僕の経験上「職場でめちゃくちゃ怒られる人」は、仕事の能力というより「こいつなら怒りをぶつけても大丈夫」と思われてる人、つまり「舐められてる人」が多かった。理不尽に怒りにもなまじ耐えてしまうので、相手も図に乗って、さらにそういった扱いを続けてしまう。これ構造的にはいじめと同じ。
— たいろー / メルカリ→スマニュー🦄 ユニコーン転職日記 (@tairo) August 30, 2020
僕の経験上「職場でめちゃくちゃ怒られる人」は、仕事の能力というより「こいつなら怒りをぶつけても大丈夫」と思われてる人、つまり「舐められてる人」が多かった。理不尽に怒りにもなまじ耐えてしまうので、相手も図に乗って、さらにそういった扱いを続けてしまう。これ構造的にはいじめと同じ。
だから、たとえ学校を卒業しても社会のいたる所で「いじめの原型」は顔を覗かせている。大人だって人を「いじめるし、むしろ大人こそが権力を傘に着て平然と「無自覚に人をいじめて生きている」。ただし学校と違うのは「本気になれば逃げることができる」ところ。その程度には、世界は広い。
— たいろー / メルカリ→スマニュー🦄 ユニコーン転職日記 (@tairo) August 30, 2020
だから、たとえ学校を卒業しても社会のいたる所で「いじめの原型」は顔を覗かせている。大人だって人を「いじめるし、むしろ大人こそが権力を傘に着て平然と「無自覚に人をいじめて生きている」。ただし学校と違うのは「本気になれば逃げることができる」ところ。その程度には、世界は広い。
この「舐める」とは「自分よりも下に見る」という事。誰かを下に見て「怒りをぶつける」「罵倒する」ことで自分の位置を確認してる。「人は社会的な生き物」であり「社会があれば"比較"は付き物」なので、この呪縛から逃れるのは容易じゃない。それでも度を越せば"わからせる"必要はある。
— たいろー / メルカリ→スマニュー🦄 ユニコーン転職日記 (@tairo) August 30, 2020
この「舐める」とは「自分よりも下に見る」という事。誰かを下に見て「怒りをぶつける」「罵倒する」ことで自分の位置を確認してる。「人は社会的な生き物」であり「社会があれば"比較"は付き物」なので、この呪縛から逃れるのは容易じゃない。それでも度を越せば"わからせる"必要はある。
会社の「俺は社長だぞ」「俺は上司だぞ」は「資本主義マウンティング」をして自分の位置を確認しているだけ。構造的に学校の「スクールカースト」そのまんま。いくつになっても人間はヒエラルキーをつくりたがる生き物。
— たいろー / メルカリ→スマニュー🦄 ユニコーン転職日記 (@tairo) August 31, 2020
会社の「俺は社長だぞ」「俺は上司だぞ」は「資本主義マウンティング」をして自分の位置を確認しているだけ。構造的に学校の「スクールカースト」そのまんま。いくつになっても人間はヒエラルキーをつくりたがる生き物。
頑張っていたのですね。。
— こころさん (@Banxcy) August 30, 2020
私もどこの所属でも残業時間トップ。
理不尽に怒られ女だし舐められてた。
全国組織内で1位取ってから
辞めてあげました。
前向きな理由で辞意を告げた時
上司は泣いたし課長達はトップに
かなり怒られてた。
成功することが最大の復讐と
今はそちらで爆進中。
ったです。たいろーさんの言うような舐められやすいタイプだったので、仕事もしづらかったです。他の上司や先輩に相談しても「そういった立場の社員の存在が必要だからある程度は仕方ない」と言われました。見せしめにされる社会の構図ですね。共感したのでリプしました。
— 乞食ふかまい (@nekoneko_bon) August 30, 2020
まるで学校の「焼きそばパン買ってこいよ」みたいですよね。。。
— たいろー / メルカリ→スマニュー🦄 ユニコーン転職日記 (@tairo) August 30, 2020
この記事への反応
・そうなったら嫌なので上の人だろうと堂々と言い返してます
それで胸ぐら掴まれて倒されたこともありますけど笑
・いたいた、星野仙一氏を尊敬してるとか言ってた上司が(笑)
・確かにその一面ある人いますね
・私も何故か怒られるタイプなんですよね〜。「下に見て」「舐められてた」のかなあと今思い出しました
・私も過去に何人かそういう人と出会したことがあります
堪え兼ねて強く出たとき、彼らはどうしたかといえば、決まって自身の振る舞いを正当なものとする、謎の権利主張を始める
舐めてかかってるから、強く出られることを想定しておらず、勝手に驚愕してそんな詭弁を弄すのだと考えます
・凄い同感です!!
