関連記事
【Epic vs Apple訴訟の初審理「フォートナイト削除は妥当」との司法判断!UE開発アカウント停止は「報復的な印象」】
Apple、「フォートナイト」以外のゲームも配信停止
記事によると
・米アップルは28日、スマートフォンのアプリ販売の手数料などを巡って対立している米エピックゲームズのすべてのアプリの配信を停止した。
・エピックが人気ゲーム「フォートナイト」に独自の課金システムを導入したことが規約に違反するとして、同社に対してアプリ開発者としての登録を取り消すと告知していた。
・フォートナイトに加えてロールプレイングゲームの「バトル・ブレイカーズ」や「インフィニティ・ブレード」といったアプリの配信を停止した。
・すでにスマホにダウンロードしている利用者は引き続き遊べるが、更新はできない。
この記事への反応
・フォートナイト以外のゲームにまで飛び火し始めましたね💦
・Epicの主張には同意するけど、やり方がダメだわ…w
同意しておいてあとから勝手にひっくり返して無視とか韓国と同じ
・ゲームだからまだいいけど、LINEでコレやられたら最悪だな~。ありえない話ではない。
・全面戦争になりそうやな
・騒動が終わるまで、開発を進めているところは戦々恐々かなぁ。
これからはUnreal EngineからUnityへの流れになるだろうね。
背景に40%株主中国テンセントへの対抗処置もあるのかなぁ。
・Appleとしては、ここで値下げに応じたりすれば、ゴネれば折れるという前例となってしまうし、収益の柱でもあるから強気に出るしかないんだろうなぁ。
・スマホでゲームしないから関係ないけど、これはEpicが銭ゲバすぎる
・やっぱりアカウント停止食らってるわ
Appleここで折れるわけにはいかんしな
30%のショバ代高いとは言われるけど、宣伝費とかストアでの対応含めたらそんなでもないと思うんだけどなあ
30%のショバ代高いとは言われるけど、宣伝費とかストアでの対応含めたらそんなでもないと思うんだけどなあ

WTO、WHO、IOC含めて国連改変
<ཀ>
⊃🍩⊂
╭∩╮
PSで
民主党は国を衰退させる
⊃☂️⊂
╭∩╮
JIN芯事故\\\٩(๑`^´๑)۶〃//
今の子供「スイッチかくかくで気持ち悪いよー!」
さっさと倒産しろ任天堂
Appleよ
控え目にいって株価操作じゃん
'.'.'👄.'.''
/(●) (●)\
❕|❕|╰⋃╯
🔪( ・ )💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧
/╰╯\🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
実店舗でものを売るときだって店が30%前後かそれ以上もってくしな
12%でもサポートを外部の商売敵に丸投げしてる所に比べればしっかりしてる
'.'.'👄.'.''
/(●) (●)\
❕|❕|╰⋃╯
🔪( ・ )💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧
/╰╯\🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
40%取得されれば中華役員も送り込まれてるだろうし
こういう報復的な対応をすればするほど独占的地位の乱用と言うように裁判所やユーザーの目には映るだろうに
'.'.'👄.'.''
/(●) (●)\
❕|❕|╰⋃╯
🔪( ・ )💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧
/╰╯\🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
それなら問題なさそう、アップルが金づるを失っただけかな
UE5が出てヒット作が出たらアップルに出さないのは明らかで今のUEで作ってるメーカーが一方的にリスクを背負い込んだだけかw
'.'.'👄.'.''
/(●) (●)\
❕|❕|╰⋃╯
🔪( ・ )💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧
/╰╯\🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
'.'.'👄.'.''
/(●) (●)\
❕|❕|╰⋃╯
🔪( ・ )💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧
/╰╯\🌷🌷🌷🌷🌷🌷
林檎も中華とズブズブなんだけど
'.'.'👄.'.''
/(●) (●)\
❕|❕|╰⋃╯
🔪( ・ )💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧
/╰╯\🌷🌷🌷
自分でやるから取るなって言っても出来ないんだし。
TikTokスルーされてる時点でそれはない
まあスルーどころか優遇されとるんだけど
'.'.'👄.'.''
/(●) (●)\
❕|❕|╰⋃╯
🔪( ・ )💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧
/╰╯\🌷
'.'.'👄.'.''
/(●) (●)\
❕|❕|╰⋃╯
🔪( ・ )💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧
/╰╯\
!✍️↓
ララ💖は、はちまのエンターテナー!
