• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「24時間テレビ」舞台裏の努力実り最近10年で2番目に高い募金額…記者の目



記事によると



・毎夏恒例の日本テレビ系チャリティー番組「24時間テレビ43 愛は地球を救う」が23日夜、2日間の生放送を終えた。

・自らが持ち込んだ新企画「募金ラン」に挑戦したシドニー五輪女子マラソン金メダリスト・高橋尚子さん(48)は116キロを走破。アテネ五輪女子マラソン金メダルの野口みずきさん(42)、女優の土屋太鳳(25)ら「チームQ」のメンバーも計5人で120キロを走り抜き、6人で総額470万円を募金。コロナ禍における「24時間」の新たな可能性を示した。

・放送内容は、タレントらのサプライズプロポーズなどの演出はなく、例年よりエンタメ色は薄め。チャリティーをより意識する作りとなっていた。

・対面募金の代わりにキャッシュレス形式に。番組中に募金の呼びかけがたびたび差し挟まれ、途中経過もアナウンスされた。

・その効果もあってか、番組終了時点では過去10年で2番目に多い5億5200万5762円(23日・午後8時現在)に。より視聴者参加型にシフトした「24時間テレビ」となった。

この記事への反応



PCR検査に2億円、主演者のギャラ、製作費…等、物凄いお金が消費されているんですね。
今年はこれを取りやめて、そのお金を直接募金する事で密集密接密閉のリスクは避けられたと思うが…。

日本テレビのやらなきゃいけない、との使命感らしいが
世の中の沢山の人たちがそれぞれの使命感を断腸の思いで中止しているんだよな。


募金額が5億円。
でも制作費(Tシャツや出演者のギャラ等)が5億円を上回ってる可能性が高いよね


自分は感染防止し経済回す事に賛成の立場だが、日テレはニュース・ワイドショーでコロナで騒ぎ国民の不安を煽りながら、24時間企画を推し進めてていた事が無責任だと思う。政府のGoToはダメで24時間企画は今何故やるのか、やれるのかを説明する必要があると思う。

多くの人の善意で成り立っているのであるならば、この番組のスポンサー収入から、出演者のギャラ経費支出まで、正確に開示する必要がある。
そうじゃなけれは、チャリティーと名を打った収益重視のエセチャリティー番組でしょう。お涙ちょうだいの企画に乗せられて、募金を集い、裏ではしっかり日本テレビとジャニーズ事務所は、利益をあげているとんでもなく視聴者を欺く番組である。


>復活歌唱後に泣き崩れる堀ちえみのもとに誰も駆け寄れず、サポーターの徳光和夫さんが「ごめんね、近寄れないんだ」と無念そうに語る一幕もあった。

わざとらしい演出。
録画制作したものも含め、番組内で出演者やスタッフ同士が至近距離に立つことが全くなかったわけでもないのに。


まだ成功したとは判断できない。何故なら、そんなに近くで喋って歌って大丈夫?という場面が多々あったから。

ここから感染クラスターが起きなかった時に、初めて成功と言えるんじゃないかな。


学生の大会はことごとく中止。
テレビは良いのか?という疑問と違和感しかない。
これは良くて、あれはダメ。
コロナで休校にはなっても、熱中症での休校はない。
子供達にはどっちが危険なのか?
大人の都合の良い解釈で、人生を左右される学生達。
かわいそうでなりません。
世の中、おかしい。


走った人にはご苦労様だけど募金ランの意味が分からない。普通に考えればランナーが走った距離を元に主催の日テレが寄付金を出すのでは?それなのに走った人が金を出すとか意味が分からない。出演料など莫大な金が動いている名前だけのチャリティー番組は今のご時世に不要です、独りよがりの番組を放送するくらいなら制作費用を丸々寄付した方が良い。

この番組で多額の募金が集まるのは確かな話だから、番組自体は否定しないです。
ただ、チャリティー番組らしく出演料をなくしましょう。
本当のチャリティー番組に生まれ変わったらもっと多くの人気ある有名人の方々が出演してくれて、もっともっと募金が集まってもっともっと多くの方達の助けになると思います。


大きなテーマが「愛は地球を救う」ならば、今地球を救うためにはコロナの収束が一番だと思う。そのためにはテーマはコロナ収束にして、収束するにはどうしたらよいか、医療従事者の応援、陽性者への応援、感染防止の呼びかけ、そして募金はコロナを収束させるための、医療従事者や、ワクチンの開発、そういう所に当てるような24時間テレビにすればいいと思う。






