイジェストじゃなく・・・
それだけが私の望みです
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:54▼返信
この酷いキャラデザでリメイクする意味あんのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:54▼返信
この程度の作画でリメイクする意味あるのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:57▼返信
保志はもう声優無理だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:58▼返信
全然変わってないように見えるんだけど
リメイクする意味あったの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:58▼返信
犯人はミヨ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:59▼返信
>>14
わかってて言ってるだろw
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:59▼返信
老害って文句しか言えないよねw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:59▼返信
え、またやるの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 08:00▼返信
パチ.ンコで作ったアニメ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 08:00▼返信
老害は文句が仕事だもん、お前らみたいに
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 08:05▼返信
なんというかみんなツヤツヤやな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 08:05▼返信
今リメイクしてもなぁ・・・
なんだかんだ前の方がよかったって言われてコケるでしょ
規制も強くなったし
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 08:06▼返信
ひぐらしは好きだけどリメイクの必要あったんか…?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 08:09▼返信
ハンゲハーレハーレーイー♪😲チキチキドコドンチキチキドン
ハンゲハーレハーレーイー♪😲チキチキドコドンチキチキドン
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 08:09▼返信
今やってるリメイク?絵を描き直してあるけど音声は使い回しのやつ。もともとくそつまらんから流し見も苦痛。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 08:09▼返信
ヱ口漫画みたいな絵しやがってwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 08:09▼返信
声くらい変えてほしいな
そしたらベテランで出れるのに?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 08:12▼返信
アニ豚を馬鹿にしていた俺を
萌えアニメ界に引きづりこんだ恐ろしいアニメ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 08:15▼返信
なんやろ、クオリティ下がってね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 08:19▼返信
保志総一朗は花江夏樹あたりに変えとけば?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 08:20▼返信
ひぐらしリメイクのクラウドさん
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 08:25▼返信
馬鹿な
かないみかの声がひび割れていない・・・!?
若返ったのか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 08:33▼返信
※30
実写化?なんのことカナ?

棒俳優とアイドルにやらないことと年齢をもうちょっと作品内の人物に寄せればまだ・・・
でも絶対に映画一本じゃ完結しないな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 08:33▼返信
初代アニメは不安定で線が細くて儚い作画が絶妙にホラー雰囲気にマッチしてたのに
ぽよよんろっくはアカンわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 08:36▼返信
これ、どこまでやるんや?やるにしても全部やってたらメッチャ長くなるぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 08:46▼返信
オワコン
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 08:51▼返信
>>12
これはディメイクだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 08:56▼返信
富竹ちょっと老けてるな
まあある程度地位のある○○官だとこんなモンなのが本当なんだが

