• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ソニー Corporate Report 統合報告書
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/corporatereport/CorporateReport2020_J.pdf
ダウンロード


一部抜粋



事業別の価値創造
ゲーム&ネットワークサービス



戦略のポイント
戦略の背景

 ゲーム&ネットワークサービス分野は、ユーザーやクリエイターに近づくという、ソニーの経営方針を象徴する事業と言えます。プレイステーションプラットフォームは、最先端の表現を可能とし、開発ライブラリやノウハウを提供することで、クリエイターの創造性発揮を促進・加速させます。ユーザーに対しては、Direct to Consumer(DTC)サービスを充実させるとともに、ゲームのプレイデータやネットワークサービスの利用動向などを通じて、動機に近づきます。
 PS4の累計販売台数は1億1,210万台*1を達成し、PSNの月間アクティブユーザーは1億1,300万*2を超えています。さらに、有料会員サービスである、PS PlusはPS4発売以来、順調に会員数を伸ばし、有料会員数は4,500万人*1に達しました。これらのデータを見ても、世界有数のゲームエコシステム、ネットワークプラットフォームとなっています。そして、今年の年末商戦期に発売予定のPS5によって、ユーザーのゲーム体験をさらに進化させていきます。
 引き続き、PCオンラインゲームや異業種におけるプレイヤーとの競合激化が予想されますが、コンテンツIPのさらなる強化に向けた積極的な投資、ブランド価値の向上、ユーザーエンゲージメントおよびコミュニティの醸成を促進することで、ユーザーに近づくDTCサービスの強化を進め、プレイステーションプラットフォームの革新・進化を図っていくことが成長戦略の基本となると考えています。

*1 2020年6月末時点
*2 2020年6月の時点。アクティブユーザーは、当社調査による推計値。



戦略の方向性
 コンテンツIP強化の面では、プレイステーション専用タイトルの充実と展開を加速します。自社開発やパートナー各社の協力により、PS4のソフトウェアタイトルの販売は拡大が続いており、引き続き魅力的なコンテンツのラインアップ拡充を図ります。そして、各種ネットワークサービスの充実を通じてリカーリング収益のさらなる成長を目指します。
 PS5では、「スピード」「触感」「音」に新技術を投入することにより、PS4での素晴らしい体験をさらに高め、次世代機にふさわしい、エクスクルーシブなゲーム体験を提供します。こうした新しいゲーム体験を提供するPS5向けゲームタイトルも1st Party、2nd Party、3rd Partyともに準備が進んでおり、魅力的で強力なラインアップをユーザーに提供していきます。
 こうした戦略を推進する中で、これまで以上に重視するのがユーザーエンゲージメントの強化です。さまざまな種類、ゲーム形態に対応したコンテンツを提供し、VRなどユニークかつ豊かなインタラクティブ体験の提供を進化させながら、UX(ユーザーが得られる経験)や使い勝手の向上と、データ分析の活用を強化していきます。また、既存および新規パートナーシップを活用しながら成長を促し、さらなる規模拡大を実現することも重要と考えています。そして、PS4でこれまで築き上げてきたモメンタムやエコシステムを維持しながら、PS5へのスムーズな移行を促進していきます。
 収益計画としては、これまで獲得してきたプレイステーションプラットフォームの好循環を加速し、力強い成長を目指します。これは、アクティブユーザーやプレイ時間の増加、ネットワークサービスの充実、コンテンツIPの強化によって、数ある選択肢の中からプラットフォームとして選んでいただくというもので、アクティブユーザーの増大、リテンションの強化、キャッシュ・コンバージョン・サイクル(CCC)の短期化などを果たし、キャッシュ・フローの拡大を図る計画です。また、1st PartyタイトルのPCプラットフォーム向けのIP展開を強化することで、さらなる収益の確保を図っていきます。



2020y08m31d_143856072


2020y08m31d_143908064








ホライゾンのように古いPS4専用タイトルがPC向けに発売されるかも?
PC版ブラッドボーン出たら激アツ



B08GSL4GDF
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-13T00:00:01Z)
レビューはありません



B08GQ5N659
スクウェア・エニックス(2020-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(1024件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:31▼返信
 
ゴキステもういらねーなw
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:32▼返信
スイッチとPCさえあればすべてのゲームができる
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:32▼返信
PS5でsteamのゲームできるようにしてよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:33▼返信
切り取りが酷すぎる
PC以前に
「●戦略の方向性
 コンテンツIP強化の面では、プレイステーション専用タイトルの充実と展開を加速します。
 自社開発やパートナー各社の協力により、PS4のソフトウェアタイトルの販売は拡大が続いており、引き続き魅力的なコンテンツのラインアップ拡充を図ります。
 そして、各種ネットワークサービスの充実を通じてリカーリング収益のさらなる成長を目指します。」
ってちゃんと記載されてるっての
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:33▼返信
※1
1年以上後にPC版出てるのにか?w
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:33▼返信
1年遅れとかでPC移植されるのかな
同発はないだろうし
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:33▼返信
天誅ってあんじゃん
忍者ゲーの

あれって、ソニーが「インディゲーム募集企画」みたいなもんやって
それに応募してきたやつなんだってな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:34▼返信
>>3
そもそもAクラス以上のゲームはSteamより前にPS、譲って箱とのマルチで大半が出てるわ

Steamにあるのって、もう100円インディくらいのモンだぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:34▼返信
つみきVRでも出しとけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:35▼返信
相当PS5のハードとサービスのコスパに自信があるんだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:35▼返信
ソニー脱P wwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:36▼返信
いまのSIEのCEOのジム・ライアンはPCマルチに積極的なんだよ
これは以前のインタビューでも言ってる
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:36▼返信
PCで完全版
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:36▼返信
>>1
結局PS5なんだよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:36▼返信
PCに出すならPS2とかPS3とか無いと出来ないタイトルが良いんじゃね?
と思ったけどアーカイブスとリマスターとNowで大体出来るわw
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:37▼返信
vitaとかpspとかのタイトルも勿体ないよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:37▼返信
ゴキに都合悪い記事は伸びない
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:38▼返信
マイクロソフト対策やろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:38▼返信
な?

スイッチ+PCがゲーマーの最適解
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:38▼返信
売上これ以上増えたらガチでソフトメーカー最強になるでwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:38▼返信
>>19
残飯コンビやんけ
22.もこっち投稿日:2020年08月31日 16:38▼返信
ならPS5買う意味なくね?
ゲーミングPCとSwitchあれば全部できるじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:39▼返信
なぜか曲解して勝利宣言を発する任ブタ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:39▼返信
※1
コンテンツIP強化の面では、プレイステーション専用タイトルの充実と展開を加速します。

PS専用にも力を入れるってよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:40▼返信
できればソニーより任天堂にPC展開して欲しいんだがな
ソニーファーストのゲームつまんねぇし
任天堂はハードがクソだし
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:40▼返信
これでPS5を買う理由がなくなった
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:40▼返信
※19
バイト豚が馬鹿の一つ覚えで煽ってて草
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:40▼返信
PS5専用ソフトはPCに移植できないだろ。ロードが間に合わない
型落ちPS4のソフトを今更PCに持ってくるの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:41▼返信
ハイエンドPC持ってる俺からしたら嬉しいけど
貧乏人ばかりのCS勢は怒りまくってるだろw
コメくっそ伸びそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:41▼返信
>>25
過大評価ゲーばっかやぞ
任天堂独占時代はユーザースコア80以上が、移植られるやがた落ちするようなのばっかやし
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:41▼返信
独占タイトルにも力を入れていくっていうから
ホライゾンのようにPS5で新作が出るタイトルの旧作を移植してくんだろう
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:41▼返信
ファスパーきたあああ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:41▼返信
利益の最大化をするには、過去作のリサイクルをしてPCで少しでも稼いだほうが良いと
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:41▼返信

出るか出ないかわからず早くても2,3年待つような状態でも待つような奴は
何をしたってPSで買わないだろうし
ソフト資産を無駄にするよりPCで出しちゃっていいだろ PSでかえば2千円もしくはフリプになってるものをご苦労なことで

これを任天堂がやると完全にハードを買う奴がいなくなるからやれないだろうけど 売れるラインが2,3年後でも一緒の異空間ハードだし
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:41▼返信
まあ独占なんてもったいないからね
浮いた金で時限独占しまくる方が効率がいいと思う
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:41▼返信
グラボ3000番台出たら組み直すか
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:41▼返信
マジでPS5の意味なくなったな笑
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:41▼返信
>>29
ハイエンドPC買ってまで残飯処理に勤しむの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:42▼返信
ソニーがオン対応をどうするのか知らんが,MSは発売日すら同時にPC版を出してPCだとオン無料なんていうバカな事をやって自滅してるけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:42▼返信
ソニー自ら脱Pwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:42▼返信
PC共はPSのお下がりゲームをやってろって事^^
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:42▼返信
※27
ぷっ
真実を言われて言い返せないから、バカの一つ覚えのバイト認定w
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:42▼返信
※38
貧乏人発見wwww
MHWとかPCのが快適だし面白いぞ?w
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:42▼返信
>>25
それ!ハードはほんとクソだけどソフト作ってる方はは優秀だからな。ソフト屋になればみんな幸せになれるのに…
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:42▼返信
【悲報】ソニーが脱P宣言【敗北】
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:42▼返信
steamと連携してsteamで買ったゲームがPS5でできるとかないかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:43▼返信
これ以上販売本数増えたらニシくん耐えられるのか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:43▼返信
※45
幽体離脱で草
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:43▼返信
良いんじゃねーの?過去のコンテンツの収益化
先んじて遊べる事、動作の安定性で俺はPSで遊ぶけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:43▼返信
>>42
悔しかったのか? ごめんなバイト君
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:43▼返信
>>43
過疎過疎オンラインお疲れ様です
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:43▼返信
>>41
ダルビッシュ有「PS4でやってみた。4ヶ月PCで240fpsでやってたから60fpsのキツさが体感できた。ただでさえ下手やのにこんなん無理。」
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:44▼返信
※26
元から買う気ないくせに
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:44▼返信
新作は間違いなく出ないだろうけどIP強化には効果的だろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:44▼返信
※51
無知露呈してるぞ~w
救難信号いつでも集まるしクエストもガンガン参加出来るけど?w
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:44▼返信
PCで出るの1、2年後とかだぞ、賞味期限切れの残飯ゲームで喜ぶPC勢には涙が出るわw
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:45▼返信
>>30
それはない。ハード屋としてはユーザー舐めてるし性能ゴミだから最近のやつは買う気にもならんがソフトは普通にいいタイトルばかりだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:45▼返信
>>45
記事の意味を理解してからコメントしてね♪
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:45▼返信
貧乏人必死過ぎw
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:45▼返信
ホライゾンですら劣化してるのにPS5世代のゲームなんてまともに動くのか?w
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:45▼返信
※12
そういや独占路線のショーン・レイデンとPCマルチのライアンが対立して
ショーンが辞めたって噂があったよね
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:45▼返信
ソニーが脱pは草
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:45▼返信
>>29
なんでハイエンド持ってるのにコンシューマ持ってないの?
金ないのにローンででも買ってんの?wwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:46▼返信
続編の宣伝にはまあ有りなんじゃね
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:46▼返信
ソニーがPCに出すのはベスト盤出すようなもう売れないゴミとデスストみたいに核爆死した粗大ゴミだけだろ
マジでゴミ。ここはゴミ捨て場じゃないぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:46▼返信
※63
持ってるけど?w
貧乏人って想像力まで貧相で歪んでるんだなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:46▼返信
>>52
それダルビッシュクラスの動体視力が無いと違い分からんのじゃない?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:46▼返信
新作は出す意味ないでしょ
pcゲーマーって基本的にセール待ちの乞食が多いし
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:47▼返信
>>40
無知さらすな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:47▼返信
>>56
SIEはGOTYレース常連といえるほど名作連発するからな 欲しいソフトも多いだろうw
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:47▼返信
記事の主体はPS5専用タイトルの強化で、ファーストタイトルのPC展開はほぼ欄外扱い

つまり、PS4向けのファーストタイトルをPCに回して小遣い稼ぎするって話やろ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:47▼返信
>>56
PC勢は別になんとも思っとらんよ。っていうかゲーマーならPS4とゲーミングPC持ってるの当たり前なんだが。貧乏は辛いな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:47▼返信
他社ネガキャンが生き甲斐の生粋のゴキブリだけど、ソニーのこの発言には失望したわ
これじゃもはやps5買う意味がないからキャンセルしてきたわ
MSもPCマルチだし、CSの最後の味方はやっぱり任天堂しかいないのな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:47▼返信
※63
逆になんでグラボ以下の値段のCS機持ってないって判断したの?wwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:47▼返信
※60
技術力のなさをpcのせいにされてもw
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:47▼返信
※50
ゴキちゃんバイト認定必死すぎw
他に言い返す言葉はないの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:47▼返信