ラ、ラ、ラ、ラッ、ラッ、ラ〜
ラッ、ラ、ラ、ラッラッラッラッ、ラ、ラ、ラ、ラー
ラッ、ラ、ラ、ラッラッラッラ、ラ、ラ、ラッ、ラッ、ラ〜
ありえるな
林檎は今後ARM化でUEはまともに動かないだろうし将来性が無い市場とエピックは判断しのかもね
ラッ、ラ、ラ、ラ、ラーラッ、ラ、ラ、ラッラッラッ
ラ、ラ、ラ、ラッ、ラッ、ラ〜
ラッ、ラ、ラ、ラッラッラッラッ、ラ、ラ、ラ、ラーラッ、ラ、ラ、ラッラッラッ
ラ、ラ、ラ、ラッ、ラッ、ラ〜
ラッ、ラ、ラ、ラ、ラーラッ、ラ、ラ、ラッラッラッラ、ラ、ラ、ラッ、ラッ、ラ〜ラッ、ラ、ラ、ラッラッラッラッ、ラ、ラ、ラ、ラー
ラッ、ラ、ラ、ラッラッラッ
ラ、ラ、ラ、ラッ、ラッ、ラ〜
マジで死ね
有料機能つけないと更新させないとか脅してたんだっけか
Appleはそろそろ終わりかな
そのEPICの主要株主でズブズブのテンセント(中国)とズブズブな任天堂生かしてるの?
林檎も林檎で中国とズブズブだから
登場人物全員問題ありっていうのがな
LINEも外部課金できるんだよな
韓国系のLINEと同じ所まで落ちるなよ…フォートナイト…
ソニーがEpic Gamesに2億5000万ドル(約268億円)の戦略的投資を行うと発表した。^^
LINEアプデ不可になったら面白いな
+メッセージにでもうつるんか
ところが金欠チャリンカーの禿バンクがNvidiaにARM売るとしたらどうだろう
中華ズブズブだなぁw
近いうちにチョニーはトランプに制裁されちゃうかもねw
フォートナイトやるならXPERIA1Ⅱが快適すぎるのでそれでいい
iPhoneは自滅するといいんじゃない
むしろソニーが投資してない大手ゲームメーカーってどこ?
Switchの一番稼働してるソフトがフォートナイトなんだから少しは開発してる会社に投資しろよ
孫正義に言えよ
裁判所がストップかけたのはUEエンジンの排除まで
EpicがMacやiOSから排除されたところでEpicにとってはダメージ少ないが
30%のApple税の根幹が揺らぐとAppleにとって大打撃となる
一部企業にだけApple税を優遇していた事実が次々と露見してるし
この騒動で必死にならざるを得ないのがApple
appleはやばいと気づいて和解しそうw
独占禁止法に引っかからないの?1回懲らしめてほしい
直で繋がってる
テンセン堂には
敵いませんよ
ゲームハードメーカーでもねーのに
煽りまくってて印象よくないから応援する気が起きない
いや配信機能独占していて言えることかよ
30%が高くないと言うなら別での配信を認めてやれよ 高くないなら開発者は逃げないだろ
なんの問題もないでしょ
ようは他のアプリやゲームメーカーも高すぎじゃねって思っててもそれを言えないように封殺してきたわけだし
30%だけならまだしも、iPhoneは決済時Appleのアプリ通すからさらにアプリ使用量も取る徹底ぶりだし
それな、あるんだろうけど
ただりんごはアメリカ公的機関推奨端末だからアメリカ政府のチェック入るだろうからまだ
政府も裏ではなあなあかもだけどな
iPod以前の鳴かず飛ばず企業に戻ってよし
五毛党くんさぁ
そもそもAppストアで売るゲームはAppストア内で課金するって契約なのに
一方的にそれを破って独自課金のシステムを入れたのはEpiの方だって理解してるかい?
