• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



Twitterより













なお、アラフォーからは…







この記事への反応



個人的持論を言えば100万で十分。それじゃ嫌だって相手は結婚しても良いこと無い。

子供が一人の世帯年収が700万円だと、かなり贅沢ができると知り合いの既婚女性が言っていましたね。
そう考えると、片方が350万円というのは妥当な数値なのかもと思います。
まあ、贅沢の定義によるでしょうが。


共働きが増えてる昨今、男性に求めるのは、経済力より、家事力という事でしょうか?
個人的には経済力、家事力両手兼ね備えてる男性を見つけるのはなかなかだと思います。
家事が趣味な男性ならいいですけどね。


たぶん専業主婦になるって概念がない人が多いとおもう
相手が350万で自分が300万稼いでたら余裕で暮らせるとおもってるとおもう。


むしろ二十代狙った方が良かったりしてて。んなわけないか。。。
42歳独身


女も自分で稼げるので良いと思います。
むしろ男性に「家事育児する」などの項目を求める比重が大きくなってきそうですね。


20代で350くらいなら全然OK!二人でお金の勉強して、毎月の固定費減らし、コツコツ投資してれば将来安泰や!
一番はその男性の誠意と器量が大切やで!


関連記事
【超悲報】35歳過ぎると結婚はほぼ不可能と判明!国勢調査「結婚できたのは男性で3% 女性で2%」 → 結婚コンサルが語るその理由が悲しすぎる・・・

【地獄】婚活男(47歳)さん「交際中の女性にこの9つの条件を要求したら相手の親に別れを言い渡された」 → ガチでキツすぎて批判殺到!「奴隷でもここまでしない」




20代女性がまともに見えてきたな…
結婚できないと悩んでいる女性は
求める条件を一度考え直してみては?



B08G1HTRLR
晴野しゅー(著), ちんくるり(著), イセ川ヤスタカ(著)(2020-08-31T00:00:00.000Z)
レビューはありません


B087X7NJR3
日本ファルコム(2020-08-27T00:00:01Z)
5つ星のうち3.4

B08DNQQTS5
遠藤達哉(著)(2020-09-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(272件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:21▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:22▼返信
求めるのはいい、でお前は何が出来る??

若くて美人で健康で家事全般くらいは出来た上で言ってるんだろうな?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:24▼返信
考え方の違いだろ
専業主婦のつもりなら若くても年収はかなり求めてるんじゃないか
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:24▼返信
まぁ二十代で年収350万円なら、その後の昇給を考えれば普通じゃね?
高給取りではないけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:24▼返信
 
 
ブスババア  の  終焉www    
 
 
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:25▼返信
さっさと結婚しとけ
おばさんになってからじゃおじさん以下の扱いを受けるぞ
7.投稿日:2020年09月02日 13:25▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:26▼返信
※7
共働き前提での年収じゃねぇの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:27▼返信
そもそも共働き前提になった時点で貧乏やろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:27▼返信
早速ゴミチョーンが沸いてきました
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:27▼返信
俺も20代で年収350万円以上の女性を求めてる
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:27▼返信
私は、私が稼ぐから年収0でもいいよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:27▼返信
>実際は年収350万円でも共働きで600万〜700万円稼げれば