私もそれでやられました。
・確かに…
社会人数年経って怒られた時、??
なんで?みたいな時は割と自分の意見ぶつけたらあんまり言われなくなった感じがあります。
自分の意見を言うのはほんとに大事!
・私がそのタイプです。言い返すとさらにひどくなりました。
・納得いく!
確かにいじめに近いものはある。
・いいね100回くらい押したいです(´・ω・`)

そりゃあ安倍ちゃんですら『募集』と『募る』が
同じ意味だと分からないくらいのレベルだもの
イジメられる奴には理由があるって話だよねwww
怒られるに値するだけのことやってる奴も当然いるけどな
それな!!
採用!!
必要なことだね
あと実戦術格闘技とボクシングを習得中で仕事の合間にシャドーボクシングやってるわ
共存したら上下が生まれんのは当たり前
いじめた奴は分からんだろうけどイジめられた側は脳にダメージを受けて一生、心にトラウマ傷が残り続ける。
子供の頃にいじめられて登校拒否になり、ひきこもりになり、幸せになれない人生を送るものもいる。
いじめた側は大学に行って恋愛して結婚して子供を作って幸せな人生を謳歌して孫の顔まで見れる人生かもしれないが、
いじめられた方は本当につらい。いじめた側は完全に忘れているのかもしれないけれども。
自分を正当化したいだけの嘘松ま~んと変わらない
無自覚に弱者叩く奴なんていくらでもいるし、自己防衛するしかない
本人が割り切ってればそれでいいけど
何度も同じミスをやって反省もしないでって奴は注意されたり怒られて当然だろ
自分のミスを棚に上げて怒られたのをパワハラだっていうならそいつがクズ
まずは何で怒られたのか確認してからだな
ミスしてない奴が怒られるってんなわけないぞ。
自衛の前にまず自分に原因ないのか考える人間になれよ
って奴はミスしたことないの?
誰しも大なり小なりミスはするでしょ
その些細なミスを、笑って済ませてもらえる人と怒鳴られてばっかりの人がいるっていう違いの話でしょアスペか?
あっそもそも仕事したことないのか...
昨日と今日で言ってることが違うとかあるんだよ
学校だと教師や教育委員会がなあなあしがちだけど
社会だと弁護士立てて戦える
弁護士立ててもなあなあで終わること多いけどな
そういうのは言い返せるから楽でいいじゃない
日本の大人が世界に誇る
立派だから
責任感があって礼儀正しく目的意識を常に持ってる優秀有能高給貰って
当然と思ってる体育会系高学歴肉食系
コミュ強陽キャの鑑
調子に乗って突っかかってくる奴には殴り合いのケンカに発展させるつもりで倍返しをしろ
あいつにちょっかいを出すと面倒な事になるということを分からせたら勝ち
意味なく叱られたのなら、訴えれば勝てるかもだが
失敗を叱られるのは業務だからね
結局 「俺は悪くない」 にしてしまうアホはたくさんいる
学校や職場にもその手のアホは一人二人は必ずいる
言い返さない方が短くすむのよ
イジメられる奴には理由があるよねw
またガイジの言い訳か
根本的に俺は悪くないからきっと周りに原因があるに違いないんだって妄想してる石田純一と変わらんやん
イジメ加害者の常套句筆頭。
ゴミだからね。(笑)
今でも悔しく思うわ
言い返さないと、無茶な要求してくる
腑に落ちないことには理論整然と言い返すは義務だよ
そんくらい大事
自身の怖さを掲示するために
イジメもな
あと、覚える気のあるやつとないやつの差は大きいね。
覚える気のあるやつは言わなくてもメモとったりするけど仕事覚えない奴に限って覚える努力しないんだよな。