これでまるっと5億募金されてれば美談なんだけどそうではないからな・・・











コメント(122件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:41▼返信
世の中バカばっかりやああああああああああああああああああああああああああああああああああ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:43▼返信
キモオタがニチャニチャしながら24時間テレビを拒否したところで1円の募金にもならんよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:43▼返信
ギャラや経費差し引いたら寄付額はおいくら万円なんだろうね?
1000万くらいは寄付できるんだろうか・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:43▼返信
結局いつものように外野が吠えてるだけ(笑)
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:43▼返信
なおテレビ局の広告収入は20億円以上
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:44▼返信
スポンサーから日テレに入る金はこれの数倍から十倍以上なんだよなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:44▼返信
どうせ赤十字や寄付団体でに3割消えるからなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:45▼返信
でも募金しても届け先はアフリカの子供たちなんだろ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:45▼返信
いいんじゃない?俺は損しないし
一番損してるのは安いギャラでアゴで使われる障害者だし
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:45▼返信

何だかんだで凄いし
何だかんだで儲かるからそりゃ止めねーわな

11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:46▼返信
で?日テレは収益からいくら寄付すんの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:46▼返信
自演乙
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:46▼返信
またネット民と世間の感覚ズレが露呈してしまったのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:46▼返信
>これでまるっと5億募金されてれば美談なんだけどそうではないからな・・・
え?
まさかと思うけど
集めた募金は日テレの懐に入ってると思ってるのか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:46▼返信
・>復活歌唱後に泣き崩れる堀ちえみのもとに誰も駆け寄れず、サポーターの徳光和夫さんが「ごめんね、近寄れないんだ」と無念そうに語る一幕もあった。

なんのための検査だよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:47▼返信
※13
感覚がズレてるというか根本的にバカなんじゃないかと
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:48▼返信
大規模にしたおかげで雇用が生まれ
給料が支払われて生活できる人もいるし
全否定はないわな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:49▼返信
正直製作費と出演料はスポンサーからの金でカバーできてるで
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:50▼返信
なに走るほどギャラ減らされんの
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:50▼返信
こんな少額で自己満足を覚えるよりスイス銀行に不正蓄財した中国人ヤミ金を没収して
新型コロナで困窮する人々に届けようと国民投票に掛けるスイス人の方がよほど漢気を感じるというか
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:50▼返信
※16
ズレてるってことじゃん
どっちがバカなんだか
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:50▼返信
一般視聴者に募金を訴えて
出演者は、ちゃんと高額なギャラを貰うって言うね・・・

これが外国の有名な俳優達なら無償の出演の他に自ら寄付するんだけどね
ここが日本の自称:芸能人達との大きな「差」
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:51▼返信
雇用って芸能事務所ぐらいしか潤わないじゃん。
大勢の他業種を売る教えてから役にやっていると言えよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:51▼返信
テレビつけなかったし募金もしない
Tシャツは好き
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:52▼返信
まーた何もしない人の嫉妬か
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:52▼返信
でもPCR検査とギャラに殆どが消える
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:52▼返信
金を貰って慈善者のふりをする偽善者は大嫌い
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:52▼返信
※3
寄付で集めたお金と製作費は別だから。
寄付のうち何割が募金されているかは俺は知らないけど、明細は発表されてる。
製作費の方が募金額がよりも遥かに高いというのは本末転倒ではないのか、それをチャリティというのは如何なものかというのが問題点。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:53▼返信
募金はまるっと寄付できてるだろ
スポンサーが制作費22億出してるんだから
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:53▼返信
つべでフジロック見てた
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:53▼返信
家族持ってたら誰かしら見るだろ
テレビ見ないことをかっこいいと思ってそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:53▼返信
※2
そりゃしてないんだから募金になるわけないじゃん頭コロ助じゃないの?ブッコロしますよ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:55▼返信
※21
な?こいつバカだろw
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:55▼返信
て、テレビ見ない俺カッケーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:55▼返信
何の関心もない
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:56▼返信
発狂してるアホどもは搔き集めた募金を番組制作費に当てこんでると思ってるんだろうか
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:56▼返信
俺が24時間TVの闇を暴いたる!みたいな正義マンがネット上には多すぎ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:57▼返信
そうそう、走った人が自腹で数百万募金するって意味わからんわw
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:57▼返信
なんやかんや金集まるんだからチョロいもんだぜ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:58▼返信
お金のことで24時間テレビ叩いてる人って社会に出たことなさそうw
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:58▼返信
>>37
それで実際に暴かれてるのがなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:00▼返信
大部分の金出してるのはCMスポンサーだろうからそっちに文句言う方が適切なんだけど
なぜかそっちに突っ込むのは出ない不思議
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:00▼返信
※3
ギャラ経費とかは超高額なスポンサー料があるから全部ちゃんと募金しても黒字だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:01▼返信
集まった募金は寄付してるだろw
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:01▼返信
※21
感覚のズレと知能の高低は必ずしもリンクしませんがw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:02▼返信
なんで寄付金からギャラが差し引かれてると思うんだよ
ネット民は馬鹿かよ
そんな事やったら逮捕案件だろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:02▼返信
24時間テレビの事を気にしすぎだろ
どうでもいいわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:04▼返信
番組制作費はスポンサーが出してるだろ
募金のお金を使ってるわけないだろ
それ犯罪だぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:04▼返信
局が大赤字でもやり通すってなら称賛物だけど
実際はきたねぇ金が動いてるんだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:04▼返信
5憶スポンサー無しで経費最低限に集められるなら24時間テレビを偽善だと言えるだろうが
まー無理だわな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:06▼返信
慈善事業で金儲けできるもんな
やっぱ偽善者か
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:08▼返信
まあ100万ぐらいはちゃんと募金されるんじゃないの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:10▼返信
募金は芸人のギャラにほぼ消えるんでしょ
チャリティーとは名ばかりの、スポンサーを集めるための番組だと分かって失望した
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:10▼返信
なんでダウン症と車椅子の人ばっかり出すの?精神と発達は出さないの?ねえなんで?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:13▼返信
※36※46※48
早速日テロの火消し工作員が現れましたw
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:15▼返信
はちまが何言ってるかわかんねえ