要するにswitchとPCがあれば十分って事

ゼルダはPCじゃ遊べないからね
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:47▼返信
VITAのように真っ先にファーストが逃げ出していくスタイル
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:47▼返信
>>60
動くんじゃね?クソ長ロードとオブジェクト削って、グラ落とせばw
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:47▼返信
>>44
ねーわ
過去の焼き直しOR劣化ばっかしじゃんよ
むしろ過去作現代風にリメイクした方がマシ説
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:48▼返信
ホライゾン手抜き移植で叩かれてるけどな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:48▼返信
まぁ将来的にはハードで囲い込み商売は終焉するだろうしな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:48▼返信
ソニー自ら脱p
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:48▼返信
>>77
遊ぶ価値もないしな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:48▼返信
任天堂はPCに来ないでしょ
所詮ブランドで担がれてるだけのインディー以下のゴミばっかってのがバレるし
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:49▼返信
PS5売る気ないのか
流石ソニー他の連中には真似できない余裕があるな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:49▼返信
>>71
どう考えてもそういう意味よな。
MSのCSとの同時展開とは全く違う。
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:49▼返信
>>86
ばーーーか
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:49▼返信
コメぐんぐん伸びるぞ~
CS勢とか貧乏人ばっかだからねw
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:49▼返信
>>56
PS5タイトルがPCに出るのは7年後やな
今のPCじゃPS5の体験を再現できんので
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:49▼返信
一度PCでゲームを遊ぶ癖がついたらもうCSには戻れなくなるからなあ
独占の強い任天堂は仕方ないけどPSはいよいよ要らなくなるね
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:49▼返信
>>84
ソニーファーストタイトルの悪口やめーい
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:49▼返信
出来ればPS5版とPC版の同時発売をやって欲しいな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:49▼返信
要するにセールで売る時の市場を増やす程度の話だろ
頑なにPCだけでやってる奴しか別に嬉しくない
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:50▼返信
ソニー「プレステ?そんなもん窓から投げ捨てちゃってよw 」
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:50▼返信
旧作ばらまいて新作独占は結構効きそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:50▼返信
>>85
マルチ展開なんてしたら発表値よりソフト売れてないことばれちゃうからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:50▼返信
>>77
もっかい記事読んで文脈理解に努めて下さい。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:50▼返信
発売から1年後とかでしょう
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:50▼返信
>>91
出戻り余裕でした^^
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:50▼返信
>>95
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:51▼返信
PSNも最終的にネットワークサービスになるんだろうけど、PS5でPC超えちゃったからまだまだ先の話だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:51▼返信
PCで新作として出されてる頃にはPSでは半額で売ってるだろうなww
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:51▼返信
>>81
手抜きっつーか、エフェクト弄れるような作りになってないだけやな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:51▼返信
案の定バカ豚がウレション垂れ流してるけど、要はPS4で発売したソフトをPCであそんでもらって最新作はPS5を宜しく、って宣伝目的だろ
何がPS5はいらない、だw
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:51▼返信
PS4vsPCって感覚持ってるやつは貧乏ですって宣言してるだけだよな。
デスストなんかでもPS4出た時様子見してたやつがPCで出るなら遊べるが先になっても別にそっちでいいかってなる程度のことよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:51▼返信
>>91
15年以上PCゲームやってるけどCSも普通にやる
というかCSマルチが増えて、チートが多いPCゲームはシングルゲーばかり
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:52▼返信
>>89
任天堂が売れてないとすぐにPC勢にジョブチェンジするよね君
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:52▼返信
さらっと流してるけどPSplus会員数すっげぇな
PS4持ってる2,3人に1人は入ってるのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:52▼返信
>>92
何故最近も話題になったファーストゲーを無視するのか
あ、そうか一生懸命ネガキャンしてたもんねなかった事にしたいんだね
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:52▼返信
デスストpc版ユーザースコア3.9草
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:52▼返信
マルチゲーはPCでやる気にならんが、まともにシングルゲー作ってんのがCSにしかいないっていうジレンマ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:53▼返信
ポリコレクソステとか行き遅れマ◯コとケツマ◯コホモの墓場ハードだしな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:53▼返信
もういらねぇな
ゴミステ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:53▼返信
>>93
やるわけないやん
無駄なリソースさかないで欲しいわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:53▼返信
>>91
fall gays
PCでやるとかガイ◯?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:53▼返信
良いと思うけど
伸び代がなくなったタイトルでもう一稼ぎしたいって事なんだから別に
例えばPCユーザーがホライゾンZDをプレイしてファンになってもPS5を買わなければホライゾンFWは遊べないわけ
拷問じゃね?俺ならPS5を買うきっかけになる
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:53▼返信
>>109
安いしフリプ貰えるしセーブデータ管理楽だからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:53▼返信
>>110
ランキング9位のゴミ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:53▼返信
>>94
PS4あってももっといい環境でやれる方を選ぶやつなんかめちゃくちゃいるだろ。遊べば分かるが同じタイトルなのにスペックによる差がどれだけあると思ってんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:54▼返信
VはみんなPCでやってるね
わざわざ起動するのが面倒臭いんだわPSは
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:54▼返信
>>99
PS5のタイトルとかもっともっと後だろうね
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:54▼返信
PCとPS両方持ってるけど1年以上前にPSで遊んだソフトをわざわざPCで買いなおすなんて事しないな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:54▼返信
PS4専用タイトルをPC移植するってだけやろ?

PS5専用タイトルを強化するってのが主題なんやらかそっちを取り上げろよw
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:54▼返信
脱p
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:54▼返信
>>111
それはもともとデスストがつまらんからだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:55▼返信
ファーストが脱P!!!ソニーでーすwwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:55▼返信
産廃を買わされる徳の高~い選らばれしゴキ様
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:55▼返信
>>93
バカか?
この記事読んでその感想はバカかw
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:55▼返信
PCでもエピックが時限独占とかしまくって囲い込みしてダルいんだよなぁ・・・ソニーがファーストを旧作以外も数ヶ月遅れとかでをPC向けに垣根を無くして出してくれるとうれしい
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:55▼返信
4k30fpsの劣化版で遊ぶ奴wwwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:55▼返信
>>123
その程度のタイトルならね。好みのやつならハイスペでやりたくなるわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:56▼返信
>>130
ソニーにメリットないしやるわけないやん
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:56▼返信
>>111
やばすぎw買わなくて正解てした
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:56▼返信
CSユーザーでも発売日にどうしても欲しいタイトルでもなきゃセール待ちしてるしなぁ、SIEはすぐDL版セールするし
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:56▼返信
ゴキ「べべべべ、別にぃ?(震え声)」
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:56▼返信
>>106
普通は両方持ってるからな

PSはもってないーなんて主張しだす奴は
ただのパソオタでさほどゲームに興味ない奴 か ただの脳内PCゲーマー設定のゲハ豚
と思って差し支えないレベル 普通は出たほうでやるし、対戦系FPSや街づくりシミュとかでもなけりゃ別にPCでやるメリットなんて皆無
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:57▼返信
>>121
そりゃVはPCがないと存在できないからな
ユーチューバーはPCで配信設定すんのが面倒でPS4番を遊んでるが
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:57▼返信
>>109
基本メリットしか無いからな
セール時に12ヶ月利用権買ったら、月300円ぐらいだし。
いつもまとめて3年分ぐらいは購入してる。
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:57▼返信
>>135
そうそう。結局同じことよな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:57▼返信
>>8
PCゲー全然知らないんやね😅
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:57▼返信
ゴキ大変だ!!!ソニーがお前らのことを本格的に見捨てに来たぞ!!!wwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:57▼返信
ブラボ面白いからPCで出るような事あればみんなやってほしいわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:57▼返信
>>128
PCへの移植はだいぶ遅いのに産廃を買わされる?日本語読めてるか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:57▼返信
オワコンソニーの一生、ここで終わる
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:58▼返信
>>133
バカがビジネス理解してるわけないだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:58▼返信
>>130
ファーストのPS5専用タイトルがPCで動くわけないやろ(^^;

ロード地獄でゲームにならんで
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:58▼返信
劣化でなおかつソニー税毎月払う信心深いソニーファンボーイさん・・・

徳を高めれば劣化劣化PCのゴミ捨て5予約させてあげるってよw

良かったな、ゴキちゃんw
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:58▼返信
>>143
再度地底人になれとか震えるわ
少なくとも血質ビルドは絶対にやらん
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:58▼返信
PCユーザーを少しでも増やして将来、PSnowのユーザー数増やそうて戦略なのかな?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:59▼返信
個人的にはこれPCと同化しようとするMSと真逆にPCから客を獲ってこようとしてると思うんだよね
PS4でファーストが大躍進を遂げて各スタジオが最高品質のものを作れるようになっただろ
んでPS5ではそのスタジオの続編や新作が沢山出てくるわけだ
その前のタイミングでそのスタジオの前の作品をPCで出して新作はPS5にだけ出せば今までPCでしかプレイしなかった層がPS5にも流れるって感じでさ
まぁ続編や新作もいつかPCで出ると思う人もいるかもしれないんでこれからの新作はPS5独占ってのは強く言ったほうが良いと思うがね
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:59▼返信
>>14
記事の主体はPS5専用タイトルの強化で、ファーストタイトルのPC展開はほぼ欄外扱い

つまり、PS4向けのファーストタイトルをPCに回して小遣い稼ぎするって話やろ?

153.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:59▼返信
>>127
自分で♡押して楽しい?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:59▼返信
>>141
PC専用のAクラス以上のゲームって例えば何?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:59▼返信
もう馬鹿&情弱しかかわんだろ、プレステとかさ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:59▼返信
>>124
明らかなコメ稼ぎの記事タイだよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:59▼返信
CSも値段上がってきたしマジでこれならCS買う金でPCアプグレした方がいいわ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:59▼返信
>>152
ちなみに統合報告書の中ではSIEはファーストを成長させる為により多くのスタジオの買収を検討してる、と記載されてるな
独占タイトルの開発に重点を置く、とも書いてある
これ見る限りPS5のゲームがPCに出るって訳ではなさそうだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:00▼返信
※148
まじかよ PS5予約させてくれ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:00▼返信
PCにパッド繋ぐと問答無用でXbox表記になるのやめて欲しいわ。RTボタンとか言われてもパッと思いつかん
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:00▼返信
ゴッドオブウォーもラスアス2もPC版待ってるわw
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:00▼返信
>>157
PS5専用タイトルを強化するって記事やぞ、これ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:00▼返信
>>154
LOLとか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:00▼返信
>>42
はいはい、それはPS5を売るための宣伝であってPCに移行した訳じゃないのよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:00▼返信
PC叩いてるPS信者もあれだが関係ないのに首突っ込んできてる任天堂信者はもっとゴミだからな。
おまえらはどうせゲーミングPCすら買えんだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:00▼返信
>>155
馬鹿&情弱は誤解してると思うが、これはPS5専用タイトルを強化するって記事やぞー
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:01▼返信
俺はもうPCだけでいいかな
PSは買うことなさげなのでプレステ卒業を宣言しとく
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:01▼返信
ケチ臭堂には思い付きもしない戦略
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:01▼返信
>>131
お前4Kモニター持ってないじゃん
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:01▼返信
>>162
アスペですか
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:01▼返信
>>148
もっかい記事読みなよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:01▼返信
ソニーが脱P宣言かよw
ほんとにスイッチとPCだけでええなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:01▼返信
>>136
はいはい、それはPS5を売るための宣伝であってPCに移行した訳じゃないのよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:02▼返信
>>22
それはPCで出来るソニーファーストタイトルがホライゾンしかないことを踏まえて言ってるのかな?
今後、展開されるであろうファーストも全てではないが全部とは?
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:02▼返信
※22
値段考えろボケ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:02▼返信
>>167
そだね。
最近スイッチで何のゲームした?
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:02▼返信
脱p
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:02▼返信
PS5はゴキブリホイホイとしてゴキブリを道連れにして消す最後の役目を終えるのであった…
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:02▼返信
>>158
PS5専用タイトルを強化するってのが主題で、最後のちょろっとした副文として「1stタイトルをPC展開する」って書いてあるだけやぞ
PC向けに新作作るとか意味不明だわ
新作はPS5専用ってことだ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:02▼返信
ICOワンダトリコのセットを安値で出してくれ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:02▼返信
これPCユーザーにPS5買わせる気じゃん
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:03▼返信
なんでパソニシが発狂してるの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:03▼返信
>>181
なお
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:03▼返信
>>23
そもそもはちま自体が書き方、ねじ曲げてるからなww
煽るためにわざと書いてるとしか思えん
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:03▼返信
>>176
豚がゲームを遊んでるはずないだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:04▼返信
Switch?割れてるからPCありゃ必要無いだろw
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:04▼返信
PS4タイトルをPCに出して集客&PS5タイトル専用タイトルに誘導

って計画やろ?
馬鹿アンソが意図的にネガティブ方向に誤解しようしてるが、現実とのズレが激しくなる前に修正しろよ
間に合わなくなっても知らんぞw
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:04▼返信
※179
おこぼれをPCにもあげてPS5に客引っ張ってようとしてるだけなのに
なんでファースト新作をPCに出すと思ってる奴がいるんだろうな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:04▼返信
PS5死産確定
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:04▼返信
クソニー、とうとうPSだけでは採算とれないの宣言してるの草

ホント情けねーな
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:04▼返信
>>189
それにファーストのPS5専用タイトルはアダプティブトリガーやハプティックフィードバック前提だからデュアルセンスでないと操作できない。デュアルショック4がPS5タイトルに使えない理由もそれだから
PS5タイトルが移植されることは無いだろう

192.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:04▼返信
※167
帰ってくるなよw
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:04▼返信
>>163
具体的なタイトル名を聞いてるんだけどな?
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:04▼返信
>>181
そうとしか読めんよね

なお、アンソは発狂誤解してる模様
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:04▼返信
※167
おいおいそれ  スマホやで
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:05▼返信
ゴキちゃんかわいそうwwww
ソニーが脱PS
PC最強じゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:05▼返信
>>157
CS程度の金額でアプぐれできる性能ってたかが知れてるだろ
その程度の金額でそれなりの向上を見込める程度のスペックなら元がしょぼすぎる
数年後に同じ金額使うなら確かにかなり上回れるけど ハードの変わり目の時期じゃ期待できねえな
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:05▼返信
>>190
豚「SIEがやらかしたぞおおおおお!!w」って大はしゃぎしてあちこちで酢飯&火付けしてるけどイマイチ盛り上がってないね

199.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:05▼返信
スイッチ消滅
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:05▼返信
ゴキちゃん大変!!!PS5ちゃんが息してないの!!!
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:05▼返信
>>193
LoLはタイトル名だろ、、、、
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:05▼返信
PCで動くってことはXboxでも動くってこと
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:06▼返信
あれ?これもうPSシリーズ発売中止でいいんじゃない?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:06▼返信
>>170
お前がアスペや
記事内にPS5専用タイトルを強化するって書いてあるやろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:06▼返信
※200
煽りにしても雑だな
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:06▼返信
あれ?PCがあればPSも箱もいらなくね?
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:06▼返信
PS5と同等の性能のPCなんていくらかかるんですかねぇ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:06▼返信
PC持ってたら箱はいらないと煽っていたら、PC持ってたらPSもいらないになってしまいました。。。
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:06▼返信
ラチェクラが移植されたとしても、エリアチェンジする度にロード挟みそう・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:06▼返信
豚臭い
風呂入れよw
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:06▼返信
そりゃバイトはこういう豚に都合のいい記事タイトルにしたほうが煽りやすいもんねw
案の定豚が大ハッスルしてるし
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:07▼返信
俺のPCが最強。お前のPS5は役立たずの死産w
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:07▼返信
※202
箱は1.3Tflopsしかないから多分無理
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:07▼返信
パソコン眺めてるブヒ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:07▼返信
SIEが脱P・・・

脱Pってのも懐かしい響きだな
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:07▼返信
>>211
今回はさすがに無理筋過ぎると思う
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:07▼返信
ソニー神「全てのゲームはPCに集まる」
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:07▼返信
なんだ新SSD機構のPCでも出すのかと
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:07▼返信
ソニー脱腸wwwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:07▼返信
※210
はちまのパソニシって言えば雑な煽りでコメ稼ぐこのサイトのバイトの事だぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:07▼返信
はちまさんはやくこの記事消した方がいいですよ
裏切られたと感じたソニー信者が荒しまくるのは想像に難くありません
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:08▼返信
任天堂でまた不正購入の被害
@pig_ne_chan
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:08▼返信
ソニー「うちのPS5はくったりスペックでPCにはとてもかなわい。全ゲームをPCで出そう」
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:08▼返信
>>209
移動中にもロード挟みまくりだと思うよ
いつもの演出利用したロードが必要ないから
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:08▼返信
PCからもPSN使えるようにするのかな
PCユーザもPS+に加入するといいことあったりして
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:09▼返信
最後にちょろっと書いてるのをメイン戦略みたいに切り取られてもな…
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:09▼返信
>>60
PC版ホライゾンなんて劣化どころか商品として怪しいレベルの不具合出てるからなw
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:09▼返信
>>225
一応PSN自体はPCからでも使えるぞ
トロフィーシステムのSteamとの連携とかって意味なら話は別だが
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:10▼返信
豚が虐めた~
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:11▼返信
ソニー「・・・(SSDが爆速~♪で情弱ゴキ相手にスペック詐欺れているのもぶっちゃけ1年が限度だろう…)」
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:11▼返信
>>226
それな