独禁法って競争法やろ
公平な競争な
むしろアップルがエピックだけ
特別扱いにしたら引っかかるでw
「グーグルに30%払うなんてアホらしいし自社でやるわw」って言ってたくせに今年掌返してGoogle Play 参入
かと思ったら半年もしないうちに手数料回避でBANされた件はどう言い訳するんだよエピック
こっちは言い訳の余地なくゴミじゃん
あれが限界だぜ
全体的に30%を下げるか
決済時のアプリ手数料を取らないかにしろってことだろな
両方から取ってるし
林檎の逆鱗に触れるからこうなる
どうでも良いわ
15%なる為の条件をAppleは教えない
一部の企業だけ特例があるのは不公平に思えるので
epicに教えて条件をみたす様に従わせれば良いのに
EPIC擁護してる連中はBLM運動に加担して暴動起こしてる連中と同類
反競争行為は独禁法違反なのに一方的にそれを破って反競争的契約を押し付けてるのはAppleの方だって理解してるかい?
ps4やXboxみたいなゲーム機が大会優秀者には貰えるからepicはもう気にもしてないだろ
Epicも大概だけど、共倒れすれば良いと思ってる
ユニティはシングルコアエンジン
ユニティはどんなに頑張ってもウンコだからアンリアルが使えないのは打撃
steamはユニティとグールーのゴミ箱と化してるぞw
アップルは囲い込みすごすぎるんよ
日本じゃデカイけどアップルはまだそんな規模大きいわけじゃないから
いわばハイヤーやらレンタルリムジンみたいな需要が少ない
安い公共交通機関は日本の通勤みたいなラッシュじゃない状況で快適に座れる
じゃあ独禁法違反で訴えればいいじゃん
なんで手数料回避したの?
アンリアル停止までは想定内だろ
むしろ使えなくなっていろんなメーカーも文句垂れて
呼びかけるように同調圧力化するのをメインにしてる
そもそもAppleの30%が高いわけではなく
AndroidのGoogleも同じ30%だからな…
ぷっ
使い慣れない用語を必死に使っても自分のバカ晒すだけだぞ?w
Appleは契約違反した相手をこれ以上サポートしないって言ってるだけ
反競争とか何も関係ないぞ、知能が足りない五毛党くんw
絶対同じ30%でもAppleだけ言われてるのがここなんだよな・・・
Appleはとりすぎ年間の料金も決済時のアプリ使用量も
そのルールを明確にせず、文句を言ったら大騒ぎ。さて、韓国はどっちかなw
Epic用にGmail作ったけど1件もきてないぞw
つ契約書
あれが限界
Amazonやネトフリの料金は15%だけど
なぜ15%なのか提示しないからAppleもだいぶ悪いぞ
自由競争ならなんで一部企業だけ優遇してんの?優遇する条件が何?って話になる
iOSという基盤に則ってるならそこに介入する余地はないだろ
何が押し付けか。規約に準じるとはなんなのか考えろ
やっぱUE人質してんEPICじゃん
気にし過ぎてイベントやるまで効いちゃってるじゃんw epic
ざまぁ
すげえ頭わるそうw
そもそもその契約に文句いってんだろ
iPhoneとかじゃなくて
それしか選択肢がないのは問題だろ
EUじゃ問題化してる
UEをAppleデバイスで動かなくさせたら良いで
あとサブスクリプションの手数料はアップルの方が高い
裁判でも判事に非難されてたけど、Epicが契約違反しないで裁判すればよいだけ
わざと自ら契約違反にユーザ巻き込んで不利な裁判を影響力で押し切ろうとしている。
初審理でユーザー人質にとって自爆したってEPICがゲロった
その契約にサインしたのはEpicで
一方的にその契約を破ったのもEpic
これで理解できたかな、知能が足りない五毛党くんw
だからなんで独禁法違反で訴えず手数料回避したの?
キミは「あの店は悪いことしてる!」って思ったら金払わずその店の商品勝手に利用するの?