まさか募金から制作費が払われると思ってるのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:16▼返信
募金自体は発表額まるごと寄付されるだろ
寄付先の人件費で消えていく部分はあるだろうし寄付先が24時間TVの手伝いしてることはあるだろうけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:17▼返信
今年は害児に棺桶ダンスでもさせたんか
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:18▼返信
それだけ儲けたんなら障碍者や障害施設に何割か寄付されたんですよね?内訳知りたいんだけどなそのへん不透明だし
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:20▼返信
>>1
自粛は悪っていうメッセージだぞ
みんな自粛なんて辞めろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:20▼返信
番組制作費をそのまま募金に上乗せすれば10億超えるのに…
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:20▼返信
※61
制作しなかったらその制作費も出てこないけどな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:23▼返信
批判するやつチャリティーとボランティアの違いもわからない説。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:27▼返信
スポンサーから金集めてしっかり経済回すのと納税さえしてくれれば文句はないよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:28▼返信
テレビはいいねえ!
世の中のあらゆるイベントは自粛を強いられ関係者の人生も苦しくなっているのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:28▼返信
番組なんて制作せずに素直に22億を寄付したほうがマシだったのでは?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:29▼返信
テレビで喜んでるとか老害だけじゃんw
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:30▼返信
ヒカキンが出せばいいんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:34▼返信
募金からジャニーズにギャラが出ます
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:35▼返信
ジャニヲタが今年は金の使い途が無いから募金に回した
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:38▼返信
実際の募金額とは異なるだろう

口で公表してるだけか
制作費を投入して見せ金にしてるだけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:39▼返信
制作費の方が額が大きいんだから、毎年日テレが障害者施設に20億円寄付した方が好感度上がる
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:45▼返信
>>2
タバコによる国民への収益は毎年1兆円以上
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:46▼返信
ギャラを引くと赤字になるもよう
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:46▼返信
募金額じゃなくて寄付額を発表しろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:54▼返信
テレビ局とか日赤に募金の貢献で表彰されるけど他人の金だよな。
手出しはいくらなんだよ。
高給取りなんだから嘸かし高額なんだよな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:54▼返信
何言ってんだおまえら?経済の実体は無駄だぞ
これだけの無駄金が使われたんだから経済効果もそれなりだろ
いいことじゃねーか
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:58▼返信
芸能人に払うギャラ寄付した方が多そうw
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 16:01▼返信
今年も無事に日テレ救われたし来年もよろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 16:01▼返信
脱税王に俺はなる!
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 16:03▼返信
日テレのスポンサー収入は10億越えかね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 16:03▼返信
こんだけ騙される日本人がいるんだもの
詐欺被害がなくならない訳だわw
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 16:03▼返信
皆さんの善意とは言ってるけど、日テレの善意とは一言も言ってないから
まあ、こんな感じでいいんじゃないの?

84.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 16:05▼返信
見てたお前等の負け(笑)
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 16:09▼返信
24時間は体に悪いから18時間にしたほうがいい。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 16:19▼返信
アホだらけで楽勝!
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 16:20▼返信
>>1
まぁ、日テレ自身が発表した数字が正しいとは思えんけどなw
予算から出せばええし。
AKB総選挙の様に誤魔化せそうだし。
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 16:29▼返信
でもそれギャラに使って利益にしてるじゃん
チャリティーなら芸能人の出演者はノーギャラでやれ
寄付は全額寄付しろ
出来ないならチャリティー名乗るな詐欺TV
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 16:38▼返信
チャリティーなのにギャラ発生してるとか頭おかしいわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 16:40▼返信
制作費は局が自分で出してるものなのに何言ってるんだ?
チャリティーを啓蒙するのが目的だから
局が直接募金じゃ意味がない