20代~30代前半でこれは今となっては普通に平均以上なのでは。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:27▼返信
百合子ちゃん「松です」
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:28▼返信
>>2
350万程度の稼ぎでなんでここまで高慢になれるのか理解に苦しむwこんなんだから日本の男は世界最低レベルなんだよね。
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:28▼返信
時々見かける専業主婦希望で子供持つ気がないBBAって何考えてるんだろうね
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:28▼返信
350万とか大学の時バイトで稼いでたな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:28▼返信
その代わり年の差10歳以上を埋めるには年収1桁以上の差は確実に必要やけどね
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:28▼返信
専業主婦希望の奴だけは絶対に切るべき
ここら辺眺めてたけどまぁ香ばしいのがたくさんいたわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:28▼返信
年収400万とかクソザコ扱いされた時代もあったんだよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:28▼返信
>>11
お前が20代で年収350万円以上なら見つけられるよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:28▼返信
20代のうちに同世代と結婚するつもりなら普通じゃないのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:28▼返信
これ手取りと勘違いしてる人のデータじゃないよね?
前ここでもそう勘違いしてた人の記事があったけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:29▼返信
非正規が多いしいろいろ大変そう
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:29▼返信
残念ながら今の日本の平均年収は250万ぐらいだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:29▼返信
ソースなしの妄想で笑う
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:30▼返信
自分は全然稼いでないと思ってるけど
最近の若い子ほどその年収でも「結構稼いでる」って言ってくる
案外若い子の方がこういう貧困事情に詳しいんかなって思える
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:30▼返信
※23
手取りと年収勘違いするのなんてニートか日払いバイトくらいじゃね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:30▼返信
※2
350万が及第点なんだから、若くて美人で健康で家事全般できるなんて高スペック要求すんなよw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:30▼返信
※25
平均値はどうでもいいけど中央値がヤバイ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:31▼返信
>>23
回答者の中には多分いると思うよ
(手取り)年収400を12で割れば月30万でしょ、楽勝じゃんみたいな事ほざかれた事あったわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:31▼返信
20代はまだ良いけど、30~40代だと子供は難しいから逆に条件年収を下げた方が良いと思うんだけどね
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:31▼返信
※2
そんな人はおまえを選ばない
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:31▼返信
24歳年収500万だけど家事できるなら350の男でもいいよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:31▼返信
BBAが高望み過ぎるのでは…
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:31▼返信
非正規多すぎるもの
同一労働同一賃金なんて機能してないし
でも自民サポーターがこの惨劇を望んだんだから文句言うなよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:32▼返信
※1結婚できる奴はできる明るい未来だなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:32▼返信
現実が見えてないやつが減ってきただけじゃね
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:32▼返信
韓国女は日本男と結婚したがるけど、整形女なんて日本の男は願い下げじゃん( ´,_ゝ`)
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:33▼返信
>>15
でも年功序列制だし、よっぽどな事が無いと解雇出来ないから安定はあるけどな。
海外の派遣の様な即首じゃないし
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:33▼返信
自分の稼ぎと同程度でいいんじゃね?
共働きやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:34▼返信
何も出来ねえくせに調子に乗ってんじゃねえよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:34▼返信
>>39
韓国男が日本女と結婚したがるのは聞いたことあるが
その逆もあるのか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:34▼返信
ほんと女にとって地獄だこの国。
金も稼げない、子供も産めないお前らゴミオスの存在価値ってなに?一匹残らず駆除しないと資源がもったいない。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:34▼返信
結婚適齢期なのに年収400万切ってて
婚活してまで結婚したい人の人格が理解できない
稼げないモテない
残す価値ある遺伝子持ってない
子供が可哀想だから結婚や子作りしないほうがいい
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:34▼返信
仕事辞めて遊んで暮らしたいのに相手の年収しょぼいんじゃ無理でしょ
共働きがいいなんて人はわざわざ婚活するとも思えんし
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:35▼返信
女性に対するコミュ力は高いけど俺は童貞なんだが?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:35▼返信
※12俺は料理出来るし貯金あるが結婚願望低い
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:37▼返信
>>43
あるわけねーだろw30年前なら引く手あまただったが金も覇気も知識も無い日本の男なんぞ今となっては世界最低水準だぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:37▼返信
また雑魚が値踏みしてる笑
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:37▼返信
全てが高水準ってのは無理なんだから顔か金か年齢とか何か妥協せなアカンねん!頑張りや!
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:38▼返信
※44
お前そろそろ違うネタ仕込めよw
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:38▼返信
※44イライラで草自分が頑張って結婚してれば他人なんてどうでもよくないか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:38▼返信
そもそもブランドものだの買いあさってなけりゃ金なんて使う機会ないぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:39▼返信
安倍さん日本人の年収下げてくれてありがとう
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:39▼返信
>>43
韓国の男は、財閥企業に入れなかったらゴミ同然だから、甲斐性がある日本の男の方がいいんだよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:39▼返信
>>7
😰
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:39▼返信
相手のこと見ずに年収や設定ばかり拘ってるから結婚できてないんじゃ・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:41▼返信
むしろ年収300万でもよく稼いでる方とか言ってるのがやばいよな
海外だったら貧乏クラスだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:41▼返信
二十代女性が現実見えてるからってアラフォーおじさんが近寄ってくるのは現実見えてないよねw
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:41▼返信
>>52
低知能の劣等種に無理難題を言うなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:42▼返信
>>15
たかが350万だからその程度の要求なんだよブスババアw
それ以上は器量良し空気読める世間体良いとか大事なのを求めるだろブスw
つーかブス黙れ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:43▼返信
>>53
低知能の劣等種に無理難題を言うなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:43▼返信
もうこの国滅ぼそうぜ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:43▼返信
>>59
参考までに嘘言わないで年収教えて
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:43▼返信
年収1000万の時点で、まともな20代後半〜30代前半だけ見ればかなり低い望みだったのになぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:44▼返信
ブスは結婚しようとすんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:44▼返信
バブル期以外そんな開きねーのにわざわざ貧乏になったとか言ってくる辺りでもう香ばしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:44▼返信
人工精子とロボット技術が発達すれば男が不要な時代も来る。それまでの辛抱。女性だけの世界が早く訪れますように😔
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:44▼返信
年収350万以下とブスは書き込むな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:44▼返信
※66
まともな20代後半〜30代前半少なすぎwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:44▼返信
>>12
年齢がね…
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:44▼返信
※64ガンバれ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:46▼返信
>>62
女性に相手にされないアラフォーこどおじがチー牛食いながら何か言ってるw
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:46▼返信
>>1
20代の女より行き遅れババアの方が高望みするっておかしくね?(笑)
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:46▼返信
つか、今までは男性だけが働く前提だったから男性に求める年収が高かっただけで、共働き前提になればそりゃ下がるやろと
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:47▼返信
※手取りな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:47▼返信
働かないアラサーアラフォーとかゴミじゃん。自らゴミ処理班になりに行く猛者いるの?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:47▼返信
※70底辺サイトでなに言ってんだ?バ火かなそもそもここで何言ってもムダなんよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:48▼返信
>>2
「ありがとう、一生幸せにするよ。」って言えるうちに結婚しておけよ。
チャンスを逃してからでは遅い。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:48▼返信
まあ世の中に関係なく自分に見合う収入の異性を希望するなら問題ないで
自分の年収は200万円台300万円台なのに
相手にだけ500万以上希望してたのがおかしいという話やで
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:48▼返信
愛想悪いブスです、年収600万は無いと結婚とか無理ですw
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:49▼返信
自分の年収と同程度の同年齢で求めるならわかるが、まさか自分は350万よりはるか下ってわけじゃなかろうな…
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:49▼返信
>>78
女はゴミや
85.投稿日:2020年09月02日 13:49▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:49▼返信
 