最終的に50%位取ってるだろApple・・
>>128の通り、「UE開発のためのEpic Entertainmentのアカウント停止はNG、違反したフォートナイトのEpic Gamesのアカウント停止はOK」って判事が判断した結果。
そしてその報復を林檎はやり過ぎと裁判所に言われてる
これ単にAppleだけの問題じゃなくてかつてPCゲーム市場を寡占していたSteamのストア税30%も
Epicが攻勢をかける前はデベロッパーに選択の余地がなかったが
競争のおかげでそこに風穴が開いてユーザーがより安くゲームを手に入れる余地が増えた
どこもかしこも手数料30%横並びが当たり前で価格カルテル結んでるみたいな状況は崩したほうがいい
まあぶっちゃけそういうこったな。
アプリ開発するときでも2プラットフォームは面倒くさい。
アホはAppleが独禁法で訴えられてるの知らないんですかね・・・w
なら他に合わせて15%に下げろと交渉するべきで規約違反のストア回避が許される口実にはならんぞ
裁判所にUE用アカウント停止はダメだけどこれならいいよって言われてるし…
🍸️✨🍸️か
だからUE開発のためのEpic Entertainmentのアカウント停止は辞めて、問題ないとされた違反中のフォートナイトのEpic Gamesのアカウント停止したんだぞw
なおエピックストアは全然安くならない模様
やっぱ頭悪い奴って差別用語をよく使うよねwそれも全くダメージないのにw
契約かえて他社には15%とかにして競争の邪魔してるのはAppleなんですけどね
時価総額世界トップクラスの企業がそんなブラックなことやってていいわけないじゃん
やっぱり実際にゲームを遊んでいるユーザーにとっちゃ、企業への印象なんてこの程度か
それを煽って同意させようとするepicも大概
条件公開しないうえに交渉に乗らないからこうなったわけで
Appleも交渉くらい乗ってやれという話
エピックに言ってるんだが?
他社に訴えられてる企業には手数料払わなくていい法律でもあるんですか?
林檎が全く取り合わなかったという話しはあるな
本当かは知らんが
Epicの事前交渉についてはAppleが自分から暴露してたじゃん
林檎厨って脳みそ腐ってんの?
というか裁判所的には
AppleがEpicのアプリを停止するのはOK
Appストア内でUEを使ってるサードのアプリを停止するのはNGってだけの話だよ
つまりこの記事で言われてるEpicのゲームのサポートを停止するのはOKなの
そこをちゃんと分けて考えような
epicが問題提起する為にわざわざ契約を違反して
appleを経由しない課金ルートを用意した事が大問題
林檎は勝負に負けたらやばいヤクザ
って感じ
まるでAppleも悪いことしてるだろ!って返してるようだけど、どの部分が独禁法で問われてるか説明してみろ
そこ、今のepic問題の本質と違うってのが分かるはずだが
いかにも他のデベロッパータイトルも停止されたみたいな言い方はNG
csに波及しない上変にepic時限独占かますせいでユーザーには利益ないんだけどな
Appleはやりすぎ
確かにiPhoneなんて触ったことすらないしどうでもいいわ
独禁法で訴えている裁判で、「契約違反が許される緊急性はない、Appleのアカウント停止は現状問題なし」って判断出てる。
契約の形態としてはスマホと同じようなもんだと思うが
そりゃAppleにとっては大問題だけどそんなの不正に対する抗議としてデモやるのと同じだろ
ホントこれ
ここの知能不足の五毛党くんは、必死にAppleがやり過ぎって印象操作をしたいみたいだけど
裁判所はAppleがEpicのゲームを停止するのは認めてるって現実は見えない聞こえないw
昔の任天堂と同じことしてるわな
セール出来ないのはAppleのせいってユーザーに公表すればよかったんじゃね
CS関係無いがなw
林檎でフォトナ遊んでた人はPSにおいで
不正って何?
まさか30%取ってる事がアコギとか言わないよな?w
そうかな?
epicはフォトナでやばいくらいに皮肉ったイベントも開催して暴れてるし、このあとで独自課金システム撤回しても、何もなさずに企業イメージ損なったボンクラって印象しか残らない
UE排除は認めないという判断も出たろ
独自でoS開発してスマホ市場に殴り込めばいいだけじゃん
epic storeよろしくさ
CSはEpic(UE)に頭あがらんだろ
ようはフォートナイトをAppleでプレイしてるユーザーは次からAndroidに流れる
それだけじゃなくアンリアル系のゲームをプレイしてるユーザーもAppleを契約解除する
それをされると困るのがAppleってだけ
優越的地位の濫用ですね
アップルもUE排除まではやってないし、じゃあ現状これで何も問題ないのでは
令和納豆「おまえが生涯無料の納豆定食で殴り込めばいいじゃん」
そういうデモならユーザー煽るんじゃなくて同じくアプリのデベロッパー達に協力仰げよ