記事タイしか見ないアンソは喜びまくってるけどさ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:11▼返信
PCからブラウザ経由でストアで買い物もできるからな
どこまでPCに解放するか見ものだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:11▼返信
最初からPC前提で作ってるのと、そのハードに特化させて作ってるのじゃ全然違うからな
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:12▼返信
>>193
lolも知らねーのかよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:12▼返信
PS5では、「スピード」「触感」「音」に新技術を投入することにより、PS4での素晴らしい体験をさらに高め、次世代機にふさわしい、エクスクルーシブなゲーム体験を提供します。こうした新しいゲーム体験を提供するPS5向けゲームタイトルも1st Party、2nd Party、3rd Partyともに準備が進んでおり、魅力的で強力なラインアップをユーザーに提供していきます。
PCは高解像度、高フレームレート、PS5では爆速ロードのスピード、振動技術の向上による触感、3Dオーディオエンジンの音辺りで棲み分けってことか。 
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:12▼返信
この記事見て脱Pなんて言ってる豚が一番情弱だけどな
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:12▼返信
>>119
それ任天堂やんww
あっすまん任天堂は10位やったわwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:13▼返信
>>230
マジレスするとPCが7年で追いつけたら奇跡や
239.🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈投稿日:2020年08月31日 17:13▼返信
ソニー倒産おめでとうございます🎊
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:13▼返信
今試されてるのは  信 仰 心
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:13▼返信
ソニーのゲームが遊びたいからハードごと買う!なんてヤツいねーよw
逆にPS持ってたら買ってもいいかなってレベルのゲームがPCに出るってことでPCでいいや勢ばっかになる
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:13▼返信
>>230
エピック社長「まだ、馬鹿がSSD自体が速いと勘違いしてるよ・・・wボトルネック解消してるからこそロードが速いのにw」
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:13▼返信
豚は雑だなぁw
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:14▼返信
脱p
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:14▼返信
>>238
ハードの技術自体にあんまり明るくないんだが、Optaneメモリとか使ってもどうしようもないもんなんか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:14▼返信
全てのソフトはPCに集まる
ゴキステを買う奴はバカ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:14▼返信
※241
PS5が出るってのにようやくPS4のおこぼれ貰ってるレベルなんだけど理解してないのか
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:14▼返信
PCを複数台つなげてマルチにするとPS5以上のパフォーマンスが出るよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:15▼返信
ごめん、PS5買うつもりだったけどPC慎重するわ。やっぱPCだよなあ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:15▼返信
>>201
ひとつだけ??
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:15▼返信
※248
PC複数台の時点でコスパ劇悪、通信のボトルネック抱えるって書き込む前に解らんもんかね
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:16▼返信
>>234
リーグオブレジェンド
はい他には??
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:16▼返信
※247
PCにはPSには出てない神ゲーが山程あるのでしょぼいPSのゲームなんて出ないなら出ないで問題ないんだよなあ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:16▼返信
俺はPCユーザー、箱ゲーはもちろんPSゲーも全部出来る。しかも最強環境4K120fps。お前の環境まるでらっきょう。
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:16▼返信
脱p
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:16▼返信
魔法のSSDとは何だったのか
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:17▼返信
>228
PCでゲームする時にPSNアカウントを使ってトロフィー獲得できたり
PC向けソフトをストアで買えたり、ほぼ融合をイメージしてるんだが
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:17▼返信
今4K120fps出来るグラボなんてないんだけどな
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:18▼返信
>>104
致命的なセーブデータ消去不具合あるやんけ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:18▼返信
まぁ任天堂はファーストタイトルをpcでって出来ないわな
スイッチの存在価値無くなっちゃうもん
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:18▼返信
※256
ラプラスの箱的なタヌキの宝箱なんやろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:18▼返信
3080とZEN3出るまでPCは新調せんわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:18▼返信
>>251
久夛良木「え?マジ?俺の世界ネットワーク構想が・・・」
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:18▼返信
>>154
ToSとかブルプロなんかのmmoはPC限定多いし
最近だとValolant、タルコフ、プロジェクトウィンターとか
昔からあるのだとL4D、AVA、LoL、CSGOとか
いくらでもあるが
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:18▼返信
>>257
それって、ソニーがValveを食うか、valveをソニーが食うかしないと成立するわけないと思うんだが、、、、
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:18▼返信
3080とZEN3出るまでPCは新調せんわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:18▼返信
>>2
じゃあなんでfallguysクレクレしてんの?
あっ…(察し)
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:18▼返信
※260
今もう割れてるからエミュで出来るぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:19▼返信
これでXBOXに出さないなら単なる営業妨害だよね
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:19▼返信
>>86
自ら読解力ないの晒していくスタイル
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:19▼返信
>>163
LOLってスマホやPS4にも出る予定やん...それしかないの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:19▼返信
割とマジでスイッチ以外のゲーム機要らんくなってきてるやん😂
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:19▼返信
>>260
psの価値なくなった感想はよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:20▼返信
クソ豚いつまで久多良さんの事言ってんだろ
何年前の人だと思ってんだよ、豚の爺さん勘弁してくれよw
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:20▼返信
>>256
そもそも、「魔法のSSD」なんか豚が勝手に作り出したもので存在しないぞ?
PS5がロードが速いのはテクスチャとジオメトリをストレージからビデオメモリに直接解凍しつつ転送することができるのと、CPUによる解凍やドライブ抽象化による頭打ちが生じないから、結果としてPCを上回るストレージ性能が発揮できるんだよ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:20▼返信
汚物島にハード牽引力があったら週販3桁なんかにならないもんね
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:20▼返信
ファースト強化すんの?まじ?めっちゃ嬉しい
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:20▼返信
>>22
PCでどうやってラチェクラ動かすの?
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:20▼返信
ゴキちゃんPS5死んじゃったね。。。残念だったね。。。
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:20▼返信
お古のPS4タイトルの移植を下請けにやらせる
その利益はPS5の独占ゲームのスタジオの投資や買収に使われるようだね

いつ経ってもPS5独占ゲーはPCに出ませんよ?w
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:21▼返信
>>276
PS4とスイッチどちらもずっと入荷予定だけどなんでスイッチは毎週10万台も売れてるの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:21▼返信
>>252
自分で調べろやハゲ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:21▼返信
>>279
PS5に向けての宣伝と小遣い稼ぎでしょw
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:21▼返信
>>264
L4DもCSGOもCSあるがな、、、、
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:22▼返信
>>273
オン人口、ロードの速さ、3Dオーディオエンジンによる音、振動技術による触感、なによりコスパいいじゃん。
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:22▼返信
あっちゃ~PS5専用が消えて
PC+PS5が基本になっちゃうねw
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:22▼返信
【悲報】
アンソとぶーちゃん、ネガキャン妄想ばかりでやっぱり読解力なかった...
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:22▼返信
ラチェクラなんて移動できるエリアあらかじめ先読みしといてRAMディスクに放り込んどきゃ普通に出来るだろ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:22▼返信
※282
PCにはPSでできないゲームがいっぱいあるって言うから聞かれてるのでは?
答えられないならないのとおんなじだよ?w
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:22▼返信
ラチェクラとかかな?
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:22▼返信
※287
PS5死んじゃったよーんおろろ~ん
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:22▼返信
>>29
その数十万したPC
5万円のPS5の劣化だぞ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:23▼返信
>>216
バカ豚に誤解させりゃいいんだから雑でかまわんのよw
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:23▼返信
ラチェクラって持ち上げてるけどどんだけ売れるの?
まさか10万も売れないなんてことは。・・・
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:23▼返信
ホライゾンのPC版って最適化されてないゴミ移植だったなw
まずまともにPCで動かせよwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:23▼返信
>>272
500万本売れたサードがないスイッチはいらない
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:23▼返信
PS5のゲームももちろんPCで出ます。PS4のゲームだけではありません。
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:23▼返信
※288
5万のPS5が簡単にやってる事なのにPCはそこまでやらないと出来ないのか?w
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:23▼返信
>>284
何言ってんだお前
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:23▼返信
ソニー重役「あー、ほれほれ、そこのオサレな空気清浄機のデザインでもパクっとけば情弱ゴキは飛びついてくれるでしょう?」
ソニー付き人「は、はぁ…」
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:24▼返信
>>285
つまり貧乏人向けハードか
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:24▼返信
PS5早くも見切りつけられてるやん😂
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:24▼返信
はぁ、、、もう嫌になっちゃった、、、無理矢理PS持ち上げるの、、、疲れちゃった、、、
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:24▼返信
>>276
韓国人丸出し
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:24▼返信
ゴキはMSとXBOXSXを馬鹿にしてるけど
ソニーは恐れてるんだよな
XBOXSXを牽制してPS5の価格をなかなか発表しない事もそうだし
このPC展開ってのもその表れだ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:24▼返信
>>294
PS4のラチェクラリメイクはHaloより売れてシリーズ最高売上だよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:25▼返信
資産活用するのは良いことだな
それでPS5専用ゲーをどんどん開発してくれ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:25▼返信
>>282
ひとつだけなの??
PCゲー全然知らないんやね😅←とか言っていてひとつだけしかないの?
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:25▼返信
>>221
暴れてるのは豚だけ定期
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:25▼返信
>>303
転売や循環の証拠がどんどん出てくるスイッチはもっと疲れるぞw
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:25▼返信
※301
PS5以上の性能あるPC持ってるゲーマーはSteamでも全体の10%未満やぞw
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:25▼返信
>>295
ボトルネックが多すぎるのとPS4以下のPCでやってるやつが9割じゃマトモにできないわなw
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:25▼返信
※305
警戒してるのはームパスだよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:26▼返信
いつまで待てばいいのか?分からないものを待ってるほど暇じゃない あとPCでゲームするのはいろいろ面倒臭いしな。
てかPCに金をかけること自体があんまりしたくないんだよなあ ブラウザが見れてネットサーフィンできればPCにそれ以上の機能も能力も望まないわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:26▼返信
ps5買うのやーめっぴ😩
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:26▼返信
>>240
豚のなw
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:26▼返信
ファーストが脱Pする時代にサード独占とか無理だよなあ
サード頼みでハード売ってきたPSはいよいよ終わりかな
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:26▼返信
※269
はぁ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:27▼返信
>>301
世界のほとんどの人が、馬鹿高い金かけてゲーミングPC買うほどの余裕があると思ってる?
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:27▼返信
PSは普通にサードのゲームほとんど出来るしな
スマホ主流でゲーム用pc持ってない人のほうが多いしまだ問題はないんじゃないかなぁ
任天堂の方も後者は同じなんだけどサードが殆どないからファーストタイトル専用機みたいになってるのがね・・
PC版出すようになったらソフト売上はかなり伸びるけどハードは死ぬことになりそう
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:27▼返信
妄想酢飯デマ豚大発狂
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:27▼返信
>>308
池沼かな?そもそもlol挙げたの俺じゃないし
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:27▼返信
まあSIE名義のファーストタイトルでもPC版が速攻出たデスストみたいなパターンもあるわけでPS5ゲームのPC移植までの時間はタイトルによりけりって感じかな
チートの心配しなくていいソロゲーは結構速いんじゃない?
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:28▼返信
>>323
コジプロはファーストか?
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:29▼返信
>>297
こいつ例の作家様()じゃね?w
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:29▼返信
ソニーPS5盛大な自殺wwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:29▼返信
※322
それだとお前は何一つ名前をあげられてない事になるから完全に負けた事になるけどいいの?
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:29▼返信
PCでゲームやるのって韓国と中国でしょ?欧米や日本はCSでやるのが常識
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:30▼返信
>>300
豚は役職もろくに知らんのか…重役に付き人…www
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:30▼返信
スイッチとPCを買えばすべてのゲームを楽しむ土台が出来上がるのか

安上がりでいいんじゃね?
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:30▼返信
>>271
出るけど中身違うぞ
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:30▼返信
>>179
やっぱゲーミングPC買った方がいいのか…
プレステどこにも売ってないので見送ります🥺
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:31▼返信
どのまとめ記事もゲーム会社買収してファーストパーティを強化するって発言記事にしてないのワロタw都合が悪いのかな?
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:31▼返信
独占強化とも書いてあるからPCで出るのはPS4の移植だけだろう
新作はPS5専用
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:31▼返信
>>322
それなのに入ってきたの?ひとつしか答えられないのに??
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:31▼返信
>>267
PCにフォールガイズあるの知らんのか?
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:31▼返信
ただの移植だから豚が喜ぶような物じゃないのよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:31▼返信
※330
PS4のゲームがほんの少し出ただけで全てのゲームができるような嘘を言わない方がいいんじゃね?
Switchは割れてPCでエミュあるからその例えであってるけど
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:32▼返信
結局際限なく上がってくAAAタイトル開発費の高騰にソニー自身が単独ハードで売るだけじゃ耐えられなくなったというオチ

前SIEトップのショーンレイデンが危惧していた通りになったね
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:32▼返信
>>330
世界的に見てFPSとかはCSでやる人ばかりだからないな
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:32▼返信
>>299
PC専用じゃないやんってことやろ
CSGOは知らんがL4Dは箱でも出てる
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:32▼返信
ぎゃっはあああああああぎゃはぎゃはぎゃはあはははははははあああああああああああ

ソニー脱Pwwwwwソニー脱Pwwwwwwソニーがああああああ脱Pwwwwwww

これは一般人にも広めないと!!!広めて詐欺ハードPS5の被害者が出ないようにしないとwwwwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:32▼返信
>>246
任天堂でまた不正購入の被害
@pig_ne_chan

344.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:32▼返信
ぎゃっはあああああああぎゃはぎゃはぎゃはあはははははははあああああああああああ

ソニー脱Pwwwwwソニー脱Pwwwwwwソニーがああああああ脱Pwwwwwww

これは一般人にも広めないと!!!広めて詐欺ハードPS5の被害者が出ないようにしないとwwwwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:32▼返信
やっぱり3090待ちで決まり
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:33▼返信
>>328
チーターが多い理由がわかったわ
インチキが具現化したのがアイツらだもんなw
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:33▼返信
>>339
実売で1000万本売上たソフトが何本もあるのに?スイッチのサードじゃないんだしさあ...
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:33▼返信
セールやフリプ落ちした旧作をPCに出してもうちょっと儲けようって話だな
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:33▼返信
>>339
早速ハート連打してて草
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:33▼返信
>>342
任天堂でまた不正購入の被害
@pig_ne_chan
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:34▼返信
※345
220wみたいだからしょぼい電源だと危ないぞ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:34▼返信
>>344
任天堂でまた不正購入の被害
@pig_ne_chan
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:34▼返信
>>342
これを50過ぎの駄豚が書き込んでると思うと泣けてくるな
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:34▼返信
下らない事をする暇が有るなら、PS5対応テレビを日本でも直ぐに売れよ
何でアメリカだとか海外だけPS5に対応するとコメントした型番出して日本はスルーしてるんだ
軽視するのもいい加減にしろ……
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:35▼返信
独占ソフト→無し