 
フェミババアは夢見がち
 
 
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:50▼返信
安倍政権の実績だ
ありがとう自民党
アベノミクス大成功マンセー
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:50▼返信
ひかりん焦ってるな
婚活業界の設定が年収高い男と結婚させます!だから婚活サイトに登録してね!
だったから焦るのは当然だな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:50▼返信
※80
的はずれな回答するなよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:51▼返信
三十台の女性が相手同世代に対して四百万求めてる程度ならいいなぁ
相手を10歳上に設定したら五百万?それなら余裕だけど顔も見てくるから。
91.投稿日:2020年09月02日 13:51▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:52▼返信
>>87

ふざけるな!!!!!!!

野党だったら俺たちみんな生活保護を受けて中国領にしてもらえたはずなのに
 
アベ死ね!!!!!!!!
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:52▼返信
別に年収同じじゃなくていいよwそれは難しいでしょ

高年収求める分際でお前は何もスキル無いのかって奴がいたらスゲー地雷だなって話
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:53▼返信
安倍政権じゃなくてもっと前から格差社会が拡大してる
小泉竹中の時に派遣法が改悪されて低収入が一気に増えた
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:54▼返信
女に金使うとかもったいない
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:54▼返信
お前ら、コレからは年収より対女性コミュ力らしいぞ。

今のご時世、年収あげるより簡単だな!
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:54▼返信
>>7
26世紀少年と言うアメリカのc級映画では、とりあえずバカが結婚して浮気してやりたい放題して繁栄する一方、責任感の強い賢い夫婦がどんどん絶滅する。
バカで無計画でいいんだ、結婚して子供つくれ。なんとかなる!と言う話。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:54▼返信
これからは男も外で働いて稼ぐ以外の能力も求められるのか
二人分稼げれば別だが
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:54▼返信
ていうか移民や留学生に低収入で日本人が嫌がる作業をやらせてるのになんで年収下がってるの
公務員はボーナス増えてるんだよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:55▼返信
※87まだアベアベ言ってんの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:55▼返信
※93
だが女性が稼げるスキルを持っていれば男性と同等の収入になる
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:56▼返信
昔はどっか行くくらいしか娯楽がなかったけど
今は金使わない趣味がいっぱいあるからな
金なくてもどうにかなる価値観になってきてる
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:57▼返信
350万でも遠く届かないフリーターのおまえら
ちょっと嫌なことがあればすぐやめる
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:58▼返信
田舎だと30代半ばの店長以上のポジションでそんなもんだけど…
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:58▼返信
< `∀´>ノ アベを千年怨むニダ by,バ火チ∋ン 
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:58▼返信
大した能力もないくせに相手にあり得ない年収を望む未婚おばさんを反面教師にしてるだけでは
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:58▼返信
実は以前からあまり変わってない
若くて理想が高くない人はさっさと結婚してるから
売れ残りが現実見ずにいつまでも理想語って目立ってるだけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:59▼返信
こういうの見るとどういう基準が幸せか分からなくなってくる 
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 13:59▼返信
※99
低収入で仕事を請け負う人が増えれば全体の賃金は下がる
公務員は一定以上の規模の正社員だけを参考にして収入額を調整される
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:03▼返信
老害が国の成長を阻んで搾取し続けた結果
老害大国の末路
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:08▼返信
20代ならそんなもんでは・・・
20代で1000万とかいいだしたら相手は起業家や外資金融でもなければおじさんになってしまう
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:09▼返信
>>71
そりゃ大部分がカスなんだからまともな人は少ないだろ。でも200人学年でトップと2番を捕まえる程度のことだぞ?普通に可能性ある範疇
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:10▼返信
部署の管轄上平均年収が落ちたのは昔の資料で分かるから悲しい…
いま上場してる多くの大手
新卒が定年まで働くことを想定してる会社の方が少ないんじゃない