別にゲーマーごとき居なくなってもアップルは困らん
GAFA舐めすぎ、ゲーマー過大評価しすぎ
裁判所で言われたカラヤン
ここまでは当然想定内だろうしなエピック
今後どういう方向にしたいのか分からないけど
それは君個人の感想でしかないな
実際エピックへのダメージは微々たるものだぞ
Unityという選択肢がなかったら中華Epicの言いなりになるしかなかった
UE開発者はさっさと逃げておかないと米中経済戦争に巻き込まれるぞ
規約違反は規約違反で処理され、独禁法は独禁法で処理される
今回は規約違反の処理をされた
独禁法は今後審理される
それだけのこと
法に疎い中共にはそれが理解できない
MSが時価総額1位だった時代にWindowsで動作するアプリからロイヤリティ取ったの?取ってないよねー
両社余計な事しやがって…
UE排除とか明らかにやり過ぎだったし
裁判所はちゃんと止めたが
まあ大統領令でも分かる通り、トランプは明確にテンセントを制裁対象にしてるからな
一時的に。な
うわ、本物のアホや・・・
Iphoneってあんまりテクノロジー的に進歩してないしブランドイメージが損なわれたらお終いでしょw
UEを人質に取られたらスイーツかジジババしか買われなくなる
^_^
契約反故してるから令和納豆はepic側やぞ
草
規約違反なんて所詮は会社同士の取り決めで違法かどうかの問題じゃない
違法行為の疑いのあるAppleのほうがよほど問題だよね
だいたいAppleの抱えてる反トラスト法訴訟ってEpicだけじゃないからね
バカはしらないと思うけど
おまえがなw
開発者アカウントもBANされたんで間接的なサポートが無理になった以上共に死ぬしか無い
契約破って相手が得るはずの利益かすめ取ったら普通に違法なんですが…
30%の中からPF環境の運用運営費用出してるんでしょ、アプリ審査もサポートも相当人が割かれているのはわかるし、粗利考えれば正直妥当だと思うよ、PSNだってそれくらい取るから
それだけ利益を確保しているからこそ消費者にポイント10%還元などのポイント増額セールだってやれてるんだし、サービスの質も良いし
これ20%になったところで、その分appleは利益乗せなきゃならないから別でしわ寄せが結局消費者にくるだけだし、はっきりいって他社がルールの中利用している中で自社利益の為動いてるepic擁護している人は利用されてるよ
客のほうが規約に違反をしたから無料パス没収したってのが令和納豆の言い分だったろ?
規約違反なんて決めつけて一方的にクライアントの権利を取り上げる企業ってやっぱ邪悪だよね
iOSがどんな立ち位置のOSか理解できてないなら下手に喋んないほうがいいよ
もっぺん>>216読み直せ
違法というならそれ何の法律に違反した何罪かいうてみ?w
216が法に疎いアホってこと以外に読み取れないんだがww
どんな立ち位置って広義すぎるんよ
囲い込みが強いのが立ち位置って事?
開発者としても迷惑してるわ
Padawan1225
荒らし
動画みるのにアップルストアからアプリ落として金払ってるの?
そのままお返しさせていただく
ユーザーはゲームできりゃ問題ないから盛り上がりはそのままだろうけど、企業間で見たら「あの企業は…」と思われるかどうか見所ですわ
規約違反によるEpic Gamesの垢削除は正当って地裁の判断が出てんだよ
残念だったね
自社エンジンなんて開発保守ふくめて金かかってしょうがないから
UEがここまで使われてるんだぞ
23%とか凄く良心的だなw
アカウント削除おめでとう
ゾーンのマイナスパワーすげぇ
利用料30%を下げさせるような目先の利益が目的じゃない
・Epic Games:フォートナイトなど自社ゲーム公開アカウント用、わざと規約違反して係争中
・Epic Entertainment:UEのための社内開発アカウント、ストアとは関係ない
■Apple社は契約違反したEpic社の所有する全てのアカウントを停止しようとして、裁判で違反アカだけの停止が認められた。
・Epic Games:契約違反中でアカウント停止は妥当との判断、Epicのゲームはストア公開を停止される
・Epic Entertainment:ゲーム垢とは独立した契約なので停止は不当との判断、同様にEpicがゲーム垢の停止を理由に開発を止めるのも駄目になった
アホなユーザーはエピックにクレームなんて入れられるわけないからどっちかなんだろうけど後者だったら可哀想
普通に契約に違反してるから法律もクソも……App Storeにある課金システムの規約な
馬鹿にしてるようにしか見えないけど
係争中かどうかは関係ない(むしろ関係するのはNG)
現時点でEpicが契約違反を続けているからアカウント停止が裁判で認められた(逆に契約内に戻せばAppleは公開しなければならない)
中華資本はまず殺してから他の国が買い取って再生させりゃいいよ
独自仕様まみれの専用プラットフォームなんて開発側からすれば滅んでほしいからな。