マルチ→劣化

性能→微妙

あれ、、、PS5買う意味が見いだせない、、、
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:35▼返信
前々からPS5宣伝のためだって言ってるだろ、なんでそこを忘れてるの?
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:35▼返信
※353
下手したら60代だぞ
2ch時代の情報流出でゲハのコテが54とかだったんだからな
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:35▼返信
>>328
PS4市場が欧米がダントツで中国より日本の方が市場デカいのもなっとくだな
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:36▼返信
>>345
俺は2080ti値下げ待ち
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:36▼返信
ゴキの必死の言い訳が俺の涙を誘う・・・・
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:36▼返信
>>356
豚に記憶力を求めるなよ、チンパンジー以下やぞあいつらは
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:37▼返信
※355
買わなきゃいいよ、良かったね。
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:37▼返信
>>336
そういうことじゃねーよw
豚はPC持ってるはずなのにスイッチにクレクレしてる←何で??
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:37▼返信
>>335
だから答えてないっつのwwww頭大丈夫か
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:37▼返信
PCでデュアルセンスが使えるようにならなければPC版は劣化移植になるんだが
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:37▼返信
前から言ってた、PS4だけ、PS5のゲームは出ない、

うんうん、そう信じたいんだね。そうだよね。PS応援してるもんね。。。
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:37▼返信
>>328
switchだけやけに中国で売れるのはそういう事か
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:37▼返信
開発会社買収するの?まじ?どこ買収するんだろ?フロムかカプコン、ウィッチャーのcdprかブルーポイントかな?
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:37▼返信
※360
ソース元に書いてる事をみんな言ってるだけだぞ
豚は老眼で読めないのかもしれないけどさ
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:38▼返信
ニシくんこれ10位堂がさらに差をつけられちゃうって記事だけど笑ってる場合か?
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:38▼返信
>>89
劣化PS5を信仰するゴミwwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:38▼返信
PS5とかいう独占ソフト皆無で性能ゴミとか言う産廃
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:38▼返信
脱p
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:38▼返信
>>360
哀愁漂うハート連打泣いた
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:38▼返信
そもそも今すぐ欲しいと思えるほどオリジナリティあるゲームもないしな
ウィッシュリストでセールなら買うかレベル
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:38▼返信
新作はPCに来ないんだけどちゃんと覚えるんだよ?
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:38▼返信
>>336
PCも持ってないんだろうなって事だぞ
言わなきゃわかんないか?ん?
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:39▼返信
※366
PS5の性能見ても、もし出たとしても出来るのはハイエンドPC持ってる一握りだけだぞw
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:39▼返信
>>366
応援するとかしないとか関係なくそう書いてるだろ?
読解力小学生か?
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:39▼返信
PCゲーやる人はPCをいじる事自体が好きな人が多いからね
それにコスパとか言っても響かないのよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:39▼返信
ホライゾンは移植が酷すぎて売上も評価も微妙だよな
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:39▼返信
PS5タイトル発表会でもサードはコンソール版のみPS5の時限独占だらけだったからな
このパターンをファーストタイトルでもやるんだろう
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:39▼返信
ぶーちゃんに文脈理解をしろとか不可能なこと言ってやるなよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:39▼返信
>>91
パソニシのロード10秒っておっそwwww
PS5は最適化してなくても2秒で終わるけどなwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:40▼返信
>>101
自演見苦しいぞパソニシ
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:40▼返信
むしろPCへの移植自体がスムーズ行くかが心配
スペックにバラつきあるからホライゾンもトラブってるみたいじゃん
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:41▼返信
ホライゾンで技術ないのバレたし大丈夫かなぁ?
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:41▼返信
豚はChromeで翻訳でもしてここ見てる外国人かってくらいに日本語通じねぇw
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:41▼返信
>>364
じゃあ何で入ってきたの?「lolも知らねーのかよ」と煽ってきて他には知らないのに入ってきたの??
元よりPCで出てるAクラス以上のタイトルを聞いてるのに
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:41▼返信
>>381
統一された規格=CS機って大事だよな
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:41▼返信
PCで遊びたい人は遊べばいいじゃない
数年遅れでもよければ
つかハイエンドPC組んでゲームするような人がPS5程度買うのをためらうとも思えないけどw
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:41▼返信
>>120
その結果ホライゾンが劣化したねww
PS5どころかPS4にも劣るゴミwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:42▼返信
どうせEPIC独占とか糞しょーもねーことしてくるんだろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:42▼返信
>>288
同じぐらいエリア移動激しくてロード皆無のタイトル教えてくれよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:42▼返信
これやってもPS5が伸ばせる自信があるからやるんだろうね
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:43▼返信
これでPCだけでいいことになったな
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:43▼返信
>>379
小学生に失礼だぞ
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:43▼返信
※372
その産廃より性能の低いゲーム機や発売3か月前でも実機映像を出せない高性能ゲーム機とかもあるが。
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:43▼返信
>>23
曲解じゃないよ!ぶーちゃんは日本語読めないだけだよ!!
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:43▼返信
スイッチとかもうエミュ出てるやんけ
つまり全部パソコンでできるよ 民度やチーターの数もパソコンレベル
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:43▼返信
これで任天堂だけが時代遅れ
ベヨネッタ2とかさっさとPCに解放してやれよ
外人たちも言ってるしな
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:43▼返信
PCは劣化するからなあ
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:44▼返信
PCの方が神ゲー多いんだから余裕で待てるしな
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:44▼返信
CSはチーター少ないからねぇ
そういう意味でも存在意義は大きい
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:44▼返信
>>396
昔のソフトだけな
PS6出る頃にPS5のソフトがPCに来るようなもの
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:44▼返信
やっぱり本命は新型スイッチか
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:45▼返信
ああそう
和ゲーは要らないからねー
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:45▼返信
PS5買う意味を教えてください
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:45▼返信
※406
御冗談を。
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:46▼返信
親元にすらハシゴ外されてて草
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:46▼返信
※406
ただのシュリンクで終わりだと思うぞ
高性能モバイルチップはNV作ってないし
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:46▼返信
>>405
ソースは調べても見当たらないけど?
記事見ても普通にPC同時販売するって意味に捉えられるんだが?
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:47▼返信
>>406
なぜそうなったwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:47▼返信
※406
本当に出せるのかね
どうせメモリ増やしたとかその程度だと思うがね
つか本当に出たらスイッチは携帯モードと通常モードとproモードを実装しなきゃいけないの?w
サードますます居なくなるな
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:47▼返信
お前が脱pすんのかい!
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:47▼返信
じゃあPS5買わなくていいわ
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:47▼返信
>>165
この記事の場合、PS叩いてるPC信者が的確だけどな
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:48▼返信
※412
同時販売したソフトなんてひとつもないんだけどなぁ
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:48▼返信
結局新作とオンゲのためにはCS安定だもんな
PC版フォールガイズとかチーターだらけでゲームにならんし
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:48▼返信
>>132
ハイスペ????
PS5と比べれば一般に市販されてるようなPCは全てローエンドだぞ?
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:48▼返信
>>387
エンジン作るところが技術力ないはワロタwそれにあれ外注で移植したもんだしw
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:48▼返信
デュアルセンスもPCに繋ぐことはできるだろうからソフト会社のやる気次第では触覚フィードバックやアダプティブトリガーも別にPS5の専売特許にはならないしな

どーすんのゴキ君?
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:48▼返信
PS5のタイトルを移植します! → 5年後
とかでいいならPCだけでいいんじゃない?
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:48▼返信
ホライゾンはデジタルファウンドリでも素晴らしいゲームの情けない移植とか言って叩かれてたな。
ソニーはぶっちゃけPCでゲーム作る技術がないだろ。
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:49▼返信
>>402
最初から劣化してるゴキステ
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:49▼返信
>>405
古いソフト?
デスストとかすぐに出たやんけ
嘘つきめ
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:49▼返信
ソースのPDFって日本語なのになんで豚読めてないの・・・
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:49▼返信
>>13
なおホライゾン
あれで所詮片手間、全然最適化する気ないってPC界隈に認識させたばかり
今回の発表で期待してるPCゲーマーなんぞおらん
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:49▼返信
>>148
言うに事欠いてハートポチポチwww
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:49▼返信
※426
あれファーストじゃないからな
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:49▼返信
※426
デスストはファーストちゃうで・・・
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:49▼返信
※405
願望が過ぎるぞw
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:49▼返信
>>422
どーすんのその読解力?
そんな心配する内容じゃないからもっかい読んでこいよw
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:50▼返信
>>423
ホライゾン5年かかってませんね
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:50▼返信
そういやデスストとかそうだったわwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:50▼返信
ソニーファーストなんかPCの激戦区で通用するわけねぇだろw
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:50▼返信
>>424
だから外注だってw
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:51▼返信
※412
PC同時販売する どこに書いてあるの?
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:51▼返信
PC版の出来
デススト>ホライゾン

こりゃ最初から小島はこっそりPC版作ってたな
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:51▼返信
>>436
激戦区(市場小さい)
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:51▼返信
大変だ!!!GKまで劣化してる!!!!恐ろしやPC・・・
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:51▼返信
パソニシのロードおっそwww
高い金払って劣化PS5を買う馬鹿どもwwって思ったけどパソニシはPC持てなかったねww
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:51▼返信
※434
何年?
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:52▼返信
>>439
なおゲームの出来
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:52▼返信
デスストがファーストじゃないからノーカンは無理があるだろ
ソニーの金で作ったのにw
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:52▼返信
デスストってPS4は去年の11月、PCは今年の7月ってかなり待たされてるんだけどなw
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:52▼返信
ガチでPS5独占ゲーがPCに出ると思ってるのならRTX3090を買って全裸待機しておけばいいよ

同等のSSDを買ってもロード画面ゼロにならんしハプティクス体感も出来ないけどなーw
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:53▼返信
コンテンツIP強化の面では、プレイステーション専用タイトルの充実と展開を加速します。

これが読めないくそ豚w
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:53▼返信
デスストはソニーのIPじゃなかったの?w
お前ら散々持ち上げてたやんけw
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:54▼返信
>>410
日本語読めねえなら祖国に帰れよw
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:54▼返信
※445
デスストはコジプロの支援という意味合いが大きいだろ
PC版も最初から出す気だったみたいだしソニーが太っ腹だっただけだな
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:54▼返信
※449
ファーストかどうかで言われたらファーストではないってだけだぞ?
出来は良かったしPCでも評価高いからなw
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:54▼返信
>>336
理解力ゴミだなぁ
さすが任天堂信者
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:54▼返信
>>303
最初から持ち上げる処か下げまくってるやん
最初から持ち上げるほどの信者なら今になって疲れたとかありえんww
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:54▼返信
>>445
あんたがどう思ってもファーストでは無いよw
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:54▼返信
※449
コジマだから持ち上げていたのでは?
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:55▼返信
デスストはコジプロがファーストパーティーじゃないだけでソニー販売のファーストタイトルでしょ

お前らバンナム製のスマブラやマリカーを任天堂ファーストタイトル扱いしてんじゃん
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:56▼返信
Nvidiaのゲームワークス殺しに行ってるなw
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:56▼返信
※457
お前もファーストパーティじゃないってのは認めてくれるんだな?w
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:56▼返信
デスストの例があるから割りと直ぐにPC版も出そうだけどな
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:56▼返信
※457
そりゃ、任天堂のソフトだから当然でしょ。
委託って知らないの?
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:56▼返信
>>446
メトロイドに比べたら短いというのに!
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:56▼返信
>>305
何言ってんだ?
PC事業限定ならまだしもCS事業で一度もMSに負けたことがないソニーが恐れる...はて?
普段ゲームしないから知らない情弱さんかな??
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:56▼返信
>>447
そもそも無くても構わんし…
ソニーがダスダス言ってるだけやで
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:57▼返信
>>449
やっぱり任豚にビジネスの話はハードル高すぎるか
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:58▼返信
こういう時までデススト煽りが効いててワロタ
マジで黒歴史だろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:58▼返信
デスストはノーカン
みんないいね?^^
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:58▼返信
>>457
いやpc版パプリッシャーソニーじゃないぞ
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:58▼返信
>>408
PS5専用タイトル、高速ロード、触覚コントローラー、3Dオーディオ
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:59▼返信
大したゲームないじゃん
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:59▼返信
※467
SIEのソフトなの?
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:59▼返信
ぶーちゃんには事業戦略とか分からないよね
ダンボールで喜んでたし
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:59▼返信
出るのに最低3年はかかるファーストのPC版をPS4版買わず
に待つようなユーザーを最初からソニーは相手にしてないからな。

一つのハード限定にしておくのはもったいないタイトルが多いし
特にDreamsはPCにも展開したほうが絶対色んな広がりを見せる
から出したほうが良いな
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:59▼返信
※467
それだと豚はバンナム一切あおれなくなるけどいいの?
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:59▼返信
>>460
100回言っても事実にはならんよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:59▼返信
>>466

在庫300万
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:59▼返信
これからはデスストみたいに半年待てば超絶最高性能4K122fpsウルトラで遊べるのか!!!!素晴らしいな!!!


PS5とか言う生ごみ買う馬鹿いんの???いんの???
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:00▼返信
>>457
どこが売ってるかでソフトの評価決めんのかテメーはwww
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:00▼返信
※477
いるよ、ごめんね。
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:00▼返信
別に同時マルチじゃなくてお下がりの可能性の方が高いでしょ。
もしかしたら、Epicとの取引でUE5をガッツリやる代わりにEpicストアに出すってことかもだし。
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:00▼返信
※477
4K122fpsも出せるモニタとグラボだけでいくらすると思ってんだよ豚
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:00▼返信
>>477
それお幾ら万するのかな?
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:00▼返信
ちくしょー豚め!よしラチェクラはハイエンドPCでも遊べない、で勝負だ!!!
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:01▼返信

コンテンツIP強化の面では、プレイステーション専用タイトルの充実と展開を加速します。
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:01▼返信
DEATH STRANDING Game | PS4 - PlayStation
発売元 (株)ソニー・インタラクティブエンタテインメント.