年収上げる手っ取り早い方法スキルアップして同業他社に転職だと思う
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:10▼返信
低所得のおじさんが20代自分もいける!と勘違いしそう。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:10▼返信
しんだら金も意味無いがな親族には残るかも知れんが
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:11▼返信
赤の他人と生活するとか理解できない
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:12▼返信
※4
手取り25くらいでいいって感じか まぁ普通だな・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:14▼返信
※116キミの親も他人では?部屋別に借りろよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:15▼返信
>>1
地方だと年収350万の人なんてそんなに居ねぇよ。
2、30代だと特に。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:15▼返信
フィリピンやベトナムのGDPは伸び続けてるから
出稼ぎに来るのは今のうちだわな
(10年後に来るのは犯罪前提の借金奴隷)
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:15▼返信
※85トン○ルとイッヌ食ってウォン貯めましたニダ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:16▼返信
またこんなのがバズるから勘違いするオッサンがでてきてんじゃん
同じ歳の話だよ
ジジイは金すらないなら諦めろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:16▼返信
25歳で手取り500万貰えるなら未婚化や少子化も解決するのに
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:18▼返信
>>3
今の時代に専業主婦を望むとかw 夢見すぎだろ。
そんなクソ女まだ居たんだw
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:19▼返信
年収350万の男性と結婚してもよいという女性は確かに
自分の周りでも増えてきているけど
家事育児(または子供は作らない)は完全分担
お互いの親の面倒は各自で見る
を条件にしてる子ばかりだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:20▼返信
>>119
年収200万円台に突入してるしな
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:21▼返信
マジ?初任給で320万貰えてたけど勝ち組だった…?
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:22▼返信
>>13
今の世帯年収平均は500万円のラインだから多いな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:23▼返信
今の日本だと年功序列じゃないから300万のまま40歳50歳とか当たり前だからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:25▼返信
年収500万で負け組だったのに……時代は変わった
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:27▼返信
OECD加盟国の実質賃金の変化を見ても、1997年を100とした場合、2016年にはスウェーデン138.4、オーストラリア131.8、フランス126.4、イギリス125.3、デンマーク123.4、ドイツ116.3、アメリカ115.3とみな増加しているのに、日本だけが89.7と減っている。つまり日本だけ貧乏
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:28▼返信
ようやく現実が見える女性が出て来たようだね。
私が現役で婚活してた頃には年収400万円では人間として扱って貰えなかった。
(だから私は未だに独身さ。)
あの頃の婚活女性の異常性は歴史に残るレベルだよ。
最初は結婚資金300万円が要求され、それが達成されると+貯蓄500万円を要求し、それが達成されると年収600万円以上が要求された。次々と吊り上げられるハードルについて行けず、婚活を諦めた苦い思い出。
今でも恨んでるからな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:29▼返信
米国では年収が1300万円の家庭でも「低所得層」に分類される時代
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:29▼返信
同世代と結婚すると考えれそんなもんだろ。
今までがバブル引きずって夢見てるバカだっただけ。
まぁ、だから売れ残ってたんだけど。
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:30▼返信
首都圏の26~35歳の独身男性で、年収が500万円以上のやつは3%しかいません。
男が、35歳過ぎて結婚出来る可能性は3%。
そりゃ、年収理想が下がるわけですよ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:30▼返信
コミュ障ではなく身なりを整えたフツメンで家事分担できるなら年収350万でもいい
という意味だろうけど
そういう人間は年収350万にならない
もっと稼げる
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:31▼返信
共働きで600万て、子供ができたらどうするの?
旦那の収入だけで食わせられるの?
産後すぐに働くの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:31▼返信
133
物価って知ってるか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:31▼返信
ワイの年収1兆万円だし
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:31▼返信
今は厚労省が毎年ちゃんと「賃金構造基本統計調査の概況」というレポートで
年齢別、企業規模別、都道府県別に年収の調査結果を公表してるから
自分で確認できる人間であれば、こういう自称婚活コンサルの言葉に煽られずに済むんだけどな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:36▼返信
>>95
年収350万というのは
こどおじでもない限り自分に使う金さえ無いんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:37▼返信
ぶっちゃけ貧乏ではなくその水準でも生活できるってのが実態だから。
ブランド品、ぜいたく品に普段からお金を掛けなければ十分やっていける。

メディアが捻じ曲げてるからおかしな幻想や理想を持つが
海外の高収入層がいる地域はすごくお金が掛かるからな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:39▼返信
>>141
年収350の一人暮らしの連中がわんさかギャンブルに金を使ってるんだが
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:39▼返信
親がバブル世代だろうし
親チェックで跳ねられるパターン
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:39▼返信
驚いたも何も日本は先進国の中では下から数えたほうが早い
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:40▼返信
世帯600万円という地獄
生まれてくる子供が気の毒だけどどうしようもないな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:40▼返信
まあ現実的だな
選ぶ権利がなんでお前にあるんだってのは気になるが
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:45▼返信
>>144
そして行き遅れが発生する…と
まあ子供を大切にした結果だからいいか
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:49▼返信
>>143
貧しくてまともな趣味が持てないからギャンブルやスマホゲーで浪費してるんでしょ
悪循環でますます貧しくなるな
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:49▼返信
※142
海外は20代から年収1000万円超えが当たり前!
安倍が悪ぃー!!!