しかし、延々引っ張るなあ、好きではあるけど流石に食傷する、キャラデザも変えようがないからこうなんだろうが
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 08:57▼返信
リメイクする意味なんかあるんか?
あの時代だからウケたようなもんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 09:00▼返信
最後の最後でしょーもないオチ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 09:03▼返信
これも最近よくあるリメイクに意義を感じないアニメになるな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 09:05▼返信
今さら興味ないよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 09:08▼返信
ぽよよんろっく好きだけどやっぱ合ってねえわ
キチ顔のキチさが足りない
てかこれのリメイクって需要あんのか?
結局ループもののSFだし狂った原因病気とかクソつまんない結末だったからストーリー全換えでF要素と風土病無くしてちゃんとミステリーすんなら見たいけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 09:11▼返信
僕は富竹。フリーのカメラマンさ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 09:11▼返信
※55
若い世代はリアルタイムで見たことないだろうから多少は意味あるんじゃない?
あとはちょっとでも話題になれば次につながるしね
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 09:15▼返信
というか何故またアニメ化を?
前のアニメでも見とけよ内容一緒やぞ
それとも澪尽し編でもやるんか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 09:19▼返信
超たのしみ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 09:24▼返信
ひぐらし超
嘘だの極意
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 09:26▼返信
>>1
初見推理は楽しいけど、オチ知ってたら見れたもんじゃない。付き合いきれない。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 09:28▼返信
これまた鬼隠しからやってくのか
それよりはまだ竜騎士のオリジナルアニメの方が見たかった
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 09:34▼返信
絵が古いよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 09:38▼返信
ひぐらし、当時はグロ怖で新鮮で面白くて好きだったが
さすがに今じゃ時代遅れ感があるしもうええわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 09:41▼返信
>>47
2回、実写化されているよ。
一回目は、2009年に映画で。それは、前後編で。
二回目は、2016年にBSスカパーで放送されています。シーズン1、シーズン2に分かれて。
この時のキャストはNGT48で構成されています。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 09:43▼返信
分割2クールかと思ったら時間が少し変わるだけで連続放送なのか。
リメイクったって内容は変えようがないよね。
どうなんだろ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 09:45▼返信
>>23
保志はそもそも当時の時点で圭一の演技は安定してなかったよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 09:50▼返信
>>63
まいちゃん 可愛いのに
何で結婚できないやら
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 09:50▼返信
さすがに大川さんの声老けたかぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 09:56▼返信
※67
忘れるなよ、TMAも実写化してだるぉ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 09:57▼返信
2クールはいいけど解決編出来なくね?
前回のアニメ化は大体4話毎に章が変わってたけどどうするんだろうか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 10:09▼返信
>>27
信長とかあたりのいまの若手声優とたいして変わらんだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 10:09▼返信
リメイクする必要性が未だによく分からない
旧版のキャラデザが当時からして個性的だったからクオリティは通用すると思うが
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 10:15▼返信
>>27
最近シャドウバースでメインキャラはってていい演技だぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 10:32▼返信
うみねこ解はいつアニメ化するんだよクソが!
声優陣だってひぐらしより若くて旬だろおおお?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 10:33▼返信
犯人は鷹野って女なんですけどね初見さん
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 10:35▼返信
犯人は富竹
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 10:43▼返信
スペッツナヅがどうのとか痛々しい会話の記憶しかねぇなこの作品
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 10:44▼返信
結末で台無しになった作品だよねこれ
リメイクは良いけど元々見てた人はあんなオチ知った後に見ないし
初見は初見で興味が無いから今日まで初見なんだから何処需要よ?って話
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 10:53▼返信
なんか、PVに面白そう感がないな…
既に観たことある人向けに作ってるのか?
色んなキャラチラ見せして、ほら懐かしいでしょみたいな。
新規の人が気になるようなPVの方がよくないか?
それかリメイクだと見せかけて、新作ってオチ?
どちらにせよ、現状はすこし期待薄
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 10:59▼返信
※82
キャラ見せは完全に見た事ある人向けだろうな、当時と同じ声優ですって
で、PV内容は一番最初の鬼隠し編くらいしかかけないからあの程度が妥当じゃね?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 10:59▼返信
謎リメイクだよねえ・・