PS4版はファーストタイトルじゃん
PC版の発売元は505Gamesだけど
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:01▼返信
>>248
出ないよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:01▼返信
>>477
PS5ってナマモノだったのか…
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:01▼返信
>>485
その理論だとcodもファーストタイトルになりますよww
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:02▼返信
※485
ファーストパーティ製じゃないって言ってんのにまだ分からないのか?w
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:02▼返信
これ本当か?
マジでPS5売れなくなるぞ
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:02▼返信
>>263
何年前から時間止まってるんですか?(^^;
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:02▼返信
>>476
ソースは嘘ついて首になったやつかw
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:02▼返信
ホライゾンがRTX2080tiでもマトモに4k60fps出せないから
PCでクレクレするやつはRTX3090を買えよw
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:02▼返信
GKに都合の悪い記事は伸びないと言いつつアンソや豚の発狂コメで伸びまくるソニー記事
アンソ、ぶーちゃんいつもありがとう
ソニーはアンチにすら人気 これだけ幅広い客層がいるソニーは安泰だね
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:02▼返信
※488
デスティニーもそうなるな
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:03▼返信
>>253
哀れな事だ
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:03▼返信
またデスストアンチ豚が論点ずらししてるよ
本当に半島気質なんだな
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:03▼返信
>>490
記事ちゃんと読んだほうがいいぞ
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:03▼返信
そもそもデスストのPC版のパブは505gamesだ
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:03▼返信
>>490
文盲バカ
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:03▼返信
ソニーはやっぱり任天堂の下請けなんだな
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:03▼返信
「コンテンツIP強化の面では、プレイステーション専用タイトルの充実と展開を加速します。」がトップにあって
本当に下の方にPC展開するって書いてある意図が豚には分からないらしい。
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:04▼返信
>>485
それ時限独占してただけでファーストではないよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:04▼返信
FF7でもわかったことだが一年間の時限独占でも効果あるからな ゲーマーは一年も待てないってこと
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:04▼返信
>>501
超理論w
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:04▼返信
>>493
hUMA前提でつくってんだから、そこの問題でもない気がすんだがなぁ
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:05▼返信
コメ稼ぐにはどうしたらいいか
間違った事を言うのが一番いいらしい
修正しにくる人間でコメが稼げるんだと
はちまはバイトの豚雇ってやってんだろうな
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:05▼返信
パプリッシャー担当しただけでファーストタイトルは草
ゴキちゃんcodファーストタイトルだと思ってたの?w
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:05▼返信
>>504
そら最新ゲームは直ぐやりたいじゃん
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:05▼返信
>>504
おさがりPC版を喜ぶのはそもそもゲーマーじゃないよな
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:06▼返信
デスストとかいう誰も得しなかったタイトル
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:06▼返信
※508
バカな豚の理論ならそうなりますよって突きつけてるだけだよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:06▼返信
ゴキ理論だとフロムのブラボはファーストタイトル扱いなのか違うのか?
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:07▼返信
ようするにPC展開するのはPSプラットフォームに対しての広告のようなもんだろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:07▼返信
>>301
貧乏なのは捨て去る事も出来ずに古い規格のPCを使い続けてる奴らでは?
PS5の世代になってもマザーボードにグラボ載せて喜んでるとか余りの悲惨さに笑うわw
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:07▼返信
※513
それ言ってる信忠ぞ・・・
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:07▼返信
まぁもはや3ケタだからな
ソフト屋見越したほうがいいだろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:08▼返信
1年や早くても半年遅れぐらいで出していくんだろうから、どうぞお好きにとしか
グラの面でPC版のが完全版になるんだろうが、そこまでのハイスペックユーザーって
どのぐらいいるもんなんだろうな 高画質化の手間かけて元を取れるんだろうか
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:08▼返信
>>513
ブラボはがっつりジャパンスタジオが開発からんでんだろ
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:08▼返信
ブラボならフルプライスでも買うよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:08▼返信
精々新作出る前に化石旧作をPC移植程度じゃろ
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:08▼返信
>>512
販売元SIEだからファーストタイトルとかいいたした無能
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:08▼返信
>>513
都合のいい時だけファーストだぞ
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:09▼返信
ならPS5のデモンズはファースト扱い除外か
ブルーポイントもソニーの子会社じゃないし
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:09▼返信
PC版のツシマでたらゼルダやゼノブレイドのMOD入れ放題だな
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:09▼返信
※517
Switch出る前のWiiUもこんなもんだったよ?
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:09▼返信
それで任天堂に勝てるとでも?
ゲーム機で戦っても任天堂に勝てないからこんなことする
任天堂から逃げているだけだ情けない
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:10▼返信
まじでPS5買うメリットが無い
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:10▼返信
PS5先行でブームが落ち着いた数ヶ月後〜1年後にPC展開して再び収益上げようってやり方は上手いと思う
PSNとPCで売れればSIEがより強固になるし儲けたもん勝ちやろ
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:10▼返信
>>311
いやps5i以上はゼロやぞ
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:10▼返信
>>507
脳内ソース乙
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:10▼返信
>>527
自分自身から逃げた任天堂が何だって?
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:11▼返信
※522
それを言ったのは豚だからねw
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:11▼返信
コメント読むと新作は直ぐにPC移植されないよとか意見あるけどデススト直ぐに出たやん
嘘つきめ
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:11▼返信
>>1
自分のコメントにハート連打してる時ってどんな気分?
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:11▼返信
>>534
ほんそれ
こりゃツシマも時間の問題やろうな
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:12▼返信
ラスアスシリーズやツシマはもう移植始めてるだろうな
低スペックPC版でも動くし
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:12▼返信
※534
半年以上経って移植されたのをすぐとは言わんだろ
1年が短く感じるほど生きてる老人でもない限りな
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:12▼返信
こう言う話題でスイッチだの任天堂だの言ってる奴アホやろ
SIEは既に任天堂なんて眼中に無いのに
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:12▼返信
ゲームに関しては体験版とは言わずともせめてイメージ版やパイロット版くらい公開して資金募ってくれよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:12▼返信
>>354
あれもう日本で出とるぞ
型番違うだけや
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:13▼返信
そらソニーも倒産するわな
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:13▼返信
いまだに価格も発表しないやる気の無さだからな
撤退準備かもな
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:13▼返信
>>533
お前だよあほ
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:13▼返信
良かったプレステ買わなくてw
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:13▼返信
*518
PCで完全版という幻想を捨てろw
下請けにやらせるし技術もねぇからPC移植は不完全版だと思ったほうが良いよ?
MODで裸に出来る以外にメリットはないぞw
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:13▼返信
PS5は売れないからPCに展開していくという意味だろう
ゴキ君はしご外されたな
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:13▼返信
>>534
デスストはソニーファーストちゃうぞ
PCマルチは事前に決定されてたからな
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:14▼返信
そもそもの話 PS nowがPCでもできるんだから今更すぎるだろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:14▼返信
>>543
switchの価格発表は発売2ヶ月前だったけどな
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:14▼返信
PS5は売れないということをソニーが認めたに等しいな
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:14▼返信
※544
え?デスストはSIE販売だからファーストっていうから突っ込まれたのに何を言ってんだ?
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:14▼返信
PS5は売れそうにないしな
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:14▼返信
>>545
お前何も買ってないじゃん?
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:14▼返信
PS5の売り上げは絶望的だしな
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:15▼返信
PS5は全く売れそうにないな
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:15▼返信
いつコジプロがファーストスタジオになったんだよw
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:15▼返信
>>543
レースする相手もいなかったSwitchですら残り50日ぐらいに発売日と価格発表ですよ?
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:15▼返信
>>426
デスストはサードやが何を言うとるんや?
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:15▼返信
PS5は売れないだろうな
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:15▼返信
デスストはいい例えだろ
実際あれでPS4ブランドは薄れたし
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:15▼返信
大学生ですら今でこそゲームと言えば任天堂だけど

むかしプレイステーションと言うゲーム機があってなって言うとポカンとされる
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:15▼返信
PS5は売れないという事実が認定されたな
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:15▼返信
豚が連騰し始めた
白旗の合図だぞ
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:15▼返信
>>537
ノーマルPS4ですら問題なく動くホライゾンごPCではダメだったな
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:16▼返信
PS5は売れそうになくなったな
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:16▼返信
ソニーの公式がやる気がねえからな
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:16▼返信
>>545
20万以上でロードおっそいPC買うならいいんじゃね?
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:16▼返信
PS5は売れないと思う
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:16▼返信
PCだと急にコスパコスパ言い出すゴキ
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:16▼返信
何?今ごろファーストソフトをPC展開?誤記捨てはいつも10年遅れてんなぁーwww
スイッチなんて販売2年と経たずに有志が善意で全ソフトPC上に無料配布してるっつーのww
誤記捨てにこんなこと出来んの?www はい任天堂の勝ち決定~~~wwww
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:16▼返信
PS5はだめだろうなあ
ソニーがあきらめているのがわかってきたな
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:17▼返信
どこでもいっしょのクリエイターもソニー辞めて任天堂に入ったしな今頃スイッチのぶつ森に関わってんじゃね
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:17▼返信
>>524
デモンズの版権はSIE、デスストの版権はコジプロや
全く違うわ
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:17▼返信
PS5は売れないだろう
終わったな
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:17▼返信
pcユーザースコア3.9のデスストさん
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:17▼返信
記事タイトルに釣られた豚が内容理解せずに大喜びで馬鹿晒してるのな
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:17▼返信
>>434
まずPS5のロード速度をPCのアーキテクチャで実現せんことには10年経っても移植なんて無理だという現実を直視して下さいね(^.^)
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:18▼返信
いや、デススト発売当時はみんなPS4独占ソフトだと思ってたぞ
PC版も出るなんてそんな意見は全くなかった
みんなラスアスみたくソニーに新IPが追加された感じで話してたけどな
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:18▼返信
ヤバイゴキが日本語通じない混乱し過ぎだろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:18▼返信
もはや念仏のようにPS5売れないでクレクレするしかねーとか情けねー奴等だな
箱の売上げが絶望的だからまたPSが覇権ハードは確定なんだよ
PSNのアカウントだって引き継ぐし既に盤石なんだわぶーちゃん、諦めろw
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:18▼返信
>>531
横だけど違うとしたらマジで豚は異常者しかいないって事になるぞ
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:18▼返信
セガ「ソニーさんもこれでお仲間だね」
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:19▼返信
>>579
ほんそれ
今さらデスストはソニーIPじゃないからノーカンは無理があるわ
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:19▼返信
Switchですら3月3日発売日で1月13日に価格と発売日発表だから
ライバルがいるPS5はもっとギリギリまで攻めてきてもおかしくないな…
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:19▼返信
※579
独占とは思ってたけどファーストスタジオと思ってた奴はいねぇよw
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:19▼返信
>>579
ps4版発売直前にpc版発表されたんですが
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:19▼返信
PS5よりPCのほうが優れているという意味となるな
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:19▼返信
>>558
スイッチはPS4がこれ以上値下げするかどうか待ってただけだろうしな
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:19▼返信
>>564
てゆーかもう終戦でしょ
連邦とジオン暫定政府と停戦協定締結後に陸戦型ザクとトラックで頑張ってるようなもんかと
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:20▼返信
>>579
俺もそう思うわ

592.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:20▼返信
お、デモンズリメイクもブラボも近いうちに出そうだな。
PS5買わないでいーか。
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:20▼返信
PS5はスルーでいいか
ゲーミングPCでプレイするほうが快適に決まっているしな
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:20▼返信
セガとソニーは共通点ぱないの
どちらもブラック企業
セガ=セガ部屋
ソニー=キャリア開発室

595.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:21▼返信
露骨なハート連打だらけでナニコレ
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:21▼返信
あんだけ持ち上げてたデスストがソニーIPではないからノーカンは笑うわw
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:21▼返信
まあ任天堂の今年最後の新作ソフトがピクミン3"だけ"だから
豚はPSネガキャンやることしかないもんなwww
暇人どもめw
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:21▼返信
>>579
そもそもSIEの版権じゃねーからな >デススト
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:21▼返信
※592
ブラボだと移植に5年以上かかった事になるんだけどw
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:21▼返信
デスストの話はやめーい
あんなゲーム
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:22▼返信
デスストのIPをソニーが持ってたならすぐには出なかっただろうけどな
コジプロが持ってるんだよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:22▼返信
ゲハやってる癖に未だにファーストとサードの違いすら分からんムチムチポーク
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:22▼返信
デモンズソウルはソニーとフロムだっけ?
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:22▼返信
>>517
スイッチは毎週99%中華だもんな
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:22▼返信
>>580
お前ら豚キムチの日本語が下手すぎるだけなんじゃ?
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:22▼返信
※596
実際違うしな
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:22▼返信
CODもGTAもファーストタイトルだぞ
あとスパイダーマンていうソニー最強キャラいるから
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:22▼返信
>>603
ソニー
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:23▼返信
※596
持ち上げてたのとソニー版権じゃない、ファーストスタジオじゃないってのは
そもそもなんの関係もない事だぞ?
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:23▼返信
馬鹿にしてた箱と同じやん
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:23▼返信
豚はどんだけデスストにコンプレックス抱いてるんだよw
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:23▼返信
>>602
デスストがファースト?w
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:23▼返信
※588
唐突な断定に草
PS5ファーストタイトルが出ないのにPCは(持ってないけど)優れているんだ!
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:23▼返信
※596
スイッチ版ドラクエ11Sが爆死してその一年後時限独占だった事が判明した途端クソゲー扱いする外道豚w
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:24▼返信
グッバイPS・・・
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:24▼返信
デモンズに至っては11年前の移植になるのにすぐなんて言えるのは90以上の老人くらいかな?
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:24▼返信
>>607
アホ発見
ゴキの知能もゴキなみ
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:24▼返信
※614
お前らが欲しい欲しいと泣いて頼むから・・・・w
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:25▼返信
※611
あいつにとってスイッチで出るか、出ないかしか考えてないんだよw
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:25▼返信
デスストは予約数と前評判がヤバすぎて急遽PC版発表したからな
一週間前がデッドラインだったんだろう
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:25▼返信
>>610
同発と残飯は流石に違うんじゃねぇかな
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:25▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:25▼返信
※617
SIE販売ならファーストって喚いてった豚の意見そのままならそう言う事になるんだけど・・・
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:26▼返信
※614
同じゲームの2本目購入ご苦労様ですw
まぁPSユーザーはそういうの慣れてるかも?
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:26▼返信
前もデスストはソニーファーストとか豚が言い出して散々馬鹿にされてたよな?
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:26▼返信
>>620
未だに世界売上公表されないの草
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:26▼返信
これにはセガの名越もにっこり
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:26▼返信
>>624
まーた言われて悔しかったシリーズかよw
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:27▼返信
ゴキブリ「糞箱はPCに逃げた!」
ソニー「PSもPCに頼るんだけど」
ゴキブリ「……」
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:27▼返信
>>618
そんな豚みたいなことしねえよw
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:27▼返信
スパイダーマンも一応任天堂スイッチに出てるゲームにも出てるしな
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:27▼返信
デスストはハマる人はハマるけどな
まぁクセ強めだな
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:28▼返信
>>625
言い出したのお前だろwww
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:28▼返信
>>617
ハート連打して自演とかやっぱ豚の頭狂ってるな
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:28▼返信
>>485
CODってファーストやったんか
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:28▼返信
利口なやつはPS5は買わない

買うのは情弱だけ
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:28▼返信
※618 豚「ペルソナ5クレクレ」

スイッチ版ペルソナ5スクランブル爆死

豚「本編ねえのに売れるわけねえだろ!」

アトラス「スイッチだけじゃあ売れないからPS4版メガテン3発売するわ」
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:28▼返信
>>547
コンテンツIP強化の面では、プレイステーション専用タイトルの充実と展開を加速します。
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:28▼返信
>>632
浜村ハマるw
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:28▼返信
※629
やっと会話形式出してきたかw
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:29▼返信
サード「PSが死んだらゲーム業界が死ぬ」

サード「任天堂ハードは任天堂専用機、あってもなくてもゲーム業界には一ミリも関係ない」

これw
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:29▼返信
>>624
え?スイッチのデラックスシリーズ?
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:29▼返信
>>570
他のコメントは読めないガイジ?
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:29▼返信
>>632
世界観独特だしこれまでのゲームシステムとは違うしで万人受けするもんじゃないな
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:29▼返信
いつものいじめられてるぶーちゃんw
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:30▼返信
とあるゲームオフ会でプレステ版買ったアホはお断りって貼り紙あったぞw
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:30▼返信
>>508
それ言うてんの豚やぞw
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:30▼返信
>>641
サード売上一割の任天堂なんだから当然だわ
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:30▼返信
>>592
コンテンツIP強化の面では、プレイステーション専用タイトルの充実と展開を加速します。
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:30▼返信
ソニーは保険屋だしゲームなんておまけよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:30▼返信
いいと思うよPSユーザーは今まで通り買うと思うし、PCユーザーにも買ってもらえるならいい事だよね
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:31▼返信
ソニーファーストすら脱PとはPS5も長くないな
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:31▼返信
PS5買う必要ねーなw
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:31▼返信
※646
差別主義者な所は在日とパヨクと豚の共通点だよな
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:31▼返信
循環転売しかもう先が無いからか豚がネガキャンに必死ですな
あっちの界隈が焦燥感に駆られてるのがよく分かるわw
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:31▼返信
>>523
え?
ジャパンスタジオはファーストじゃないって???