Appleのプラットフォームが単独シェア持ってるからみんな従ってるけど陰りが見えた瞬間に総スカンくらいそう
Entertainment名のUE開発アカウントは裁判で保全されたよ、むしろEpicが係争中を理由に開発停止するのもNGになったw
IOSでも独自ストア開設させろって
○ Appleが2週間前に予告し、裁判でも認められた通り
もしかしてEpicは削除されないと思って訴えたと思ってんの?wんなわけないじゃんww
Epicは端からAppleに開発者アカウント削除させるために仕掛けてる
それはApple側も想定してるからUnreal Engine排除という
Epic側の予定にない広範囲な懲罰で対抗しようとしたがそれは地裁で止められた
Epicは他のデベロッパやユーザーを巻き込んで固定化されたストア税(Appleに限らない)を崩壊させるための火種を撒くのが狙いなんでEpic自身がストアから排除されるのは既定路線
ぶちぎれてるのはUE排除を認めてもらえなかったほうですねw
それやっちゃったら実際に手数料下げた時と同じくらい売上にダメージ入りそうだし、Appleは認めないだろね
そりゃ開発者は安い手数料のストアで展開したいだろうから
仕事して持っていくならまだしもなにもしてへん
家庭用ゲーム機全力で頑張ればいいよw主にスイッチングハブでw
初審理で、EPICはワザと規約違反したことを認めた
ユーザーからフォートナイトを取り上げたのはEPICと確定してる
EPICが違反部分を是正すればフォートナイトをストアに戻せたのに是正しなかった
EPICは、故意にユーザーを巻き込み、ユーザーを扇動してアップルに嗾けた上、iOSユーザーを切り捨てた
この事実を知ったら、ユーザーはどういう反応をするだろうね
スイッチユーザーは「国行烈士」
もっぺん>>216読めよ
UEは仮想空間制作でVRシミュレーターの利用場所や発展先があるからな
今日は宴会だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwww
ダンピングして囲い込んで他所が力尽きるの待ってるだけだからな。
EPICがデベロッパとユーザーを人質にしたと認めたね
それAppleの違法行為に対しての火種であって、今回のepic独自課金システムの話とはなんら関係ないってことやんか
あとそのストーリーも勝算怪しいもんだな。事実上Appleだけじゃなく、他のプラットフォーム提供してる企業にもかち込むことになる
Appleが違法かどうかまだ確定してないよ
フォートナイトごときのためにユーザーがiOSからAndroidに買い替えるのか……?
実際に居たら悲しくなるな
関係ない記事でも言わずには居られないもんな🤣🤣
そうね。疑われてるだけだった
一気に畳み掛ける気満々
エピックの次なる手に期待
いやPS4だな
厚顔無恥の掌の上ってな
フォートナイトにリンゴキャラ入れてプレイヤー巻き込もうとするムービー挿入にはマジで背筋凍った。
AppleのIOSの規約無知な人はまず規約を見てから話を入ってきてくれな、話はそれからだ
プリインストールしてるのは独禁みたいな方向になって
沢山ある良く分からんストアを探してDLしなきゃいけないっていう
糞不便な流れになるのは辞めてほしんだけどな
まだ判決は出てないよ
28日にUE垢削除が実行されると影響が大きいから、「UE垢削除は一時停止」して現状維持しただけ
まあ、EPICが期限を破った事実は大きいな
初審理の判断は、裁判所がその危険性を排除せず、APPLE側を抑えたという見方ができる
エピックもアップルも米企業かつ中華ズブズブやで
共産党とおさらばするなら両方手を切らないと
林檎ほんと嫌いだわ
気をつけろよ
ps???キッズには60FPSがお似合いだな
epic側が契約破って時期が早まっただけ
任天堂と書き間違ってるぞ
クッパい
ええ。ですから
よく読んでない奴が何言ってんだよ
本来、ミニアプリみたいな仕組みはアプリ審査で落とされるはずなのにWeChatだけ許されてること普通にあるからな。
それ言うならアップルも排除、任天堂とかも排除しなきゃいけなくなるぞ
Appleは宣伝なんてしないぞ、宣伝するときは別途金取ってやってんだよドアホ
>宣伝費とかストアでの対応含めたらそんなでもないと思うんだけどなあ
おま国wwwww
その代わりアップルがアンリアルエンジン使う時にしっぺ返し食らうだけだし
もちろん契約時に値段が変動することはかかれてるし。
程度によるけど、そりゃ民衆は立ち上がらないといけないわな
つまりこのエピック騒動はその程度でしかないってことだよ
エピックゲームズに対する処罰ってことなら全配信停止もしょうがないんじゃない
家賃払わないなら追い出されるわな
アップルもUEにあやかってる状態だし
ここでいう家賃はdeveloperアカウントの年間費なのでそれは話が違う
appstoreアプリunityのがシェア率高いのに?