せめてキャラデザをガラッと変えてくれれば新鮮味あったかもしれないが
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 11:09▼返信
※84
正直本編リメイクするよりも外伝作をアニメ化した方がマシだったと思うわ
宵越し編とか鬼曝し編とかさ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 11:09▼返信
>>83
内容わかっててもさ、
初見の人が新アニメ始まるんだ? って思うくらいの、もっと勿体ぶった感じのが観たかったよ
最後に不穏な空気が…みたいな
キャラチラ見せからの、狂ってく部分モロだしって、ワクワク感ない
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 11:17▼返信
※86
勿体ぶった演出するにしても割と最初の方から失踪事件に触れるし触れてからはずっと狂ってるしで難しい
萌えな感じの日常生活をメインにして最後にドアから覗くレナとか出して終わるとか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 11:33▼返信
まあ俺も今さら感はあるし、これにもうそこまで興味ないけどさ
始まる前からぐちぐち言う老害みたいなのもどうかと思うわ
新規で気にいってくれる人がいればいいねでいいじゃないの
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 11:35▼返信
※75
今度完全新シナリオ掲げたひぐらしのスマゲー出す
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 11:36▼返信
>>81
原作の鬼隠しが出た時から追っかけてるけどリメイク楽しみだ
何度でも見れる
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 11:37▼返信
>>87
なんか雑に感じるんだよな…
たとえば、ダム関連や怪死事件の警察資料を挟むとか、分からんがなにかしら今までと違うアプローチ、なんかないのか? って
いまんとこ、若干キャラデザが変わった焼き増しに見えちゃうのよね
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 11:44▼返信
※79
時報ネタバレやめろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 12:14▼返信
そもそも旧で十分出来いいからな…
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 12:17▼返信
リメイクする必要あったか??当時でも十分のクオリティだったじゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 12:26▼返信
旧作時点っていうか原作でも一部きっついノリの台詞あったのに、令和の今に絵柄だけ変えてそのままやるのかな……
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 12:28▼返信
>>81
オチは肩透かしだったけど、それ以上に【例のコピぺ】みたいな展開で解決したのが本当に残念だったわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 13:00▼返信
作画の迫力が無いんよなあ、、、
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 13:03▼返信
作画だいぶ変わってね?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 13:30▼返信
真犯人黒幕の鷹野の施設での虐待シーンをしっかりと見たい。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 15:07▼返信
>>99
下心が透けて見えるな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 15:09▼返信
>>81
原作から追わないとそうなる
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 15:10▼返信
ただの動機の雛見沢症候群がオチだと思ってるアフォいるよね
無くても惨劇は止まらないのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 15:12▼返信
>>67
アスペかな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 15:14▼返信
>>29
犯人はヤス
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 15:31▼返信
「ループ物が好きで色々見てみたいけど時間がない」
そんな人にオススメ
ループすることを省いても、この作品一つでリゼロ、シュタゲ、まどマギ、僕街
すべての要素があるよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:11▼返信
街中でレナばりの「嘘だ!」を言う人がいた
って嘘松はやりそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:22▼返信
※91
怪死事件云々関わるのは綿流し編だし、
ダム関連とかの話なんかまともに関わってくるの祟殺し編からだし難しいと思うわ
鬼隠し編ではそんな事件あったね程度しか触れないんだからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:53▼返信
※57
竜騎士原作の時点で無理だろ
続編のうみねこなんかひぐらしがまともに見えるくらいにひどかったぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:45▼返信
圭一がいちばん変わったな声
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 18:46▼返信
雰囲気が全く怖くない
ホラー扱うなら萌えアニメ路線のタッチよりもっとリアル寄りのが良かった
リメイク前より完全に格下
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 18:54▼返信
竜騎士先生が監修に関わるとなんだこのオチ!?って製作が困惑する事になるので静かに見てて下さい先生
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 21:57▼返信
※104
それ続編
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 22:02▼返信
なんか全体的に声が疲れてるなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 23:42▼返信
最初はリメイク前と鬼隠し編やってから違う内容やるのかと思ったら
PV見た感じ同じ?リメイク前も今見ても十分綺麗なのにリメイクする必要あるの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月22日 00:38▼返信
ひぐらし超楽しみ。
4年に一度しか見れないやつだろ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月22日 00:55▼返信
アニマックスで前作?のCM見たんだが「にぱー」のキャラが心底気持ち悪かった
またなんか事件起こって放送延期されちまえ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月22日 01:45▼返信
アニメはまだわかるんだけどコミカライズってまた同じのやる意味あるのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月22日 03:23▼返信
「KOOLになれ前原圭一」
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月22日 18:43▼返信
これアニメなんだよな、PV見たらキャラにCG感ありすぎて最初ゲームかと思ったわ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月22日 18:51▼返信
>>117
前回のコミカライズは編毎に作者が変わって分担して描いてたが、今回はどうすんのかね。
仮に一人で全編描こうと思ったら何年かかるんだろ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月22日 20:17▼返信
※116
ひぐらしに親殺されたのかよwww
アホすぎて草
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月23日 06:29▼返信
俺は、富竹
フリーの時報さ!

直近のコメント数ランキング

traq