頭おかしいな
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:31▼返信
※624
スイッチ版の移植じゃなかったら、買うつもりだったよ。
旧PS4版より映像が劣化してしまうので止めた。
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:31▼返信
やっぱりファーストの信頼性はSwitchなんだよね
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:32▼返信
PC市場ってそんな大きくないぞw中国人しかいないしお前らパソニシに誉はないのか?
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:32▼返信
任天堂なんかソフト発売前からファーストソフトをPCで無料展開しているじゃんwww
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:32▼返信
一年二年待てるならPCでもいいんじゃね
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:32▼返信
>>651
PSユーザーなんてもういねーよ

平成の遺産だろ

663.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:32▼返信
>>633
お前みたいな豚じゃねぇんだからそんな馬鹿なこと言わねぇよw
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:32▼返信
デスストとかいうマジモンの黒歴史
世界売上は一生公開されない模様
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:32▼返信
>>661
PS5タイトルの販促のために旧作出すって話じゃろ
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:33▼返信
>>574
豚に権利関係を理解するような知能があるわけないやろ
所詮豚やぞ
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:33▼返信
ソニー「そんなんだからハブられるのでは?」

任天堂「よいか?二度と儂を侮るでないぞ?
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:33▼返信
PS1やPS2の頃は良かったなあTVでもCMやってたし

おれアークザラッドのCMやどこでもいっしょのCM好きなんだよね
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:33▼返信
>>332
後の豚のコメなんてウソばかりで見るに値しないわ
最初のコメにアンカかけてる奴で充分
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:33▼返信
>>624
新ハード出る度に旧ハードの移植マリオ買わされる任天堂ユーザー馬鹿にするなよw
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:34▼返信
>>660
ペーパーマリオw
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:34▼返信
※663
ぶーちゃんってボロクソにやられるとすぐに人のせいにし出すからなw
馬鹿な事を言ってるって自覚ないのがすごいよな
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:34▼返信
【超絶悲報】『ペーパーマリオ』最新作リリース前にも関わらずすでにPCエミュレーターで動作
・『ペーパーマリオ オリガミキング』はまだ発売前だが、すでにPC用のNintendo Switchエミュレーターでプレイアブルな状態だ
・ハックされた任天堂ゲームがPCエミュレーターで出てくるのは珍しいことではないが、発売前のソフトがリークするのは任天堂にとっては新たな頭痛の種と言えよう
・YouTubeに検証動画が投稿されていたが、米任天堂からの著作権侵害の申し立により削除されている※任天堂はわざとやっているの?w
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:34▼返信
>>662
任天堂は昭和の遺産w
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:34▼返信
>>641

実際サード比率1%未満だしサードとしては任天堂ハードなんてあって無いようなもんやろ
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:34▼返信
>>529
それやるなら早くPCのハイエンド帯でもええからPS5レベルの実行性能を実現してもらわん事にはな
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:34▼返信
ツシマはPCで遊ぶわ
マジでSwitchとPCだけでいいわ
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:34▼返信
クソ豚また負けてるじゃん
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:34▼返信
>>664
別に売上発表しなくても黒字なのは事実だからねぇ
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:35▼返信
ゴキステ5
・6〜7万円
・RDNA 1
・8テラフロップス
・ロンチ未だに無し
・PCマルチ明言←NEW
どんどんヤバくなってくなこれ
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:35▼返信
>>679
そりゃ赤字食らうのパブリッシャーだからなw
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:35▼返信
今のソニーは保身しか考えてないよ
だからゲーム制作は減少傾向にあるんだ
これからはエレクトロニクス事業に力入れていくって方針切ってるし
株主も外人しかおらんからね
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:35▼返信
ロンチ3ヶ月で割られたスイッチさんは偉大だなw
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:35▼返信
任天堂はPCに無料でソフトを配ってるから太っ腹だよなw
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:35▼返信
すげぇ、今の時代に発売前に割れるとかどんだけガバガバなんだよw
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:36▼返信
プレステでツシマ買った奴あわれでならんな
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:36▼返信
>>662
FallguysのPSユーザー数出た後にそんなこと言っても負け惜しみにしかなってねぇぞw
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:36▼返信
※680
エヌビディア(NVDA)の決算情報・2020年8月1日
テグラ プロセッサー(Tegra Processor)
…14億53百万ドル(前年同期比5.7%減)

※おい、ぶーちゃんどういう事だよ!w
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:36▼返信
デスストはやめたれ
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:36▼返信
任天堂ハードってマジコンと言いソフト無料で出来るからマジ助かるわwPCで無料でやらしてもらいますw
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:37▼返信
※680
AMDがHPで直々に否定してた事を書くってどんな気分だ?
調べられたらすぐにバレる事を書くってのは賢いことではないぞw
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:37▼返信
>>548
偶蹄目に道理が理解出来るわけもない
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:37▼返信
>>680
ソフトも見た感じ外人しか買わんだろ
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:37▼返信
>>685
任天堂ハードでは当たり前のことだぞw
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:37▼返信
PCでフリプ展開している任天堂w
それでDL率上げるの?
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:38▼返信
>>685
任天堂界の常識は他のゲーム界では非常識w
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:38▼返信
プレステ買わせといてPCでソフト出すとかソニーさん詐欺では?
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:38▼返信
PS5とXSXのゲームをPS4レベル劣化させるのはかなり苦労するって記事になってたろ
最初からマルチじゃない次世代機専用タイトルが簡単にPCに出るとは思わねえ方が良いぞ
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:39▼返信
ロードも新作も周回遅れ
もうPCはチートとMODしか取り柄がないね
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:39▼返信
>>561
半島ではそうなってんのか
日本に居ると理解出来ん事が起こるなあの集落はw
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:39▼返信
PCでできるフォールガイズを何故かクレクレしてる豚どもが多すぎる時点でゲーミングPCなんて普及しねぇよ PS5相当のスペックなら尚更豚なんかには手が出せないだろうよw
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:39▼返信
※697
出ても数年後だしいいんじゃね?
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:39▼返信
デスストさん笑
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:39▼返信
>>697
騙される方が悪い

ソニーなんか信じるからよ
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:39▼返信
>>680
箱のディスコードに貼られてたリストの内容通りのFUDwww
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:40▼返信
※697
PS5では、「スピード」「触感」「音」に新技術を投入することにより、PS4での素晴らしい体験をさらに高め、次世代機にふさわしい、エクスクルーシブなゲーム体験を提供します。

エクスクルーシブ=独占
PCはお古なPS4タイトル移植で我慢しとけw
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:41▼返信
>>697
スイッチ本体買わせてPCでソフト無料配布とか任天堂はユーザーをバカにしてんのか?
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:41▼返信
これってPSからの撤退もあり得るってことかな?
もしそうならPSは買わないほうがよさそうだな
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:41▼返信
尚、任天堂のゲームはPCでフリープレイ中w
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:41▼返信
>>702
だったら今後PCでも出すって明記しとけよ

雑誌特典とかのDLCとかだったら普通に明記されとるぞ
今後配信されますとか

711.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:42▼返信
だからSwitchとPCの二刀流が最強だといつも言われてるのに
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:42▼返信
悉く正論で論破されるから豚の煽りもだんだん弱くなって来てて草
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:42▼返信
>>697
PS5の専用タイトルは出せないし、過去の作品やりたいのか?
PSNセールでもっと安く買えるのに
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:42▼返信
PSは買わなくていいだろうな
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:42▼返信
クソ豚追い詰められて撤退撤退言い出すとかまだ1000もきてないのに早すぎだろw
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:42▼返信
>>633
これだから韓国人は
いや違った豚だったわ
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:42▼返信
【悲報】スイッチ終焉
YouTubeで『スイッチ 改造 Tinfoil』検索、
全ての任天堂スイッチが無料でやり放題
本体だけでなんとソフト全てダウンロード

※道理でスイッチは本体ばかり売れているんだなw
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:42▼返信
PSは必要ないことが証明されたな
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:42▼返信
ファーストのソフトがPCにも流れるならマジでPCでよくね?
7万も出してPS5買わないよ
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:43▼返信
>>2
ゴミクズハードSwitchのゲームはPCでも出きるんだよねwww
そもそも、3DSとWiiUあればSwitchいらないし
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:43▼返信
※710
PSのソフトは、雑誌特典なのかな?
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:43▼返信
PCとSwitchがあればほぼ全てのゲームを遊べるからな
ソニーが折れたからなおさら
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:44▼返信
デスストww
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:44▼返信
※719
買わなくていいのでは? 是非そうして下さい。
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:44▼返信
>>710
いや、3年後のことなんかわからんだろww
今ファーストはPS5専用ゲームしか開発させてないからな?PCがPS5に追いつけるまで出ることはないぞ
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:44▼返信
>>662
え?
1500万人が200万人より少ないって???
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:45▼返信
>>710
出すかどうかわからんものに初めから表記するかよ

中国正規販売前から中国語二種を入れている任天堂ソフトとは違うんだぞ
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:45▼返信
※710
ホライゾンで3年くらいか、そんな経ってるのに移植されて喚き散らす奴っておるんかね?
買ってもないソフトなら喚き散らす様な事はしないだろうし
お前みたいな豚が喚いてもなんとも思わんけどね
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:45▼返信
国内のゲーミングPCなんて誰も持ってないようもんだろ
Xboxといい勝負じゃねーの
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:46▼返信
在庫300万はなぁ
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:46▼返信
>>680
全部嘘じゃねえかw
一つくらい本当の事書いたらどうよw
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:46▼返信
>>791
たった7万出し渋る貧乏人がゲームの為にPCなんて買わねーだろマヌケ
大体まだPS5の値段公表されてねーよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:46▼返信
>>722
それなのにFallguysスイッチにクレクレするんだ
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:47▼返信
皆がPS5独占ゲームを楽しんでる間、何年も前のPS4のゲームをPCで遊んでる自称PCゲーマー(笑)
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:47▼返信
※719
出すのは使い古されたPS4タイトルですよ、誤解なきようにw
しかも検討中だしスタジオ強化の投資や買収の資金が尽きたら移植するように読めるからな~
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:47▼返信
なんで出るかどうかわからないPC版にいちいち目くじらたてんだよ

ポケモン削ってまで正規販売がまだなのに中国語二種入れている任天堂界とは違うんだよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:47▼返信
>>730
それ嘘でしたと謝罪したやつねw
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:47▼返信
※729
売れに売れたPUBGで50万とかだもんな
フルプライスじゃないしセールも込みでだが、そんなソフトでしか50万超えない市場だから
なんでそんな市場の連中が偉そうに喚き散らしてるのか理解できないわ
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:48▼返信
>>733
PCでできるゲームなのになww
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:48▼返信
○株式会社G-MODEは、ガラケーで配信をしていたゲーム、4タイトルをNintendo Switchで復刻することを発表した。
 復刻されるゲームは、『フライハイトクラウディア』、『愛と労働の日々』、『くるりん☆カフェ』、『ビーチバレーガールしずく』となっている。各タイトルの価格はそれぞれ500円。
○ネオジオポケットカラー『キング・オブ・ファイターズ R-2』『サムライスピリッツ!2』がswitchで今夏配信!←ぶーちゃんはこれでもやってろよw
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:49▼返信
>>719
PC買うやつが7万でワーワー騒ぐとは思わないがw
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:49▼返信
なおPS4より高性能なPCユーザーは数%の模様
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:49▼返信
>>732
適正価格って知ってる?
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:50▼返信
7万なんて4K60fps可能なグラボすら買えねぇってのw
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:50▼返信
最近は任天記事がもろに少ないな、もう撤退したの?
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:50▼返信
そんなにゲーミングPCがいいならコナミから発売されているゲーミングPC買ってやれよw
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:50▼返信
PS4では900円で買えるソフトをPCだと定価で買わせるしな任天堂を見習えよPC版全部無料だぞ?
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:50▼返信
>>737
豚はそういう嘘にしかすがることしかできなくなってると
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:50▼返信
在庫トリプルミリオンデススト
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:51▼返信
>>736
販促目的でPS4タイトル出す分には特に問題ない

ただ、ファースト製PS5タイトルのPC版が出るってのは馬鹿の物言いやな
PS5の独占体験を強化するって内容の記事なんやで、これw
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:51▼返信
ユーザーモデルに黒人を使ってるのがクッセーな
ポリコレソニーにはノーを突きつけようぜ
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:51▼返信
>>734
ファーストだし、PCに出すころには2000円以下のセールで出るからなw
ホライゾンをsteamでフルプライスで買ってるのを見て笑ったわ
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:51▼返信
>>738
その推計50万だってスペック足りてないようなのがうじゃうじゃいるからな
まぁでも50万だったら上限10万のXboxと同等扱いは適切じゃなかったわ
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:51▼返信
フリプするぐらいなら一年後にでもPCで売ったほうが利益がでるってことか
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:52▼返信
>>745
中国で宜しくやってるよ
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:52▼返信
任天堂界はクレカ情報抜きも無料だからなあw
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:52▼返信
>>711
じゃあPCマルチのタイトルスイッチにクレクレするなよw
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:53▼返信
>>743
PS4も当時この値段で出せるわけがないって低価格で発売されたんですよ
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:53▼返信
>>736
PS5の独占タイトル強化していく。
過去作をPCに出すかどうか検討中って記事だぞ
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:53▼返信
在庫過多でフリプにもできない模様。
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:53▼返信
最高級思考のpcユーザーと層が被るわけないしな
素直にpc版出すのは正しい
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:53▼返信
>>750
新作の販促目的で旧作品をフリプやるのと同じようなもんなのに
豚はバカだから理解出来ないんだよなw
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:54▼返信
ぶーちゃん必死でデススト使って反撃してるのにGKの抉り方がえげつなくてどうしようもないっていう
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:55▼返信
まぁコンテンツIPの強化で開発期間の短縮を目指すらしいから
1年ごとまでは行かなくても2年置きにファーストのゲームが発売したら素晴らしいことだね
その資金はPS4タイトルの移植で稼ぐってことだよ、理解しろw
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:55▼返信
任天堂はハードだけ売れてソフトがなぜ売れないか、それはマジコンと一緒で無料で出来るからですw
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:55▼返信
>>761
PS4タイトルならPCでも動く
が、PS5タイトルをPCで動かすのは無理やな