そういうあほなやつ見たらほんとイラつく。
こういうのを忌避するための予防線を張っているんだよ
刑務官役が際限なくサディストになったって言う実験結果が出た
抵抗しない相手には只管攻撃的になるんだよ
生き方が賢いやつと賢くないやつの差
・優しすぎる人
・反発して和を乱す人
・容姿や能力が周りに比べて劣っている人
こういう人が対象になる
全員に共通するのはキモい奴ってことだなw
DQN風には絶対言わないの、だっせえ
「スタンフォード監獄実験」だな。
年功序列と体育会系が根強い職場だと、特に上司と部下の関係が、カルト宗教じみたものになり、ブラック化し易い。
どんな職種でもパワハラはあるだろうが、
飲食業界に特にパワハラやモラハラや洗脳が多いとされるのは、そういう事だろうな。
傍若無人でもゴリマッチョがいじめられることはない
いまどきないでしょ
理詰めでとことんまで言い負かさないと、くだらん屁理屈で食い下がって来るから、自然とあたりは強くなるし。
何故そんな簡単な事すら出来ない、暴力こそ快楽であり最高の解決策だろうが
・システムの問題点を自力と自腹で改善し、上司に報告するーー→上司「無断で仕様を変えるな!実際に改善したし結果も出た?屁理屈いうな!」
2カ月で辞めたわ(笑)
ほんとそれ
今はちょっと言うだけでパワハラであっさり飛ばされる
いじめをやめましょう!とか言うお偉いさんはこの構造をもっと語るべき
日常生活だと駄目なんだよなあ
戦場では英雄なのに
そんなとこは人材も流出して落ちてくだけ
余り標的にならなさそうだな
それ+こいつこれ以上やると手が出るなってタイプな
見た目がひょろいとかそういう問題じゃなくて
なんか精神的にやばそうなやつ
・タイトルを伏字
・「~共感が殺到」
反撃怖いからね
叱る方のオッサンも普通の人だから
人格否定とかして来たら完全にアウト
絶対信用ならない人物だわw
むしろ開きなおっとるぞ
そのたび苛ついている上司見ると心が洗われる気分やなw
孫がいるようなジジイが若いのいびってたのにはさすがに引いたけど
無理に話題作らなくてもいいぞ
そういう所だけ賢いんだよね奴らって。
参加しないでいたからかどんどんハブかれてるわ。無駄に数が多いだけにほーんと邪魔
客のフリして営業本部にクレーム入れたら半年くらい経って店長かわってた
前の店長は今どの店で店長やってるんですかって店員に聞いたら今は副店長になってますと言ってた
オレのクレーム関係あるかわからんけど悪いことしたわ( ^ω^)・・・フヒヒ
「イジメ・パワハラが大好き」ってよくわかる記事だねー
世界最底辺のブラック職場の日本人と言われるだけある 終わってる後進国
特に女からも
女や店員に舐められる奴は仕事場でも理不尽なことで叱られやすいもんな
同じことをしたのに他の同僚は客は叱られない
顔も本名も出さないようなネタは価値がない
ちゃんと信ぴょう性のあることだけ記事にするべき
仕事できないから指導する、何度言っても理解できないから最終的に指導が厳しくなって怒ってる様に見えるだけ
実際は呆れてる
これ最初はみんなちゃんとやるんだよなぁ
で、大半がやらなくなっていくことでそもそもの能力差がえぐいぐらい出る事になる
こいつと揉めると面倒と思わせることが大事
細身低身長×並以下の容姿=ストレスのはけ口にされる
並以下の奴らは鍛えて舐められないようにするしかない
問題がなければ普通に非効率だから怒らず指示だけ出して、適当な軽口で交流も図れるとなお良し。
怒る必要のある場面は、怪我など取り返しのつかない事を咄嗟に防ぐ時くらいか?