その高級取りがシェアハウスに住まないと生活できないっていう事実を伝えないからな。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:54▼返信
アベノミクスのせいでしょ
円安誘導して製造業の輸出で稼ごうっていう発想はもう古い。
新興国との競争で人件費をやすくするしかないからね。
日本は戦後モデルからの脱却が必要で時間をかけて構造改革をするべきだったのに安倍政権の元で古臭い戦後の成長モデルにこだわったことで長い時間を無駄にした。
熱烈支持をしていた国民も馬鹿。
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:55▼返信
額面月25万+ボーナスがあればいける数字だな。

153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 14:57▼返信
ボーナス無しで額面年収300万だが手取りの月収は20万にも満たない
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:00▼返信
世帯年収2000万ですまん
なお暮らしは大学時代とさほど変わらん
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:02▼返信
20万前後で年収額面300いかない…
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:04▼返信
いざ結婚すると、稼ぎが少ないってぼやくんでしょ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:06▼返信
アラフォーさん要求レベルでも若さでも負けてるけどどーすんの?
若さだけでもハンデがめちゃくちゃでかいのに要求レベルまで高いとかwwww
最強のアラフォーとか言ってないで謙虚になれよババァ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:07▼返信
手取りじゃなくて年収350万かw
終わってんなww
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:07▼返信
人間未満のおまいらには関係なかった
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:08▼返信
年収100万で認めろニキは草
そのまま孤独死してどうぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:11▼返信
20代同士で共働きなら350でも普通だろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:11▼返信
年収350万って手取りにしたら悲惨なことになるけど
手取り350万と勘違いしてない?
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:12▼返信
でも手取りなんでしょ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:14▼返信
きんも・・・
全員が同じ考えなわけないだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:14▼返信
高すぎると叩かれ普通になるとと日本は貧乏ってもう意味わかんねえな
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:16▼返信
くだらねw元からこんなもんなのにいつまでーも男達の脳内がジュリアナ東京時代のまま言い続けてただけじゃん
その癖自分らは女なんか稼いで250~300万程度wと小馬鹿にしてるダブスタっぷり
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:17▼返信
でも君たち安倍総理の辞任に「ありがとう」「日本のお父さん」って感謝の茶番劇やってたやん?
貧乏を受け入れてんじゃないの?

そんなに金が欲しかったのなら何で金がもらえるようになる投票しなかったん???
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:19▼返信
月収30万以上か……、公務員だとほぼ無理なんじゃ……
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:22▼返信
楽天ミニ1円終わるの早すぎだろ
月に1000円上がってくとかできなかったかな
試してみたいだけだからせめて5000円代
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:25▼返信
若い女の子はあくまでも同年代なら
の話をしている。
つまり、金あってもオッサンなんか嫌だって時代に移り変わるって話

金なくても同年代の若い人がいい、そう言う時代
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:27▼返信
>>132
あくまでも今の若者の基準での認識であってあなたが底辺であるという事実は1ミリも変わらないよ
あなたがていへ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:28▼返信
月収30万とか言ってる奴はフリーター
それなりの企業で働いてたら月収20万台でもボーナスで350万超える
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:30▼返信
好きだから結婚するんじゃなく
寂しいから、老後どうするの?(どうするもこうするも身内親類の既婚未婚の老後は老人ホームにお預け知らぬ間にお亡くなりになってるが)
二十歳超えたらそんな理由ばっかり聞く
それ自体が少子化になる理由じゃない?昔そんな話おばちゃん同士が集まったときこっそり話す裏話として以外聞かなかった気がする
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:32▼返信
オタコムの雑バイト記事程度にしか伸びなくなってきたな
そもそもこういうの気にする奴って結婚願望あるけど、その基準に満たないとか
基準を超えてても結婚出来ない奴だもんな
ここにいる連中と層が違うんだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:33▼返信
宣伝
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:36▼返信
そもそも10年、20年、30年前はどうだったの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:39▼返信
ワイの年収300万でワロタ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:40▼返信
※176
バブル期は世界の流れ的に超ラッキーボーイが日本になっただけだから
あれは努力で再現できるもんでないよ。もう一回来てほしいならまた世界大戦後に大国同士が足を引っ張り合って
その合間に日本が入るしかない。あれはもうない
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:41▼返信
>>167
そりゃ、他の奴や他の政党だったら、もっと悲惨になってたと思われてるからだろw 頭働かせろやwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:41▼返信
この20年間、景気と実質賃金は後退しっぱなしだからな
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:53▼返信
嘘嘘、もしそれほど落ちぶれているなら何十万人が毎月数万も十数万もガチャに金払うかよ
数万人がVtuberなんかにスパチャ投げまくるかよ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:53▼返信
いや175にまで下げろよw 夢見てんじゃねーよw
まだたけーよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:54▼返信
日本は老人と弱者を切り捨てて科学技術に振らないとダメだったんだよ。それで国が繁栄すれば弱者も潤う。
今のやり方だと先細りになるのは目に見えてる。
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 15:59▼返信
まあ女性も働くならそれが普通なんだけどな
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 16:01▼返信
日本人の人件費が安くならないと製造業の仕事戻ってこないからな
まだまだ貰いすぎだよ年収二百万ぐらいで生涯生きていけるぐらいじゃないと
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 16:01▼返信
ええやん
これから子供増えるかもしれんな
そうなるとワイら下のお荷物になって疎まれるで
子供も作らんかったくせに他人の子供から搾取すんなちゅうて
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 16:04▼返信
20代女性が求めるのは同じ20代の男性やろ
それで年収350万は十分稼いどるわ