あと募金からギャラが出てるわけじゃないし
募金の使い道なら毎週末朝の番組で紹介してるぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 16:42▼返信
発狂してるのはきんもー板のキチガイかな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 16:42▼返信
>>89
日本の法律的にそれは無理
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 16:44▼返信
去年が超ショボい寄付金額だったのに今年がこれとか明らかに不自然
どう見てもマッチポンプです本当にありがとうございました
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 16:47▼返信
募金で飲む酒はうめぇ!!
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 16:51▼返信
>>1
んで、これが全部出演者のギャラになるわけだな。
チャリティーなんて見せかけのクソなヤラセ番組は、早く終わった方がいい。
募金した人達のお金と想いを簡単に踏みにじって、出演者のギャラに平気でしちゃう最悪のクソ番組。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 17:01▼返信
チャリティーでやるなら
芸能界にテレビが本気でやるならもっとできるハズ
中途半端なんよね
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 17:08▼返信
圧倒的に経費の方が高い。スポンサー様々だなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 17:17▼返信
毎回金額は凄いやろ
視聴が変わることはない
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 17:23▼返信
中抜きして家たてるんだろうなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 17:37▼返信
CMで22億入ってるんだっけそれ募金に回したら?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 17:40▼返信
皆金持ってるんだなw
もっと経済止めてもよかったんじゃねw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 17:50▼返信
この番組何が気に入らないかって言うと地球を救うといいなが国内の障害者テレビで垂れ流してるだけじゃないの?

見てないから知らんけど見た人どうよ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 17:59▼返信
募金してもコロナが消えるわけじゃない
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 18:04▼返信
5億って少なすぎ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 18:17▼返信
>>28
放送しなければ募金も集まらないんだから、製作費がいくらかなんて関係ない。
そもそも製作費は関わる人の生活費でもあるんだからドブに捨ててるわけじゃない。
なんでお前らって費用イコール損失って考えるのか不思議だわ。かかった費用が多いほどその国で回ってる金は多いってこと。使う金がでかい国ほど潤ってるってことなのに、ケチって全員で貧乏になるのが幸せって、近視眼にも程があるわ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 18:20▼返信
>これでまるっと5億募金されてれば美談なんだけどそうではないからな・・・

えっ?こんなこと言って大丈夫?
流石に募金をギャラに回してるわけねえじゃんw
問題はチャリティー名乗るなら今払ってるギャラ分も寄付するかノーギャラにしろよって話だろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 19:06▼返信
募金5億、CM収入20億らしいな
日テレぼろ儲けじゃん!
チャリティー番組でぼろ儲けじゃん!
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 19:25▼返信
24時間テレビはオールスター感謝祭みたいなもんなんやで、とりあえずお金が行き渡る番組なんや
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 19:28▼返信
先月、募金されていれば助かった命を無視しているから、この番組は駄目。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 19:51▼返信
ギャラはいかほどに?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 20:45▼返信
募金された金額じゃなくて24時間テレビが募金した金額を記事にしてくれ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 20:54▼返信
で制作費はいくらなん?
113.ネロ投稿日:2020年08月24日 21:05▼返信
かっかっか笑
まだあってんな笑そんな無意味な番組笑かっかっか
結局は、弱い人間のエゴでしかねーえよ♪阿呆笑
かっかっか!誰でも解るわなあ♪
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 21:17▼返信
未だこんなのに募金するアホいるのか、お前らの金はテレビ局に補填されるだけだというのに

スパチャより無駄じゃねーのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 21:31▼返信
時々見てたけどジャニーズしか出て無くね
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 22:42▼返信
堀ちえみって安倍首相の病気を散々馬鹿にして笑いものにして自分はガンになった人だっけ
大病患ってどういう気持だったんだろうな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月25日 03:17▼返信
デーブスペクターが24時間テレビを批判してたけど
アメリカのテレソンは2時間番組なのに募金額50億円で
出演者は全員完全なノーギャラで募金は全額寄付が普通
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月25日 03:21▼返信
5月に放送されたアメリカのコロナの救済チャリティー番組「Rise Up New York」の募金額は123億円
マライア・キャリーやロバート・デニーロやビリー・ジョエルらがノーギャラで出演
募金額は製作費にあてられず全額がそのまま寄付された
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月25日 08:20▼返信
>>31
いや他の番組見てるし
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月25日 08:23▼返信
>>117
人口も金の量も桁違いのアメリカと比較して何の意味があるんだ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月25日 21:21▼返信
世の中もっと色々話題ある中で最近10年に区切って2番目ですって語る必要ある?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月26日 19:07▼返信
まあ、その5億が全額寄付されてるかが不明。

直近のコメント数ランキング

traq