少なくともPCがPS5並みの爆速ロードを達成するまでは待たなきゃならん
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:55▼返信
※743
それは、無駄使い とか 安物買いの銭失い とか指摘した方が良いでは?
CS機は、コストパフォーマンスは良いと思いますよ、ゲーミングPCより。
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:56▼返信
個人的には昔MSX時代のソニーゲームソフトを出して欲しいなあ
トラックボーイ ペイロードとかw
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:56▼返信
>>747
豚「やめろペーパーマリオが頭によぎる...」
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:57▼返信
デススト買取800えーん
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:57▼返信
>>1
Switchで遊んでるとバカになるのか

バカだからSwitchで遊んでるのか

中韓人だからバカなのか
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:57▼返信
豚「PCとスイッチがあればいいなw」
豚「でもPCマルチのタイトルはスイッチにクレクレするぜw」
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:57▼返信
あつ森がファミコンのスーパーマリオの国内累計売り上げをこえたらしいが・・・

スイッチ本体6,144万台、ソフト:4億667万本
ファミリーコンピュータ本体6,191万台 、ソフト:5億1万本
※マジでスイッチ本体とソフトの売り上げバランスがwww
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:58▼返信
結局何しようがソニーが儲かるってだけなwアンソはそれでいいの?
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:58▼返信
>>766
UE5のデモ発表でPS5でないと動きませんとか言われてるしな
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:59▼返信
>>11
残飯おめでとうございます。
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:59▼返信
アンチ乙
在庫トリプルミリオン達成したから
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:59▼返信
>>745
中華転売の情報ばかりかな
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:59▼返信
※773
サードの売れ行き悪いから1億本も少なくなってるのか
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:00▼返信
>>17
都合悪い?
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:00▼返信
信者に甘やかされてきたファーストタイトルが
PC勢の厳しい目に耐えられるか怪しいけどね
早々に投売りされるだろう
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:00▼返信
箱SXタイトルはPCでも動くが、PS5はPCでは動かんのだよ

爆速ロード不可能だからロードでガクガクになるし、テンペストエンジン(PS5のGPUに内蔵)がないから3Dサウンド体験も消滅
デュアルセンスの完全なドライバがないと振動も可変トリガーも体験できん
こんなもん少し考えれば理解できるやろ

頼むから正気に戻れよ、馬鹿のフリをするな
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:01▼返信
サンドバッグデススト
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:01▼返信
>>26
ママが買ってくれないの?働いてないの?
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:01▼返信
>>781
いや、セールって売り手が設定するんやで
Steamエアプなん?
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:02▼返信
>>29
50マンさんかな?wwwww
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:02▼返信
>>774
ソニーを叩くためにソニーを持ち上げる連中やぞ
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:03▼返信
>>37
ブヒーwww
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:03▼返信
>>783
豚をサンドバッグにするのに最適ではあるな
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:03▼返信
>>785
売れなくてPC版開発費を回収できなかったら
投売りでも売るしかないだろう
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:04▼返信
>>40
はっずかしいいぃぃいwwwww
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:04▼返信
>>789
在庫トリプルミリオン?ww
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:04▼返信
>>781
確かにマリオとかポケモンとかどんどん出来悪くなってきてるし厳しいよな
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:04▼返信
これでピシニシ君も安心してソニーのゲーム買えるじゃん
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:04▼返信
フリプの遅効性毒が回ってゲーム売れなくなったからPCに逃げようというソニーの自業自得
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:05▼返信
>>782
じゃあ出さなきゃいいじゃん
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:06▼返信
>>792
まだその嘘信じてるんだ
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:06▼返信
>>790
それサードがよくやってることだな
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:06▼返信
>>797
世界売上はよ
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:07▼返信
>>790
売れないという前提がいい加減過ぎるわ
てかオンリーワンなんだから急いで値下げする意味なんて無いわ
定価で放置して時間かけて稼げば良い
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:07▼返信
>>73
予約始まってた?wwwww

ぶーーーちゃんw
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:07▼返信
PS5のソフトが1、2年遅れで出ると思ってる奴もめでたい頭してんな
そもそも動かねぇよ
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:08▼返信
>>799
そのデマ言ってたやつはコミュニティの管理者クビになったぞ

MS広報と繋がってSIEのネガしまくってた嫌疑すらある
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:09▼返信
>>77
PCでSwitch遊べるなら、Switchもいらないんだなぁ。
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:09▼返信
チョニー自ら脱Pワロタ
相当追い込まれてるな
Switchにも出していいのよ
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:09▼返信
>>796
だからPS5タイトルは出さんって言ってるやろ
アホの子なん?
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:09▼返信
>>795
そのソニーのソフトの半分しか売れていない任天堂はもう終わりだね
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:09▼返信

ソニー自ら競争相手に身売りするとか草

流石売女なだけありますわ(((*≧艸≦)ププッ
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:10▼返信
>>371
PS3にも並べない次世代機があるんですよ。
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:10▼返信
>>796
記事よく読んだか?PS5の独占タイトルを強化していくって内容なんだが

PS5のゲームを出すなんか豚しか言ってないだろww
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:10▼返信
※805
任天堂は既にファーストソフトをPCで無料配布しているもんなw
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:11▼返信
>>385
豚じゃよ
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:11▼返信
おーとオリガミマリオが売れてないのはPCで無料配布しているからって言い訳はなしねw
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:12▼返信
>>105
Switchで遊んでるとバカになるのか

バカだからSwitchで遊んでるのか

中韓人だからバカなのか
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:13▼返信
>>805
switchじゃ動かないじゃん
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:13▼返信
>>803
コナミクビナンデス
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:13▼返信
PS4が世代交代で引退してもPCの市場へ開拓していく道があるねって話だぞ?
文盲が浮かれてアンソする様はみっともないぞw
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:13▼返信
>>802
ホライゾンが3年かけてあの出来だもんな
技術力ないわなwww
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:13▼返信
PS5キャンセルしてきたわ
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:13▼返信

[悲報]

パソニシは実はゴキブリだった
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:13▼返信
※808
一方スイッチはヤリ○ン女みたいにガバガバたもんなw
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:14▼返信
>>113
とうとう悔しさに耐えきれず…(^^)
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:14▼返信

ねぇねぇゴキちゃん

これから“も”PCの時代だよね?
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:14▼返信
>>795
フリプが遅効性毒ならPCは即効性毒だな
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:14▼返信
※52
どっかで見たと思ったらフォトナの記事か
20~30FPSのスイッチ版ってどう見えるんだろうな?
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:14▼返信
もうしばらくGTX1080のままでいいかと思ってたけどRTX3080か3070でも買うかなあ
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:14▼返信
俺も買うのやめた!
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:15▼返信
>>816
ダスクゴーレムはコナミ社員だったのか
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:15▼返信
>>128
残飯おつー
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:15▼返信
>>823
そもそもPCの時代だったことがない
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:15▼返信
残飯大好きな奴らが喜んでるな。

もっと残飯いります?by任天堂
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:16▼返信
>>802
動いても30秒ロードとかなw
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:16▼返信
PS4売ってくるわ
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:16▼返信
>>131
学習能力・記憶能力ないと、なかなか生きてくだけでも大変そうだね。
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:17▼返信
>>142
(`🐽´)ノシ♥️Σ
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:17▼返信
>>773
ファーストもサードも売るソフト無いもんだからおっちょこちょいな任天堂があつ森の売り上げ盛り過ぎちゃっただけやぞ🤫
初代マリオの累計を1年未満で抜くなんてアホな売上げ工作普通の頭してたらしないもん!
装着率102%の任天堂はそこに気付けなかったみたいだけどw
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:18▼返信
>>155
やっぱ残飯専用機かうよな普通
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:18▼返信
>>830
LOLの時が全盛期だったな
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:18▼返信


あちゃー。゚(゚´Д`゚)゚。

ゲーミングPCもどきのPS5じゃ役不足だったかwww

840.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:19▼返信
>>833
君のそのPS4を買いたい人はいっぱいいるんだから早く売ってPS5に備えなさい
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:19▼返信
>>197
だってPCなんか持ってないんだもーん!
PS5買えなくてネガキャンしてんのに
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:20▼返信
>>818
PS4のhUMA前提のゲームの移植なんて軽く死ねるぞ
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:21▼返信
>>833
今なら倍近くで売れるぞ
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:21▼返信
>>417
Switchで叩けない→xboxで叩く
xboxで叩けない→PCで叩く
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:22▼返信
>>826
RTX3080でPS4タイトル遊べばええんちゃう?
Pro以上の画質にはならんかも知れんけど
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:22▼返信
>>833
売るには良いタイミングやぞ、マジで
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:22▼返信
実際、ユーザーにとってはあんまり関係ないこと、強いていうなら選択肢が増えるという意味では良いことだし、SONYにとってはPCにも出せるからおいでと交渉を円滑にした上で、サードにはPCとPS4のマルチが簡単だとアピールする事もできて、後発マルチにすれば二段階で山を作れて儲かるわけでしょ?
損なくね?
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:22▼返信
去年3.7万で買った2TBのPS4Proがヤフオクみたら新品6万超え中古でも4.5万とかでビックリだわ
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:22▼返信
>>189
悔しいブヒーー!!(`🐽´)ノシ♥️Σ
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:23▼返信
>>206
ススス スイッ スイスイッ
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:24▼返信
>>208
残飯大好きw
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:25▼返信
>>212
残念な32歳さん?
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:25▼返信
>>845
というか3080って幾らするんやろ
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:25▼返信
>>847
この件でソニーとPS5叩いてるのはユーザーでも何でもない無関係の豚やからな
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:26▼返信
>>221
また笑われにきたかwww
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:26▼返信
>>223
ラリックマw
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:28▼返信
>>229
豚が惨めだ~w
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:30▼返信
僕らの大切なサンドバッグが、ハート連打で悔しさを爆発させてる…。
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:31▼返信
>>819
どこで予約できるんですか!
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:32▼返信
Switchで遊んでるとバカになるのか

バカだからSwitchで遊んでるのか

中韓人だからバカなのか
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:32▼返信
電通を通して宣伝だけで売り逃げる任天堂とは違い、技術供与を含めて1stパーティの技術力をサードパーティにも融通するSIE。
業界の最先端を行くSONYと拝金主義で技術の梯子を外した任天堂の差がわかるな。
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:33▼返信
>>783
steamでも好評だし叩いてたのは遊べない奴らとPS独占ソフトを目の敵にしてる奴らと判明して良かったわ
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:37▼返信
>>777
親殺w

小枝ゲットだぜwwwww
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:37▼返信
>>781
ススス スイッ スイッ
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:38▼返信
>>853
RTX2080tiより高いんじゃね?
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:40▼返信
PS5とPCも強化しよ
なんでも明日発表されるnVidiaの新型GPUは今までのより安くてトンデモない性能らしい
なんで安いかっていうとAMDの次期新型GPUが相当高性能で相当安いから対抗せざるをえないらしい
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:40▼返信
>>833
『俺にも持ってないPS4の売り方教えてください!』
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:41▼返信
ソニーはチカニシ!
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:42▼返信
諦めなよゴキ君
ソニーは中国に夢中で日本市場なんか最早どうでもいいんだよ、だからあっちで圧倒的な台数誇るPC進出をしていくのは当然なんだ
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:43▼返信
>>867
いや、PS5はPS4互換あるから売るってだけ
何が気に入らないのか知らんがその程度のことでいちいち突っかかってくるなよw
871.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:44▼返信
※869
無料配布で展開なw
872.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:44▼返信
>>869
台数圧倒的でも海賊版出回りすぎて利益がPS4の10分の1っていう…
873.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:44▼返信
>>868
草不可避
874.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:46▼返信
>>866
日本に来たら値段盛られるやろ
875.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:46▼返信
>>823
それなのにFallguys倍近く差があるんだな
876.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:47▼返信
北の王が脱北するあれかな
877.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:49▼返信
デスストとかいう古傷
878.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:00▼返信
>>11
何の理解もしてなくて草
879.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:02▼返信
デ、デスストww
880.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:03▼返信
また任天堂を突き放してしまうな。

任天堂は吸収される前に新機種出せるんだろうか。
吸収されてしまえば任天堂なんてないんだから、ソニーに土下座しなくてもPSにソフト出させてもらえるんじゃないかな。
881.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:05▼返信
在庫300万は土下座ですまない。
882.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:05▼返信
ソニーの戦略でしょ?
脱Pとか言ってる人は馬鹿丸出し
自分のとこのものをメリットないのに放出するわけないじゃん
883.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:05▼返信
>>869
ススス スイッ スイッ
884.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:05▼返信
>>881
小枝ちゃんw
885.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:06▼返信
お前が脱pかよ
886.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:08▼返信
>>884
小島ちゃんw
887.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:09▼返信
中国と韓国の危機時に任天堂の危機も来てて草
もう10位以上にはなれないね。
なんで下に向かって穴を掘り進めるんだろう。
888.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:09▼返信
>>886
俺の親を殺した犯人は小島か!
889.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:10▼返信
>>861
ソニーの投資→業績にプラス
任天堂の投資→業績にマイナス
これだから
890.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:10▼返信
エピックに270億献金した穴埋めだろ
891.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:10▼返信
こりゃ本格的にPS5はいらないなw