この記事書いたアバズレの頭イカレてんちゃうか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 16:07▼返信
※183
あとマスコミと一緒になって小役人がチョイ稼ぎするのを悪として企画自体ぶっ潰す行為も辞めさせないとな
しょぼい小銭位稼がしてやったらいいんだよ。金があるから悪も正義も動くのに。それで国民全員が潤うのに企画ぶっ潰してやろうとかまごついてる間に
世界に抜かれるとか馬鹿馬鹿しい
その癖本当の巨悪の他国の侵略行為はマスコミ隠蔽で国民も知らぬ存ぜぬなんだから都合よく利用されて騙されてるだけ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 16:16▼返信
>>40
解雇は余裕で出来るんだよなぁ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 16:16▼返信
25歳までに年収1000万届かないような無能男と結婚する意味ある?
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 16:19▼返信
そりゃそうだ
「女性が求める年収は500万円」「800万円」とかそういうマスコミの記事は放送ばかり見てきたから
男も女も「俺給料安すぎ・・・結婚無理」「彼氏の年収が400万だった。安過ぎて乗り換えたい」
みたいな扇動される人が大勢でた結果が結婚しない世代の出現でしょう
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 16:22▼返信
まぁこうして若者の単身化が進み老人による給料袋強奪が続くわけだ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 16:23▼返信
はあ?!ゼロが一個足りないんじゃなくって??ヲトコ共はもっとアタシの為に気張りなさいよ!!
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 16:25▼返信
若いほど年収の伸び率も考慮されるしな
ただ給与の伸びも昔ほどは期待できんから共働きは必須
というかそうでもしないと自分らと同水準の教育が子供にしてやれんでな…
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 16:38▼返信
共働き前提なら分かるけど、それでも楽な暮らしじゃないな
マイホームとか間違っても買うなよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 16:39▼返信
今まで辛い思いしてきたので、それを取り返そうという補償の心理が働いてるだけでしょう。
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 16:40▼返信
※190
その条件満たす奴、大半がホストかオレオレ詐欺師じゃねーの
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 16:44▼返信
年収4000万のワイ、高みの見物wwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 16:48▼返信
本人が年収ゼロでも実家が10部屋あるような豪邸で
庭はサッカー場くらいの広さがあって親は大企業の会長か社長(創業者一族であること)なら
まあ付き合ってあげてもいいかな。あ、長男はもちろんNGね
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 16:51▼返信
生活の将来性持続性を計算する事をもう考えなくなったという事だろ?  それだけ刹那主義になったのか
はたまた、金が無くなりゃ別れるだけだからいいや という考えなのか・・・  
でも行き着く先はシングルだからな
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 16:51▼返信
子供いらないなら十分だけど子供を大学までいかせるなら絶対に足りないよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 16:51▼返信
一人当たりのGDP順位どんどん下がってて今は韓国とほとんど同じだしな
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 16:52▼返信
30代40代で独身の女性はそもそも結婚する気無いやろ。
結婚したいー!とかは建前で本音は要らんのやろ。
死に物狂いで漁るべき歳なのに自分はまだ大丈夫なんて余裕ぶっこいてるしな。
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 16:55▼返信
男の年収はーとか平気で言うくせに、女の年収はいくらが良いとか、家事ができて若くてかわいい人が良いとか理想を言うと気が狂ったように怒りだすのなんでなん?
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 17:00▼返信
さすがにこれ以下になってくると本当に生活きつい
共働きでもきつい
でも350ならそれなりなんだよな実際
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 17:01▼返信
20代男性で350万↑ならまあそうか…な感じはする
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 17:04▼返信
消費税が導入されてからずっと下がり続けているよなあ、ほかの先進国は上がり続けているのに
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 17:04▼返信
女中みたいなやつじゃないと結婚するメリットがない
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 17:05▼返信
2016年までのグラフ持ってきて、「最近はー」って騒いでんじゃねえよ
それに、実質平均賃金は、全世代の平均だから「若者わー」って話題に持ってくるデータとしては不適切
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 17:05▼返信
20年前は初年度の年収が500万だったけど今は安いのか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 17:14▼返信
景気上がってんのは株主だけだからな
外資なら尚更日本が潤うわけがない
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 17:38▼返信
若い女は謙虚でええ子多いんだな。おっさんはもう相手にしてくれないのが残念だよ。ブスのくせに年収を求めるバブルの遺物ババアの相手したくないです。
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 17:44▼返信
若い子の方が現実を理解してるな
売れ残りのBBAはいつまでも高望みしてるからなぁ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 17:45▼返信
実際、お前らがキレてるような年収500はないと〜とか言ってる女は少数派
最近の女は生まれてからずっと不景気だしよくわかってる
その上で350ってのは正直妥当。これ以下なのはそいつが悪い
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 17:50▼返信
ただし同世代に限る、というのは真っ当な意見だな
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 17:54▼返信
結婚できない30~40代の先輩をさんざん見てきただろうから
現実的にならざるをえんわな
なお当の30~40代はその現実を見ることを止めてる模様
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 18:16▼返信
今の少子化の最大の原因は、バブル過ぎ去った後でもやってたトレンディドラマ女子にあるかもしれんな…。(-_-;)
同世代の行き遅れに感じる地雷臭凄いし…。
「そのライン越えなきゃ結婚の価値なし」みたいなラインが有るようで…根本的な「結婚」ってシステムから思い違いしてる部分が目立ちます…。
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 18:18▼返信
実際今どきの和解女性は「現実」をしっかり見てる
デートも割り勘で良かったり、サイゼリアだって美味しいねって言うらしいしな
「無理してカッコつけてそれで夢みて結婚した途端に手を抜かれてもね」ってなかなか現実見てる
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 18:19▼返信
理想ばかり高い閉経マンカスにマソコのカスでも煎じて飲ませんとなw
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 18:19▼返信
現実を見て結婚を考えてる子でしょ
結婚してやるから金よこせという夢見るババアがおかしいだけ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 18:23▼返信
安倍が日本人を貧乏にしてくれたおかげだね
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 18:25▼返信
そして誰も居なくなりそうな予感がする
ま、積極的にしてやれよw
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 18:28▼返信
※218
らしいからなってw
まあそういう女はいるけどすぐ売れるよ
イケメンだって現実見てる家庭的なやつの方がいいに決まってるからな
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 18:34▼返信
世帯年収1000万超えてるのに糞貧乏な弟の家は金の使い方間違ってるが改善しようともしない
なんで借金してまで贅沢しようとするのかわからないw
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 18:44▼返信
経済力も韓国に負けてるじゃん
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 18:48▼返信
日本は発展途上国だからねえ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 18:50▼返信
貧困層増えすぎ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 19:01▼返信
おじさんは年収200万しか無いおじさんは年収200万しか無いおじさんは年収200万しか無いおじさんは年収200万しか無いおじさんは年収200万しか無いおじさんは年収200万しか無いおじさんは年収200万しか無いおじさんは年収200万しか無いおじさんは年収200万しか無いおじさんは年収200万しか無いおじさんは年収200万しか無いおじさんは年収200万しか無い
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 19:05▼返信
富裕層しかいない日本に対して何いってんだ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 19:11▼返信
200もないんだが
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 19:15▼返信
婚活系の仕事しとるけど、アラフォー女が400万くらい求めているのは同い年世代を求めていて、かつ自分も働いてる人が多いです。
つまり自分のレベルと同じくらいを求めてるから。
30代〜40前半まではバブル後の冷えた時期に生きてるので、結構堅実な人が多いです。