30パーのも家賃だが?
Apple以外の企業のデベロッパが、だよね
Appleはゲームエンジン使うこたないでしょ
お前読んだのか?読んだならあんなガチガチ自分の得だけの規約を独禁法のすり替えだとか言わないと思うがな
そのまま潰れてしまえ
ぃやならAppstoreで配信すんな
横からだけど
独禁法か否かは司法が判断すべきことであって、お前が判断することじゃない
いやーやり過ぎでしょう、今後同じことした会社がいたらお前の会社のアプリ全部消すからな!って脅してるのと同じ
裁判所は妥当と判断した
お前の判断が間違ってる
ルール破って垢BANされて文句いぅな
裁判じゃなくて初審ね、それで言ったのはアップルのフォートナイトのアプリ削除は正当って言っただけでepicすぺてのゲームアプリを消していいよなんて言ってないよ
お互い関わらないでやっていくんだよ
PSキッズのエイムアシストに屈してる雑魚ゲーマーさんチッス
それが通用しなくなってきたくらい林檎がデカくなったんだよ
アホ発見www
林檎から外されたくらいでつぶれるわけないだろ
違う
自分のコメントじゃないけど、>>256が正しい
どうせあいつら自分でプラットフォーム作るやろ
OSも自分たちで作ったらええ
お前の家は売上に応じて家賃が変動するのかw
被害者面はしてなさそう。
林檎を馬鹿にして笑ってる。
違う
アプリ外課金へのリンクを貼ってたから
それなくして問題なくなった
きっとお母さんに給料の30%入れてるんだよ
決別しても「感情的になってた責任者」が出世なり左遷なりで担当から外れたら
あっさり和解するパターンもあるぞ
ハイスコア(SNKのゲームを扱ったスクエニ出版の漫画)問題もあれだけ拗れてたのに
争ってる途中でSNKが外資に買収されて窓口が変わったらあっという間に和解したからな
韓国レベルだな
所詮約束は約束破っても構わない的な?
それがアプリを提供する上でApp Store側が提供する規約というものなので
悪(かどうかもまだ判決されてない)に対しての悪なんていう子供みたいな発想が企業間で通じるわきゃあねぇわ
appleが自画自賛していて、しかも、無料コンテンツだったのだが、それも削除するなんて、
それより、スト4とソウルキャリバーも消されてるから、新しくダウンロードして
遊べないのなんとかならんのかapple
それだけのことだぞ
他の問題はまた別の話
そもそも規約読ませること自体、論点すり替えようとしてることに気付けよ。規約を読めばepicの違法は妥当であることが分かるってか?
まぁ国民が絶対に許せないような法律を裁判所が振りかざすなら最終的には内戦でケリつけるしかなくなるからな
フォートナイトをユーザーから取り上げたのはエピック自身で確定
問題を修正すればフォートナイトはストアに戻るのに、直さなかったのもエピックの方針で確定
ユーザーの為の争いだと綺麗事言ってても、やってることはユーザーを人質にして、扇動してアップル叩かせて、使い捨てた
この事実は変わらない
しかも独自決済ってことは0%ってことだぞ。
踏み倒そうとするのは契約違反。
じゃあ全部自分でやれ
psstoreぼったくり
日本国民1人1人が企業並みに稼ぐのマジ?w
たしかに ソニークソだわ
※ハイ、アップル擁護の人コメントどうぞw
エピックごときをアマと同列に語るとか
自惚れすぎだろ
1回ごとに25ドル(アプリの数は無制限)
矛盾草
ぶっちゃけ、キレてるのはエピックだけじゃないけどな。
appleはAmazonに対しては15%だよ
フォートナイトは30%にしてる
Googleはフォートナイトに手数料とっていない
どう設定するかは自由だし良いんじゃない
↑
今日見たコメントで一番面白い
1行で破綻してるの笑える
突然無法を働きだしたキチガイエピックよりましでは?