PS5 = PCの劣化版が遊べる情弱馬鹿が買う器械
892.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:14▼返信
>>891
残飯大好き、誰もやらなくなった頃やりたい人向け
893.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:14▼返信
デスコジマ
894.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:14▼返信
>>891
今度はpcが劣化版になるのにそれはおまえが馬鹿だろ
895.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:16▼返信
>>893
小枝あったよ!みんな!これを使うんだ!
896.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:17▼返信
デスストやってるやついなくて草
897.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:20▼返信
>>896
数少ない人気ゲーを何年も遊ばないと、次がないハードの場合は別
898.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:22▼返信
>>897
デスストが人気ゲー?w
899.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:27▼返信
ステマ監督
900.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:27▼返信
900ならステマ監督引退
901.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:33▼返信
ゴキブリが箱のPC連携を叩いてたらこれだからなあ
ちゃんとPS5にもPCで十分って言えよな
902.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:34▼返信
>>901
同発と後発の区別もつけられない無能
903.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:35▼返信
>>898
steamでも好評でホントすまんな
904.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:35▼返信
>>903
ユーザースコア3.9(笑)
905.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:46▼返信
>>904
ポケモンより高くて草
906.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:48▼返信
>>905
在庫数?w
907.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:52▼返信
>>906
韓国では在庫数を高いと言うのか
908.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:53▼返信
>>901
PS5専用タイトルがPCで動くわけないやろ、アホなのか
出すのはPS4タイトルや
909.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:55▼返信
>>907
チ○ン顔監督の悪口やめたれww
910.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:55▼返信
>>906
在庫は明らかにポケモンの方が多いだろ
911.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:56▼返信
>>909
とテョンが言っています
912.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:57▼返信
>>908
技術力不足で不具合祭りブサイゾン
913.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:58▼返信
>>911
鸚鵡返しで敗北宣言ありがとう
914.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:59▼返信
>>912
PCがゴミなだけやで
915.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:02▼返信
>>912
PS4専用に作ったタイトルがPCでまともに動くわけねーやろ
現実見ろw
916.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:02▼返信
>>914
技術力のなさを責任転嫁するしか能のないゴミ開発
917.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:03▼返信
>>915
技術の梯子の長さ足りなかったねw
918.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:04▼返信
プライドのかけらも無いな
任天堂を見習って欲しい
919.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:05▼返信
>>913
まーた自己紹介してんのか
920.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:06▼返信
>>916
PCは一律の性能じゃないからな
あとホライゾン移植はゲリラじゃないで
921.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:06▼返信
PS5で出たソフトをボトルネックモリモリなPCで出して宣伝になるのかね実際?
ラチェットみたいなのをPCで出したら酷い別物になりそうだが
922.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:07▼返信
>>917
PCってPS4より低性能なんだね
923.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:08▼返信
ホライゾンもPSファーストだから色々工夫されてたんだろ?
そりゃ特化モノを汎用品で動かすのは厳しいかもな
924.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:11▼返信
>>922
日本語通じてなくて草
925.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:11▼返信
>>917
マルチ前提のタイトルは移植可能やが、PS4ハードウェア前提で組込プログラミングされたタイトルの移植は超絶困難やで

PCの性能が大きく伸びたからようやく移植出来ただけの話やw
926.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:11▼返信
>>924
まーた自己紹介してんのかw
927.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:14▼返信
>>923
まあ、メモリキャッシュのヒット率まで計算されてるからな
特にPro特化タイトルはVEGAの機能でアクセレートされてる(部分的にはプリミティブシェーダまで入ってる)から、PCで効率出すのはスゲー大変よw
928.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:15▼返信
勝者の余裕やな
宗教でソニーハードに触れなかった方々には良い機会かも
929.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:15▼返信
>>926
鸚鵡返しは敗北の証
930.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:16▼返信
デスストを掘り返すのやめたれ
931.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:16▼返信
>>921
出すわけないやん、ちゃんと記事読みなよ

PS4タイトルをPC展開して小遣い稼ぎするってだけだよ
932.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:17▼返信
>>930
「僕ちんに構って!」って言った方が伝わりやすいと思ふ
933.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:18▼返信
PC自体、パワーでゴリ押してるだけだしな
934.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:18▼返信
>>929
ブーメランやなw
935.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:18▼返信
>>925
ps4で4k60すら両立できないのにまーだ性能上とかほざいてんのか
936.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:18▼返信
>>933
そそ
ホライゾンはゴリ押しで無理やり動かしてるよーなもん
937.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:18▼返信
※914
PC触ったことない生ゴミがなんか言ってるww
ほとんどのゲームで不具合なんか発生しないわ
ゲリラの調整不足だ情弱家ゴミワロ
938.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:19▼返信
>>934
はい敗北宣言
939.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:21▼返信
アンチ乙
在庫はトリプルミリオン達成したから
940.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:22▼返信
>>935
脳無しすぎて草
PS4のハードウェア前提で作られてるタイトルだから、PCに移植しても「Proと同じ見た目にする」のが限界なんだよ
オプションやら何やら後から変更できる作りになってないの
分かる?
941.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:22▼返信
PS3のエミュを今の高性能PCでやってもマトモに60fpsで動かないと一緒や
PS4でも下請けにやらせるんだからハード的にも100%再現出来ないしその転換技術もないねんw
出来るのはパワーでゴリ押しするだけでホライゾンゼロドーンはフレーム安定しないと話題になりました
942.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:23▼返信
>>937
ファーストのPS4専用タイトルの移植なんて今までなかったやろがいw
PCゲー触ったことねーのかテメーはw
943.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:26▼返信
>>941
転換もクソも、ハードに無い機能は再現できんからな
Proにはプリミティブシェーダーが一部入ってて事前カリングで描画効率爆上げしてるけど、PCでプリミティブシェーダーなんか使えんやろ?
944.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:26▼返信
>>939
あつ森ならあり得るわ
945.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:29▼返信
>>944
デスストでした
946.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:29▼返信
PS5は熱問題で性能をフルに出せないらしいしゴキ君には悲報が続くな
947.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:30▼返信
4TFlopsのProが6TFlopsの箱1Xと殴り合えてた理由を理解してないパソニシが多過ぎて草生えるわ
あのハード、次世代機に片足突っ込んでたからな
948.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:33▼返信
PCへの展開ばかり取り上げてるけど、投資と買収を継続してファーストパーティーをより成長させていくって書いてあるのも注目した方がいいぞ
949.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:33▼返信
>>946
あれ箱SXの不具合の擦りつけやと思うぞ
5〜6月に問題続発とかいうリークやったけど、それ箱SXの開発機配り始めた時期やからなw
PS5は一年以上前から開発機配ってるから、そんな初期不具合みたいのが出るフェーズは過ぎてるわ
950.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:33▼返信
ニーアオートマタとかライザとかもPC版だと糞重たかったからな
手抜きの適当移植だとそんなもん
951.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:36▼返信
※950
糞重いって自分のへなちょこPCのせいやん
952.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:37▼返信
※942
煽られて悔しかったんだろうけど
話が通じない馬鹿は絡まないでね
知的障害がうつると困るんで
953.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:38▼返信
>>945
ソースは?
954.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:39▼返信
>>950
CS向けタイトルのPC移植なんてそんなもんよ

ターゲットマシンの性能に合わせてビジュアルのクオリティまで決定してるから、PCパワーでブーストしてもブーストされる部分が無い
955.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:39▼返信
>>938
鸚鵡返しは敗北の証だっけ?
それを自分で実行してどうするw
956.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:40▼返信
>>952
エセ知識しかないパソニシはちゃんとPCの勉強すべきだと思う
ゼンジーの記事とかそれっぽい事書いてあって素人にはお勧め
957.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:43▼返信
>>953
ソースはデマ流してコミュニティの管理者から追放されたエセリーカーやね

MS広報と結託してFUDしてた疑惑すら出てきてるヤベー奴や
958.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:44▼返信
>>952
今日のおまいう大賞
959.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:48▼返信
>>957
コナミクビナンデス
960.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:49▼返信
>>952
自己紹介かな
961.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:51▼返信
>>942
デトロイトさん…
962.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:54▼返信
脱p
963.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:54▼返信
>>959
ぷっ
MSのFUDに踊らされてファンネルやってる気分はどうや?
テメーの劣等感でいいように操られて超絶哀れやのーw
964.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:56▼返信
>>963
メタルギアの資金で勝手にpt作ってクビナンデスの感想きかせてよ
965.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:57▼返信
PS6はPCになる伏線?
966.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:57▼返信
>>961
クアンティックはSIEファーストじゃないで
967.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 22:05▼返信
これでMSも安心して糞箱事業を畳めるってもんだww
968.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 22:10▼返信
お前が脱pすんのかいw
969.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 22:19▼返信
PS4ーファーストソフトをPC展開していくよ!  ・・・ただし有料でな!
スイッチーPCならファーストソフトどころかスイッチソフト全部無料だ持ってけドロボー!


はい任天堂の勝ち
970.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 22:26▼返信
>>969
無念だが負けを認める
971.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 22:33▼返信
Switchはエミュで割れ切ってるから勝ち負けで言うたらぼろ負けやぞ
972.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 22:50▼返信
PS2以降はPSP,PS3,PSV,PS4,PSVR全部失敗してるからPS5もコケると思うよ

これがゲハの現実だぞゴキ
973.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 23:09▼返信
ゲハの中だけでしか通用しない事を言ってこられても困るよ
974.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 23:21▼返信
>>972
それ言い出したらPS4以下の任天堂ハードは失敗どころじゃ無いなw
975.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 23:23▼返信
PS→PCって順だったら別にいいと思う
ただ後出し完全版だけはやめてくれ
後発移植におまけつけるならちゃんとPS版にも同じアップデートを無料で同時期に施す
これだけは絶対守ってくれ
あとクロスプレイは却下
マナーの悪いPCゲーマーがチート持ち込んだらせっかくのコンシューマのいい所がなくなる
976.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 23:49▼返信
>>964
PTは早川が作れと言ったから作ったモノなんだよなあ…
977.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 00:29▼返信
>>918
任天堂はプライドじゃなく傲慢
978.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 00:45▼返信
ソニーは敷島製パ ン
979.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 00:46▼返信
日ノ本真子ちゃんツシマ実況してたな可愛かった

ソニー公式Vチューバー降臨よ
980.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 01:15▼返信
グランツーリスモスポーツとかPCに来るのか?
MOD無双のアセコルとか業界標準シムのrfactorらに殴り込むとは思えんけど
981.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 01:18▼返信
これ結局ソニーはPCで十分って言ってる声のでかいパソニシが本当にソフト買うかどうかの実験してるだけだと思うぞw
982.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 01:25▼返信
>>1
ソニーの方はマイクロソフトと違ってPCと同時発売では無いがな。PSで売れなくなったらPCに出すだけ
983.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 01:26▼返信
>>2
そもそも任豚はPCの操作すら出来ないぞ
984.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 01:52▼返信
スレタイしか見ない連中が順調に誤解しててワラタ
985.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 02:32▼返信
※979
吉花こころさんもやってるよ
986.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 02:45▼返信
独占のないプレステって買う意味あんのか?
987.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 02:47▼返信
ん〜
ソニー苦しいね…PS5も行き先不安だな
vitaのようにロンチ2年で諦めたりしそう
988.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 02:49▼返信
ソニー「PC買ったほうがいいよ」
989.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 02:51▼返信
PC持ってるけどゾイド―ンなんかいらん
丸パクリはドン引きだ
990.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 02:52▼返信
>>987
PS3、PS4、PSVRと3連続で失敗してるからなぁ
流石に次ロンチでコケたら
ご指摘の通り、早期撤退VITAの再来も頭をよぎる
991.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 03:51▼返信
妄想は何度言っても現実にならんって耳タコだろうにw
992.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 04:36▼返信
スーパーで期限切れ間近の商品を安く売る、みたいなもんだな。通常のお客は店に並んだ時に買えば良い。←PS5 事情があってタイムセール待ちの人は閉店間近にやるかどうか不確定のタイムセールをマメにチェックせにゃならん。←PC タイムセールやらなくても店とモメるなよ?
993.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 05:58▼返信
※990
PS3はWiiより本体は売れなかったもののソフトは売れた勝ちハードだし
PS4は完全に覇権ハード
PSVRも一番売れたVRギアなんだが…
ブーちゃんは幻覚でも見てるのか?
994.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 06:26▼返信
こちら
995.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 06:26▼返信
葛飾区
996.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 06:26▼返信
亀有
997.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 06:26▼返信
公園
998.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 06:26▼返信
999.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 06:26▼返信
派出所
1000.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 06:26▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 07:34▼返信
>>993
PSPgoとPSXが失敗ハードだったというならまだわかる
1002.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 09:04▼返信
PSは売れないからPCに出していくという意味かな
PSの撤退も見えてきたといえるのでは?
1003.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 09:33▼返信
GT出してレースシムコミニティに相手にされるか試して欲しいな
現状はForza共々相手にされてない
1004.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 10:18▼返信
任天堂もPS5やPCに展開すればいいと
思う
1005.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 10:26▼返信
>>921
PCでだしたらロード時間が長くなりそう
そもそも今のPCでラチェットの時空間移動再現できるのか
1006.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 10:28▼返信
>>928
PS5が覇権確定だから
アンチも自然消滅するだろ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 10:33▼返信
>>947
PS5もRDNA2ってなってるけど
次の世代の一部の機能とか入ってるのかな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 10:36▼返信
>>1001
バーチャルボーイとWiiUだな
1009.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 10:38▼返信
>>990
10位で悔しいの?(´・ω・`)
1010.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 10:40▼返信
>>972
そんなネガしてもswitchにフォールガイズ
がくるって訳じゃないぞ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 10:44▼返信
>>940
アンソは理解したくないんだろう
頭で解っていても
1012.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 10:53▼返信
>>796
今のPCでPS5のゲームがまともに
動くとは思えんがな
1013.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 10:55▼返信
>>787
本当に情けないやつらだな
なんでそんなにSONYを目の敵にするんだ?
1014.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 10:56▼返信
>>836
納得(´・ω・`)
1015.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 10:58▼返信
>>766
アンソは認めたくないらしけどな
1016.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 10:59▼返信
>>745
確かになんか少ないな
PS5の話題ばかりですっかり忘れてたわ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 11:02▼返信
任天堂はゲーム事業を辞めたからな
もう記事は出ないよ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 11:03▼返信
PS5はでかすぎる!って言っても
数年経ったらslimバージョンがでるだろうからな
スペックが上がったproもでるだろうし
1019.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 12:49▼返信
※1018
デカイのはまるで気にならんがスペックアップバージョンは気になる って言うより買わざるを得んだろう。旬の時を目一杯味わうスタンス。そんな俺がPS5のロンチを見逃すはずもなく。ロンチはここでは共感を得にくいディスクレスバージョンに決めている。ディスクレス使ってもし不満があってもPS5proのときにディスクありバージョンを兼ねるという口実も出来るしね
1020.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 15:42▼返信
PCにも出すのは重要な事だがPS5発売前にコレを言うアホさ加減よ
最近ソニー株は近年まれにみる高値で推移しているのに
1021.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 11:52▼返信
冴理亜です。ソニーさんはスクエニさんと違い、良案の採用に積極的ですね。PCで出すべき性能と
私は書いていました。しかし気になる点があります、SSD搭載はハッキングされた事に気づける動作音が
ありません。ハッキングによるデータ抜き取りを無音処理されてしまい、気づけなくなるのです。
個人情報等を傍受し悪流用されてしまう恐るべき諜報機能が他にも隠されている可能性すらあります。
特許と特許保護法が同時期だった事も各国政府の利権諜報絡みがあると推察します。
1022.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:40▼返信
SSD前提のタイトルはPCに持っていけない
1023.ネロ投稿日:2020年09月02日 16:40▼返信
Waltz in Blueみたいな曲をB'zでも作ってほしいやね🎤🎧🎼🎹🥁🎷🎺🎸🪕🎻
1024.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 20:12▼返信
ゼルダ無双がやりたい

直近のコメント数ランキング

traq