じゃあネットでよく見かける年収1000万以上求めるババアってのは存在しないかというと、普通にいます。
マジで8割以上は無職かバイトです。
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 19:19▼返信
金なんて相対的なものやからなあ
結局その金で何が買えるかが金の価値を決めるわけで。
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 19:20▼返信
600万とか言ってる頭バブルは結婚できずに鬼女になるから・・・
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 19:21▼返信
同年代の相手を想定しているんだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 19:22▼返信
テレビの視聴率が下がって洗脳が解けてきただけだろ
とにかくカネカネカネの価値観を放送してっからな
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 19:50▼返信
結婚の条件に年収がある時点で打算でしか考えていないことがわかる
だから売れ残る
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 19:51▼返信
40代で300万いかない時代に何言ってるんだ
夫婦で年収400万円めざすって考えを持たないと誰にも相手されない
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 19:57▼返信
ヤダヤダ年収2000万↑↑の30代↓↓イケメン男子がいい!!
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 20:00▼返信
??? 年収200万円台、30代後半?なにコレ、ゴミやん何で婚活してんの?

??? これはあなたのプロフィールです
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 20:19▼返信
マジレスすると「20代前半の男性で年収350万」なのであって
昇給もしてない年収350万のオッサンには誰も興味ないぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 20:27▼返信
20前半で300万行ってりゃ月収20万のボーナス60万だもんな
充分過ぎるわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 20:58▼返信
400万とか20前半でも残業してれば余裕で超えるでしょ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 20:59▼返信
もう30〜40代の婚活おばはん用無しなんだがw
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:20▼返信
その金額で、共働きでは生きる事はできるがただそれだけ。
ささやかなという、惨めな楽しみで人生終えるだけ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:20▼返信
男女平等を唱えるなら当然じゃね?
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:24▼返信
そうまでして結婚したいかねぇ?
俺は人としての尊厳失いそうだから1人で生きるわ
20代でも不細工となんか結婚したくないしなw何様だよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:25▼返信
20代女性(※健常者)