シにやがれ中国人
在日中国人と留学生は日本から消え失せろゴキブリ
個人開発者は兎も角、企業イメージを大切にするまともな会社なら、そんなリスクわざわざ負いに行かない
いきなり老人殴ったのエピックですが
次はアンドロイドだ
現場より
本音と建て前はあるだろうさ
企業として、わざわざ火中の栗を拾いに行くような真似はしないという話
規約違反で垢バンは普通だし、されなきゃ特別扱い
そうならなかったのは、中共のこれまでの成功体験が驕りになって表面化しただけ
なってねーよドアホ 現場より
これが潜在的な反社会的企業の反応
ライセンス無視したり、割れソフト使ったりしてるんだろうなあ
>>406
こちらが健全な企業の反応
それでエピックが文句言うならアプリ停止して出てけしかないわ
結んだ契約守れってメッセージ以外の何物でもない
今ならまだ、社の方針が間違ってると思ったからって言える
浅黒くサイクロップス先輩みたいな色にしやがって
エピックはわかってない
中華の狙いはアイフォーンのイメージダウンを狙ってエピックを使ったんだろ。
明らかにまえまえから準備しててやってるし。
中華が世界のスマホ市場を独占狙っていて、その中華スマホには
バックドアがしかけてあり、情報抜き放題。
あとはわかるな?
androidでいいのよ
お絵描きとか特殊要素だけで林檎は十分
ファーウェイも追い出したわけだしアップルも同じぐらい独自規格ってのは足をひっぱるからねー
別に健全な会社でも手数料下がるならもっとやってって言うのが普通、もしもIOSが外れたらそれでまた考えればいいだけの話
IOS開発のしたことある人なら大体は争って下げて欲しいなはいる
AppleのCEOが条件を満たせば誰でも使えるって言ったけど条件が公開されてなくて、メディア団体が公開を要求してたけどあれどうなったんだろう
Appleのダブスタ?
世の中には取り分がアップル側の取り分より開発の取り分が少ないプラットフォームもあるくらいだ
ちゃんと何もしてない奴がとっていい比率ってのを世界的に決めた方が良いと思うわ
Epicが折れるまで続くだろう
大量生産して誰でも買える価格だから、シャネルほどブランド自体に価値無いんだけど、
シャネル目指して定期的にやらかす。
ドアホ笑
本音と建て前はあるにせよ、この状況下でわざわざ本音言う奴は、根本的に倫理観が狂ってるって話だ
現実「エピックはユーザーとメーカーを人質に取るテロリスト!」
しかもその交渉持ち掛けるメールをAppleがEPICに不利になるように一部を切り取った形で裁判所に提出してんのよね。それをやった時点で俺はAppleを信用しなくなった
自分たちの都合のいい文章だけ切り取って裁判資料にしたんだってな、資料虚偽は重いよな
EPICの今やってるやり方がいいとは思わんけど、Appleを全く信用できなくなった一件だわ
どうせならユーザーもベンダーも巻き込んだる! ← 真正のキチガイ
そこはどう考えてるの?
Appleはepicの特別扱いしろって文章でepicは特別扱いを求めていたと主張していたけど
提供したepicとのメールを見たらその主張は違うんじゃないのって言われてるだけで
メール内容は少しも切り取りもせず最初から最後まで載せてるよ
裁判資料を見ればって言うのは少し違かった
Appleのepicは特別扱いを求めたって主張に対してepic側はAppleの提出した文章を
最後まで読めば他の開発者にも同じようにすべきと書いてあると反論した訳で
Appleが提供した書類が切り取りをしていたってのは間違い
ぶっちゃけ動く金額やろ、ケタが違いすぎる。
そら「契約違反してる」と「契約違反したのはお前の態度せいだから訴えるわ」は印象が違いすぎるだろ。
Appleは疑惑はあるけどほぼ無罪、epicは確定で詐欺罪だからレベルが違う。
そら詐欺機能を実装したら終わりだろ、その時点で刑事罰まである。
経緯もなにも値段に納得して契約したのはepicだよ。スマホ市場はApple独占でもなんでもないんだから嫌ならAndroidで出せばいいだけ。
NetflixはWeb決済してるだけだから規約違反じゃないよ
フォトナはアプリ内にEpicの自前決済システムを組み込んだから規約違反