てか天狗になってるって言ったほうが正しいかな?そもそもこういう人間は注意しても逆ギレでその嫌がらせがエスカレートするだけ。
だから例え良い事やっても誰一人と評価しない。悪い事やっても同じ。見て見ぬふりされるだけ
この下手な絵ほんとウザい
叩くの好きだけど、叩かれるのイヤなの!ママー!アイツがイジメル~ww糞笑う
同感、記事名伏せ字とか、記事閲覧数稼ぎにしか見えない
しかも全く無関係のアニメキャプサムネが、2018.7.27 00:30完全に合ってる記事以降、亜種・変種を含めて全く無関係の記事のサムネにするもので、
2020.8.16 17:30記事が最新の確認で年内15記事目_月内1記事目_2日連続1度_2020年1月から9ヶ月2019年3月から19ヶ月連続_例の肺炎記事1記事、亜種も年内に2020.8.30 11:00記事などでサムネにしていた
さらに傾向を調べると、2019.7.11 19:00「はてな匿名ダイアリー」がソースの記事を除いてソースが全てTwitterのみでWikipedia_NHK_朝日新聞_AFBPP Newsと言った別のソース付すらも無い、このサムネはソースがTwitterのみの時しかサムネにできないのか、ついでにほぼ決まって記事名に「共感が殺到」とこの時知った
こっちでサムネの権利者に再度報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmWikiも参考になる、以下詳細
アニメ製作:A-1 Pictures、作品名:ヲタクに恋は難しい、キャラ名:桃瀬成海、セリフ:「それな」、話数:1話
mtmblgsmnmtmWikiのサムネコード「ANM-WTKI-NRM-SRN」の個別ページの傾向も更新した、※79に感謝
適当かましてるとこれにならない
実証済み
生徒を選んで怒るクズみたいな奴
背の高い奴とヤンキーみたいな奴にはヘラヘラして絶対に怒らないんだよな
感情をコントロールできない人が多く気が付けばそうなっていて取返しや引き際がなくなりそのまま実行し続けてしまう。
下のミスで上も更に上から怒られるから地獄よね
新人の頃の課長がパワハラの人だったのでよくボロクソに怒られてたけど
一回こっちも切れて睨みつけながら強く反論したら二度と怒られることはなかったけど、代わりに別の若い子がターゲットになってたな
ああいう人を見てつけあがるやつは絶対一定数いる
仕事ができない無能か
そのどっちか
会社の優秀で知られてる人
真面目で腰が低いから何かあるといつもその人が集中砲火浴びてて気の毒
気が強かったら回避出来るのかな
上月景正なんでや
東尾社長は上月景正の甥
上司によっては生意気な人間と思われたら
最低限しか教えない
もっといくと面倒だから放置
ほんとこれ。被害者意識バリバリで「俺はいじめられてるんや!」って言いながら改善の努力も全くせん、全く出来ないアホが量産されるんやな・・
昔よりマシになったが日本社会じゃ逃げたら0どころかマイナスからスタート扱いになるし
運がよくないと逃げた先でも同じタイプの奴に当たる
超無能なやつがいつも、自分の担当だけ難易度が他の人より高いからいつも遅延する
とか言ってるんだよw
他の人より難易度が低いのに、調査が甘くて問題が発生したりトラブル起こして遅延してるんだけどなw
こういう勘違いしてるアホはどこにでもいそうだ
社会人になってからとかさすがに宿題ためすぎでは
いじられます。
こういう輩たちは死んでほしいです。
どういう会社だよ
まぁ、理由があっても怒られない人が居るからじゃね?
仕事を失敗して怒られてるのに、仕事を失敗しないようにしようではなくて、仕事を失敗しても怒られないようなキャラになろうって発想が凄いと思うけどねwww
仕事覚えてくれりゃ文句なんてないんだよ
現実の職場はマッチョもいじめられると覚えておいたほうがいいよ
ん?マッチョがキレたら半殺しにされるのにどうやっていじめるの?
まさか職場だからいくらいじめてもマッチョはキレないと思ってる?
一定ライン超えたら後のことなんてどうでもよくなるもんだぞ
まぁ自然界や人間社会でも弱い個体は
いじめられ死んでいく運命ですよ
チビ男とコミュ障の陰キャラは格好の餌食ですなw 可哀想
あと愛想がない冷酷な部下にもキレる。
能力のない肩書しかない奴は無能さをプライドからバレたくなくて隠すために今日もキレて行きますね。
何を言われても反論せず耐えてしまうからだ!
そういう考え持ってる時点で社会的には無能