障害者は何歳でもアウト。
健常者は良いよな、健常者は。
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:25▼返信
日本のトップ企業が終始雇用と年功序列を廃止し始めたしリストラしづらい制度を変えてできない人は辞めさせやすい制度にかわると噂されてるからむしろ、20代は高給で無能年配上司が安月給になるもしくはリストラされる日が近いから若者は悲観しなくてもいい
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:28▼返信
※60
若くても良いんなら、障害者差別をするな。
障害者でも美人は居るのに。
なのにこの記事も障害者には一切触れてない。
ゆうちゃん日記や、みーこチャンネルは美人だよ、障害者のYouTuberだけど。

250.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:33▼返信
若い女性が良いです❕→はい、精神障害者の若い女性→障害者じゃん、いらね。

若い女性で良いのなら、結婚したいと願ってる若い女性の障害者は❓
発達障害者にも、軽度は居るのに。
健常者だけじゃん、こんなの。
障害者だって結婚したいんだよ、なのにまた健常者ばかり取り上げるのか。
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:35▼返信
でも、菅が安倍の政策を引き継ぐって公言してるから、またすぐに増税されて『350万円じゃ足りないっ!!!』ってなって、離婚率が上がって、子供の貧困率が更に上がるという、これまで通りの自民党による日本改悪が、引き続き継続される
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:38▼返信
これだから、障害者の若い女性は結婚できないんだよ。
健常者だけ結婚しろ、障害者は結婚するな。
そればっかり。
健常者だけが、結婚や子作りを求められる。
こんなのおかしいよ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:39▼返信
コミュ力がマイナスなので無理だな
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:56▼返信
まあ、今の若い男がちゃんとした相手を見つけられ易いのはいい事だと思うわ
アラフォー売れ残りみたいな妖怪たちの言葉を、若い女たちはまともに取り合ってないって事でもあるんだろう
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:04▼返信
精神科を受診して初めて、発達障害だとか精神障害だとかわかるケースもある。
だから、いい加減、若い女性=健常者はやめろよ。
本当は障害者だけど、精神科で受診していない「自称健常者」も居るはずなんだから。
凹凸ちゃんねるでも、「大人の発達障害」についての記事はあったよ。
若い女性=健常者という思い込みはやめてくれ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:53▼返信
物価は上がってるのに年収が下がってるって辛いな
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:36▼返信
350万以上でも今の時代なかなかレアだと思う
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:55▼返信
地方だと20代後半で年収400万もあれば高給取りみたいな言われ方する時代だしな
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:56▼返信
>>256
ついでに年金と税金も上がってる
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 00:05▼返信
時代の変化についていける柔軟性
それが若さなんだよなあ

経済観や意識の変化についていけずに仮想敵をつくって叩いてるのは
自分は変化できませんでしたと白状しているようなものだと早く気づいてほしい
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 00:31▼返信
350て...初任給でも420〜だろ。
どんだけ底辺なんだよ。コンビニバイトか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 01:31▼返信
年収を見るのも大事だけど同時に資産額を見るのも重要だよ
収入のどれくらいを貯蓄や投資に回してるかがわかるからね
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 01:46▼返信
これもう一つ要因がある。今の女性が稼ぎやすくなったから男が金!って価値観が減ったんだと思う。いい事。
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 04:19▼返信
おかしい
安倍の主張ではアベノミクスで給料が上がったと
大嘘かよ
そりゃ逃げるわなあ・・・
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 05:28▼返信
>逆に、アラフォー婚活女性は、男性に年収600万円以上を設定していることが
>多いと聞いていますが、本当でしょうか。

>はい

266.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:41▼返信
最後にコメントしてるジジイ厚かましくて笑う
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:04▼返信
20代でも高い理想の人いて、そういう人が40代になっても売れ残ってるだけ、そんなに昔と変わらないって
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:46▼返信
インフレも何も考えないで喋ってる不労所得の辺り、この人騙すの簡単そう
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:27▼返信
>>264
安倍「第三の矢は、俺の下痢便だ!!くらえ」
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:33▼返信
>>240
なんかアラフォー女性馬鹿にしてるけど、20代前半で350万てことは
アラフォー時にはやっぱり年収600万くらいの男を狙ってるって話だわな。

こういうナコウドグチ商法の被害者になるような女の意識が、そう簡単に変化するわけがない。
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:45▼返信
>>256
物価が上がってるのは円の価値そのものが下がってるから。

円の価値を下げつつ、それ以上に経済回して日本人の稼ぎ増やすのがアベノミクスの理想だったけど、
実際ドル換算すると民主党時代から1兆2000億ドル以上のマイナス成長。その分外交的プレゼンスも低下してる。

そういう都合の悪い情報は絶対にテレビ報道しないという大本営発表体質なのよ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 15:08▼返信
ところがどっこい
女ってのは年が行くにしたがって理想が高くなるんやで
35過ぎたら最低800とか言い出すぞ

直近のコメント数ランキング

traq